X



【ワープ】原泰久 キングダム 416【ワームホール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 17:50:26.69ID:OxJBXoZD0
「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!! 」
「どうしても話したいやつはネタバレスレに突撃!!」
「長文君はスルー奨励、荒らしに反応するのも荒らし!!」
「次スレは>>980が立てること、踏み逃げはスヒンッ!!」
>>980の後は次スレが立つまでレスは控えめに!!」

ネタバレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 101【雑談】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1509981144/

前スレ
【秦燕】原泰久 キングダム 415【挟撃】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1511951928/

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり

◆総集編1 読切[馬酒兵三百][金剛]619円+税
◆総集編2 読切[李牧][蒙武と楚子]619円+税
◆公式ガイドブック[英傑列紀]&[覇道列紀]各950円+税

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

アニメスレ
キングダム part.16
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1438877124/
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 17:46:43.14ID:dBwgcj3v0
白老は、どうやってあのカンキを服従させたんだろう…
カンキも、白老にだけは態度が違ったし
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 17:50:31.44ID:5JAcqxpg0
黒羊編開始時「何の為に…?まあ後々のストーリーで必要なのかも…」

黒羊編途中「何で丘取りがよーいドン?責任感で川渡り?ピアノ線は何なの?」

黒羊編最後「鶏舎死ぬのか、え?てか鶏舎の死はそんな雑な扱い?」

黒羊編終了後「黒羊って後々も必要ねーのかよ!!」
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 17:58:22.09ID:0eJt/+LA0
>>720
白老もまたカンキの弱点に気がついて撃破、捕縛したことがあるんじゃね?
それで命を助けられて唯一頭が上がらんかったとか
0726名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:35.13ID:9StfdwPn0
正直カンキのキャラを尖らせすぎて今更負けて秦将になるエピソードなんてかけないから出せないだけと思う
どう見ても人に降る感じじゃないし白老がカンキを捕らえるってのも考えづらい
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 19:08:34.10ID:Dd9LTGhe0
実は本物のカンメイがいるとかやったら人気出るとおもうんだが?
ワレブや魏下龍よりは盛り上がるやろ?
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 19:24:19.13ID:CboYZXL30
世に知られてない化け物とかもうお腹いっぱい
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 19:33:10.90ID:hfJcjBmD0
>>720
どんな男もケツ掘ってメスイキさせたら従順になるらしいぞ
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 20:18:52.09ID:1FRlQJ1/0
>>721
バカすぎ吹いたwww
黒曜編は非身体の在り方、シンの目指す大将軍像を明確にするためのドラマが柱だろwww
その程度も理解できないの?
原センセを叩いてるバカってこういう、どっちが勝った張っただの筋書きの上っ面だけしか読んでない的外れなヤツがホント多いよよな〜
たぶん、君にはヤンジャンはまだ早いんじゃない?
少年ジャンプかコロコロコミックがおすすめだよ^^
0734名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 20:19:00.12ID:5WIIIqRB0
>>660
自分は武神さんはアツヨにいるんじゃないかと思ってる
飛信隊がアツヨ攻めして、武神さんとの一騎打ちになるのではないかと勝手に妄想ちゆう
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 20:34:25.64ID:5JAcqxpg0
>>733
描きたいことはそうだろうけど、その内容が不可思議過ぎるって話よ
信の成長もえがききれてないし
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 21:04:05.36ID:SNy+XDvj0
キングダムでは三大天最後、とされる
史実でもレンパと並ぶ名将・趙奢(キングダム開始時にはすでに死亡)がいるので
趙奢の片腕、とか部下、とかいう名目で、隠れた名将はまだまだ出して引き伸ばしはできるね(白目
0739名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 21:15:54.15ID:4sTk7O+y0
カンキといえば全てに対して岩をも溶かすほどの怒りが根っこにあるみたいな話があったけどその辺の話とかもいつか語られるのかな
カンキには最初から最後までずっと悪党でいて欲しいから悲しい過去があるとかだったら嫌だな・・・
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 21:43:04.64ID:v3BRk7jw0
男塾の虎丸がいるだろー
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 21:45:15.27ID:K09jaksv0
>>739
蒙豪とカンキがいつどこでどう知り合ったのかについても
描いて欲しい。二人で女遊びをして仲良くなったとか
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:00:22.97ID:ee2yx/0I0
騰はいますか?
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:19:14.13ID:SNy+XDvj0
他の将軍は、他の国を警戒したり攻めたりしてるんだろう
蒙武は、そのために実父の最期にかけつけなかったりしてたし
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:20:27.60ID:jO/21Yli0
各方面に大将軍または準ずる将軍を派遣してるからオールスターにはならんだろ
合従軍だけだよあんなのは
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:24:30.40ID:5WIIIqRB0
>>745
ファルファルおじさんは今は魏との国境付近じゃなかったっけ?
この後、ギョウ攻めが終わったら秦と魏が同盟組むみたい
それで本格的にファルファルおじさんの韓攻め編になるのでは
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 22:30:37.41ID:EACuHhLx0
蒙恬はまだしも王賁なんざに尺食ってるのが本当にウンコ。
何のために魏火龍編なんて冗長な戦いで活躍させたんだか。
ベジータのチンカスみたいな脇役の成長物語誰が求めてるんだよ。
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 23:19:11.89ID:Bj8cS/Nh0
モウテンが天才と言うか特に理由なく色々(今回で言えば5千でキスイ翻弄したりオウセンの策読んでたりマコウ軍建て直したり)やれてる割に、
オウホンには魏火龍の時もだけど理由というか成長過程結構丁寧に描いてるのって何か訳があるのかな?
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 23:20:10.27ID:L5RAq8LHO
>>737
趙奢の部下の他にも、趙に亡命していた楽起や一時期趙の宰相にもなった田単の子孫や元部下も出せますw
他に平原君の元食客、一時期滞在していた信陵君の食客なども使えますね
特に信陵君絡みは、応侯のせいで白起引きこもり時に邯鄲包囲の秦軍撃退してるから、「秦軍を撃退する時に策を献じた・武功を上げた」なんて煽りでオリキャラ出せるw

関係ないが、趙奢の子孫が名将馬援や錦馬超ってのは歴史の面白さだよね
0756名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 00:23:57.83ID:csOCa2PA0
最近のは単行本で読んでもイマイチなテンポ感なのはどうしたもんか
この戦いだけでも後2年くらいやりそうなスピードの無さ
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 01:05:05.00ID:ONYkoqKU0
>>720
桓騎を雇うよう口利きして
桓騎と野盗をまるごと自分の軍に入れてあげた恩があるとか…。

禍燐と桓騎は姉弟。
オギコとバミューは親戚。
コナンの正体は工藤新一。
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 01:08:45.20ID:ONYkoqKU0
>>752
蒙恬の天才設定をやりすぎに感じたわ。

軍師学校に所属している蒙毅の立場がないな、
しまむらで買ってきたような帽子を常にかぶってるのは何や、
大王様の前で帽子をかぶってるし。
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 01:23:27.75ID:sgY0JK/60
趙はキャラ大杉だから、早く誰か死なないかな
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 01:30:33.81ID:6qVHdx/T0
贅沢言うなや。
昌平君の次に強いっていう蒙武が倒したあの汗明が破った王齕と互角と言われる三大天の武を担ってたっていうキャラが出てきたのに、何で盛り上がらないんだよ。
王賁に殺された魏火龍紫伯と互角に渡り合った三大天の片腕だぞ。
信に手こずってた龐煖に一蹴された麃公に敗れた魏火龍筆頭呉慶と実力伯仲の三大天の副将だってのに。何で?
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 01:38:38.75ID:f/CGjMHz0
フテイとカイネとかいうサイに元気いっぱいで乗り込んで百人将すら一人もやれずに負傷する役立たずの癖にあらゆる重要な会議や対談に出席だけはする金魚の糞の雑魚はさっさと退場していいよ
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 02:14:07.13ID:XntZonnh0
士気が高まったの一言で形勢をどっちにでも動かす漫画に
ツッコむ虚しさを知れよと
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 05:04:45.10ID:ao65OYKR0
>>758
かわいいよな
従順だし全部同じ色とか見た目だしよく主人と一緒に吹っ飛んだり脚折れてビヒィ言ってるけど
俺は結構好きだぜあの馬っぽいなにか
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 05:50:53.86ID:ONYkoqKU0
>>560 >>307
もう50巻近くになるしストーリー物として長期連載の限界が近づいてる。
どんな展開や戦略を描いても、以前の章の使い回しになってしまうので
描けなくなる。

名作のドラゴンボールでさえ
人造人間から後は内容がどんどん薄くなっていった。

長期連載で質を維持できているのなんて、
天才 浜岡賢次による浦安鉄筋家族くらいだろう…。
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 06:52:11.82ID:S+Buzyh60
同じ事ばかり繰り返しすぎだ
ヤンキー漫画じゃなくて歴史漫画が読みたいのに
くだらない武力キャラばかり出てくる

他の事を優先して描かないと一歩と同じ成長しない残念漫画で終わるぞ
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 06:58:21.03ID:akkEz3C60
22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2017/12/02(土) 23:55:18.63 ID:nlo7INy40
この作者の漫画ってどの作品見ても、立ち位置同じキャラは同じ顔しているな。

23 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 16:55:17.68 ID:GyAS/VlE0
結末も全部同じだしな
最終的には大風呂敷をたためずに、全部うやむやにして終わる

24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2017/12/06(水) 09:24:29.42 ID:Gl4XIMUe0
裏表紙のあおり文で中国潜水艦4隻って書いているけど
3隻の間違いだろ。誤植?

25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/12/06(水) 17:14:25.02 ID:tHj6f4RJ0
何も考えてねえんだろ
作者も編集も適当にやってるだけ
仮面ライダーとかみたいに、毎週敵が襲ってきてそれを倒すだけのルーチン

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/12/06(水) 20:16:08.60 ID:HJ6BUGcz0
しかも敵は無能で、毎回こっちの作戦が当たり、攻撃も当たる。
まんま紺碧の艦隊

27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 14:22:04.46 ID:YE5np9Vh0
相手をバカにすると、戦ってるこっちの格も下がるってなんで気がつかないんだろうね、この手の作家
敵が無能なら、その無能に苦戦してるこっちは、さらなる無能って事にしかならないのに
紺碧もしまいにゃ、無限に湧いてくる敵を倒し続ける修羅地獄みたいな展開になってたしな

28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2017/12/07(木) 20:39:39.62 ID:4aENI/X70
読み手もバカだということを前提に書かなければならないからねぇ、この手の作品は
そうでなければ序章の段階で挫折するw

29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2017/12/07(木) 23:29:36.52 ID:aYFzgFrj0
冷静沈着な海江田と熱血漢な深町を入れ替えたのが、ジパングの角松と草加で
いぶきの艦長も(角松+草加)/2 だもんな まぁ一種のスターシステムってやつだw
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 07:03:33.70ID:S+Buzyh60
強いキャラを出すたびに李牧の株が下がっている事に気がつかない作者

強いキャラ出すたびに1日目にまとめて攻めたら速攻で勝てたのにと言われる
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 07:13:57.77ID:S+Buzyh60
沢山の猛将
拠点も兵糧も豊富な地理的にも圧倒的に有利なホームでの戦い、
圧倒的な兵力差

圧倒的に有利な条件で普通に戦うだけで勝てるはずの李牧率いる趙軍がバカみたいに苦戦しているバカらしさ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 07:39:55.31ID:F5u2a8mz0
李牧は一応この作中一の軍略家でしょ?
今のところ烈尾を弱くしたこととアコウを暗殺したことくらいしかないんだけど
今、彼は何をやってるの?
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 08:08:17.77ID:ZUfoYCX/0
ギョウウンと蘭少女だっけ?
なんか知らんけど三台店の絡みは腐敗ババアが喜ぶネタを提供してるだけだな
ついに腐敗ババアに媚びるカス漫画になったのか
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 12:14:34.97ID:Z8BW/DB/0
郭開ってデブがいただろ。あいつに誅殺される
レンパもあいつのせいで更迭されたらしいが
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 12:30:25.58ID:9qsu1Fw+0
>>750
腐BBAの一派
あそこの集団元二次界隈で大手だったBBA筆頭に信者化してるから
その証拠に去年のバレンタインデーの時チョコ送り付けまくったおかげで王賁宛のチョコが一番多かった
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 12:36:16.27ID:F5u2a8mz0
>>779
何で口だけなんだよ、その辺もなんかショボいな

>>782
未来はどうでもいい
今何してんの?
ほんとに軍略練って作戦指示してるの?
そういう描写が全然ないよね
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 15:39:30.86ID:qLW33yyz0
この有利な状況で負けるのか
あの李牧が。
武将数、兵数多い上に自国内。どこに負ける要素があるんだ?
将狩りの信がワープしていろんな趙将を狩っていくんかね?
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 15:48:32.12ID:F5u2a8mz0
それではここで趙三大天・李牧さんが秦国の大王や重役達に向け自身の「凄さ」を怒鳴りつけ語りまくったシーンをご覧下さい

******************************
ほう では誰が私を討つのです?
桓騎ですか?蒙武ですか?
騰 はたまた王翦ですか?

笑わせる!
そんな目で中華統一を成せると思っているのか秦軍総司令

貴公らは!
今 秦の抱える将軍たちと!この李牧との力の差が!
どれ程開きがあるのか!わかっておらぬ!!

この際だからはっきり教えておいてやろう

今いる秦将全員がまとめてかかってきても!!
この李牧の相手ではない!!!
それでもやると言うのならかかってくるがいい!!!

だが!これだけは覚えておけ!
趙は!!
絶対に落ちぬ!!
この戦いで滅びるのは!!


秦であると!!!!!
******************************
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 15:52:18.78ID:F5u2a8mz0
>>793
これだけ啖呵切っといて、オウセンに後手後手

李牧がここまでにやったことは
・自国の王様ディス
・烈尾をわざと弱める
・難民にびっくりする
・アコウをワープ殺
・解説
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:07:08.58ID:3YBRZaPS0
>>793
合従軍で大敗して逃げ帰った直後にこの言い草だからな
各国の実力者の助けを借りても勝てなかったくせに…
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:12:39.78ID:OnbO96/x0
>>797
李朴「私が全ての指示を出していれば勝てました。各国の顔を立てる縛りが敗北につながったのです」
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:24:46.42ID:6qVHdx/T0
李牧は基本、小賢しいスタンドプレーで失敗してる。
合従軍の伏兵もせっかく裏取ったんなら協力して門攻めさせれば良かったのに、腹心から切り札まで私案に割いてる。
烈尾も国門級の城塞をただの罠一つとして使い潰した。
有能だけど全力で間違った方に舵を切る、西室泰三みたいなもんだ。
キングダムで趙が滅びるのはこいつのせい。
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:32:52.17ID:GWLyD5ve0
他とまとう空気が違おうが

違おうが?

違おうが、って九州の方言か?
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:45:42.04ID:3YBRZaPS0
列尾で粘らせて時間稼ぎして、
各方面からの援軍で侵略軍を叩き潰す方が良いよな
防衛戦を都に近づけてどうすんだ、て話だわ
しかも包囲殲滅が確実な策でもないし
そもそも列尾が弱かったら蓋にならないしな
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:49:51.57ID:UR4wpPNu0
>>801
懐に誘い込んで包囲殲滅
李牧は秦の野望と国力の限界を知ってるので今回の秦軍を殲滅させ野望を頓挫させる戦略を選択したんだろ
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 16:56:14.93ID:UR4wpPNu0
>>803
普通に戦えば秦軍に勝ち目はない状況だろ
それをオウセンがギョウに住民を追い込んで逆兵糧攻めという奇策で対抗しようとしてるわけで
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:12:54.00ID:6qVHdx/T0
>>802
列尾をスルーして攻め入るというのは、李牧にとっては最もイージーな展開のはずが、早々に想定を崩されてる。
釣り野伏せで釣った相手にそのまま殲滅させられてるようなもので、愚策の誹りは免れない。
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:48:02.48ID:6qVHdx/T0
>>808
その通り。これで負けたら自殺もののアホだな。
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:50:59.18ID:UR4wpPNu0
>>810
たぶん李牧は何らかの理由で中央に召喚され別の指揮官に交代して敗れる
史実ではこの戦いの指揮は李牧じゃないようだし
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:58:40.75ID:5zJjswFw0
敵を自陣に誘い込んで包囲殲滅するって策自体は良いと思うんだけど
そのためにわざと列尾を弱くしてたってのがね…
堅くすると取り返せなくて不落の城になるからって言ってるけど
不落になるならそもそも落とされるなよって気もするわ
今の列尾だって五万の兵を城と外に展開するだけで二十万の蓋にできるんだから
ギョウや黒羊にかける予算を少し回せば不落にできるんじゃないんかね
そもそも黒羊自体散々放置した結果秦に取られるっていう大失態なんだけどさ
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 18:05:24.39ID:F5u2a8mz0
烈尾で命を懸けて戦った兵達が「烈尾はわざと弱くしてた」なんて聞いたらどう思うんだろう
自国の王様には舌打ちしてるし
李牧は殺されてもおかしくない
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 18:10:01.28ID:UR4wpPNu0
史実の李牧がわざと負けて敵を油断させ大軍で来たところを包囲して大打撃を与えてるので
そういう戦略はあり
兵はしょせん消耗品
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 18:11:13.70ID:4w/cUvy80
李牧とオウセンの戦いは伯仲するも李牧の知略が勝り趙の勝利目前でカクカイが介入し李牧更迭、
後任にチョウカツみたいな無能が来て大敗。
これなら李牧もオウセンも株を落とさずに済む。
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 18:15:12.22ID:3FarB2Nf0
>>799
バカすぎ吹いたw
まず裏なんかとってねーしw
南道に忍び込むのと函谷関の裏取るのを混同しててアホ過ぎる
頓珍漢もここまで行くともはや芸術レベル
w
今すぐ漫画読むのやめてお笑い芸人にでもなれや知恵遅れクン^^
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 18:21:38.05ID:3FarB2Nf0
>>814
バカすぎ吹いたww
「わざと弱くした」を「わざと落とされ易くした」と取り違えてんの?w
マジで知恵遅れかよwww
どんな脳みそしてたらそんな誤読できんの?ヤバすぎ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況