X



【乙嫁語り】森薫総合スレッド-116-【エマ・シャーリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef1f-IYE4 [119.242.27.126 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/05(火) 21:11:54.95ID:qWWltaUa0
年10回(1月と9月を除いた毎月15日頃)刊行の「harta(ハルタ)」(エンターブレイン刊)にて
19世紀・中央ユーラシアが舞台のブライド・ストーリー『乙嫁語り』を連載する森薫さんの総合スレです。
かつての掲載誌である隔月発刊のFellows!は、2013年2月に誌名を「harta(ハルタ)」と改めリニューアルしました。

-単行本など-
『乙嫁語り』(1〜9巻、以下続刊)
 全米図書館協会の10代向けグラフィックノベルのベスト10
 アングレーム国際漫画祭において、”PRIX INTERGENERATIONS”(世代間賞)を受賞
 「マンガ大賞2014」大賞を受賞
 エンターブレインムック【乙嫁と婿花】編(2016/12/31発行)セブン・イレブン各店で販売中
『森薫拾遺集』
 「モードリン・ベイカー」「すみれの花」「見えるようになったこと」「昔買った水着」「ブカちゃん」
 「お屋敷へようこそ旦那様!」「巣穴紳士倶楽部」など収録
 ※要はFellows!付属の小冊子に描かれた短編が中心の本
 ※短編集はおおよそ半分、後はサイン会ペーパーや、各種メディアに掲載したイラスト、ラフなど
『エマ』
 コミックス全10巻、副読本『エマ・ヴィクトリアンガイド』(共著・村上リコ)
 小説『エマ』vol.1・2(原作・森薫、著・久美沙織)
『シャーリー』(1〜2巻、以下続刊)
『Quarterly pixiv vol.07』(付録『森薫印 マンガ用画材の選び方』、インタビューなど)
 ※harta最新刊付属の小冊子にメイドのリリー秀才。

次スレは>>970が立てて下さい。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて下さいね。

前スレ
【乙嫁語り】森薫総合スレッド-115-【エマ・シャーリー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504917480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdff-uf4C [49.98.148.100])
垢版 |
2018/01/16(火) 11:17:54.81ID:6kV47lHWd
先日はサウジアラビアで女性もサッカースタジアムで観戦できるようになったってニュースになってたし
去年は「女性にもラクダ程度の権利は認めるべき」とあちらの人権家が提唱して世界中で失笑を買ってたし

あちらは未だそんな世界だしな
0431名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fba7-LwYT [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/16(火) 13:58:37.61ID:+M5cNVfz0
今のサウジアラビアと19世紀の中央アジアを一緒にするのは不味いのでは
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW fba7-LwYT [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/16(火) 14:27:28.69ID:+M5cNVfz0
>>432
だからだよ
0441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 15a7-Rnyk [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/18(木) 16:16:42.61ID:RrEtOH4u0
三白眼ってコンプレックスなのか
女じゃないから分からん
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 15a7-Rnyk [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/19(金) 19:46:13.05ID:mzLtI1e50
そうなのか
まぁティレケちゃんかわいいし
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx45-+UJ6 [126.158.17.97])
垢版 |
2018/01/20(土) 09:20:00.47ID:+yojasgLx
ティレケさん×ロステムくんおねショタ希望
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1a-UumK [49.97.109.195])
垢版 |
2018/01/20(土) 11:49:16.99ID:+A96tkXsd
メディアに露出するような人だと概ね美形だから、三白眼でも問題ない、むしろ目力強くて格好いいし惹かれる。
もちろん、ティレケちゃんも性格含めて可愛い、むしろ大好き。

なんだが。
リアルな三白眼の知人というのが、デブサ低身長ギョロ目三白眼で口半開きでガン見してくるのが怖くて、もうね、なんていうか……。orz
0463名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx45-+UJ6 [126.162.33.195])
垢版 |
2018/01/23(火) 08:18:35.31ID:oLm4PU29x
そう言えば前にマチアソビでサイン会やってて
ひとりひとりにキャラ絵書いてて手元動画Up されてたな
0470名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 15a7-Rnyk [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:37.87ID:r87yD07d0
凄い会話だ
全然ついていけん
0475名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxe7-EDQJ [126.183.56.218])
垢版 |
2018/01/25(木) 08:22:41.04ID:Oy5ss5Bbx
三点パースの人体透視新婚生活。
0476名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 522f-i9AY [125.14.51.175])
垢版 |
2018/01/25(木) 08:50:37.66ID:KagXtbvq0
久しぶりにエマを読み返していたんだけど、
一般的な漫画なら後半エマの努力やらウィリアムと父との諍いやら
その後の社交界やらを描いてからの結婚式になるだろうに、
そういうのはすっぽかし、脇の話やまったく関係のない芝居の話に行ってからの結婚式エンドって
なかなかすごいよね。よく編集もok出したなとか。

でもそのおかげで時代背景がよくわかるし、まるでお伽話のような雰囲気で良い余韻を残して終われたわけなんだけど。
0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9277-EeGJ [139.101.191.128])
垢版 |
2018/01/25(木) 11:03:08.27ID:dj9evTCv0
キャラやストーリーよりも世界観の描写に重点を置く作家さんだからな
エマの場合は言うなれば「19世紀末のロンドン周辺の空気感」そのものが主役なんだろう
初めて読んだ時は新感覚でなかなか慣れなかったけど
今は作品世界を距離感を持って優しく見つめる視点が心地よい
0490名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd12-7aO1 [1.79.88.179])
垢版 |
2018/01/27(土) 05:54:23.52ID:t5QA2uFZd
突然ですが去年の正月に帰省した時に親戚のキッズ達にマンガ部屋を開放したら甥っ子が凄く真剣にエマと乙嫁読んでたから「男の子なのに少年マンガじゃないんだ」
と思いつつ今年は忙しくて帰れなかったんだけど夕べ母からあれから甥っ子が手芸の、特に刺繍にハマり
今年の冬休みの自由研究にかなり緻密な「きょうりゅうハンカチ」を提出していたと叔母経由でメールが来てた事を早朝のどさくさに紛れて報告致します
0497名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 570a-cRcj [180.20.133.33])
垢版 |
2018/01/27(土) 10:03:06.76ID:E3OEeDDm0
絵を描くのが好きな子は多いし刺繍文化に早いうちから触れる機会があればもっと刺繍やる人増えるのかも
日本だと婆ちゃんの趣味みたいになっちゃってるし
自分も子供の頃は刺繍っていうとロッテンマイヤーさんがやってるやつねと思ってた
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9277-EeGJ [139.101.190.156])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:17:10.98ID:PF1f9tRl0
ボタン付けくらいはできると男子も将来便利だけど刺繍までってすごいな
楽しんでやってるなら周囲が伸ばしてあげられるといいね
無料の娯楽が簡単に手に入る時代でも男子は女性向け漫画を読むんだねえ
昔は小学生が無料で遊べる機会って限られたから
セクシャリティに関係なく男子が親戚や近所の女子の漫画を借りて読んだりはよくあったけど
0506名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd12-7aO1 [1.79.88.179])
垢版 |
2018/01/27(土) 11:27:26.57ID:t5QA2uFZd
>>498
母の話を聞くに結構みっちり刺繍してたそうですw
叔母は叔母で「これが欲しいあれがやりたい」等の欲に無関心過ぎる甥っ子が初めて言った「やりたいから欲しい」だったそうで
例えるなら上手く出来たパリヤの刺繍を見たパリヤのお母さんみたいに感動?してたそうな
0508名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdf2-cRcj [49.96.38.245])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:49.47ID:WNvsYZdQd
>>503
今時男だからボタン付けもできないなんてのは40代以上の中高年に限った話よ

刺繍って作品だから生活スキルである裁縫と同列にしないほうが子供の興味を刺激するのかも
乙嫁の舞台だと刺繍も生活スキルだけど、生活そのものが魅力的に描かれてるからなー
掃除ですら楽しそう
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 8fa7-DcIZ [118.18.22.6])
垢版 |
2018/01/27(土) 21:43:23.07ID:MeznYpf40
>>510
猛虎弁です(小声)
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd12-7aO1 [1.79.88.179])
垢版 |
2018/01/28(日) 02:37:43.79ID:tT2qg/EDd
>>490ですが叔母に電話でロングインタビューしてきました(出張先で泊めてもらう挨拶とも言う)
刺繍が好きなのにモチーフが恐竜なんてやっぱり男の子ですね〜なんて話したら
実は転校する女の子にこっそりフルネームとその娘の好きな花を刺繍されたハンカチ贈っていたという話を聞いてのけ反ったとです…
(叔母はその娘のお母さんのお礼電話で知って驚いた)
早く出張する来月になってほしい
0520名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd12-7aO1 [1.79.88.179])
垢版 |
2018/01/28(日) 06:51:33.78ID:tT2qg/EDd
>>519
…そうなんですよね
聞いて浮かれて書いた自分が言うのもアレですが冷静に読んだら出来すぎてて「あれ?そんな事する子だっけ?」と思いました
ただ母は刺繍ハンカチを見てるので刺繍は本当に出来る子だと思うから
実際にあった
実際には無かった
話を盛ってた
のどれかだと思うので何にせよ来月出張でお世話になるので甥っ子にそれとなく聞いてみます
甥っ子びいきが浮かれてすいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況