X



【冬川基】とある科学の超電磁砲96射目【禁書外伝】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 232a-9TYB)
垢版 |
2017/11/30(木) 10:28:51.69ID:ZAbtPAch0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
当スレッドは電撃大王連載中の「とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)」を語るスレッドです。
原作 鎌池和馬
作画 冬川 基
キャラクターデザイン 灰村キヨタカ
発行 アスキー・メディアワークス

◆関連サイト
・とある科学の超電磁砲<レールガン>公式サイト
http://www.project-railgun.net/

・月刊コミック電撃大王 公式ホームページ
http://daioh.dengeki.com/

・とある魔術の禁書目録 Index(総合データベース@wiki、ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

・原作絵師・灰村キヨタカ氏のサイト「rainbow spectrum」
http://r-s.サク☆ラ.ne.jp/

次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理な場合は踏み逃げせずに代理指定をして下さい
※前スレ
【冬川基】とある科学の超電磁砲95射目【禁書外伝】 [無断転載禁止]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1506178149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0507名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK6e-q+mE)
垢版 |
2017/12/14(木) 13:40:15.86ID:L2h+IuQEK
こぎのんの今の確変ぶりと来たら、編集はこうなる事予見してたんだろうな

冬川は割と最初から上手かったような……
絵柄自体は今と違うが、当時はロリコン狩りを意識したのかな?
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-/rv4)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:23:27.36ID:5KzAx3kNd
>>511
幽霊はちゃんと回収するんだろうなw
0517名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6c0-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:01:47.05ID:N1JFljQR0
インディアンポーカーの危険性にも気づいて自発的に対処しようとしていた食蜂が正体不明の幽霊に警戒心薄すぎるのは違和感あるな
人にも犬にも憑依出来て乗っ取った相手の能力も使えるなんて心理掌握を脅かしかねない存在が
自分の最側近のそばにいる危険な状態なのに
0519名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6c0-zbO4)
垢版 |
2017/12/15(金) 00:15:08.82ID:N1JFljQR0
幽霊も記憶ない状態だから放置しておくにはかなり危うい存在だけどな
幽霊の正体はおろか原理も不明だし
暴走して暴れたり記憶を取り戻して悪党キャラ化する展開もありえそう
0529名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ea7-RjCm)
垢版 |
2017/12/15(金) 18:19:35.36ID:iAIZT6G30
その誘惑した男達を路地裏に誘い込みローストチキンにするまで
のテンプレ感
0543名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1290-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:47:00.18ID:1YaQfRzj0
でもあの子もこれまで生きてきて「ドリー」って呼ばれた記憶しかないと思うしな

まぁ別人なんで、もし食蜂や警策ら周りみんな「あのドリー」扱いをしたとしたら、微妙な気持ちになるのはわかる
0545名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd32-N2SE)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:26:56.01ID:9DURkzfCd
俺らって、>1レールガンもビビる未来に生きてるなw

【日鮮イカ戦争>370 >286-288】
海上保安庁、

日本海中部 大和堆で密漁の北朝鮮漁船1101隻に高圧放水で排除

【北朝鮮 長距離弾道ミサイルで報復射撃>23-25 >45 >69 >232 >235】
2017.12.15 16:50更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171215/afr1712150040-n1.html

成る程、ここ1年の、露中アラブ枢軸<ユニオン>圏、バカ北チョンの

火星シリーズ、北極星移動式長距離
弾道ミサイルシリーズ、
8発以上の、日本近海への乱射

>45 >69 >232 >235
2週間前の、朝鮮人民軍854号艇による、北海道 松前小島への上陸と占拠、
松前小島にあった備蓄倉庫の破壊、
ヴァイキング行為、
10000000円分の、物品の略奪

ここらは、日本の海保の、高圧放水攻撃への武力報復だな…

つまり、いますぐ、チャンコロ赤豚、バカチョンヴァイキングは、
もう、みつけしだい、
自衛隊が、爆撃と砲撃と銃撃で殺せ!!
0549名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d618-qRT3)
垢版 |
2017/12/17(日) 01:10:02.58ID:9UseW4ZL0
最近10巻の最後を読み返すと本当に涙が出るようになってきた
ドリーは死んでしまったけどそれでも生き写しと言うべきドリー妹を助けることができて
みさきちも警策もドリー妹も本当に良かったね
0560名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1290-iA8U)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:45:49.09ID:QRSHvK+50
>>556
「度胸星」っていうへうげものの人の面白いSF漫画が打ち切りっぽく終わった時ネットでは非難轟々だったけど
「でも連載に反応なかったし。連載中数年間で4通しか感想来なかったし」ってぶっちゃけられて、ネットみんなショック受けてた

ネットのどっかで何千何万レス書かれてようが、やっぱ編集部・作家に直接来る反応は重みが違うみたい
超電磁砲に限らず応援したい作品はみんなまず直接反応送った方がいいよ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d6a8-nSRQ)
垢版 |
2017/12/17(日) 20:53:45.32ID:W3bpHHuF0
仕方がないのかもしれないけど編集部にお手紙送らないと打ち切られるーってのは前近代的だな
編集を介さず直接クリエイターにお金が行く仕組みとかもあるけどそう簡単には切り替わらないんだろうな
0576名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ea7-RjCm)
垢版 |
2017/12/18(月) 04:56:30.89ID:ONvLH6be0
超電磁砲小説なんて付録にするにはもったいないなあ
表紙の本気度がすごい
0589名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd52-NUWh)
垢版 |
2017/12/19(火) 00:10:50.26ID:tYZrTOExd
どうもバトルは縦ロールが敵と肉弾戦→フラッシュを出す入鹿の小道具で失神させられる→幽霊が乗り移って反撃
みたいな展開になるようだけど敵の目的や正体は未だに見えてこないな
悪意を込めたカードもよくわからなかったし
能力以外に技やアイテムを使うからニンジャか何かかな
0596名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1290-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:17:26.67ID:BSfJEzmB0
もちろん担当の中で出せる話出せない話ジャッジしてるだろうけどね
「バクマン」がはじまった当時ジャンプ編集部内システム(新連載や打ち切りの決め方等)を
こうも出していいもんか……とびっくりしたけど、よく考えたらべつに問題なかったな
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ea7-RjCm)
垢版 |
2017/12/19(火) 14:16:32.32ID:LvTLUlhu0
確かアストラルバディ初版は2万部だったらしいから
重版売り切りで4万部かな
4万くらい売れればレギュラー化するのかな
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ef90-iA8U)
垢版 |
2017/12/19(火) 14:40:08.08ID:omu3rBYA0
大王の連載陣見れば、ブランド力からしてもアストラルレギュラー化は最初から確定じゃろ
ただ重版はアタリマエというハードルの高さで関係者は胃が痛かったとは思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況