X



小学館MangaONE [マンガワン ] 57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae3-/YKZ)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:41:48.27ID:r90VvR/ya
次スレ作成時に>>1 の【先頭】に↓の一行を追加すると強制コテハンを有効に出来ます
!extend:checked:vvvvv:1000:512

http://manga-one.com/
マンガワンとは?
小学館発の新コミックアプリです
日本最大級のWEBコミックサイト裏サンデーのオリジナル作品や
新旧の名作がいつでもどこでも読めます

●販売価格/無料(アプリ内課金あり)
●問い合わせ先
[iOS] 設定>お問い合わせ
[Android] 左上のメニューをタップしヘルプ>お問い合わせ

関連スレ
裏サンデー252
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1507630951/

マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1507021985/

■前スレ
小学館MangaONE [マンガワン ] 56
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510802578/

次スレは>>950が立てて下さい

新スレが立ってから>>2-20の間は、スレ即死回避のためのレスをご協力願います
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sxfb-VaNY)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:25:17.49ID:CyCYTztVx
水曜補充しろよ
0024名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-GGIQ)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:36:14.47ID:rG1N7D1mK
>>1

血灰愚連まとめて読んだけどやっぱり雑誌レベルに面白い
面白い…んだけど、やっぱり華がないんだよな両方
技術的には文句なしなのにどうしても地味なんだよな〜これはもうしょうがないのかね
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-ZpoB)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:51:35.05ID:HsGZ6Zqv0
発売日:2017年12月12日
IT'S MY LIFE(9) カラーワークスコレクション限定版
IT’S MY LIFE 9
栄冠は俺に輝く 5
ケンガンアシュラ(23)
死にあるき 2
ダンベル何キロ持てる?(3)
翼くんはあかぬけたいのに 2
テラモリ 8
出会って5秒でバトル 6
ペルソナ5 2

発売日:2017年12月19日
1000円ヒーロー 1
たくのみ。 5
圧勝 4
給食の時間です。 3
真贋オークショニア 3
堕天作戦 3
勇者様、湯加減はいかがですか? 2
四代目の花婿 1
0027名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-ZpoB)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:53:41.64ID:HsGZ6Zqv0
発売日:2018年01月12日
オレ達のパーティーは間違っている(3)
彼は彼女に変わるので(1)
放課後の異端者(2)
柘榴ノ地獄(1)
灼熱カバディ(7)
ベルサイユオブザデッド(2)

発売日:2018年01月19日
ぶっきんぐ!!(1)
ドルクエ!(5)
バレーの球語(2)
ロマンスの騎士(1)
愚連街(1)
白星のギャロップ(3)
荒野のゴーレム(1)
銀狼ブラッドボーン(7)
0028名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fd8-ZpoB)
垢版 |
2017/11/29(水) 05:59:17.87ID:HsGZ6Zqv0
発売日:2018年01月30日
刀剣乱舞-ONLINE- アンソロジー ~本丸壱番!~

発売日:2018年02月19日
辱-断罪-(下)

発売日:2018年04月19日
ぼくらのQ(2)

なんか変なアンソロ本が裏サンレーベルで予定されてるんだが
これからマンガワン上で連載始まる予定なんだろうか?
刀剣はジャンプラでもやってたような気がする
0032名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4716-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 10:10:28.69ID:/X9VLy4A0
堕天作戦の面白さがとどまる所を知らない
風の大地と並んでるの見て草生えた

3巻表紙も出来てるんだから発売日告知くらいさっさとしろっての
本当やる気ねぇなここのスタッフ
0039名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Srfb-GjAi)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:38:33.68ID:8yri0YS2rNIKU
今日の堕天、実力の無い漫画家がこれ描くと、戦争モノ映画で見たようなカットばっかでギャーギャー騒いで
そのくせ敵の強さロクに表現出来ない、てか下手したら何してるかも分からん荒唐無稽なだけの何かになりそう
って考えると作者の凄さがよく分かるわ
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 7fbb-VS8m)
垢版 |
2017/11/29(水) 14:34:10.99ID:odvcvWU80NIKU
>>39
実例との比較じゃなくて脳内の下手漫画家との比較なのかw
ちょっとワロタw
0046名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 2722-BPRL)
垢版 |
2017/11/29(水) 19:37:25.10ID:Pz1jGIiW0NIKU
>>44
うぇぶりはサンデー系の1軍落ちメンバーだから

マンガワンの異常性癖新連載ってヒバナの受け入れでしょ
漫画家の格や「どっちが力を入れてる」かとなったらマンガワンの圧勝って言われるよ

実際、画力や演出力は差はあるだろ
お前にとって作風が合わないだけで
0052名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ MM1f-9pXZ)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:51:38.37ID:WsJoyEuEMNIKU
お前らよく他の作品読めるな
フォーシーム見てサンクチュアリ読んでしまったから全然余裕ないわ。。
ストーリーがオメガトライブに似てるよねwどっちがパクりとかそう言う意味ではない
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM12-KyLD)
垢版 |
2017/11/30(木) 01:14:02.61ID:OsYUTd02M
>>63
読んでる最中にああだこうだ言いたいじゃないか。
そういう時間って最高じゃない?
>>64
確かに言ってないな。オメガトライブ、カモメチャンスはマンガワン切っ掛けで読んだが面白かったわ。
ただ、2作品とも終わり方が下手とはおもうw
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK2e-KbBZ)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:27:49.01ID:yETkTrW1K
ケンガンは結局お馬が強いのか弱いのかをもっと早くにはっきりさせておくべきだったのでは
謎のパワーで勝ち上がるキャラとか誰も感情移入出来ないからな、そんな所までバキに似なくても
0075名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9edd-HgL3)
垢版 |
2017/11/30(木) 02:51:26.34ID:gZXb3zg50
一周遅れでアシュリー見たけど、ほんとこの世界の法律がどうなってるのかわからん。
収監前の犯罪者の集団を少女に挨拶させに行く、って作者の頭の中どうなってんだ。
報復で殺されたり、証拠隠滅に加担させられたらどうすんだよ。
見た目が小奇麗なだけで実は北斗の拳みたいな世界なのか
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-rp6c)
垢版 |
2017/11/30(木) 12:53:15.27ID:ZZebsPYKa
ケンガンなにやってたんだっけとまじ忘れて
桐生刹那がさらなるイカレ具合で
トーナメント関係ないところで場外バトルか

主人公の師匠が死んだ場面に、前借りのワザ教えたやつもいたって
その顔でたのがはじめてなんかな
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ad2a-UkPE)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:16:13.05ID:lOJZOqO70
ケツマン原作者の人間性しってから嫌いだわ
ジャンプラのたつきよりカチンと来る
内容もパクリだらけだし今日のウボォーもパクリ、戦闘はほとんどのキャラが同じような打撃系で芸がない
それと行き当たりばったりなのとキャラを適当に出しまくり読者に丸投げ
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea7e-HgL3)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:25:43.81ID:sUeto5380
たつきって言われてもたつき監督しか知らんし、
ウボォーなんてミサイルだかロケットを止めたのと大声で攻撃したのしか覚えてないんだけどどこがパクリなのか解説頼む
0098名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-t0Iq)
垢版 |
2017/11/30(木) 13:48:29.77ID:Qqz8TxiPd
作者が前に出過ぎるて漫画を浸食しちゃうダメパターン。ワンはその点謙虚というか無味無臭で漫画に影響しないようにそつなくステルスなのは賢い
ケンガン自体は暇つぶしなら読んでも金だしてまで読もうとは思わないけど
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa55-IR4N)
垢版 |
2017/11/30(木) 14:05:16.55ID:EcFNIhQea
作者のことはどうでもいいけど
パクリってのは他の格闘漫画読んでたら一目瞭然でしょ
1つの漫画からじゃなくいろんな所からそのままの形で持ってきて使ってる
オリジナルの部分は格闘ゲームの置き技や、謎耐久、謎理屈の超能力だし
格闘技漫画としてはバキ道と良い勝負するぐらい下層だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています