X



【宮下あきら】真!!男塾 3【江田島平八】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 02:18:10.26ID:3AGe7BEZ0
名前違いの修正早いなw
宮川さんと近藤さんは評判の参考としてここ見てるのか?
それなら光栄だが
0538名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 15:02:05.06ID:dQ2hFI950
今思えば魁男塾はサーカスでやってるような事を殆ど全てやっていた

手品、火吹き男、ナイフ投げ、綱渡り、動物芸など

高くて狭い足場で戦うのは綱渡りや空中ブランコを更に難易度を高くしたような物だし
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 19:40:46.92ID:OpsBtRpz0
>>533
魁!!男塾ではキングバトラーJr.天より高くではジャック・レディング
もう二つ合わせてジャック・K(キングバトラー)・レディングにしちゃえよ!
その方が女塾復活した時でもJKをカレン・K・レディングにできるからよ!
0540名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 19:50:39.00ID:y/25gM4U0
KKになるんだが。

そういや結局女塾の続きはあるのかないのか。
少なくとも作者がエッグで別作品やってるうちは無理なんだろうけど。
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 20:16:13.44ID:6JFeA8xA0
女塾はスピンオフのなかでは唯一有名漫画家が作画してるのに一番売れてなかったから八連制覇編やらないかも
サイトウミチは今連載2つかけもちしてるし
ちなみに無名漫画家に丸投げの伊達、邪鬼、赤石のスピンオフは真男塾と同じくらい売れてるので
飛燕外伝とか富樫外伝とかはじまるかも
0546名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 08:37:09.88ID:5HG8IubY0
俺は外伝の単行本は唯一女塾だけ全巻買ったから続編やってほしい
あと僕!!は迷わず買ったわ
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 23:25:47.26ID:hN4pnmeM0
ロシア語はあってもソ連語なんて無い
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 09:00:47.60ID:tr68gxAZ0
魁の牙大王もどきは外見がロシア人には見えなくてアジア系に見えるが、ロシア系じゃなくシベリアの原住民かモンゴル系ソ連人(当時)か中国系ソ連人だったかもしれない
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 10:34:55.32ID:dTtCnIfO0
>>549
ややこしすぎてワロタwww

狼蒼拳…
一般に狼の絶大な戦闘能力は知られるところであり それを拳法家達が見のがすはずはなかった
だが 狼は極端に警戒心が強く人に馴れぬため 生後三ヶ月の男子を狼に育てさせ それを克服するという方法をとった
現代でも 時々狼少年発見の報道があるが これはその修行過程の少年を それと知らず社会に連れ出したものである
民明書房刊
『狼少年−拳−』より

推察すると
狼蒼拳の修行実験の為に中国人がまだ名もない赤ん坊の時のゴバルスキーをソビエト連邦にあるシベリア狼の群れにおっぽり出して
その後、シベリアの老夫婦に拾われた
数年後、狼蒼拳の使い手の中国人に真実を聞かされて、中国で修行した後に藤堂兵衛にスカウトされた

つまりゴバルスキーはソ連(ロシア)国籍を持っている中国人だな

なんか、自分の説明の方がややこしくなっちまったwww
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:19.61ID:h0mGoUvG0
狼少年ケンなんて、誰が知ってるんだよ。
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 10:44:44.04ID:97v7+iQZ0
清時代に帝政ロシアが奪った満州の一部には満州族や漢族が住むことが許されなかったのか?
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 19:41:49.02ID:PXov5UvK0
女塾再開してほしいな 今のより面白かったと思うんだけど

なんか坊ちゃんが主役の巻がありそうだよ赤石外伝w
この大会終わってもこの6人で続けてほしい
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:49:18.77ID:Mv4uICVU0
僕男塾は部外者が男塾見て引いてる様が面白かったから入塾してしまって勢いが削がれないか心配
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 05:09:07.83ID:+jgKJvlk0
豪血結構強いのにやられたということは傾奇者の人はかなり強いだろうな
三面拳相手に勝てるくらい
画力の問題であまり強そうに見えないけど
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 09:50:28.27ID:xMUpH0jD0
スタップ殺法が単なるイリュージョンと言うのはわかるとして、なら何で記者会見の場では本当にみんなネズミになったのか説明しろよチンカス
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 19:03:06.58ID:Eq1iljMt0
頭にマグマ入れるまでは良かったんだが
おい 冷やせよ と思ったが そのまま突進
ソ連の狼男に勝った
頭に溶岩が入ってるから塾長の頭は固いという説明をしたかったらしいが
やはり冷やす行為をしてないので どうだろう?と思った
そんな今週回だった

早く塾長の中国修業編をやれとも思った
0565名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/31(木) 22:06:35.11ID:hqnceZ520
焼きを入れるって焼けたものを中に入れるって意味じゃないぞ。
どっちにしろ冷やせってのはその通りだが。
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 11:39:42.68ID:EhMBaGXi0
塾長は安定の超人的な闘い方だなw
塾長は常識外れの肉体だから焼き入れで冷やさなくても強度出るんやろww
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 12:08:18.21ID:7dOqytSK0
>>560
暹氣虎魂(しんきふうこん)
暹氣龍魂(しんきりゅうこん)

暹は『しん』より『せん』と入れると変換できます
虎は『ふう』とは変換できないので『せん』『き』『とら』『こん』で変換できると思います

ちなみに卍丸の奥義 龔髪斧の龔は変換できなかったので『卍丸 アイスラッガー』と検索してから
コピーしました
0569名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 16:47:01.57ID:ZLEiaPT50
あれは根性で熱くなった頭を溶岩で冷やしたんだよ
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 20:52:11.38ID:ILsnUspF0
緋邑の負けだよ。
エネルギーを集中して使っただけで、元のスペックが上がったわけじゃない。
豪血は余力があるが緋邑はない。
大昔の漫画のバビル2世でも同様の展開があった。
力が増えたわけではなく、一度に使っただけだから使い切ったらおしまい。
鍛えた肉体と薬で強くなった肉体の違い、薬が切れたら終わり。
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 20:55:32.43ID:ILsnUspF0
昔よくあった、オリンピックの重量上げで薬を使ったのも同じ理由。
興奮剤で一気に力を出せるから。
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 08:49:41.86ID:YVguNvhM0
>>533

一応塾長の若い頃の話にJに父ちゃんがキング・バトラーって名前で出てるからキング・バトラーJrの方なんじゃね。
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 09:09:34.58ID:6EMgf9lf0
「キング」は愛称みたいなもんで
フルネームが「ジャックレディングバトラー」なのかも
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 10:07:57.47ID:BXDLrDzK0
天より高く描いてたときは
JのダディがJを助けて死んだエピソードど忘れしてたってことなのかな
0579名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 11:17:49.18ID:UZKAMcXB0
天より高くの男塾キャラはパラレル扱いなんかな?
極にも天より高くのキャラは出てこなかったし
0580名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/07(木) 12:38:02.09ID:FuKJ0K9U0
天下無双のキングバトラーはJに瓜二つなのが残念
魁の回想でちらっと出たダディかっこよかったのにな
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 16:18:52.72ID:MHLgHbPZ0
蝙蝠蝮の奥義、以前にも使って死ななかったんなら今回も死なんやろ
泣くには早いわw
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:33.17ID:KrVWxCtY0
三面拳が戻ってくる枠空けなくちゃいけないからどのみち生きてても戦闘不能だろうな。
あいつらももうずいぶん見てないような気がしたけどまだあれから1試合も終わってなかったわ。
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 17:44:43.54ID:KxsdRn4k0
王大人の息子も入塾ありそうだな
神拳寺の達人ならバトル要員としては申し分ないし
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 18:27:08.45ID:r0jCYmTa0
辻褄は天下無双の時点でおかしいので今更である。



王大人に息子が生まれてこんな大きくなってるぐらい時間経ってるんだから
本編開始前に済ましてるんじゃないの。
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:09:51.16ID:ne44Uls50
魁の頃は例え無理矢理でも理屈捻り出してたのになぁ
蟻が本体とか
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:26:55.10ID:a3+p2nde0
息子がいたってことはたぶん奥さんもいるだろうに
曉の時代になっても春蘭に未練たらたらなのはダメすぎるだろw
0595名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 07:16:06.78ID:Zx/uWPGB0
年齢はどうなってんだよ
0598名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 14:19:42.49ID:85xEjVrk0
王大人って拳皇との神拳寺のトップ争いに負けて
追放されたのかと思ったが普通に関係続いてたのか
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 16:01:06.77ID:ybpIRljh0
関東豪学連って伊達が首領の集団のはず
同名の別団体があったのか?
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 17:16:21.07ID:ybpIRljh0
王大人は、拳皇を決闘でヌッ殺したので、その後、春蘭と神拳寺管長の座をまんまと我がものにしたんじゃろ?
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 13:39:49.26ID:4qAQM4sm0
頬傷も無いしスキンヘッドやし伊達なのかあれ?
原作の設定いじった別人の気もする
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 14:18:49.24ID:tD8gIzAK0
シルエットの時の伊達は月光に見えた
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 20:11:13.51ID:e79JxY1q0
塾長の神拳寺修行エピ入れてきたな!
相変わらずの破格な強さは鉄板だなあ
色々設定が雑な宮下先生がこの設定忘れてなくて良かったわw
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/29(金) 09:00:08.09ID:Ox6+yQsI0
そもそも三国志のなかでも張飛か関羽が最強だしな
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 05:56:24.48ID:yl0EW3BS0
邪鬼、赤石外伝が月曜更新と聞いてショック
最近、面白くなってきただけに本当に残念
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 06:54:36.70ID:h2Ptb83t0
真は塾長が主役なだけあって塾生居てもバトル全て自分が出るのが新鮮で面白いな
まあ真は今のとこそんなにバトル展開なってないってのもあるが
時系列で最近の極までずっと最強なんだろうけど魁で助っ人として何戦か加勢した程度でほとんど塾生に任せてるからな
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 12:58:18.93ID:atuJlyyY0
呂布は指揮官としては無能だからむしろ脳筋扱いなのでは……

外伝よ見に行ったのに月曜なのか
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 08:32:50.65ID:1GRAcOpA0
塾長は溶岩に落とされれば落とされるほど、強くなる感じがします
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/01(日) 22:58:31.14ID:0nZ3ZHi70
宇宙から生還するわ(宇宙飛行士に拾ってもらい宇宙服着てボンベ持ってたけど・・・)
その前は溶岩に入って何も着ないで平気だったり
完全にカーズを超えてますがな
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:20.74ID:11YDXRQe0
鞍馬勝った!熱い!この勝利は熱い!!
前回の引きでこのままでは終わるまいとは思ったが
やはりこう言う結果をこの目で見ると素晴らしく熱いぜ!!
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 14:35:10.28ID:NWlJckyT0
独眼鉄つえーな
力業でかっこいい
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 15:43:24.80ID:8R5Xze0u0
赤石が女の子と本気で死合うわけないのでトーナメント編はこの辺で終わりで次のカグラ編にいくのかな
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 22:11:22.33ID:303eP5xF0
塾長は溶岩でも生きてるし
何やっても死なない気がするんだけど??
勝負になるの?
(百竜はちょっとかっこよかったけど)
0630名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:51.68ID:GBCfTkTW0
邪鬼、赤石外伝共に名勝負でしたな
次回がテラワクだぜ!
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/07/03(火) 06:49:22.02ID:RHq7HsoL0
>>629
魁読んでたならわかると思うが塾長がタイマンで本当にピンチになる事は無い
若いこの時なら尚更だろう
老いても桃や邪鬼すら小物に思えるほど圧倒的に強いのが塾長よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況