X



△▼△今週のモーニングPart261△▼△

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 10:00:28.38ID:HolELTzw0
詳細は2以降
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 22:01:54.56ID:Chg4DiQi0
金が出来たら続編を描かない二巨頭の
悠々白書の人とバスタードの人も有名だから
漫画読んでなくても記憶の調子がいいと名前出てくる
0202名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:06.53ID:uMAYVEMX0
こないだのインドまぐろ子の作者の名前覚えていない者だが
さすがに覚えたわ。
あの人、ビッグコミック系で大活躍してんのな。
ヤンマガ、ゴラク方面みたいな絵柄、内容だったのになあ。
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 22:39:55.21ID:D7MqQqDO0
>>201
え?
富樫(そーいや下の名前は覚えていない)は奥さんの財産も含めて
もう一生遊んで暮らせるだけの金があるんじゃなかったか

「続きを読みたい」と願う人のためだけに描いていると聞いたが
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 22:47:23.91ID:Chg4DiQi0
だから描いてないんじゃないの?知らんけどw
描かなかったって話は興味なくてもたまに耳に入るけど
描いたって話は聞いたことないw
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:44.44ID:RmBV6tW40
>>202
確かはるか前にモーニングで駅員の漫画を描いてた漫画家だよな
まさか今まで生き延びるとは、と思うぐらいずっと嫌いな絵だわ
0208名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 23:36:32.69ID:EHgGEgRY0
弘兼憲史って終活の本とか出してて肝心のモーニングでは殺人事件とかズレたの描いてるんだけど
もう本気で島耕作の本編描くつもりはないのかな
俺は好きだから描き続けてほしいんだが
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 23:41:23.62ID:D7MqQqDO0
>>204
いや、読者は完全に?あきらめていたんだが

>2016年4月18日発売の20号より再開され、同年7月4日発売の31号まで連載された

>2017年6月26日発売の30号から同年9月4日発売の40号まで連載された

これが面白いから困る
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 06:08:35.55ID:XujUK6Ua0
>>208
元松下電器社員だけあって仕事きっちり(トンデモ展開の内容は置いといて)だから、ちゃんと終わらせそうな気はする
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 06:19:01.82ID:XujUK6Ua0
何となく浮かんだ作者の名前

能勢淳一 上條淳士 三宅乱丈 土田世紀 山本英夫 村上もとか 水沢悦子(♂)Boichi 藤田和日郎 王欣太 岩明均 沙村…沙村の名前で詰まった

夏子の酒の人とか名前出てこない
なんとかみのるだったかな

なかなか名前って覚えないもんだね

大御所どころは特に好き嫌い関係無くスラスラ出るから流石だなって改めて思うね
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 06:28:39.67ID:umvgeXT50
老人の物忘れトークはもういい
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 06:49:11.09ID:XujUK6Ua0
バリバリ働き盛りの中年やでー
あんたは若くて物覚えも良くてええなぁ
頑張って見習うわ
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 09:01:25.01ID:gUDrKtGh0
島はもう会長だし後は引退するしかないから
過去編とか探偵()で尺を稼いでるんでしょ
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 09:07:19.50ID:zNPg7lZ00
漫画オタ同士は漫画家の名前を使って会話するけどさ
一般人は「XXの作者」くらいじゃないか?

最近は憶えやすいPNを使う漫画家が減ったから尚更
0218名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 10:15:18.80ID:Yrnen97X0
何だろうな、理由は分からんが漫画家の名前を「覚えよう」という意志がまったくはたからん
あれだけの大ヒット作でも小山・・・宇宙の「宇」「宙」どっちか・・・みたいな

逆につじとも、なきぼくろは鮮明だ
0221名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 11:04:27.15ID:zNPg7lZ00
会話で使わない言葉は覚える必要が薄いからね

塀内夏子を「ほりうち」だと思ってる人多いし
藤田の下の名前読めねーし
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:51:42.41ID:7qjs8jZ40
引っ張るのか?
「どうでもいい」んじゃなく、漫画家の名を覚えてくれないことが
むかつくんだろ。
素直になれや
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:03:25.92ID:zNPg7lZ00
いやまぁ正直言って
「マンガ家の名前を記憶しているのが当然」というのがオタの感覚だと思うんだよな

このスレの住人ですらこれなのに、一般人はどうなんだっていう
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:04:50.70ID:ZxBnjGlT0
今の島耕作の事件簿は、原作がキバヤシだからな。
弘兼先生は、話が思いつかなかったから一時休憩状態なんだろ。
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:12:26.38ID:zJmFN0KG0
漫画に限らず記憶に残っている作品の題名や作者を知っていることは、案外少ないだろう
なんとなく覚えているってだけでも実はかなり凄いことなんだけども

逆に何をしたのか、何をしているのか分からないのに、名前だけは知っている人間がいるだろ
そういう奴はたいてい胡散臭いから注意だな
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:41:08.61ID:MdTP/KaH0
弘兼憲史ってもう70なんだな
けど写真見たらめちゃ若い
ウチの親なんかもっと下だけどもう終わってる感半端ない
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 14:28:37.82ID:yE+lRoU60
弘兼憲史は画力が衰えてるわけでもないから
原作つきにシフトするのも悪くないかもね。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 15:37:16.74ID:MdTP/KaH0
俺は掲載ペース落としてもいいから原作もやってほしいかも
今回はあくまで友人関係か知らないけど試しに短期限定でやってる感じに見える
経済関係は元々取材、原案協力者とかいたんじゃんない? 憶測だけど
0235名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 16:32:20.03ID:awZqdAgT0
弘兼さんは「これがオレの漫画だ」感が強いから
他人の原作の作画やるくらいなら描かない気がするな。
ていうか、ああみえてあの人は物語を作ること自体が好きな
作家肌の割と正当派のマンガ家だと思うからね。
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 19:01:40.01ID:tN/B+g2a0
目に入った全ての漫画家を覚えてるわけじゃないが、特徴的なペンネームの作者と
この人が描いたものは何でも読みたいって思った作者の名前は覚えてるなぁ 普通はそんなもんじゃないか
自分はモーニングだと前者がとりのなん子で後者があらゐけいいち
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 19:45:53.38ID:S7Y1dfDv0
>>222
自分の好きな作家なら名前覚える
興味が無ければ覚えない
嫌いなら覚えてても分からないふりをするw

それだけだな
0243名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 19:56:26.64ID:sm+iB0fX0
マリーアントワネットの短期連載が終わる時に
チェーザレ執筆中とかアオリになかったっけ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:02.24ID:xn9Z7AKt0
毎週楽しみに読んでるのに、タイトルと作者名を憶えてない事が多い
多分、歳のせい
0247名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 22:43:26.52ID:vQ+2DHxM0
どこで読んだか忘れたが
歴史考証の人が出してたの間違ってたことがわかって
話組み直さないといけなくなって止まったとか何とか
資料や考証きっちりしたいらしいから難しいんだろね
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 23:46:19.50ID:KslH/L0JO
>>215
会長職を退いたら、相談役島耕作が始まるんじゃ…?w
イブニングでアザゼル作者がパロ漫画ニート島耕作描いてたけど、
弘兼本人が「無職島耕作」とか描いて欲しいわw
0249名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 23:53:07.76ID:KslH/L0JO
>>240
作者が腱鞘炎で、Gペン持てなくなって、ボールペンで、
マリーアントワネットの漫画を短期集中連載した所までしか知らないな
コータローまかり通る!の作者は腱鞘炎が酷くて二度と漫画を描けないらしい
職業病で、才能ある作家が描けなくなるのはとても残念だよ
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 23:53:19.49ID:3Jsl0OFX0
>>92
作者は「いちえふ」の続きを描きたいはずだろうけど、ルポ漫画だから
現場に入らないことにはどうにもならないよね

たぶん、線量が基準に達すると一定期間は
再度現場に入れないんじゃないかな

あと考えられるのが、マンパワーを大量投入する段階が過ぎて
求人数自体が減ってるパターン

また描いてほしいね
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 00:26:22.16ID:u8vtNty50
>>249
惣領さんまだ還暦前なのに白髪老眼だからね
遥か年上の高橋留美子の若々しさと対照的
0252名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 01:36:25.38ID:54Nz8tQ90
何度見ても宇宙兄弟最新刊の表紙がヒビトにしか見えない
でじっくり見るとまつ毛が生えててようやく女だと分かる
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 03:11:10.95ID:nsFxhdYY0
>>249
さいとうたかをはミリペンだし筆ペンで描いてる人もいるんだから
マンガが面白いのなら無理せず本人が描きやすい道具使えばいいんだよね
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 04:45:18.51ID:1Sh6ke+G0
>>249
そんなことになってたんだチェーザレ。残念だ
自分もちょっとペンで書き物するとバネ指になるんだけど
漫画家さんだと相当だと思う。
首片腕と筋肉が酷使で縮むと神経がはさまれてうんたらで起きるって医者と鍼灸師に習った
使わないのが最善の治療って言われたけど、できるかああ!(゚Д゚)ウボァー
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 04:59:16.59ID:1Sh6ke+G0
今週号は、久しぶりにとりぱんとウーパが面白かった
りっくんのお父さんはキノコにやられたのかな
空男もうちょいって感じ。もう少しCAさんに深みが出れば、もっといいとおもた
へうげもの。愛よ、、で叫んだ日が懐かしい
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 07:29:13.56ID:rXQyeTXW0
エリーこのエピソード話がうまく繋がってて良かった

無表情で「あいつ興奮して…」ってオチにくそわろたw 成長したんだねw
0261名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:30.14ID:rXQyeTXW0
そういや「ヒネ」って隠語は初めて聞いたわ。
お父さんの世代ならポrで良かったんじゃないかなw
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:35:17.23ID:7gp53XZO0
へうげものは長い間お疲れ様でした。
利休と秀吉が死ぬ前は、現役の中で最も好きな漫画だった時期もあったなあ。
しかし完っ全に引っぱりすぎた。
引っぱるからには人気があるのかと思ったら、不人気漫画のような
巻末でのひっそりとした終わり方か……
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:38:28.92ID:u8vtNty50
>>263
いやいや人気はあったでしょ
乙な終わり方ですよ
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:45:45.95ID:JTFW8NoV0
何気に今週号はここ15年で一番良かった
俺だけだろうけどw
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:52:45.51ID:7gp53XZO0
ジャンプ脳な方が世の中に多いんで、もう少し功労者に対してそれに応じた
見送りをしてやれと言っている。アホはレスの趣旨が分からん
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 11:29:23.99ID:Q8SYpTyo0
>>268
だったら
「これだけ引っ張った人気マンガなのに、不人気漫画のような ・・・」
と書くべきでしょう?

>引っぱるからには人気があるのかと思ったら

この表現だと「実は不人気だったんだね」という意味になりませんか?
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 15:05:12.47ID:tlafroIM0
さて
へうげものも終わったことだし今週でモーニングともさよなら
次週が楽しみな漫画が四、五本ないと雑誌は買うのが辛い
もうしばらくいいっす
ホントどうにかしろよこの大凋落
ロクな新連載もねえし
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 15:43:42.30ID:gkFez7yx0
へうげさすがの最終回に感動した
自分も表紙や巻頭でなくてちょっとがっかりした口だけど、雑誌の最後に載っていて読んだ後に物凄く充実感があった
>>264読んではっとしたけどなるほど乙な最後だったね


…度胸星もこんなちゃんとした最終回が読みたかったよ…
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 18:47:37.21ID:4TQPvu1w0
へうげいい最終回だったな
南方にて高山と再会したのだろう

度胸星は今でも続きを読みたい作品だわ
せめてどんな構想があったのかだけでも語ってほしい
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:49.87ID:oNGriYIC0
へうげもの、ジパング、バンデット、疾風の勇人、チェーザレ、バガボンド
歴史モノは壊滅だな
あとはジャンヌダルクだけか
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 21:47:32.37ID:e3p9ooEv0
ハコヅメ、マグレで第1話が面白かっただけかと思って今週号を見たら本物だった。
しかし「ヒネ」なんて隠語、オレは生まれてこのかた聞いた事がないのだが、今の読者に通じるのだろうか?
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 22:26:32.83ID:oCoEwTSN0
今週は警察以外の人間が脳味噌チンパンジーレベル過ぎてなあ
サンドバッグと言いたいがための作為的な描写に感じた
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 22:35:32.86ID:mzczaIsh0
あの程度のDQNドライバー普通に居そうじゃないか むしろ現実のほうがずっと酷そう
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:35:45.07ID:oCoEwTSN0
>>291
経緯抜きに罵倒されてるシーンだけ描いてザラと言われても
うーんって感じ
主張したい事は分かるけどね
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:23.43ID:oCoEwTSN0
>>295
ギャグ漫画つっても色々だし
今の作風ならその辺適当にされると俺は素直に読めないってだけ
読切くらいの作風なら気にならなかったかもしれないな
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 00:00:10.74ID:c54xU1IQ0
>>296
嘘を言っても仕方ないんで、そういう感情を持ったのは本当なんだろうが
上手いこと説明しないと他のもんには分からんと思う。
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 00:36:55.32ID:c54xU1IQ0
島耕作探偵は最終回の2回前に謎解きがあってそのまま正解ってんじゃつまらんので
次回の一ひねりに期待。てかあるだろう。
惑星の人は絵は上手いのに、なぜああいう小賢しいセリフ洪水漫画になってしまうのか。もったいない
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 00:52:07.53ID:duOsVwNB0
惑星は調べたこと、人から聞いたことをそのまま書き写してるだけだからな
賢しヅラで無意味な長台詞は知識が全く自分のものになってない証拠だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況