X



【井口達也】OUT バウンサー【みずたまこと】 Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 12:10:57.61ID:TBP3J1FDO
なかったので立てました.

ヤングチャンピオンで連載中のOUTと
別冊ヤングチャンピオンで連載中の
バウンサーについて語るスレです.

●OUTcomic●.
1巻〜13巻 発売中

(ヤングチャンピオン発売日−毎月第2・第4火曜日).

◆バウンサーcomic◆
∵∴∵第6巻∵∴.∵
.2018年1/19[金].
∴∵発売決定!!.∵
∵∴.∵∴∵∴∵∴∵
1巻〜5巻 発売中.

[別冊ヤングチャンピオン発売日−毎月第1火曜日].

秋田書店 公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp

▼前スレ▼.
【井口達也】OUT バウンサー【みずたまこと】 Part.16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508343082/
▽ネタバレスレ▽.
[井口達也]OUT バウンサー3[みずたまこと]ネタバレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1507591556/
<漫画サロン板>.

OUT・バウンサー関連の情報は>>2-40までに記載.
0133名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 03:58:03.83ID:3qTo2YDp0
一番可愛いのは肥満体系で世間的に気色悪い体系のお前らヲタクだよwwwwwww
0135名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 07:55:05.29ID:9pisEt+P0
>>132
そういう予測も有りだね。

でも簡単に役職変更とか出来るものなの?今までの役割とか違うと混乱しそうな気が…。
(俺は実際の暴走族の世界って全然知らないから、そこが疑問)

野球でも同じ外野と言えどライトとレフトは全然勝手が違うって話だからなぁ。
0136名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 08:19:52.00ID:vTQEaMqSO
チーム狂乱鬼

ピッチャーー良樹
キャッチャーーニカク
ファーストーハルケン
セカンドー海
サードーイッカク
ショートー三浦
レフトー田口
センター大島
ライトー柿崎

控えーフーリン
助っ人ー賢三
助っ人ー哲

こんな感じか
0139名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 08:43:53.40ID:vTQEaMqSO
チーム斬人

ピッチャーーあっちゃん
キャッチャーー要
ファーストー(田口ー復帰)
セカンドー目黒
サードー長嶋
ショートー武藤
レフトーマヌク
センターワン
ライトーマルコ

控えートシ
控えー軽部
控えー松坂

球審ー江崎義剛
塁審ー一斗缶
塁審ーブレザー
塁審ー江崎汐音
0143名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 13:05:37.45ID:O7sIgebeO
>>139
金で何とかなる江崎(義)を球審に置くんじゃねえww
地獄甲子園よりあてにならない球審とかラグボール以下じゃないか
0146名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 19:52:57.87ID:P3WiCbrc0
蓮と翔が裏切り者という線は私も考えましたが、いろいろ疑問が残りますね

●目黒は2人が裏切り者だと知っていたのか→知っていたのだとしたら何故?
●あっちゃんから聞いていた?→知っていたのならあそこまで追い込まれる状況に陥るだろうか
●ハンドサインで松坂に裏切り者の存在を伝えた?→蓮と翔も斬人なので意図が伝わってしまうのでは?
●待ち伏せされたことにより裏切り者に気づいた?→既に張られてた以上、内通者がいなくても待ち伏せは容易
●仮に待ち伏せにより裏切り者の存在に気づいたとしても目黒から見れば松坂も容疑者の一人のはずでは?

わけわかめだぜ
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:40:58.04ID:911/eA240
>>108
女子供を傷つけたやつが苛められるのは聞いたことあるけど、テロは初めて聞いた
日本人テロリストとかほとんど聞かないけど、海外の話?
それとも政治犯とかでなく、無差別殺人系のこと?
秋葉原のみたいなのもテロに含む?
0148名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 20:48:05.24ID:ZGf3RAVt0
アメリカではテロはマフィアやギャングですら憤りを感じてる連中は多いらしい。
自分達の経済活動を脅かすからな。
0149名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/23(木) 21:02:02.40ID:O7sIgebeO
>>147
この間のベガスやアキバのあれみたいなのはマス・マーダー(大量殺人)扱いでシリアル・キラー(連続殺人・猟奇殺人)よりまだマシな扱いと聞く。米国の話ね

宗教、民族が絡むテロは同じく女、子供もお構い無しの無差別より嫌われる
日本とちょっと違うのは移民、難民とかが他人事でないお国柄だから
「またカーフィアー共がやりやがった」「カラはクズだな」ってなる(共にイスラム教徒への差別用語)

その所為で人種差別・異教徒・テロの三倍満になって扱いが最悪になる。スレ違いですまない
0151名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 00:26:09.83ID:qBMZR91J0
トシ君が愛する圭吾を守るために裏切った
トシ君は襲撃を受けて何とか逃げ延びたのにその後圭吾を探して一人でうろついていた
それに目を付けた海が圭吾(ケツ)の安全を担保に取引をした
0152名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 07:47:36.83ID:p8ONWc/e0
ここんところOUT休んでないから良いね
スレも流行ってるし
0153名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 09:09:15.24ID:CrZgVDvh0
ヤンチャンスレで何だかんだ語ってる時はまさかこんなに単独スレが伸びるとは思わんかったよな
0154名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 10:58:16.36ID:XhFiVNN90
どの辺りが契機だったのかな?
俺は達也とあっちゃんの初顔合わせの時ぐらいから雑誌で読み始めたけど
その時はまだ数ある連載の1つって感じだった気がする。

代表戦辺りから次号が楽しみで仕方ねーって気持ちになっていたが…。
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 11:19:39.18ID:FzZ7R7s0O
俺は要とゲバラ孝二のタイマン辺りから興味が出てきた。
描き方が不良の喧嘩シーンでよく見るような、単にパンチや蹴りを振り回すだけの描写じゃなくて
格闘競技みたいな描写だったせいかな。みずたまことの絵に惹かれた。
完全にハマったのは
ゲバラ賢三が要を轢いてから。
代表戦で達也と賢三の戦いが始まる直前の今井のセリフには
泣けた。
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 12:19:09.81ID:yC35PHLs0
>>149
説明どうもありがとう
でもこの漫画は外人ヤードとか出てくるからギリオッケーってことでw
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 14:33:31.27ID:TV/AW+R50
アウトの抗争は互いに戦力を削り合い有利な条件で代表同士の決戦に持ち込むという過程が面白い
リアルな戦争の縮図のようだ
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 14:41:07.14ID:pUkJ92pvO
>>157
戦国時代がそんなんだったらしいな。削る→話し合い→折り合わず→削る→話し合い→折り合わず→歴史的な合戦にって流れ
現代だと話し合い→折り合わず→話し合い→折り合わず→歴史的な大攻勢→話し合いながら削るになる
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 21:13:29.71ID:zv5aFNTk0
>>154
ナックルズ
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 22:16:36.33ID:cmLNCPVb0
シカリオの上下マッチョコンビが獅子戸に倒されて
残りのシカリオメンバーが「上下マッチョがやられたようだな・・・」
「フフフ・・・奴らはシカリオの中でも最弱・・・」
「中卒DQNごときに負けるとはシカリオの面汚しよ・・・」って言った直後に
獅子戸に全員倒されてる超展開になったら名作かな?(´・ω・`)
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 22:31:10.55ID:wwb2HqrX0
>>161
ゆうはくにそんなのねえよ。泣かすぞ、ゴミカス
一斗缶かぶせてぼこすぞ、チンカスが。ソードマスターヤマトだよ、ザーメン野郎
ギャグ漫画日和だから間違えるなよ、中卒
あとよくみる、〜だがそんなことはなかったぜ、もソードマスターヤマトだからな。勉強しろよ、中卒
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:44.85ID:pUkJ92pvO
>>160
止めろよww最終的には「佐藤が勇一郎おじちゃんだった気がするがそんな事はなかったぜ!うおおおお!!」
獅子戸がBFRの謎を解き明かすと信じて……!って垣根に突っ込んで行ってENDになるじゃないか元ネタ的に
0165名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 10:57:22.51ID:7NfxWaA10
海が三塁を知っていたのは要の快気祝いに参加していたからかな?
まあ普通に考えれば欠席して後から参加者に場所聞いたってのが正しそうだけど…。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 11:18:54.75ID:ZQXIakCtO
爆羅漢消滅後に調べたんじゃないかな?
自分(海)が高く評価してる賢三をぶっ倒し、斬人メンバーじゃないのに代表戦に選ばれるなんてどんな奴か知りたくなるよね
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 12:46:18.33ID:oXu+OEIF0
>>165
海のことだから調べようと思えばどうにでもなるからね。
海はさすがにあの快気祝いには参加してないだろうけど、斬人にはスパイがいるからそいつに聞いたんじゃないかな?
0168名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 13:41:05.29ID:7NfxWaA10
>>167
まあさすがに変装していたとはいえ、幹部ぞろいのあの場に参加するのは豪胆すぎるわな(笑)

しかし、あっちゃんが
『先に2敗したら総マンになっていた。勝負がどちらに転ぶか分からなかった』
って言っていたけど、あっちゃんは一雅に楽勝だし、
田口と目黒もいるから普通に斬人が圧勝しそうな気がするけど…(笑)
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 15:10:24.52ID:LgeGExWi0
そういえばあっちゃんと圭吾はタバコ吸わないんですかねー。(描写なかった気がする、勘違いだったらゴメン)
あっちゃんvs一雅戦の圧勝っぷりはカッコ良かった。
0172名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 16:54:57.10ID:e2X/uRIL0
次号でどうなるかだな。
目黒が逃げ切っているのか、それともモブ達に捕まってニカクと激突だったら、、
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 19:30:40.78ID:oXu+OEIF0
>>168
総マンなら間違いなく斬人だろうけど
圭吾は刺されてまともな体じゃなかったし、要はいなかったから少し手こずってたかもね。
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 19:43:59.42ID:WQCC4M100
>>173
おそらくそうですよね?
おびき寄せている間に違う経路で撒こうとしてるんだろう。
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:00.59ID:6BF46N3+0
イッカクのもとにニカクたちが集まってた時点で、目黒が捕まった様子はない
では別の部隊に見つかるのだろうか
しかし良樹たちがニカクのフラグを立てている以上、ニカクがやらないと締まらない
蓮と翔を安全な場所に逃したあと、目黒を捜しに来た松坂が
現場を目撃する・・・という感じだろうか
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 21:51:36.84ID:OaVGpVfMO
>>176
おそらく、目黒編終了後にニカクの強さが描かれるのかもね。今の目黒や松坂達を片付けても、その強さが引き立たないから。
それとも、あの場所で別の猛者が現れてニカクと戦うのかな。
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 21:53:04.54ID:7NfxWaA10
あっちゃんは強いって作中で言われているだけで実際の喧嘩シーンはまだなかったうえ、
逆に一雅は張川を圧勝して、強い描写が出ていたからね。

タイマンの決着は「一瞬、または1分以内のKOだ」、って前振りがあったとはいえ、
まさかの瞬殺は驚いた。
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 21:58:15.16ID:EW1GfQlD0
後に賢三を活かす為にも目の上のタンコブだったしリタイアで二人のカマセになれた優秀なキャラだな

ハルケンも三段カマセの優秀なキャラだ、カマセでも面白いから二人ともスレ人気は高いね
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:24.97ID:ZQXIakCtO
ハルケンは上の下くらい強くてクレイジーサイコホモという非常にバランスの良いキャラ
ぶっちゃけ、繁華街での戦いで武藤が勝つビジョンがまったく浮かばなかった。それくらい強かったし
個人的には作中ベストバウトだった
0187名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 23:00:27.60ID:upA6uFyn0
武藤は強いんだろうけど脆いイメージがある
あの時のハルケンに勝てたのもある意味、達也を見て吹っ切れたからだろう
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 23:16:38.64ID:EW1GfQlD0
例えば良樹とハルケンが10回やったら良樹が10回勝つだろうけど、ハルケンと武藤ならハルケンが勝ち越すだろうね

だけどストーリーに沿った一発勝負で格付けされるのが漫画や映画の世界武藤は強かった
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 23:17:11.31ID:7NfxWaA10
西千葉で知らない不良はモグリだと言われる爆神蜘の元総長の『春川剣一郎(ワンパンのハルケン)』
を辛勝ながらも倒した『武藤将吾』を一瞬でオシャカにした『下原賢三』に辛うじて勝った『井口達也』
と良い勝負をした『田口勝』が20回戦って1度も勝てなかった『丹沢敦司』と同等の力を持つ
『弦巻良樹』がパワーじゃ勝てねぇと断じた『角田瑛二(ニカク)』

こりゃニカク最強説あり得ますわ…。
0191名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 23:24:45.49ID:upA6uFyn0
>>190
それ言い出したら


西千葉で知らない不良はモグリだと言われる爆神蜘の元総長の『春川剣一郎(ワンパンのハルケン)』
を辛勝ながらも倒した『武藤将吾』を一瞬でオシャカにした『下原賢三』に辛うじて勝った『井口達也』
と良い勝負をした『田口勝』が20回戦って1度も勝てなかった『丹沢敦司』と同等の力を持つ
『弦巻良樹』がパワーじゃ勝てねぇと断じた『角田瑛二(ニカク)』
『ニカク』が最強だと信じる『角田一輝』
そのイッカクを下した『目黒修也』
『目黒修也』をして冷や汗をかかせる喧嘩をする『長嶋圭吾』
『長嶋圭吾』が木刀を持ってなお寄せ付けない『風間美鈴』
より強いと明言されている『三浦祐也』

とかになるからな!
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 00:23:21.57ID:NOMfy1ca0
信じるは入らなく無いかw
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 00:39:02.40ID:Bm/Ko8o/0
でもニカクは既に自分はイッカクより強いと確信してるんだよね。
やっぱりイッカクは中間ぐらいの強さかな。
0197名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 01:09:59.22ID:qZ8+w4opO
イッカクは型にハマれば強いけど
イッカクの短所をカバーした戦い方でもあるから、力の強い相手に中に入られてかき回されると、脆いかも。
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 01:26:43.24ID:qZ8+w4opO
ただ、バットを持ったイッカクの相手をするとなると
あのリーチだから
松坂や目黒の分析通り、相当のスピードがないとイッカクに近づくことも出来ない。
目黒の背負い投げをあんなかわしかたで防ぐとは。
0200名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 10:37:20.11ID:2H0FbBfh0
パワーじゃ勝てないってのを力は強さに比例するってするか力だけじゃ勝てないってするかによるよねー
さすがにあっちゃんがニカクに負けるってなったら萎える笑
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 10:48:38.89ID:4q2VwsgQ0
個人的に暴走族がテーマのマンガにありがちなレイプや輪姦と言った性暴力描写がないのが好き。
(あっても作中のセリフなんかで匂わすぐらいで絵による直接描写がない)

田中宏のバードバーイズ(無印)とかはそう言った描写が多いから好きになれなくて
続編とかは読んでないんだよなぁ。

出来たら今後もこのスタイルを続けてほしいなぁ
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 10:56:37.12ID:N0BJ4/+a0
女神の鬼が面白かったから、
バッドボーイズ見たけど合わんかった
雰囲気にげんなりしてアカンかった
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 11:33:34.35ID:m6MwJeoC0
>>177
そんな事言ったら、最近SASUKEにハマって過去の放送を見まくってる俺からしたら、ニカクが新世代組の菅野仁志に見えてきたわw
上半身の筋肉とかね。
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 11:35:14.75ID:4q2VwsgQ0
>>202
確か民明書房で正確なタイトルは『奇跡の鳥慶漢(ウーケイハン)』
簡単に内容を解説すると『鼯樵橤拳(ごしょうずいけん)』を使う男たちの物語ね。

『鼯樵橤拳(ごしょうずいけん)』とは
ムササビの動きを模した形象拳で、中国屈指の大樹海地帯鳥慶漢(ウーケイハン)で発祥した拳法。
鳥慶族は少数民族のため外敵から身を守るため木の上に住む樹上生活者であり、
この拳法が編み出されたのはきわめて当然の成り行きであった。
その空中自由自在のすさまじい攻撃力の恐ろしさからこの地には決して余所者は近づかなかったという。

興味あったら書店で注文してみて!
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 12:08:57.19ID:Mr9AxIXj0
あれ系も広島暴走族抗争物としてのストーリーはちょっとOUTに通ずるとこもありそうで面白いんだけど
いかんせんシリーズや話ごとに作風があっち行ったりこっち行ったりしてる感じで漫画としちゃおれは今イチ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 18:42:51.72ID:HtnoWdTU0
一斗缶
バウンサーの今月号でシルエットキャラで出てたんだったけ
なんか四天王みたいなシルエットキャラで
0208GOD
垢版 |
2017/11/26(日) 20:36:59.41ID:hb6eFQpS0
田口は出てきて、ニカクと戦うな・・・
んで、田口がやられそうになって目黒が助けて、ニカクが田口の斧をもって目黒が
やられるみたいな
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 21:44:05.25ID:F5mjGwiT0
>>208
それって今週号の話ですか?
0211名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 00:31:30.04ID:9XN5WHUC0
バウンサー面白かったんだけど、つまり原作井口っていらないんじゃね?ってこと?
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 07:44:17.80ID:FH32vK3HO
紅愛「パパァ〜井口達也ってだぁ〜れ〜?」
トール「井口達也とは…」

ドロップ・チキンで
凶暴な…そして
鮮烈な輝きを放つ男.

狛江の狂犬と
謳われ恐れられ
最高に憧れられた男.
その名は……

井口達也.

時代はチキン
その後━━━━━━.
ゼロ年代最強の作家
井口達也が
現代に至るまで
封印してきた
壮絶な実録物語が
いま……
禁断のベールを脱ぐ………!!!!!!.

紅愛「あ〜コイツのことか〜」
0214名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 00:03:30.63ID:Yl1cpvyG0
最寄りのネカフェが前日にヤンチャン置くから重宝してる

今週は激しい描写はないが…次回への引きが強かったぜ!
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 00:05:54.27ID:sXrIHVPN0
あっち(二次)はバリバリのヤンキーでこっち(三次)はズリズリのモンキーって誰かが呟いた
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 00:17:40.18ID:B/Wn7jVr0
>>214
今回はバトルはなかったんですか?
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 00:18:42.47ID:Vm6qIYdD0
ニカクチビだったのに急にデカくなったな
目黒よりはるかにでかくなってた
巨大化できるのか
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 00:56:40.69ID:B/Wn7jVr0
>>218
かくれんぼ?
0222名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 02:20:54.92ID:qHSJDbIC0
>>214
また次回も話で終わりだろうな…
今年中には終わりそうにない気がしてきた。
0223名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 02:28:07.89ID:Yl1cpvyG0
>>222
6代目対7代目が最大で最後の抗争だと思うから出し惜しみしないでキャラのエピソード全部詰め込もうとしてるんだろうね

せめて週刊ならね…
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 04:59:05.46ID:qHSJDbIC0
>>221
てか今の状況、目黒の身になって考えてみたら相当怖いなw
捕まった時のこと想像すると気分悪いだろうな。
命がけのかくれんぼってわけか
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 07:09:59.54ID:pOIzmZYJ0
最悪の状況になったな。
松坂が様子見に来るらしいし、目黒が本当にやられた可能性も出てきた。
目が覚めた瞬間ニカクなんて完全にアウトだろ。
来週以降、田口はどうなるかわからないが、
松坂を含めてニカクと対峙しそう。
0227名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 07:30:59.18ID:0LmF3Dcv0
前に話題に上がってた海のハルケンの豚殴りのついでに12巻見返してたら
海が「半殺しとか半端なことしないで全殺し、ウクライナ21」って言ってて
ウクライナ21ってなんぞ?と思ってググったら…
あああああああああーーーー!!だよ…

映画や漫画の恐ろしい事より、現実にあった出来事の方がずっと怖いな…
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 08:14:06.56ID:yWYlbCWn0
早速最新号の感想が目白押しだな、確かに今回も面白かったわ。
てか見開きのニカクの回想の場面、兄弟仲良くアイス食べてる姿や仲間達の笑顔が映る中、エグい描写が沢山あったなw
ニカクが拷問得意ってのはガチっぽいし…あと状くんの横で顔に血飛沫つけてニヤリとしてたモヒカンは一体誰なんだwww
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 08:18:32.55ID:ypM8GeHD0
>>226
しかもなんかニカクでかくなってるしね
目黒が小人に見える
みずたま先生のミスだろ
0231名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 08:24:37.53ID:yWYlbCWn0
>>229
まあ11巻で妙にガタイ良くなってたあっちゃん然り、単行本化される時に修正される可能性高いな。
バウンサーの執筆もあって大治道也の筋肉コンビとごっちゃになってしまった可能性もあるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況