X



めしばな刑事タチバナ 第22ばな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b18-TPjW)
垢版 |
2017/11/15(水) 19:36:02.52ID:VYJpkTut0
  _     、-、      、     、    、   、 、   、       _ - ‐ 、-、,- 、    、-、
 ヽ ヽ、_ l  |    ‐=_,ゝ     | `i   ヽ`ヽ`` ``   i `i   ヽ、..l_ - ‐  | | | |  ===i |===
  ゝ  _   ヽ  |ヽ     .  |  =ニ二  二ヽ ヽ二  ゝ _ヽ_ゝ .| l | l 、...| | |.  l二二| |二二l
 / /ヽ ヽ/ ! ヽ ヽ. | l    、 | |     | |     i  !  i `i   l_ - ‐ ..| (デ)(カ)==| |=ヽ、
 i ! ,ゝ  /   !  | | |   丿 l . i l .  __! |     i  !   __! |  .  | l | l  l__l...| | ..=三三| |三|__!=
 ヽ_二 /`´=二 /  ヽ二二 ノ . ヽ_ヽ  (( , ,`、,  ヽ   (( , ,`、, !、.! .!__!   ヽ__|   ̄ヽニ__! ̄
                           ̄            ̄ 
             ____      ____,―,      _ _ / .     .  _
           /       |     |__  _ノ     |  | |  |//  .  ___l  l__
          / / ̄ ̄l......|     ___l  l__     |  | |  |      |___  __|
         |__/l ̄―_|  |    |___  __| ...  |  | .|  |  .       |  |
             ̄―_   /.        !  |   ...   |  |  |  |  .       !.....|
           __/ /       _/ ./       |  |   |  |       _/ /
           |__ /        |_./    .    |_/   ヽ__|     |_./

「お前たち、食っぴくぞ!」


原作:坂戸佐兵衛、作画:旅井とりによる、外食や飲食系商品を取り扱った、
B級料理・グルメ漫画作品。週刊アサヒ芸能にて好評連載中。

めしばなAAまとめ
A-TYPE
http://www.esc-j.net/a-type/
前スレ
めしばな刑事タチバナ 第21ばな [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1494906320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0716名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK85-bwj9)
垢版 |
2018/03/31(土) 16:19:26.38ID:rB5O6r3rK
カップ麺でもコンビニやスーパーのPB商品だと
醤油、カレー、シーフードの3種類がわりと揃っているイメージがある
(シーフードが「ちゃんぽん」だったりのパターンもあるが)
製造者も日清食品の他に東洋水産、サンヨー食品辺りの大手を見かけるような
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b92f-d1ON)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:24:50.61ID:oTxMhNQW0
大勝軒ってよく聞くけど、地元で昔よく食べたやつとはどうも系列が違うな
とぼんやり思ってたけど、調べたらやっぱり別系統で同じ時期に店増えてたのね

池袋系のは最近まで食ってなかったけど職場の近くにあるのをつい最近知って
いまのところは毎日昼に行ってるわ
0731名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7136-3UCh)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:47:32.31ID:UIC4igEM0
ポップコーンを種から作ってみた。
確かに何をしても弾けない連中は一定数いるな。
あと、ゴマ油を使って「爆ぜ黍」もやってみたけど、どうにもゴマ油の香りがしない。
0738名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b92f-d1ON)
垢版 |
2018/04/03(火) 11:51:48.26ID:GeMeYzZd0
単行本のあと読みだとここでちょっと話題になってたからと、自分の経験書き込んで
あとで単行本で読んだらほとんど同じ話が載ってて
話の内容かいただけに思われてたのかなというのが何度もあるな・・・
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (ワキゲー MM6b-EMts)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:54:56.26ID:azRZrb9yM
死ね
0756名無しんぼ@お腹いっぱい (アンパン c1bd-uaFS)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:20:38.63ID:18NMrjZq00404
昔新聞配達やってた時に飴ばかり食べてたけど
普通にスーパーやコンビニで買うと高いから100均で買ってたな
未だに飴は100均でしか買わないし
スーパーで売ってる高い飴って想像もつかない
0763名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 992f-1o/4)
垢版 |
2018/04/05(木) 16:28:52.99ID:CKZixbpo0
俺も縁がなかったが最近ハマってる
ファミマで売ってる無印良品の「フルーツミックスキャンディ」買ってたが
近頃見かけないので、カンロの「金のミルク 濃い贅沢」を四六時中なめてる
0768名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Sped-nQ+l)
垢版 |
2018/04/07(土) 03:37:00.85ID:QLD2rdBgp
>>681
ミルキー、チェルシー、パイン飴は出たか
あと個人的に懐かしいのは小梅、ボンタン飴、那智黒なんかの黒飴系
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca18-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 19:19:19.96ID:2u9256lX0
丸山頑張れ超頑張れ
並木は本気でむかつくわ、なぜか作者から強キャラ設定与えられててこういう場でやたら強いのもむかつく
あらゆる場において上から目線でモノをいうのも腹が立つ
0776名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 85da-nQ+l)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:56:34.03ID:C9o42aO40
>>773
コスト重視、贅沢は敵っていうのはあっているが、清貧は違うと思う
清くはなく、ただのケチ、貧乏性
そんな彼が丸ちゃん焼そばを好むのが解せない
常温で長期保存がきくわけでもなく、一袋二十円以下の麺もあるのに
0777名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8630-/wgL)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:44:12.17ID:7Ec6KHzE0
並木は不細工で不摂生で身の程知らずなのに
周りにその事で責められてないのが鼻につくんだよな
中沢や丸山は軽蔑されたり信頼が無かったりするのに
女子同士の結束に守られてイイ気になってるというか
ダイエット宣言して夜中に牛丼食うブタ女が優遇されてりゃ
そりゃムカつくってもんだ
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-S0F9)
垢版 |
2018/04/10(火) 22:20:08.98ID:DlJ48L7Xd
タチバナの退場早すぎると思ったがやっぱり甘味部のデブ出ちゃったか
二人回では良い味出してるブサイクコンビと違ってマジで嫌なキャラだから予想が外れて欲しかった
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:39:13.58ID:Cqny+dxe0
某ブログで
昔からいろんな製品が出ては消えしますが、3大インスタントラーメンといえば
「サッポロ一番」「明星チャルメラ」「出前一丁」ですね。

とあって屋台十八番は?と思ってぐぐったらまさか北海道東北限定の
バゴーンや焼きそば弁当パターンだったとは
0787名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM9f-RVxI)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:36.33ID:x1C+LKPJM
高いもんでもなし実食してみるのが一番かと。個人的には素ラーメンの実力は国産メーカーが上だが、韓国袋麺には肉野菜魚貝を入れてアレンジする余地があって楽しいと思う。
0791名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e305-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:49:04.11ID:SD96nOz/0
辛ラーメンなら大きいスーパーやドラックストアでも売ってるから
わざわざ輸入食品店に行かなくてもよくない?
作中にあるようにドンキホーテなら辛ラーメン以外にカムジャ麺も売ってるし
お試しで買うならカップ麺の方がお手軽で良いかも

味は辛い物が好きなら普通、取り立てて美味しいわけでもないが不味くもない
辛さの中にうまみが少ないので辛いだけでしかない
0792名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfd8-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:53:15.70ID:thYJF4f80
辛ラーメンは特別辛いわけでもなく(辛党の意見だが)
辛さが低いというより、ただただ味が薄いという印象。
コクがないせいで味が薄っぺらいというのが的確かと思う。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa47-C98h)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:57:22.86ID:I5YA7Pv+a
俺は麺がモチモチしてて嫌いじゃない
当時並んでたとんがらし麺と比べるとやはり海外製のアラは目立ったけど

20年近く前にバックパッカーやってたときは中国製出前一丁、辛ラーメン、現地ローカル麺の順にご馳走だったな
そういう意味では息の長い商品だね
0796名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 21:18:14.46ID:Cqny+dxe0
辛ラーメンはうちの近くの生協に普通に売ってるな
激辛は健康損ねそうだから遠慮したいけど、基本的には辛いもの好きってレベルの自分としては
丁度良かった。ただカップルードルタイプのはあんまり美味しく感じなかったけど
気のせいかもしれない
0803名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Sp07-/jw7)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:04:55.07ID:zkbz8IVtp
>>792
なんだかよくわからないが、それを「美味しくない」「不味い」というんじゃないだろうか
0804名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 03e7-T3pc)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:11:15.29ID:I8SpTmlJ0
>>801
いや実際売れ残ってたよ
俺も買わなかった
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a3bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:03:12.75ID:Cqny+dxe0
青森だけど麺類は全部瞬殺だったよ
もしかすると他のが先に売れて辛ラーメンだけ残って、しょうがないからこれでいいやって流れ
だったのかも知れないが

あの時は麺類パン類がどこもなかったのに対して菓子類だけ売れ残りまくってたんで
空腹を満たすために色々買ってはまったのがあれから15キロ太った元凶なんだよなあ
今でもチートスチーズ味食べると震災思い出す
0810名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 034b-zmT2)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:19:14.11ID:YrbOn5760
東日本大震災のときにスーパーやコンビニで辛ラーメンだけ売れ残ってたのは事実。
事実なのに、朝日新聞やTBS等のマスゴミや悪知恵に長けた朝鮮人に騙された馬鹿な日本人が根拠のない作り話扱いしていて悲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況