両親が相続放棄して即家の時効取得を申し立てれば解決するよ。嫁が名義を書き換えていても無駄。
公然かつ平穏に占有を10年以上続けていたと証明できて、息子夫婦に家賃も払っていなかったなら、
占有が認められて家は両親の所有になる。時効取得は登記をしていなくても当事者なので登記を持つ人間に
対抗できるし、嫁が家を第三者に売ったとしても同じく第三者はあの両親と当事者の関係になるから
時効取得に対抗できない。