X



【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ポキッー KK8b-/ERn)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:19:46.29ID:dFXTBPhmK1111
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ建ての際はこの文字列を三行書いてください(建てると一行消えます)

「強育」は愛、栄光への通過儀礼。生きる術は全て「PL野球部」で学んだ。18人で天下を獲ろう。俺たちの前に、道はできる。
元PL球児が描く高校野球漫画!

作者の「なきぼくろ」氏はPL学園野球部49期生で、3年夏に甲子園で九番ライトで出場し、2回戦まで進んだ。
(2年先輩には東北楽天ゴールデンイーグルスの今江敏晃がいた)
そんなグラゼニ以上の新感覚高校野球漫画を語るスレッドです。

単行本1〜11巻発売中(12巻は11月22日発売)

公式サイト
http://morning.moae.jp/lineup/469

関連サイト
「なきぼくろ」先生を応援しちゃおう プロジェクト!
http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/mangaopen/index.asp

高校野球ドットコム内バトルスタディーズスペシャルサイト
http://www.hb-nippon.com/feature/battlestudies/

読み切り版
https://www.ebookjapan.jp/ebj/tachiyomi/additem.asp?tachiyomi_id=49562185


前スレ
【なきぼくろ】バトルスタディーズ【PL学園】Part.19
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509146830/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0757名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-njkQ)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:46:25.21ID:mcAEKG11K
いなくなると困るのは日向かな
今のチームが楠、狩野と二人揃ってスタメンで出てる以上万が一に備えて捕手出来るこいつだけはいないと
新チームになっても狩野がいる以上出番は少ないかもしれないけど控え捕手の存在は大事
0767名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spfb-fh3Q)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:12:47.46ID:WJtded5/p
実際に優勝できたかは分からないけど優勝できるだけの実力はあっただろ。
それ示したのが平安戦じゃないの?
0769名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf11-gKf3)
垢版 |
2017/11/27(月) 18:35:38.16ID:ahMEyqQT0
あの事件で三年が引退ってなったら三年は一般寮にうつんの?
それともまだ寮にいんのかな。
まだいるなら色々話聞きたいだろうな。
首脳陣ごそっと抜けただけにアドバイス聞けるのそのくらいしかいない。
トロールは除いてな
0771名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bf00-sSls)
垢版 |
2017/11/27(月) 20:17:17.67ID:RxMsB4tV0
この夏は甲子園行って、一回戦あたりで
早稲田と対決する展開になるんだろうか
0774名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff18-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 22:17:59.62ID:ScPReAdg0
烏丸さん初々しいね
0778名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4736-0iYP)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:53:18.92ID:8WWyV/YE0
平安に勝ったことがそこまで実質優勝とは思えないのは1巻にあった、「伊勢第二が練習試合とはいえ8対1で平安に圧勝してる」って台詞からなんだが作者は覚えているだろうか?
0779名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f74-8Ex9)
垢版 |
2017/11/27(月) 23:59:54.81ID:9TlOlC570
今の展開が本当に描きたいことならば、
当初のDLは優勝どころか甲子園出場自体3年に一度くらいの並みの強豪校にすでに落ちぶれてて、
でも先輩は伝統と称した殴る蹴るが大好きなバカばっかりという地点から話を始めりゃよかったのにな。

あるいは、出場辞退事件の後3年くらい時間飛ばして主人公交代して復活劇を描くとか。
0783名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6749-caoq)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:12:49.36ID:3OS0g15l0
まあ大転換前は脚色は強くても、根っこの部分は
作者の経験に基づいた地に足のついた漫画だった。
「DL」も群像劇としても強豪あるあるとしても
よく描けていたから人気も出た。

でも、大転換後はぶっちゃけただの
ファンタジー狩野劇場でしかないよね。
0784名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0704-OLH9)
垢版 |
2017/11/28(火) 06:51:16.45ID:VQgXrQEy0
狩野スゲーが続いてるね
好きな漫画だからまだまだ盛り上がるはずと信じたいが
それにしても他人の意見否定しまくりのヤバい奴が居着いちゃったな
狩野はカラス達を元から優勝できないと思ってて弱いDLの改革を志してたとか草も生えない
0785名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa1f-h3cN)
垢版 |
2017/11/28(火) 08:29:03.03ID:o6Lh8m1za
作者や作品をディスってるわけでなく、ただの個人の感想なんやけど
TwitterのTLで「バトルスタディーズ公式さんがいいねしました」って流れてくるのが、なかなか理解できないシュールな?イラストが多い
やっぱり作者の本質は絵師なんやなと思う。
ってか公式アカウント使わずに、個人のアカウントでやればええやんって話やけど
0790名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srfb-0iYP)
垢版 |
2017/11/28(火) 11:21:56.70ID:NF05AjZ9r
あの監督の設定は必要あったのかね?
海宝さんが監督で良かったんじゃないか
0793名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 13:17:16.24ID:16XAyOIDa
トロールさんは卒業してからは自宅から通勤なんじゃろうか。
さすがに寮には住んでないよな。
住んでるような感覚はあるけど
0797名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 67a7-L7WZ)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:25:05.26ID:KiJ+8n4s0
秀頼が生まれてなかったら関ケ原はどうなってたんやろか
0800名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:41:12.76ID:XtMHwXl/a
>>785
公式アカウントは担当編集がやってんじゃない?
0801名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 673d-5mWG)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:37:45.70ID:wDfiE5fi0
>>795
朝井も今江も桜井もなんだかんだで指名されてるんだから普通に行けたんでしょ
0802名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a718-KsIq)
垢版 |
2017/11/28(火) 18:45:40.05ID:9p1kqwdq0
家康さん3年になって随分体大きくなったな
0806名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4736-0iYP)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:22:53.07ID:+PrHmwLU0
>>804
マリオ世代が今以上に報われなくなるけど、烏丸世代は甲子園行って欲しかったわ
0807名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0717-lrN+)
垢版 |
2017/11/28(火) 20:38:03.03ID:6vxxLL7C0
来年新入生が0で募集停止
4月の時点で休部が決まり、新2年は狩野たちから転校を進められる
今なら来年の夏の大会には間に合うと
で狩野世代のみで最後の夏へ


という妄想に駆られました
0816名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a718-KsIq)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:35.04ID:9p1kqwdq0
少年誌だと伏線回収がどうのとか言い出す層のために描写を全部説明しないといけないから展開が遅くなる
0817名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spfb-DMtc)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:57:14.14ID:OtDgz+5ip
先週のゆで卵メモだと5回は花ちゃん二ゴロ、マリオ中安、ルイージ三振なんだが
先々週の狩野の打席で塁上にいるはずのマリオがベンチにいたことに気付いてしまった
三つ子だったのか…
0820名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf11-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 01:55:02.73ID:S3YH6Cv/0
マリオに代走とかついに50m 5秒8の歌森さんかベーランの鬼高杉さんどっちやろ。
外野の歌森さんかな。
0821名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK4f-njkQ)
垢版 |
2017/11/29(水) 03:39:09.89ID:V3CSXMCFK
あの回描いた時点ではそこまで考えてなかったんじゃないかなぁと思う
コールド直前のスコアボードにマリオの名前はあるし天津さんの名前もある
まあコミックスで修正されるのを気長に待ってる
0823名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srfb-0iYP)
垢版 |
2017/11/29(水) 08:08:03.57ID:kqnd4erIr
烏丸さん抽選会で南のくじ引いてたな

砂金好きじゃなかったけど南とUSJではしゃいでるの可愛かった
他校でも仲良くするんやなー
0825名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ KK4f-njkQ)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:32:40.43ID:V3CSXMCFKNIKU
>>822
前回の90回記念大会はPLは南大阪で出場して決勝戦で近大付にサヨナラ負けしてるね
北大阪は大阪桐蔭と履正社で決勝と作中の4強同士が激突してる
漫画の中でも次は100回の記念大会だからどうなっていくのか楽しみ
0827名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:42:08.96ID:7Ew02qjpaNIKU
>>826
違うよ。
南は羽曳野オールマン(八雲先輩の後輩)、砂金は堺ボガンボスとかそんな名前のとこ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sadb-gKf3)
垢版 |
2017/11/29(水) 14:58:22.81ID:dtoKHBinaNIKU
檜は花ちゃんの「一生消えへんで」発言でチームから総スカンくってそっから不調って感じなのかな
転校したかどうかにしろ早く彼女と顔見せてほしいわ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spfb-DMtc)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:51:16.75ID:0LGY6ZEwpNIKU
今の先輩たちは誰もDLロゴとネーム入りのパーカー着てないけど不祥事絡みの色々で作って貰えなかったのなら不憫
あれはセンバツ出場記念とかで作ったもの?
阿比留は金川さんに貰えてラッキーだったな
0834名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Srfb-0iYP)
垢版 |
2017/11/29(水) 16:56:37.94ID:kqnd4erIrNIKU
>>833
背番号も入ってたから不思議だったんだ
センバツ記念かーなるほど
0836名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a718-cKXQ)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:33:52.25ID:ALSnQohq0NIKU
1年生4人で”仕事”は間に合っているのかね
0837名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a754-msFM)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:46:06.54ID:dTp+jYRO0NIKU
>>758
もう他の人に結構書かれてしまってるが

センバツ準優勝経験有り
センバツ優勝校を打ち破る
8巻の選抜での敗因がわからなかった発言
→甲子園の道が開けた。優勝旗掴もう発言
ライバル校たちの打倒DL描写

烏丸たちに優勝できるだけの実力があったことは十分描かれてたと思うが
0838名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa1f-KsIq)
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:33.02ID:YZj0/GSyaNIKU
>>837
そもそも戦力的には十分で、兵安を抑えて秋の近畿大会で優勝し、選抜決勝まで無敗だったのが烏丸チーム
でも決勝では負けた、目標を果たすことができなかった
何が足りなかったのか、烏丸たちはさんざん考えたが「答えがみつからん」と8巻で言っているのは
キミも指摘しているとおり

>DLのやり方で烏丸たちの目標が果たせるだけの力をつけた
とキミは書いているが、8巻のあと何を得たから目標を果たせるだけの力をつけたといってるのかな?
具体的に説明頼むよ
0840名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a754-msFM)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:29:46.39ID:dTp+jYRO0NIKU
>>838
敗戦後に重ねた練習
DL野球部としての積み重ねによって生まれた尊敬・尊重の思いで
チームとしてよりまとまったこと(藤巻の演説、辞退後の烏丸発言から)

そして実際に平安を打ち破ることができた
>>837や他の人のレスも含めてDLに優勝できるだけの力があるという描写は十分あったと思うが
何を持ってその力がなく、また狩野もそのように思っていたと判断したのか教えてくれ
0843名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spfb-szin)
垢版 |
2017/11/29(水) 22:50:43.44ID:naPJjQ6mpNIKU
色々と説明してるけどさ
記者「新聞 雑誌も DL一色」
記者「打倒DLを掲げた 全国の猛者たちが 青筋立てて 挑んでくる」
早稲多「夏の本命はやっぱりDLかな」
横羽間「王者DL? 世紀の大喧嘩は 甲子園で 夜露死苦」
ヤックン「DLは強い」




これだけageられてて優勝期待できないなんて100%ない
0844名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa1f-KsIq)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:10:20.73ID:YZj0/GSyaNIKU
>>840
選抜後に練習を重ねたのはどのチームも一緒だし、兵安を打ち破っての近畿大会優勝なら昨秋の時点で
すでにやってのけているよ(対戦前に兵安が敗退してたかもしれんけど)

甲子園で優勝するだけの戦力は十分にあったとそれは自分も書いているじゃん
でも結果として優勝できなかった以上、何かが足りなかったんだろう、それは何か? と誰よりも
烏丸たち自身が考え続けているわけで、それに対する答えを烏丸たちが語ったシーンはないよ

体罰なしでのスタイルについては、上級生が模範をみせてやれば自然とついてくる、と一つの答えを
出していたけど、だから選抜に負けた(あるいは10年以上優勝できなかった)とはいっていない
0845名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sa1f-KsIq)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:10:41.20ID:YZj0/GSyaNIKU
「答えがみつからん」への作者なりの答えの一つが、今の狩野改革だと個人的には解釈してる

DLの強さを支える伝統と一緒に、意味も効果もよく分からないまま引き継がれてきた悪しき伝統も
けっこうあって(下級生はハイとイイエしかいえない等)なまじずっと全国屈指の強豪校だっただけに
それらの改革が遅れてしまい、いち早く改革していた兵安に後れを取ったと
狩野の言葉でいえば「濁った水を濾す」必要があったということね

だから暴力による辞退じゃないから改革の必要性がない、とは自分は思わないんよ
ま、解釈に正解なんてないからそれぞれの読み方でかまわないんだけどね
0847名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 27fa-6WDD)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:36:50.64ID:oL17Fcom0NIKU
改革って本当に切羽詰ってどうにもならなくなってから行われることが多くて、それだとみんなもある程度納得するんだけど
だいたいそういう時は危篤→手遅れで、立ち直れるにしても物凄い時間がかかる
そういう意味じゃあの段階でDL改革に入るのは短期間でチームを立て直すいいタイミングだと思うけど
ただ手遅れになる前の改革って理解も納得できない人が多いから100%軋轢を生む
0848名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spfb-+o0C)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:48:29.17ID:sTLnNR2CpNIKU
>>847
自演するにしてももう少しうまくやれよ
アウアウがお前だってバレバレだぞ

432 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2dfa-qEDe) [sage] :2017/10/02(月) 09:39:07.50 ID:mUE1tBbf0
バトルスタディーズはPL学園野球部の闇を描きだすノンフィクション作品じゃなく
DL学園で野球に打ち込む高校球児や関係者の群像フィクションです

677 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91fa-tu7H) [sage] :2017/10/08(日) 13:01:29.37 ID:lJ0SlVdO0
そもそも読み切り版を知らないから、体罰描かないから云々と言われても意味がわからない

681 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 91fa-tu7H) [sage] :2017/10/08(日) 15:08:22.18 ID:lJ0SlVdO0
>>680
読んだ
面白かったけど世界観が違いすぎて同タイトルの別物にしか思えなかった
俺が読みたいのは「PLの理不尽な寮生活の一日」じゃなく「高校野球漫画」だから今のままででいいとも思った

27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1fa-Wja4) [sage] :2017/10/12(木) 23:43:53.38 ID:U2XBXddq0
歪みや暗部が描かれないとか暴力沙汰で出場辞退じゃないのが気に入らないとか言ってるけど
最初期にカラスが体罰厳禁ってお達し出してみんな素直に従ってる時点で
その辺りが描かれない描きようがないなんてわかりきってたことじゃない
それに体罰バチバチの話なんて読み切りならともかく連載でまで読みたくないよ
野球で勝ってストレートにスカッとしたいところに、そんな陰惨なもの持ち込まれて何が楽しいの

756 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a9fa-tN/E) [sage] :2017/10/26(木) 00:48:24.88 ID:Yzu40tA40
一般的にPL野球部なんて「KKコンビ」「昔強かったけどもう潰れた」ぐらいの認識しかない
「立浪や稼頭央やマエケンの母校」「日常的な体罰が問題視されてた」まで知ってるだけでもかなり詳しい方だよ
そんな大多数の人間はPLの闇なんて知らないし興味もない
読みたいのはそれこそ「普通の高校野球漫画」だよ
PLのゴシップをそこそこ知ってる人間がそこを勘違いしやすいのは仕方ないとしても
自分が読者代表みたいに主語を大きくして乱暴な言い方しちゃ駄目だよ
0849名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Spfb-+o0C)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:49:12.84ID:sTLnNR2CpNIKU
554 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27fa-6WDD) [sage] :2017/11/24(金) 01:25:28.51 ID:Q4xIqBd/0
そりゃ神の視座から見ればそうだけど
夏以来初めての実戦をあんな勢いで登ってきて、にも関わらず全国一位相手とはいえいきなり惨敗してしまったら
完全に実力出し切って負けた=自分たちは強くないって結論になってもおかしくないよ。大人でもそうなるのにましてや高校生
今は経験不足だから仕方ない、でも夏には間に合うってはっきり言える人間がいないと、下手するとずっと立ち直れない
ただ本来それを言うのは大人の指導者の役目であって、なんで主将に言わせてるのかは気になる

637 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 27fa-6WDD) [sage] :2017/11/24(金) 21:58:31.27 ID:Q4xIqBd/0
好き嫌い納得いくいかないの意見があるのは当然だけど
納得いかない今の展開おかしいって言ってる連中は、みんな口悪くて粘着すら厭わない
英国紳士みたいなダンディーなスレ運びしまひょ
0850名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d81-YptG)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:06:22.87ID:wKSpfv3i0
12巻の裏表紙の選手、博多華丸にしか見えねえよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況