X



【少女終末旅行】つくみず 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 09:10:52.92ID:g3Bo1m4k0
荒廃した都市を愛車ケッテンクラート(履帯のついたバイクのようなもの)
に乗って旅する少女2人の少女の日常
滅び去った文明や文化の残滓がそこここに取り残された世界での発見と出会い
2人はどこから来てどこへ行くのか
他に類を見ない独特な背景絵、ハトポポコに影響を受けたと自ら認めるシンプルなキャラ絵
しかしながら構図や構成、ストーリーは大変味わい深い

次スレは>>950でお願いします

■つくみず先生のTwitter
https://twitter.com/tkmiz

■くらげバンチにてweb連載中(月イチ更新)
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/

■コミック公式Twitter
https://twitter.com/shojoshumatsu


■TVアニメ公式サイト
http://girls-last-tour.com/

■TVアニメ公式Twitter
https://twitter.com/girls_last_tour


■前スレ
【少女終末旅行】つくみず 5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509242307/
0204名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 10:50:00.97ID:3A6oC00i0
アニメの昼寝回、チトの夢の中だと
二人とも目のハイライトが消えてて原作ぽい雰囲気になって良いな
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 10:50:18.10ID:dzRU9uBV0
イシイは「対岸」が違う都市と思ってたんかなぁ
地球の丸みから来る観測距離の事考えれば
精々数百キロ(富士山ですらギリギリ群馬県から見えるって感じ)の事は
判ってると思うけど・・・「鉄道」が移動する距離の方が遠くに行けるレベル
飛行機の設計上の2000qの航続距離は空軍基地で有った航路図の「他の都市」の何処かを
目指せるからこその値だろうけど。
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 11:20:34.55ID:4dsStZcq0
富士山が見える地点の最北限が福島県らしいから高いところから高いところは見えるんじゃね。
0209名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 11:33:01.97ID:SwrVKm370
距離的にはギリ視認できるレベルだけど行くには航空機が必要、ということではないかな
0210名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 11:49:30.63ID:oO7TmrJc0
イシイの台詞から考えるに気象が影響して観測機を使っても対岸そのものが見えなかったんだろ
二度と来ないかもしれない暖期に対岸が確認できたから航空図にあるように隣の都市まで飛んでいけると思ったんだよ
航空基地から対岸までの距離はそんなに離れてない
0212名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 12:57:59.83ID:61I549ng0
思ってた以上におっぱいさんだよね
0215名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 13:05:00.31ID:dzRU9uBV0
チトとユーリの旅路の長さから
「対岸」は例え見えても同じ都市の一部の予感がビンビンするんす。
対岸うっすら見て(実は同じ都市なのに)航空図の縮尺に何か誤解して
隣の都市近い!!行ける!って思い込んでても良いような感じだったから。

まぁ2000qの航続狙ってアスペクト比スッゲータイトな設計してるし
間違えてないとは思うが・・・
その設計がアダとなってるがw
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 13:09:37.71ID:dzRU9uBV0
ヨーロッパ―南アフリカで飛行機乗ったが
「いつまでたっても陸地」ってのも変な感じ。
この積層都市も上空飛んだら、そんな感じなのかもな。
0233名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 14:19:30.30ID:UABvhiIU0
イシイは、やや重みのある低い声の女性をイメージしてたんだけど、キャストは誰になるかな?
0237名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 14:32:59.22ID:UABvhiIU0
>>203
ケッテンクラートの「故障」の修理を通じて
謎の超「技術」を身に着けたチトがユーリに改造手術を施し
サイボーグと化したユーリがチトを乗せて「離陸」して月に飛び立つという
ウソネタバレをでっちあげて原作未読の視聴者を釣ってみるテスト
0238名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 14:37:30.78ID:RUUmo/rR0
最新話の状況見て浮かんだのは某人気アニメの1話かな
このまま辿り着いた先に駅があってSLみたいのに乗って宇宙へ脱出
0239名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 14:46:36.35ID:dzRU9uBV0
>>238
車掌さんと全身透明でちょいエロの食堂車のオネエサンも出るって事か!
食堂車でラーメンとビフテキ食うエンドか。胸熱だ。
ユーリが金髪でチトより背が高いから例の帽子の黒づくめスタイル
チトにマントとつば広帽子にガンベルトかw
0241名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 14:51:55.16ID:zTNGVCs60
そう言えば今日はabemaで一挙放送か

>>233
カナザワでベテラン連れてきたからイシイはパクロミあたりじゃないかなぁ
0242名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:34.18ID:Bb2QM/L40
>>226
まじか 劇場版やるようなコンテンツになるとは思ってなかったんだな誰も
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 15:55:31.58ID:jdmJX2630
終末旅行の5〜6巻をまとめた劇場版がやらないかと
秘かに期待している。
川崎チネチッタのLIVE ZOUND音響でこの映画を観てみたい。
大画面一杯に映し出されるつぶれ大福を観られたらどんな感慨があるだろうか?
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:52.60ID:+VtrnagK0
最新2話あたりは声と映像ついたら冗談抜きに泣いちまいそうだ
ちーちゃんガチ泣きからの日記ファイヤーとか辛すぎる

映像化は無理でもドラマCDとかでやってくれないかねえ
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:39.19ID:NImTA4c70
五巻入ってから急に寂しいというか悲しい雰囲気になった気がするのは私だけ?

あと一巻に1人(?)必ず2人以外のキャラがいるんだな
一巻:カナザワ
二巻:イシイ
三巻:管理ロボ
四巻:ヌコ達
五巻:塔のAI
0250名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 19:15:36.61ID:3A6oC00i0
5巻 怪我 の回でユーリの
「私を荷台に乗っているだけのゴミと言ったことを後悔させてあげるよ」
ってセリフが何か好きなんだよな
あとケッテンクラートでジャンプするところ
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 19:20:20.60ID:O6N4DX8+0
巻末の日記に書いてあった「試しに運転させてみた」が後々役に立つとは本人達も思わなかっただろう
0255名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 19:41:08.54ID:2PqMQWKY0
>>247
ゆーも冗談言わなくなったものな
切羽詰まってる
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:14:07.45ID:ojCryS9k0
5巻と最新2話の間の話よくよんでなかった
見返してみると沢山の事描いてあるんやな

最上層の手前までエレベータできたし
ゴールまでの地図ももらったから、後は命が尽きる前につければいいのか
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:17:28.85ID:jdmJX2630
振り返ってみれば、かつてカナザワやイシイが味わった喪失が
今はチトの身に降りかかっているんだな。
乗り物を失い、今まで書き貯めてきた記録を失い。
0258名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:20:52.29ID:B/RoNOZg0
フラン犬もラスト前にいろいろ喪失してたような
コンクールの望みとか交友関係とか
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:08.46ID:2PqMQWKY0
人類の箱舟1号2号は事故を起こし
3号は彼方へ飛び、4号は打ち上げられずに放置
最上階がまともな可能性なんて殆どないな

イシイとカナザワ一緒なら
4人でもう少し騒々しい最期迎えられたのに
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:24:04.03ID:2PqMQWKY0
失望していくのと
終わりを迎え入れるのは
ちと違うかも
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:37:26.45ID:NvOVgCKC0
ぬこの声についてはチトユーどちらかの声に
ノイズのエフェクトかけたモノでも良いのではないかと思ってる。
多分、別な声優さん呼ぶだろうけど
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:35.96ID:eRqzmc9l0
恋人もしくは奥さんも失い
生き甲斐の地図も失い
それでもまだ立って歩き始めたカナザワ
よく考えたらわりとタフだな

まあヌコが言うにはもう生きてないぽいけど
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:51:44.93ID:yp4RaVJZ0
こんな風に静かに消えていくのと
大勢で銃を打ち合い大騒ぎして殺し合って消えていくの
一体どちらがマシな人類の消え方なんやろかなあ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 21:10:09.90ID:VgVIsPKL0
パッパパラーパッパパラー パッパパラーパッパパラー パッパパラーパッパパラー
パッパパラーパー
0269名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 21:30:50.88ID:50TEOXCr0
一瞬で死ぬのは苦痛は無くていいかもしれないけど終末感無いから終末もの好きからしてみれば最悪だなあ
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 21:44:08.83ID:yp4RaVJZ0
>>269
生きているからこそ
生きているという実感を味わって死にたいよな
苦痛も喜びも生きているという証だから、どちらも抱きしめて死んでいくのが美しい終末だと思う
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 21:46:35.78ID:3BStswpT0
もう食べ物が残っているところがないと思うんだよなあ、、燃やせるものは、機械類を壊せばプラとかゴムとか出てきて嫌な臭いで燃えそうな気もするが
0278名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 22:43:45.87ID:ZgbFj2Rr0
アンソロに下層へ降りたイシイの話があるけど
今見てみるとなかなかCV三石琴乃感あるな…
0280名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 22:57:51.21ID:FrzmWKVx0
絶望の歌にハマりそうだw
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:28.04ID:Ql4vbc6E0
あの芋、皮ごと食えるのか
灰色だから包装されてるのかと思った
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:01:24.98ID:kcfsCR9+0
アニメ版のスタッフ相当優秀だな
歌詞はともかくw、雨だれから歌にすっかりハマってるユー可愛いすぎだろ
あと助走する飛行機を追いかけるシーンすげーグッと来た
凄く子供っぽいんだけど人類最後のイベントの悲壮感も感じられて
なんとも言えなくなった(ノД`)
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:26:12.61ID:hE46UZxQ0
そういやカメラでイシイ撮ったのは良いアニオリだ
原作だと石像くらいしか撮らなかったしな

あと今回の週末授業は大体メロブ特典と同じだな
飛行機が飛ぶ仕組みとか飛びたければ寝るとか
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:28:00.76ID:ojCryS9k0
アニオリでイシイが隣の都市に到着してくれたら、
それはそれで救いはないけど面白そうだったのに
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:31:46.66ID:8jFSqGw80
アニメでケッテンなおって涙ぐむほど喜ぶチトを見るのは辛いものがある
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:48:01.73ID:NvOVgCKC0
しかし歌という概念が忘れられ去られた世界なのに
あんなに歌ってしまったら後の話で歌についてチトが説明する場面は
どうしてしまうんだろうと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況