X



辺獄のシュヴェスタ 試練2【竹良実】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 20:27:22.04ID:P5X30PH10
エーデルガルトは何らかの形で補完してほしいな
作者的にエラの次に入れ込んでるキャラだと思ってたのに
0528名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/24(金) 20:39:32.65ID:sJ3zgd5c0
エーデルガルトも覚悟を決めた女性だしね 前日譚とかやってくれたら絶対読むわ
考えは賛同できないけど好きなキャラではある
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 00:54:34.16ID:msgj2gsn0
総長、ビジュアル的にはお人形さんみたいでめっちゃ好き、美しい
本人的にはどうでもいいと思ってそうだけど…
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/25(土) 01:05:13.12ID:Sshz/ew90
作者の人、中世にこだわりあるかと思ったらそうでもないのね。
自分の中に譲れない何かがあるから現代でも歴史物でも何でもできそう。
まさにエラっぽい。新連載はよ。マジではよ。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 17:38:32.87ID:31wUQdlD0
シュヴェスタの時代は中世じゃない ルネサンス期だ
古いヨーロッパをなんでも中世にしないでくれ
0534名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 19:10:02.07ID:/t00FTel0
ペスト流行ったのも、極端な異端審問とかも基本。近世の出来事。
例えばスペインの宗教裁判を始まった時の、イザベラ女王はコロンブスのパトロン。
この時からナポレオン時代までスペインでは宗教裁判の嵐が吹き荒れることになる。
0535名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 21:44:49.15ID:z9tVx0Ju0
ゆとりからしたらファンタジーから魔法とモンスター除いたのが中世だろって
思っててもしょうがないね
0536名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/08/31(金) 23:13:31.12ID:WRlfIMHT0
むしろ魔女狩り=中世カトリックという思い込みはオレらおっさん世代だと思うけどね
ガキの頃の小説や漫画はそんな感じだったと記憶している
0539名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 01:14:35.36ID:wMo9KAiR0
ゆとり初期世代だけど、小1の時、初めて親に観に連れて行って貰った映画
バック・トゥ・ザ・フューチャー3で
「中世の暗黒時代に行っていたら魔術師として殺さねかねなかった」
って、ドクのセリフを聞いて、親に聞いたら
「ペストやガリレオ裁判、魔女狩りが中世にあったから科学者は殺される。」
って聞いたから、どちらかと言うと年齢層が高くなるほど
「中世ヨーロッパ=ペストと魔女狩り」
って、イメージが強いんだろうと思う。
誤解が解けたのは小3の頃に読んだ本だった。
0541名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 09:09:37.71ID:Bmvnma7F0
こんなハチの巣つついたみたいに大騒ぎするんだから面白くてやめられないだろうね
ゆとり煽り
0542名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/01(土) 10:46:38.94ID:tg3H+UbY0
20やけど、いちいちゆとりだのさとりだの団塊だのどうでもいい
指摘される部分は個人依存なのだから
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 21:44:29.77ID:ij3ZBwuK0
モーニング系列に載っていれば、10巻強くらいでキレイに完結してて、
バキの花山みたいな、総長外伝も数巻出ていたと妄想

新人かつ才能あるのは明らかなのに、短期結果で切るとか編集部が無能すぎ
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 00:45:33.09ID:oMlrlnKG0
最終巻、美人なんだけど迫力ありすぎなのか、塗りと線画がちょいとミスマッチなのか
若干うおっ!?となる
総合的にはこの人の絵好きだけどね
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:46.68ID:ZByy+6yx0
そのときそのときの声なんかは砂に書かれてるようなもので、作品だけが残るんだから
新連載思う存分準備して良い作品にしてほしいな
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/22(土) 00:34:14.79ID:9dWQGp/r0
俺はネットだからって本人の目の前で言えないようなことやお母さんに見せられないような
ことは書くべきではないと思っているが批判に発狂する作家が多すぎると思う
どんな漫画でもつまらないって思う人は存在するんだしそいつがたまたま感想を述べた
だけだから本が売れてるなら気にするべきではないと思う
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/09/28(金) 15:11:35.76ID:/DUAjdLI0
薬屋のひとりごとって漫画の女主人公がすごくエラ(見た目ではなく)

きみ違う世界戦で修道院にいたよね?ってなる
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/09(火) 22:55:30.60ID:yo8+wwXb0
新連載やる雑誌はどこだろう
個人的には
本命:アフタヌーン
対抗:ウルトラジャンプ
穴:月刊スピリッツ
大穴:チャンピオンRED
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:15.63ID:gq97y8KH0
ストーリー構成は素晴らしいが人物の顔が古くさくて魅力に欠けるのが致命傷
業界人の評価は高くても売れる絵ではない
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/19(金) 19:39:25.05ID:+/BpJ5f40
アフタヌーンで新連載だとしたら、早ければ12月号の
次号予告のページでわかるかな
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/10/30(火) 10:47:57.02ID:KCBf8bqz0
wingsとか本屋で見たことないぞ

下手な雑誌よりもweb媒体の方が読者は増えるんじゃないかとは思う
(ただweb媒体は編集が弱そう
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/05(月) 20:01:33.98ID:MWZS8O3m0
サングリアルを連載していた寺山マル先生はまた月刊スピリッツで連載するけど
竹良美先生が月刊スピリッツで連載する可能性あるかな?
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 10:31:19.16ID:cyLbpAI80
面白い作品だった
こういう漫画を漫画家は目指してほしい
異世界とかアホみたいな漫画はやめてくれ
0581名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 21:52:54.67ID:j1+DoJTJ0
竹良先生が異世界モノを描いたらどんなものになるのだろう?
多分チートとかは出てこないだろうけど
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 11:11:51.15ID:5T/aa37T0
チート系よりは人気は出ないけどタイムスリップ物とかで主人公が逆に色々学ばされるってのもあるからなぁ
主人公はそこそこ活躍するだけ
そういう方面になりそう
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:15:02.34ID:Km/i6LN30
異世界で苦労しつつも逞しく生きていく系が似合う
明るく楽しくイージーモードはイメージし辛い
0584名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/14(水) 22:16:41.56ID:Km/i6LN30
そういやシュヴェスタもある意味では異世界ものと取れるかもしれない
(世間と隔絶された独自の世界に急につれてこられたって意味で)
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/11/23(金) 01:39:44.87ID:fIHduRpk0
異世界に来たのにチートもハレームもなくて根性、努力、勝利をやってくからオタクに受けない…
なお面白い模様
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/02(日) 19:10:04.30ID:QBajYVnZ0
新連載準備中と告知されて結構時間がたったけど
いつになったら新連載が始まるんだろう?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 19:05:17.92ID:wsEj01dq0
新連載じゃなくて4人のその後の人生を読みたい
カーヤがヒルデやテアと離れて生きていく過程とか知りたいし、新天地でブイブイいわす武闘派エラを見たい
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/10(月) 14:08:56.11ID:q3wyuu5R0
懐かしいな
面白いけど、怖い作品でもあった
奇跡とか感動の裏には大抵仕組まれた陰謀があって

好きな作品だけど、元気がある時でないと
読み返す気になれないというか
0600名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 20:31:36.02ID:VMmbwbXD0
週刊で大丈夫なのか心配だわ
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 20:49:18.57ID:42xmTpF20
スピリッツでの連載は多分来年の春からになるのでは?
時間をかけた準備とローテーションで休載があるなら
大丈夫でしょ(多分)
0602名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/17(月) 21:23:25.40ID:ic5EB3XX0
なんとなくだけど、作者はじっくり型な気はする
スピード感より力強さみたいな生命力が作品の魅力…みたいな
上手く言えないが
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 21:49:19.11ID:DLZfARvx0
師匠のこざき先生はなぎなた、今度連載を始める飛松先生は弓道を
取り上げた漫画を描いているけど、まさかと思うけど竹良実先生の
新連載も武道・武術モノになるのだろうか?
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 21:52:34.67ID:dgehOM8q0
新連載の舞台が現実世界だとしたら
本命・ユーラシア大陸
対抗・アメリカ大陸
穴・アフリカ大陸
大穴・南極大陸
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/12/30(日) 22:20:59.43ID:+5LsP9zS0
読み切りとかシュヴェスタ読んでると思ったんだけど現実世界か現実世界ベースの世界なのかどっちなんだろう
0608名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 13:21:13.44ID:g6rAxL6Y0
コルドゥラ視点のスピンオフ読みたい
上級生との出会いとかどんなだったか知りたい
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/07(月) 21:59:39.69ID:eZGiCUQe0
>>610
エラが恋するとしたら、なるべく仲がいいとか
恋心とか隠そうとしそう(敵に弱みを見せないために)
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 23:30:17.27ID:dKYtl5G/0
恋愛ものでもサスペンスになりそう
この人の作品そんな知ってるわけじゃないがフワフワキラキラしたやつ恐ろしく似合わんような
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 21:56:56.81ID:y6h4ZWEE0
先生の新年イラストでエラがスニーカー?履いてるの可愛い
そして相変わらずの怪力
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/01/14(月) 22:08:45.64ID:7NyhDmKM0
>>613
トクサツガガガはクライマックス近い気はする
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 22:17:51.78ID:kULgWpqx0
ともお、ウシジマくん、ピーチミルクウラウン、1518!とこれまでの
連載が次々に終わっていくな
0624名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/02/26(火) 14:31:41.25ID:5HtX+PbX0
1518!終わるのかよ・・・
今ここで知ったわ。残念過ぎる
神クオリティからの超駆け足か?本作と重なるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況