X



【松浦だるま】累―かさね― 17【イブニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 12:32:15.68ID:rBPtf9xc0
松浦だるま『累―かさね―』 イブニングにて連載中です
現在単行本の第1〜10巻およびスピンオフ小説『誘 ―いざな―』が発売中です
11巻発売中です
▽連載作品
累―かさね― / イブニング
▽前スレです
【松浦だるま】累―かさね― 16【イブニング】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1502573311/
0382名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 19:48:18.39ID:CiBmEFrF0
>>377
文脈読めないタイプかよ。
そんなシーンいちいち描いてたら単なる引き延ばし。
一流になるまで&なってからも、さっき言ったシーン以上の努力をしてきたと脳内補完くらいしようぜ。

経歴一切不明の透世の瓜二つがいきなり出て来ても、ゴシップ誌もパパラッチも即黙らせるくらいの演技力に鍛え上げたとw
0384名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 20:10:57.97ID:CiBmEFrF0
>>376
その答えって松浦が承認欲求渇望の苦しみを描きたいがために、今までの
「美貌+最高の演技力=最強、不細工は何も悪くなくても叩かれる絶対悪の存在」
を否定して
「やっぱり奇形の素顔でも愛されたい」
というダブルスタンダードになって論理破綻してるだけやん。
0386名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 20:43:59.74ID:AoYV+F3A0
醜い累と口紅を使った美しい累、一種の二重人格状態になっているからややこしい。
実際問題、整形して美人になった人って過去の自分とどう折り合い付けてるんだろう?
0387名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 21:17:02.03ID:5wiNrnK40
整形した人の多くがメンヘラ化してるみたいだよね
外見だけに頼って生きてる人は中年になって醜くなる現実を受け入れられず追い込まれていく
0388名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 23:02:34.49ID:oHWilSQm0
>>353
ハブも野菊も、それぞれの目的を果たしていく過程を描く中で『海堂 凪』も深く描かれるだろうから余計にね。
特にハブは破り捨てられた研究メモの行方も知りたいし、何より凪とは大きな因縁があると伺わせる描写があちこちで見られるし。
0389名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 00:24:34.56ID:Uhabdq2E0
美しいものと醜いものは絶対に分かりあえず、しかし累だけが口紅を通じて両方になり得る唯一無二の存在だから成り立ってた世界感だと思うけど
突然再登場した幾がちょっと累と過ごした時期があるつーだけで、醜いものになれるんだったら、今までなんだったねんつー
幾再利用は今のところ失敗に見える、緊張感の欠如、そして物語の核も揺らいでしまったかのよう
最終的にどうもってくかによっては評価は変わるかもしれないけど
0392名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 00:42:46.52ID:Uhabdq2E0
圧倒的な才能を持っていながら醜いというか異形レベルの容姿のためにすべてが与えられない、だからこその口紅のはずで
そこ揺らいじゃダメな部分じゃないんけ?と思うけどね
どうなりますやら
0393名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 00:44:25.26ID:YIDA76MF0
幾さんがここまで重要キャラになるとはなあ
もう誘と透世入れ替わりくらいの衝撃がないと盛り上がらないなこれは
0394名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 00:49:59.14ID:Uhabdq2E0
そうなんだよ
幾がここまでかよ感すごいんだわ
累を理解するならば本来は最初から累に寄り添ったキャラでなければ説得力がない
幾は光の側そのもので決して理解しあえないからお互いのキャラクターが立ってたんだが
急場ごしらえ感がいなめない
どうせなら別の天才新キャラ出してきた方が素直になんちゃってガラスの仮面として楽しめたやも
0396名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 01:59:44.26ID:mX15vC0g0
>>394
ガラスの仮面が出たから便乗して他の漫画を引き合いに出すけど、
去年だったか、だるま先生「辺獄のシュヴェスタ」について言及していたことがあったし
累と野菊と幾さんも「辺獄…」の女の子たちみたいに協力しあって過酷な運命に勝つ、って展開になったりして。
0397名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 02:41:15.50ID:d/qufPF30
>>394
ずっと光側にいたって説得力はかろうじてあるけど一回退場して
ニナ野菊と苦渋の経験した累の想いをこんな簡単にやられても感
0398名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 07:02:16.41ID:u+wM1Xcq0
一度醜い顔になってみてから言ってみろよ!
→なったけど言えるよ
→一度なったくらいで何がわかるんだ!
→実際にわかってたので累が救われそうだよ
→わかったからって読者的には面白くないんだよ!

なんというのかまあ節操ないよなーって
0399名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 07:57:29.97ID:lF/0bMtU0
幾アンチは幾がジョバンニによって女優生命を断たれかけたのを忘れてね?
同じ女優が演じたサロメによって復活し、そいつの助言で己の良さを取り戻したことも
0400名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 08:24:42.60ID:0QFHbtcd0
好き嫌いの問題じゃなくて
話がつまらない
0402名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 11:07:50.69ID:M3sa+csu0
幾先輩が再登場してから話がありきたりでつまらくなったと思う

なんか先輩にはギャグ漫画に出てくるギャグや汚れをやらない安全圏にいるキャラみたいな場違い感がある話の中でも一人だけ浮いてる気がする
0403名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 11:25:43.86ID:2ZOhwnMC0
良くも悪くもキャラは立ってるんだけどここまで好き嫌いが出たのはしゃーないか
累をしっかり主人公として見てるってのもあるしひとりだけ善キャラすぎた
累の絶望は幾の演技で変わるんかなぁ雨野さんはよでてきてや
0404名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 11:28:44.71ID:YIDA76MF0
やっぱ最初に
幾さんが「あなたの演劇への想いはそんなもんなの?」と言ったのが失敗だったよな
醜い女に普通は言わないし言えないもんなあんなセリフ
あの幾さんを正当化しようとしてるからどんどん変な流れになっていく
0405名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:15:24.47ID:kMx0SfYM0
今の展開は累が過去含めた自分自身に直面するので結構面白いと思うけどな
幾がニナや初期の雨野や野菊と違って毒気がないので退屈な面があるのは否定せんが

>>404
立場は違うが透世は誘に何故素顔で女優を目指さないのか的なことを言ってたので
恵まれた立場からの悪意のない(それ故に性質の悪い)発言なだけだと思う
0406名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:23:44.18ID:vghoLjQh0
ようやく最新号読めたぜ
やっと方向性が見えてきてめっちゃおもしろいやないか今回!
毎度のことながら他人の感想なんかあてにならんなあw
0407名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:28:00.90ID:YQCbiHKV0
>>405
このところの展開は、本当にこの作品を完結させようとしているのがよく分かるんだよね
美醜ってテーマにひとつの結論を出そうと、累に自分と向き合わせようとしてるし
0408名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:42:09.33ID:kMx0SfYM0
実写化に合わせて終了って青年誌ではよくあるけどもうちょっと続いて欲しいな
だらだら引き伸ばすのが良い訳じゃ無いのは分かっているが
0409名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 12:53:02.32ID:NkqC+zr50
主人公が、どう役作りをしてどう演技するかの過程を読者が楽しむ漫画だったら別にいいけどね
0410名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:53:20.19ID:YIDA76MF0
しかし奇形の醜女に対してもっと自分と向きあって!自分をよく見て!って残酷すぎないか?
女優としての才能は凄いのだから自信を持って!ということなん?
0412名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 14:38:30.75ID:NkqC+zr50
ブスじゃなくて異形だからね……
0415名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 14:51:00.25ID:B44gwkBe0
幾アンチって言葉を、このスレでよく見るけど、
幾のキャラ設定がぶれてきてるので、よく解らん。
0416名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 15:00:49.85ID:i4pbh5fc0
>>410
ないものはないと認めあるものでどう勝負してくかってことじゃないの
美女も年をとる美貌だけに頼ったら落差がきつい
奇形の醜女でなくてもひねくれてるのをわざわざ助ける奴もいない
人にどうみられるかばかり気にしたらどっちでもどん詰まりだ

そのないものはないを覆すのが累の口紅だから
諦めるしかないはずだった欲望がドロドロと…
0417名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 15:40:39.49ID:AJGqaH1S0
日本橋ヨヲコみたいになってきたな。
あっちはバレーボール、こっちは演劇をネタにウジウジ拗らせ漫画。
0419名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 18:10:55.72ID:YIDA76MF0
しかし幾さんは凄いよな
自分だったら速攻でマスゴミにネタ売るわ
つーか人殺して遺体遺棄したような累とハブの秘密を知った時点で殺されるかもしれないのに
よく平気でいられるよね

幾さんの言動は累のヒミツを知った直後から違和感バリバリ
0422名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 18:30:38.88ID:k9yHrNCQ0
>>421
うn
素直に次回がもう気になるよ
舞台についてはこれで累が何かをつかんで復活しそうだが、まだ永久定着の件は解決の兆し見えてないから
ハブや野菊と色々とドロドロした駆け引きありそうでこちらもまた楽しみ
0424名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 19:23:29.68ID:dX7Fhaua0
累が自分と折り合いつけてスランプから抜け出して何とか立ち直ったとこで、完全顔交換と海堂兄弟のくだりかな?
0425名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 19:59:09.10ID:mX15vC0g0
>>418
それ連想するよね。
高校時代に幾さんが初めて登場した時も顔を交換されるのかより
「将来二人の王女や紅天女みたいな共演や競演があるのかな」、
「いや、だるま先生もそれだけは避けるだろうな」とそっちのほうが気になった。
星ひとしずくで二人が同じ舞台に立つエピはいちおう完了したと思ったんだけどね。
0426名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 01:23:33.57ID:GntQ/tWK0
>>399
たかだか生きる道が一つ絶たれただけだろ?
野球選手を夢見て破れるやつなんてザラ
累の苦悩は生存の危機に由来するもの
何をしても社会で受け入れられない恐怖
それを短期間で理解さたよ!はねぇわ
幾アンチつーか展開があまりに安易
0427名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 01:43:34.52ID:+LFcN7u40
幾過激アンチ見苦しいわ

表面だけじゃなくて内面まで見てくれたのは幾先輩が初めてだったんじゃないかな
第三者(野菊)からはいい子ちゃんぶってるだとか、でも野菊は幾先輩のこと少しは認めてるはず

偽善者だのいい子ちゃんぶってるだのしか言えないのか
演技については富士原さんがいったことを取り入れてる感じかな
0428名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 02:14:18.56ID:PhMCQXEb0
先輩の信者怖いなー
展開がつまらないって批判もアンチ呼ばわり&人格攻撃とかヒナタ信者そっくりだ

過去スレでも幾以外のキャラも叩かれてるのに先輩だけすぐに擁護が湧くいてるしな
先輩が少しでも批判も許せないとか余裕なさすぎ
0429名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 02:38:53.99ID:iQEEVRJz0
透世やニナ、野菊にも擁護は湧いてたがな
過去スレには与にだって同情していた人がいたぞw
0430名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 04:20:44.49ID:gi720dD60
>>426
そうそう短期間過ぎたよなぁ
これで累も影響されるとかそんなすげー女優って感じでもねぇし
幾だけあまりにも綺麗に描きすぎた
0431名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 07:08:28.28ID:SGBFS60a0
大体この通りになってて草

628 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 00:00:08.98 ID:4vQLGVZ30
最近の展開からして幾先輩(と天さん)は破滅を逃れて作品完結後も普通に生きていきそうだけど
今からこんな調子じゃあ幾先輩嫌いの人たちが結末に耐えられるのか心配になってくるな…

659 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 21:17:17.23 ID:pv0pFRLx0
>>657
そうなったら幾アンチから作品・作家アンチに転向するだけだろうから大丈夫だよ
0432名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 07:18:31.00ID:7xZeshy30
累がいじめられた期間が異常に長過ぎる(人生とほぼイコール)だけで
引きこもりから脱出できたあとも数年単位でトラウマ残って対人恐怖症気味だったのは十分長期間なような…
0433名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 07:52:37.28ID:t61KqZx+0
>>429
今回おもしろいやんって言ってた奴を煽ってるだけだと論ってるのもいるし都合の悪いことは忘れるよねあの人ら

>>432
自殺未遂を繰り返さないと不幸認定さないらしいぞ
0436名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:26:00.95ID:DrPr3I1p0
>>427
>表面だけじゃなくて内面まで見てくれたのは幾先輩が初めてだったんじゃないかな
鳥合と雨野は?

恋愛対象にまでなるかは別にして
0437名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 10:21:49.57ID:kX+PGCvJ0
「暁の姫」に暁と宵が恋するような男の登場人物は出てこんのかね。
美女暁と醜女宵の心を奪い、更にドロドロ劇にしていく憎い奴!みたいなのが
あってもいいと思うんだけど。
凪さん的な存在はハブさんが嫌がってシナリオに登場させなかったのか。

役割的には雨野さんあたりが登板してくれることを願っている。
0438名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 10:27:59.05ID:yESSBafz0
ハブがしでかしたこと→凪を殺した?(いざなとの再開時シーンで横たわってるスーツの人間がいる)
あと永久交換後のいざなは髪が短くなってるのはその方法に何らかの形で髪の毛を使うとか…?
0441名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 13:53:31.91ID:eCNSaFcY0
真面目な話、
男を奪い合うストーリーになったらテーマが変わってきちゃうんじゃね?
ハブさんの劇も今のところ恋愛要素は出てきてないようだけど
それも同じ理由からでは。
0446名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 20:02:10.93ID:+QLhr5I/0
>>438
海堂家の地下室で何が行われていたかも知ってそうだから、誘に許されない罪は凪の殺害だけではなさそう。
誘が与に醒めた理由も、本当は海堂家の地下室にあるのでは?
0447名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 22:41:21.38ID:hD6Z1mGW0
遺産巡って殺したとか
紙切れに永久交換方法書いてあって与が破り実践しようとしたとか

あの家燃えたから探しようにも探せないんだよな
0449名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:04:28.82ID:+QLhr5I/0
やはり、これは幾に憑依した誘と透世が舞台の上で全ての真相を告白するという顛末か?
0451名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 00:07:55.85ID:bfaT8G7r0
ハブさんの取り返しのつかない事は海道関係かな
誘読んでないから、最初は千草かと思ったけど違うのかね……
0453名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 22:23:45.00ID:O5SNDnMw0
燃えた屋敷あとに何か隠されているというのはありだと思う
ハブがおもうようなものではなく案外つまらないものだったりして
0454名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 00:28:30.28ID:JtAG1u+x0
>>436
烏合さんと雨野さんは確かに内面も見ていたけど
あの二人が見ていたのはあくまでニナを演じている累であって
素の累と接した上で彼女の内面まで見てくれるかまではわからないし
幾先輩とはちょっと立ち位置が違うと思う
読者から見れば烏合さんは累顔のニナを見ても引いたりしなかったから
多分大丈夫ではとか思えるけど、累はそこまで楽観的にはなれないだろうし
0455名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 01:54:28.34ID:msEUBnXg0
くそうの&くそうご持ち出す奴は、ま〜ん()やな。
んなことしたら、カラダは覚えて(略)の薄い本路線やで(真顔)
0458名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 09:33:45.73ID:RL+VTToP0
何度か言われてるが素の累だとそもそも内面に惹かれるってことがないんじゃねーのっていう
0459名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 15:59:43.08ID:9/AC3QkX0
烏合さんは累の顔見ても引かなかったとよく言われるけど
良識ある大人ならどんな醜いものを見ても
普通は顔に出さないし
顔色悪ければ心配するもの
ただ単に普通に接するってだけで
恋愛対象としては論外
0460名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 20:38:11.23ID:c9Lh6J010
>>457
「暁の姫」も実際の誘たち当事者のドロドロな事情と比べると薄すぎる感じ。
本番の舞台で累が何かハブさんの予想しないハプニングを仕掛ければ別だが。
0463名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 13:51:53.93ID:MwmzUMvf0
ハブが累そのものと言ってた通り顔変えてもスイッチが入らなくなったな
累は天才型だから問題が起こっても原因が分からず自力で解決出来ない
それに対して幾は秀才型だから全てを理解し努力で確実に伸びる
正に対照的な二人だ
0465名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 14:20:55.50ID:R/DJ1teV0
>>461
累のスランプ脱出編は遅くても年内に終了。
そこから野菊に話の軸を移して、年明けから海堂兄弟と日朱の成分の謎に迫るという展開と予想。
もしかしたら、累が稽古に励んでいる時間を狙って天さんと一緒に謎を追うのでは?
0466名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 17:17:16.49ID:dNpbfvqw0
親世代というかほぼ誘の尻ぬぐいやんっていうか…
与と凪の間に何があったか次第では与の尻ぬぐいにもなるが
0467名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 17:42:48.82ID:OIAuVvve0
普通は人の顔が交換出来るなんて思わないだろうし、ある意味与も被害者なんだけど、子供を都合の良い玩具にしてるしなあ
誘関係に関しては気の毒だけど、子供に対してはクズという……
0468名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:39.27ID:mtx145Jv0
>>465
野菊も「私にもっと知識があれば」とか限界を自覚しているし
これ以上深入りするなら知識のある誰か、と言ったら天さんに協力を頼むしかないしね。
それと、累でなく野菊が凪に関心を持ったことは今後の展開に重要な意味がありそう。
もともと野菊の本当の敵は累より誘だし、凪はその誘の大事な人だったし。
0469名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 18:14:11.16ID:PY3b+Ths0
狂った後の行動は弁護の余地なし
だが狂う前は(明かされてる範囲内では)何ら落ち度はないからなあ
つくづく不運で不幸な出会いとしかいいようがない
0472名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:12.58ID:R/DJ1teV0
>>468
凪は誘が心から想っている人である以上に、父方の叔父。
叔父の足跡を追う過程で誘とハブの暗い過去にも触れるだろうし、叔父の遺した手帳を読み解いて日朱の生成過程も知る事になるだろうし。
野菊の心を救い、足りない知識を補うためには天さんの存在が欠かせない。
0473名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 07:58:58.59ID:axOu4IC60
それ用のお店でもないとこで女を買うクズなんかありがたがるの気持ち悪い
0474名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 13:22:42.44ID:nyzKe4Ik0
ふだん漫画でも小説でも謎解きの話は好きなほうだけど、最近の展開は
「累」というある一人の女の子の名前がタイトルになっている作品としてはどうかなーと。
なんか最近の流れだと、累が幸福になれない哀しい境遇なのは醜く生まれついたことより、
累のあずかり知らないところで起きていた両親とその関係者たちのいざこざが元凶って感じ。
野菊の不幸についてもだけど。
0475名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 13:58:30.34ID:WsFTvS0U0
>>467
パッパがもうちょい頭の回るクズだったら二人とも囲って
合法的に僕ちんの娘でーすっつって咲朱をプロデュースできて
ついでに自身の演出家としての名誉も取り戻せたものを
まあ最終的には娘のどっちかに刺されただろうが
0476名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 14:23:02.70ID:8OL5ylOs0
小さいころから顔交換で子役デビューできてたかもしれないよね
でも小さい子って割とはっきり言うから失敗しそう
0477名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 17:33:08.15ID:HktvzfOQ0
>>474
〉両親とその関係者たちのいざこざが元凶
元ネタの累ケ淵がまさにそれだからな
そのままトレースはないだろうが、ストーリーの展開上似せてはくるだろう
0478名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 18:41:56.66ID:k1PTFT6k0
>>475
ぶっちゃけ狂ってなかったらそれくらい余裕でやったと思うし
しかも娘達二人ともきちんと可愛がった上で反乱なんか起こさせなかった気がするわ
0479名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 18:52:35.37ID:836Mqsii0
>>477
元ネタだと助(透世)も累も与右衛門に殺されてるんだよな
助は父親の与右衛門に、累は結婚で父親の名前を継いで2代目与右衛門を名乗るようになった夫の谷五郎に
で、谷五郎の後妻の名前が峰

峰世の名前が峰から取ったモノなら、最後のほうで峰世も絡んでくるかもね
0480名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:51.50ID:7KuNtJt90
元ネタ全然詳しくないからおばさんは峰不二子からとったと思って正直すまんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況