X



【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part115(642)★【荒木飛呂彦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 07:44:38.65ID:YWdN6sJo0
「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」


※↓次スレを立てる時は本文1行目にコレを記述すればワッチョイIDが表示されます
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>2に関連サイト >>3にFAQ


※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part114(642)★【荒木飛呂彦】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1508836951/
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 16:50:52.85ID:Xdd9lYS+0
フルーツ目当てで、医師か社長か岩のボスかしらんけど
元凶は現れるか。
2018年中で、今のバトルが終わると思えないけど
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 19:34:00.22ID:YsEWTMoy0
走れ走れーとか跳べとか潜れとか、
ちょびっとだけジャイロとジョニィのコンビを
思い出したのだ。最新巻。
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 21:53:57.30ID:l2KMRXnP0
オゾン・ベイビーは気圧を高くしてると思ったんだが、
高気圧って人体への影響はどうなってるんだろう。
検索してみたけど、低気圧の影響ばかりが引っかかるな。
0802801
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:33.20ID:l2KMRXnP0
あ、スタンドの名前がオゾン・ベイビーだから、
酸素を一定の空間内にたくさん集めたのか?
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:24.33ID:Xdd9lYS+0
埋めた場所が射程距離になるのかなあ。
本体を叩くしかない。

プアー・トムとオゾン・ベイビーって言い方おかしくない?
本体とスタンドをこういう言い方するパターンないし
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/19(火) 23:07:00.85ID:eecDv0U00
おい今月号抜群に面白いじゃねーか!
常敏が岩人間に協力する理由も分かったし
剣が常敏に詰め寄る展開もあったし何よりテンポがいい
これで次号休載ってのが惜しすぎるだろ
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 00:20:41.66ID:5ED2BXzO0
まあ、生かす理由はないよね。
背乗りすればいいし。
0808名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 00:22:20.06ID:sgzSYZdI0
野球場やトラサルディの座席の話はあれか
テーブルのナプキンと同じことか
天国ともか
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 00:23:35.09ID:5ED2BXzO0
流れを支配して ドヤってたのに
一位じゃないのかよ。
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 02:56:15.30ID:+RaLqBfY0
構図とかはすごく凝ってるけど肝心の物語がフワフワしてる感じ
その時その時で作者が描きたいもの描いてるようなイメージだわ
まあそれでも好きだし買い続けるけど、批判があるのも頷ける
とりあえず金髪ロン毛の男はよ
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 04:26:00.40ID:GamiQJsD0
なんかクライマックスみたいになってるけど、敏の嫁はいつになったら出てくるんだ
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 06:34:15.14ID:+/QYUBg60
絵柄に年取った漫画家にありがちな緩さが出てきてるな。
常敏のディテールがやばい。
トリミングもやるのはいいけど下手すぎるだろ。
気持ちや調子が上向きとはとても思えないんだよなあ。
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 09:30:04.14ID:sAOtIXB60
>>801-802
空気は混合物だし主たるのは窒素だろうが
スタンド名だしオゾン≒酸素が多い≒空気が多い≒高気圧くらいのゆるい解釈でいいと思う
ネタ元のLed Zeppelinも鉛の飛行船≒重い空気≒高気圧と考えられる

超高気圧の状況はダイバーを考えてみる、よく超深海でカップ麺容器なんかを縮ませる実験あるね
圧外傷は空気を含む部位、基本的に耳から発生して
耳→耳痛・めまい・難聴
副鼻腔→鼻の痛み・鼻血
消化管→腹痛
肺→肺胞破裂・気胸・呼吸困難→意識消失
となり、これらは加圧が急速ならば2気圧程度(水深10m)から起きはじめるようだ(MSDマニュアル「外圧傷」より)
この状態からの急激な減圧も深海魚が目玉や内臓飛び出すような状況になるってのもよく聞くと思う

また気圧が高くなると窒素や酸素が体液に溶け込む量が増えるため
3気圧程度で窒素酔いを来たし、神経筋活動障害、人格や行動の変化など酒酔いと同じような症状
6気圧程度で酸素中毒になり嘔吐、眩暈、視野狭窄などが起きる、たぶん
他にも二酸化炭素の中毒症状などもあるみたい(MSDマニュアル「潜水中のガス中毒」より)
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 10:15:51.75ID:5ED2BXzO0
ラスボスが回収にくるだろうし。
7部で言うと、大統領の攻撃が始まったあたりか。
岩の成分はペイズリで、すぐやれんだろうし。そこが鍵だろうね。
あの攻撃は防ぎようがない上に、本体を叩けにもいけない。
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 13:08:03.63ID:ONWUkrOM0
コンビ二に17巻あったんで、パラパラめくってみたけど薄いな〜
全部で何ページか確認したかったが、下のほうのページ番号が載ってないのな
枠外まで描いているページがほとんどだからかな
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 14:12:59.82ID:KmZAVbRQ0
>>818
まぁ半分こ怪人なのが重要なのであって名前がジョセフミだろうと定助だろうとどっちでもいいしな
ジョセフミの家族には登場人物も作者も関心を払ってないみたいだし
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 17:14:31.29ID:63bWUYXK0
ウルジャン、ロカカっていう誤字があったな。
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 18:50:37.89ID:BHQUjfRn0
ノリスケの血筋である東方家と、吉良ヨシカゲ含むジョースター家が遠い親戚なのは判明してるけど、ジョセフミの空条家がいまいちどういう家計なか判らんのが説明されてないのが、なんとなく今後大きな伏線になってきそうだ
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 21:11:42.37ID:Lob6FFI80
今月号、めっちゃ面白かった
東方家の家族のやりとり、好きだな
夜露の登場にもドキドキしたぜ
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 22:21:59.59ID:5ED2BXzO0
空条家の父親は気になるね。
密葉の旧姓も気になる。
25巻以内で終わりそう。
オリンピック前には終わるかな。
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 23:02:20.90ID:BHQUjfRn0
ジョセフはホリィの父親で、ホリィが吉良のお父さんと結婚して生まれたのが吉良吉影だぜ。空条家はなんか承太郎っぽい格好した女の子が出て来ただけで、ほとんど謎じゃなかったっけか。

あの承太郎っぽい格好なんか意味あるのかと思ったら、それ以降まったく出てこないので気になる
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 23:10:17.60ID:KmZAVbRQ0
>>832
前世でもジョセフはホリィと仗助と両方の父親だっただろ
承りっぽい女の子って誰だよ、空条家の人物はジョセフミの他にはきよみとさだふみしかいないけど
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 23:14:33.11ID:BHQUjfRn0
あれ、承太郎っぽいのいなかったっけ。単行本手元に無いので、勘違いだったらすまん。

すまん、ググったら虹村京の事だった。全然空条家じゃなかったな。でも学帽が承りっぽくて気になってた。
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 23:25:39.32ID:KmZAVbRQ0
まぁ京の事かなとは思った

しかしきよみとさだふみどこ行ったんだよ
回想で登場したのは10年も前だから二人とも死んでてもそうおかしかないけど、物語上ではついこないだ名前が出て来てるのに完全スルー
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/20(水) 23:48:54.48ID:5ED2BXzO0
オゾンベイビーも奪う能力。
定助も奪う能力。空気が必要だから
爆発も封殺される。
家族は近距離型能力が多いから、どうやって勝つんだろ。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 00:45:05.29ID:r1CMwVaO0
常敏 母親 親父 誰か死ぬだろうなあ。
家族だから死者が出ると暗いし
0844名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 01:49:25.86ID:cFUtXoHL0
ここで休載は止めてくれ
スタンド倒したとこでいいじゃん
それにしても、石仮面被ったと言われた先生もお年か
かなしい
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 04:31:40.41ID:4vUVkCkl0
常敏が消えそうだなぁ…
今月号はどう読んでも死亡フラグが立ってしまってると感じた
しかし無駄死にはしないだろう
0848名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 10:03:52.58ID:F26b94+10
常敏は体温を部分的に上げられるから高気圧を緩和できるな
自分に使えないとかだったらヤバいけど
0849名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 10:20:56.23ID:Ospa6vC30
作者の言葉の荒木先生カッコいい。
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 11:05:46.23ID:qlkNapQu0
ロカカカは剣ほんとに関係なく関与してたんだな
常敏の憲助以外に対する家族にどう思ってるか今回で知りたいね
ここで剣助けようとしたら味方ルートだし見捨てたら敵ルート
てか愛唱戦で結構見捨ててるけど
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:39.80ID:Ga1Pl4I20
コミックス買って読み始めたらなんかおかしい
あ、この前の巻買って読んでないわ・・・
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:58.00ID:QBnFrxwO0
今月だけ抜き出してみると
スゲー強キャラっぽい美形出てきたぞこいつがラスボスか、と思うけど

目からラップ出した後さっさと死んでる奴だった
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 11:27:37.72ID:TX5RSgpv0
そこまで悪人か?と思ったけどドロミテに依頼して無関係の人間が犠牲になるの黙認してるからなあ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 11:29:21.45ID:r1CMwVaO0
ゾンビで定助を殺そうとしてたしなあ。
まあ、カブトムシで恨みを買ってるけど
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:39.87ID:iuWEp50+0
今回だけ見ても定助と植物鑑定人を殺そうとしてるだろ
本来身内のはずなのに利益を奪い合う「かもしれない」相手なら初手で殺しに行く奴やで
初手じゃないけど
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 13:21:14.14ID:qlkNapQu0
常敏に剣の身代わりになる覚悟あるのか
母親でさえ自分を身代わりにしなかった女なのに
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 13:25:24.98ID:r1CMwVaO0
フルーツを手に入れて ザコに病気をうつせばいいんじゃないの。
その為のフルーツ。もっと言えばその対象が人間じゃなくてもいいし。
そもそも病気の根本は何なのか、そろそろはっきりしてくれ
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 13:30:41.25ID:qlkNapQu0
キャラクター紹介で定助が新ロカカカの作用でなったって書かれてて違和感
壁の目の効果はゼロって設定なのか?
0862名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 14:15:47.01ID:ZG/A3nNq0
アーバンゲリラが「新ロカカカは俺たちのためにある」とか「人間とロカカカは相性が悪い」と言ってるから
普通の人間同士ではああも上手くは融合しないんじゃないか
なので仗世文は岩人間、若しくは岩人間と人間のハーフ
記憶のロン毛男は岩人間で仗世文の父親
0865名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 15:53:03.37ID:dwE/Ockj0
8部は久し振りに人間以外がラスボスになるんかな
0866名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 16:07:49.95ID:r1CMwVaO0
豆登場辺りから面白い。
持ち直してる、このままクライマックスまでいってほしい。
終わるのは還暦ごろか。
スローペースでも、想定通り9部までやってほしいものだ
0877名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 21:47:25.91ID:r1CMwVaO0
今月みたいに面白い回があっても
バトルに入るとノロノロ薄味になるのがなあ。
昔はバトルが良かったのに。
8部はバトルなしでも、良かったんじゃないかなあ
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/21(木) 22:25:54.87ID:M8XbyXAI0
コナンで黒の組織に関係ない話がいらないみたいに、
物語に関係ない戦闘は極力無くして半分くらいの長さで終わって欲しい。
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 01:57:01.62ID:9ct3T4z70
戦闘がダルいってそれ三部の頃からずっと言われてるから
まあリオンが一番ひどいけど
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 01:57:53.89ID:iJ28j/L/0
ヴァニラアイスや、ダービーがだるいか?
0884名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 05:53:14.74ID:IbJhXSSe0
逆に言えば、荒木さんは物語展開の速度なんてどうでもいいくらいに、
いろんなタイプのスタンド使いを出して戦わせまくりたいと思って
延々バトルさせているのだろうか
0886名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 07:23:42.40ID:3pyX6YqJ0
なんで18巻の発売予定が2018年夏なんだ?
4話で一冊なんだから5月には出せるだろうが!

救済する気満々かよ、ああ? カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 16:25:37.11ID:FDC9ixdO0
最近の荒木の漫画って読むのが怖いな、昔は冒険譚として読めたんだけど
最近はホラーで怖い
0891名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 18:57:00.14ID:gCDej9fB0
>>889
ロマンホラー!深紅の秘伝説は1部2部だけだな
3部以降はギャグが多くなってダークな雰囲気が皆無になってしまった
0892名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 20:58:58.11ID:OE0ietI10
ペーパームーンキング編って異様じゃない?
ジョジョで敵が攻撃するだけでそれだけで終わって次の話になる
奴なんて今まであった?
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/22(金) 21:29:38.43ID:EYbwECN60
猫草とか緑色の赤ちゃんがそんな感じだったね
別に相手を倒す必要がないときはそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況