QAの中に表現が良くないものや載せない方がいいものがあるってことと、QAに意味があるかどうかは別というか、結びつけるには論理の飛躍があると思うけど
良くない項目は表現を修正するなり削るなりすればいいって話が出てきて、そこから水掛け論みたいになってしまうのが常だから
あと、議論を潰すの良くないって話も、同じ議論を何度もするの辟易って話が出てきて同じことになる