X



【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part7 【パジャマな彼女。】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e32f-PpjE)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:17:52.44ID:G6y2o8tn0
!extend:on:vvvvv:1000:512
現在「good!アフタヌーン」にて『はねバド!』を連載中の、濱田浩輔先生、およびその作品について
語るスレです

・作品リスト
「どがしかでん!」(週刊少年ジャンプ2008年27号〜40号、全2巻)
「パジャマな彼女。」(週刊少年ジャンプ2012年13号〜40号、全3巻)
「はねバド!」(good!アフタヌーン♯32 2013年6月7日発売号〜、第10巻発売中)

・sage進行推奨
・次スレは>>980が立てて下さい、立てられなければ報告時にレスで指名しましょう

前スレ
【はねバド!】 濱田浩輔について語るスレ part6 【パジャマな彼女。】(c)2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1502018867/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b336-OcAC)
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:01.88ID:DZiadBe/0
亜人みたいに20〜30の男に刺さってそれなりに売れればいいや(作風全然違うけど)
女子スポーツって時点で女ウケは期待できないし中高生も作風的に厳しいだろうと思う
0572名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8321-Auke)
垢版 |
2017/12/31(日) 23:31:58.20ID:yCZcJ+qY0
いや部活漫画なんだから年齢層とかではないと思うよ。
それに変化自体は変化というより(作品と作者の)成長だと思うから強調する必要は全然ないと思う。

試合で真剣に戦うのが一番面白いのだからそれを前面に押し出したほうがいい。

スポーツ漫画として個人予選までだったら最初に掴みがないから
1話以前のなぎさが綾乃にラブオール食らった試合をガチで5分くらい入れて欲しい。

完全になぎさが主役になっちゃうけどw
0575名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca4c-IIdD)
垢版 |
2018/01/01(月) 10:40:33.88ID:5Vj+DEh+0
中盤綾乃のあの試合の汚さは結構インパクトあると思うけどどうなんやろなぁ
楽しいよね系の無自覚精神攻撃じゃなくてガチで相手のパフォーマンス落としにかかってる精神攻撃だし
0579名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 670a-y4//)
垢版 |
2018/01/02(火) 14:16:27.95ID:o428wlQB0
絵柄も表現技法だからね
初期はあの絵柄が、中期以降は今の絵柄が世界観やテーマを見せるのに最適だった気もする
でもアニメは制作作業的に絵柄を1クール内で変化させていくのは難しそうだからね..
どこかの絵柄を選ばなきゃいけないならやっぱ地区大会終盤くらいの絵柄かね
0587名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 670a-y4//)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:50:06.61ID:o428wlQB0
>>586
ぶっちゃけて言うと確かにメタ的には使いづらくなって捨てた設定って面もあるとは思うけどね...
でもそういうのも本編中で、心境変化やチームとの距離感の中で解消されてポジティブに消滅したっていう感じで上手に消化していってるからね
それをアニメ化とかで出だしから無かったことにすると「不要だった設定」として確定しちゃうのでそれはイヤだなーっと

スマートな作劇よりも変化を楽しめるのが初期も後期も路線の舵取りをふらつきながら奇跡的に上手く一貫して面白いはねバドの魅力だと思うからね
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ de32-OcAC)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:04:18.02ID:Ah4a5NuZ0
声に関しては幼少からバドミントンと距離が近すぎてそのせいで自身とバドと距離感不明瞭にしたことの暗示ってことだろうし必須と思う

つか無くしたら序盤バドミントン嫌いからなぎさ戦の楽しい!のインパクトもなくなっちゃうんだから無くなるわけない
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネWW FFea-bbqy)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:26:09.62ID:NGcnEu1EF
本来守備的スタイルに向いた綾乃がなぎさに全力お預けされ焦れて挑発として全力スマッシュで攻撃的に打って出る
ってゲームと人格絡めたロジカル含めて予選個人戦決勝は名試合と思ってるから仮にアニメ化すんならその辺汲み取れるスタッフだといいけど
やっぱはねバドアニメに向いてないわー
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdea-bbqy)
垢版 |
2018/01/02(火) 23:13:13.51ID:WUs4uyDFd
アニメ見たくないわけじゃないがアニメ化すんならぐらんぶるでよくね?と思う
アニメ化するなら監督は作者とNBAについてトークできる程度にスポーツ好きであってほしいな
0593名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f63-wLAg)
垢版 |
2018/01/03(水) 00:50:53.08ID:GyXdcPj90
声が小さかった設定って6巻の楽しい!って独白までがそうなんだよな
ここから声はずっと普通になってる

そういや、ようつべにあったはねバド!のCM、声が佐藤利奈とかいう人だったらしいが
あれは綾乃の声をイメージしてたんかな?
0594名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b336-Lhws)
垢版 |
2018/01/03(水) 07:14:36.26ID:Ab6gHR8H0
綾乃をやるにはサトリナはちょっと男前過ぎる
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW eb2f-uVpH)
垢版 |
2018/01/04(木) 17:07:00.52ID:mGfwb1600
1クールならなぎさ戦まで収まるだろうから確かにキリ良いかもしれんけど、やっぱ橋詰とか益子を映像で見たいわ
マガジンのボールルームみたいに2クールたっぷりやって原作ちょっと追い越して若干中途半端なところでアニメ終わっても構わん
てか10巻前後のテレビでの映像化ならこれが一番正しいよな やれるとこまでやれんだから
0601名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fbb-txq0)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:10:49.05ID:kzHRRmp00
この漫画はセリフ独白多いから圧縮させるの難しいね
0606名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロレ Spcf-RjiE)
垢版 |
2018/01/05(金) 03:35:13.22ID:dRUZ7PjNp
正直1-3はフレ女、薫子のとこで2話使ってあとはとばしていい
面白いって人には悪いけどまじで初期のノリ寒くてつまんねえ
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f4c-Xk1J)
垢版 |
2018/01/05(金) 10:52:24.45ID:Kb5mxf9K0
仮にアニメ化しても一期しかやらないだろうしこの際リーシャオ戦とかも一気に飛ばしてなぎさ戦ってのもアリと言えばアリ
よっぽど上手くやらないとわけわかめだけど
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b0a-7L6y)
垢版 |
2018/01/05(金) 12:17:51.28ID:2O99bZqP0
人気次第で二期の有無が決まるのに一期だけの完成度のために後の因縁や伏線になるところを削って綺麗に収めるとか本末転倒だからな

一部でツェペリを削って二部でシーザー出せなくなるようなわけわからんことになりかねん
0612名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b36-6Sok)
垢版 |
2018/01/05(金) 13:20:47.46ID:Q13PSYOr0
デュラララとかまさにそんな感じだったような…まああれは一応二期出たけどめっちゃ遅れたし
0616名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b36-E9Xg)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:48:23.94ID:hQh1q0aR0
今月最高ですわ
先月かなり淡白で不安になった絵も、今月は気合い入ってて一安心

あと担当のつぶやきに次号は「お待ちかねの重大発表」の記述
これで実写化や舞台化だったらグフタ投げる
0619名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bba7-Ogju)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:51:42.98ID:QH30/Byi0
アニメ化?
ウケないと思うなー
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fbb-nXLO)
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:06.23ID:/bzvqr9/0
作画次第だろう
試合シーンは神作画って言われるくらい気合い入れてほしい
0625名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b18-if4i)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:39:30.21ID:gybrFTfV0
今号クッソ面白くない?
何度も読めるんだけど
0630名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-UWqb)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:50:22.98ID:4fTt4Uhod
個人的に気になってたコニーと益子の能力の違いにセンスで説明がなされたな
9巻読み直すと確かにヴィゴはコニーのセンスには触れてないけど普通にセンスもいいってなりそう
0631名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0f32-oYW2)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:29:00.89ID:JEAn3evQ0
今の時点でもコニーの修正力対応力は十分センスに優れてるように見える
お付きの人が言うようにヴィゴの期待が高すぎて目狂ってるってことかもしらんが

ゲームだけ見たら様子見モード長かった益子の方がセンスの発揮見られなかったな
0632名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b0a-7L6y)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:37:17.12ID:N56cKCSY0
>>631
益子はメンタルや環境的には今大会参加者で一番のバッドコンディションみたいなもんだったからな

色々整えばそれこそ無敵になれるかもしれないし
ひょっとしたら逆に弱体化するのかもしれない
0638名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb8d-A6Yb)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:40:45.15ID:8fFM6pch0
アニメ化すればバド協会からもプッシュされる可能性ある
そして奥原希望絶賛!!とか帯付けて万歳だな

もっと売れてほしいと思ってたし、アニメ化は歓迎するよ
見る見ないはともかくとして
0646名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb21-hL1C)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:31:25.66ID:8Lifp6ZI0
コニーは神咲的バド好きが入ってるから、相手のフルポテンシャルを受け止めたいんだろう。
で、万能でプロとしての世界的レベルでの経験あとから十分ひっくり返せるというスタイル。
0653名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 0f45-EvEN)
垢版 |
2018/01/07(日) 07:33:32.04ID:0ZbpEK8p0
膝とか足とか肩とかが試合中に壊れる描写ってスポーツ漫画にありがちだけど、現実で試合中に壊れるってのは稀だよね
大体は練習中に違和感なり裂傷なりの形として現れちゃう
はねバドに限った話じゃないんだけど
0661名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 1b0a-7L6y)
垢版 |
2018/01/07(日) 14:25:02.58ID:N5O5k+q10
ていうか今の膝描写はなぎさの故障問題じゃなく健太郎のメンタル問題を解決に導くための伏線だと思う

自分が壊れたというトラウマをなぎさの試合を通して健太郎自身が乗り越えられるかどうかっていうね
安全優先思考に「なぎさを守るため、後悔させないため」っていう正論的な理由があるせいで認識しづらくなってるけどね
まあ安全は大事なんだけどさ
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb5a-A6Yb)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:37:21.63ID:c+6/O4Yp0
今月号の描写はすごい圧倒的だった
…おっぱいが

あと、コニーって圧勝タイプじゃなくて安定して勝つタイプなんだな
去り際さんは次回に克服してくるタイプだが、コニーは試合中に調整できるのが凄い
0663名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb67-+F6E)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:54:29.18ID:IyXa8luO0
なぎさのおっぱい!

コニーのおっぱい!
0668名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 9fab-A3HA)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:38:45.27ID:Pt2CT6E10
いい試合かもしれんがおっぱいしか頭に入ってこない
素晴らしい乳の形だ
大きめだが大きすぎもせずしかしロケットおっぱいになるギリギリ手前で抑えている
これは目が離せない
あと表情もいい
皆生き生きとしてて豊かだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況