X



【野田サトル】ゴールデンカムイ ★95【アイヌ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d59b-0GSP)
垢版 |
2017/10/20(金) 22:00:58.41ID:+xILEagw0
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般板」です
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてくださいね

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

関連スレ
【野田サトル】スピナマラダ!第10ピリオド【アイスホッケー】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1388029319/

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★94【アイヌ】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1508083591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7581-H7or)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:58:15.91ID:grjmbs/q0
8巻くらいまで月島って名前を把握してなくて
そんで鯉登が出てきた時にそいつが月島って名前だと勘違いしてた

でこのスレ覗いたら鯉登って名前がでてきてて俺が月島だと思ってたやつのことだったから混同した

色々読み落としてて勘違いしてしまったすまん
0468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9589-izVO)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:10:21.36ID:CO7Lj/F50
>>463
尾形の体に杉元と谷垣の能力プラスか
究極超人だな
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-cSU+)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:33:50.65ID:OvhOkdH6a
人気作の二番煎じとかいくらでもあるが、ただこの漫画ってギャグやら変態やらも含めて絶妙な形でバランスとってるから
パクる方もうまくやらないとただのバイオレンス物になりそうだな
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a55-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:08:10.92ID:6ow0x4O+0
〈 書籍の内容 〉
マタギの矜持、いざ。
日露戦争の時代。二〇三高地、旅順攻囲戦の真っ只中にその男はいた。
東北出身のマタギ、雨竜権左衛門。
またの名を「熊撃権左」。
山々で獣たちと命のやりとりを続けてきた彼にとっては、戦場など恐れる場所ではない。
鬼神のごとき働きを見せる権左だったが、敵の攻撃から上官を庇ったことで瀕死の重傷を負ってしまう。
もはやこれまで、と悟った権左。
しかし、目を覚ますとそこは魔獣たちが棲息する異世界の地だった。←?????????????????????????????
朦朧とする意識の中、異形の魔物に襲われている少女、リュチカを助けたことで家に招かれ、瀕死の重傷だった権左は手厚い世話を受けることになる。
義に厚い権左は、受けた恩を返すため、異郷の山野で獣たちを狩ることを決める。
異世界にあっても、彼のマタギとしての腕は一級で、権左は自然とリュチカたちの暮らす村に溶け込んでいった。
そんな平和な日々の中、ある報せがもたらされる。
それは化け物という形容すら生ぬるい怪物熊が、付近の村々を襲っているという内容だった。
権左はマタギとして、そして恩人たちを守るため、三十年式歩兵銃片手に魂を燃やす。
狩り、喰らい、戦い、吼えろ! 生命滾らす異世界狩猟ファンタジー堂々開幕!!
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8ea2-+VN9)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:44:44.63ID:9zTdjQQX0
今朝ふと4巻を読み返してたら、白石を追う牛山に第七師団が絡むシーンで
牛山に発砲して左肩に銃弾食らわせてダメージ与えてたの二階堂だった。
また二階堂の優秀伝説が増えた。
0483名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sadd-TM8o)
垢版 |
2017/10/24(火) 15:57:51.10ID:J5Gc9hiia
江渡貝邸に突入したときも土方組み倒してたし足切られた後ちゃんと避けてるあたり流石戦争帰りというか
今でこそ師団のお騒がせキャラになってるが初期の静岡に帰りたい発言とか見ると切なくなるな
せめて死ぬときは杉元に一矢報いて欲しい
0491名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ab-IKS2)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:19:03.22ID:3QYuPvbv0
人と人がそれぞれの狙いがあって戦ってるから面白いわけで
動物との戦いは、動物側にしてみたらただ生活してるだけだからな
0492名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 86ab-IKS2)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:22:05.01ID:3QYuPvbv0
杉元のモデルの人がこんな人間いるのかレベルの
無茶苦茶な超人だからな

つか他の人のモデルも凄いので超人大集合だけど
0493名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM71-kf3p)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:26:14.66ID:itP1jonQM
漫画的には鶴見一派はどうやっても最終的には壊滅するだろうが
なんかの間違いで二階堂だけ生き残ってしまったら悲惨だろうな

戦いの果てに四肢全部失くしてダルマ化、頭もイかれたまま
どこかの駅の軒下でのたれ死ぬ二階堂
肌身離さず持ち歩いていたドロップ缶の中には干からびた耳が入ってて
死体を発見した駅員が「なんだこりゃ」と缶ごとその辺の草むらに放り投げると蛍が飛び立つ…
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd9a-m1ZX)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:54:19.82ID:KjL84Vv6d
頭打たれた画像なら元ヤンスレに昼間貼ったぞ。
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 7118-TM8o)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:19:15.99ID:nGeVULLI0
でも地域や宗教の風習伝統って意外と理に適ってるものも多いんだよなあ
特に食物関連は(言い方悪いが)神様がどうのこうのとこじつけて敬ったり忌避したりすることで、自然とその地で安定した食料供給が出来るようになってる
寒地の文化はあんまり資料集めたことないけど厳しい環境と上手く共生するための知恵なんかも知れん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況