ていうか関西のすき焼きは脂引いてその上で肉を焼いて砂糖を肉の上にかけて、その上から醤油と酒をかけて食う
野菜は肉を粗方食ってから、肉から出た旨味を野菜に絡めて食う
魯山人風よりも雄山の思想に合うだろうに、なんであそこで魯山人風出したんだろうな