X



【つくしあきひと】メイドインアビス 深界百二層

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1623-YuB3 [153.180.177.58])
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:17.74ID:NuylQ22z0
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:
ここはメイドインアビスについて語るスレです。
Webコミックガンマにて毎月10・20・30日のいずれかに更新。コミックス1〜6巻発売中。
更新前日はネタバレが発生するので見たくない人は退避推奨。
1〜4話+単行本未収録分は無料で読めますです。
http://mangalifewin.takeshobo.co.jp/rensai/madeinabyss/
◆あらすじ
隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。
どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。
「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。
そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。
アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、
いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。
そんなある日、リコはアビスを探窟中に、少年の姿をしたロボットを拾い…?

■作者Twitter
http://twitter.com/tukushia
▲作者HP 「風のサナギ」
http://doorbeetle.sa●kura.ne.jp/
(2chではさくらインターネットへのリンクはNGです、●を削除してアクセスしてください)
●公式アニメサイト
http://miabyss.com

次スレは>>950が建ててください。建てられない場合、安価指定お願いします。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜2行目に
「!extend:checked:vvvvvv:」をコピペして貼り付け、3行目から通常テンプレを書き込んで下さい。

◆前スレ
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界百一層
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1507562318/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0083名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa6b-89ZN [106.181.69.185])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:46:39.10ID:A71HBh9/a
>>80
ちょっと45巻読み直してくる
0089名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sa6b-89ZN [106.181.69.185])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:49:28.49ID:A71HBh9/a
白笛になってから50年じゃBBA以外の何者でも…ゲフンゲフン
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0245-fId2 [123.225.21.12])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:03.12ID:Yu9w8UUc0
>>85
俺も最初そう思ったけど8話まで見終えると不思議と馴染んでた
0092名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e64a-gv9Q [153.178.127.92])
垢版 |
2017/10/12(木) 23:50:19.08ID:bs8NDtF10
プルシュカがカートリッジにされた時点では「あなたみたいなのは絶対に許せない」と寧ろ殺意(?)の理由がプルシュカへの想いだった
少なくとも、プルシュカの意思は死んでいないと言うことが分かった
ゾアホ発見時点で攻撃しなかった理由は不明だが、「レグ砲撃ったら2時間スリープ」だから、判断はレグに任せるべきって意見が信憑性があるかな
元々、エレベーター起動させる為に生かしておくって案だったし
0102名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW aef5-pGnQ [183.77.40.251])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:07:23.32ID:WYMSwI420
ボ卿をあれ以上殺さなかったのもゾアホを壊さなかったのも、白笛入手とボ卿降伏が成った現状、それをする意味がもはや無いから。
逆に、「私怨に駆られて、必要ない殺生・破壊活動を行う」ってリコさんそういうキャラちゃうやろと。

>>82
ゾアホ発券時点で攻撃しなかったのは、その直後に暴走レグが全力火葬砲ぶっ放したからだな。
0107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW aef5-pGnQ [183.77.40.251])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:24.03ID:WYMSwI420
>>103
きっと、「動機があるなら必要性が無くてもやって当然、やらないのはおかしい」って短絡的な考えを持つ読者が多かったのね……。
まあ、ボ卿憎さに読者の目が曇って…ってところもありそうだし、それならそれでつくし卿凄いってなるわけだが…。
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdc2-sa4k [1.79.89.207])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:36:41.22ID:/0VtThI2d
やっぱ、ボンボルドについては色んな意見がありますね
参考になります
後、読解力ねーなとか言う人いますけど、作者が公式に言ってること以外は、
答えが明確ではないんで、人の意見も色々聞いときたいのですよ
0119名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sda2-GqZs [49.98.46.209])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:43:40.71ID:EZMmVdVrd
プル石って花の形に削られてるっぽいけど夜明けの花だからかな?
そもそも白笛をつくる上で、笛の
見た目とかは対象の卿の見た目とかの特徴とかで決まってるのかと思ったけどライザとかがなぜか鍵穴ついてたりするからよくわからん
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab7-os/r [182.251.250.4])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:47:50.86ID:PyGTcpQRa
プルシュカの意味が希望の花だったら…?
0130名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab7-os/r [182.251.250.4])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:55.68ID:PyGTcpQRa
レグ棒の形になるかも
0134名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f36-8pn2 [126.62.196.58])
垢版 |
2017/10/13(金) 00:58:42.24ID:mT9n6ALW0
<‰)←神秘卿
0137名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6eca-Q7Xo [175.177.4.202])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:33.81ID:9p5pPc8u0
必要悪を主題にもできるセッティングだけど、あえて副題にして未知への憧れを主題に持ってきたということかな
ボンドルドの必要悪としての側面を全面に出していたら、含みのある結末にはできなかったと思うし
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a7db-BSx0 [220.147.91.155])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:15:19.18ID:0AW0/06R0
>>139
ある意味で相当殺しまくったし、その根源を絶たないというのは詰めが甘いと思うのも詮無いことだ。
無辜の少女を虐殺、もしくはそれ以上の無惨な目に遭わせたという揺るぎない事実があるのに、
ボ卿の最後ついてはなぜかあと腐れをそんなに感じないんだよな。
ブレスオブファイアWのユンナに感じたような、最高に胸糞悪い後味が。
0144名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ af01-89ZN [222.10.187.29])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:16:35.55ID:7ncV3reN0
つうか先人達の死のダイブ(ラスとダイブに限らず)を前提として発展し、そこにロマンを見出すリコ含めた探窟家とオースの人々を
すんげえ露悪的に描くとボンドルドになるって気もするしなあ。
いやまあどうあがいてもボンさんはイカレサイコパス腐れ外道なんですが
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ af01-89ZN [222.10.187.29])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:19:42.69ID:7ncV3reN0
>>143
まあ今後何をやらかしやがるんだろうかってのを危惧するのはよくわかるけどね
ただ破壊するとなるとまた火葬砲の使用回数を消費して、積極的に捕獲しない判断をしてても流石に本丸を狙われると
残りのボンボルドも死力を尽くして抵抗するだろう事を考えるとリスクを嫌って先に行く判断もあるかなとは思う。
ただリコがそういう思考をするようなキャラにも見えづらいのはあるけども。
0149名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab7-Jz2U [182.251.242.33])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:24:27.28ID:Q4ZLG5b9a
オースの信仰として、アビス深層へ潜り底に到達するのが至高と考える文化があって
白笛ってのはそれが現実的にできる能力がある人々ってことやん

底に到達するのに極限まで能力を鍛え上げて己含む人生の全てをぶっちぎっていく、というのがなにか信仰に身を捧げる聖人的な尊さがあると思う
底に到達して、そこから再び上に戻ることを考えて他人をおしみなく犠牲にしていくボンドルドにはなんかそういう聖人ぽさってないんだよなあ
0151名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e64a-gv9Q [153.178.127.92])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:26:48.88ID:kdYgGeKO0
>>145
「なら自分をカートリッジにすればいいじゃない」とは言ってる
ユアワースが誰かの命を犠牲にしてる以上、全ての白笛持ちを同じ基準で非難することは出来ないし、許せないからといってリコさんが人の命を処断出来る立場でもない
まあゾアホを破壊するのが最も安全策だったとは思うけどな
人道的研究に使うと希望的観測に立って見れば必要な遺物と思えたのかもな?
0156名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a7db-BSx0 [220.147.91.155])
垢版 |
2017/10/13(金) 01:38:51.75ID:0AW0/06R0
論じていて今きづいた。
ボ卿に擁護の余地があるのは、物腰だとか功績だとかカッコいいとかもあるが、何より
ナナチに対しては終始丁重に扱ってた。これが大きい。精神的にはトラウマ攻めしてたけど。
ナナチまで毒牙にかける素振りがあったなら、読者の支持は得られなかったに違いない。
結果としては、ゴミ溜めで遠からず死ぬヒトナナチを導いたとも言える。
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 87f6-GqZs [60.57.93.162])
垢版 |
2017/10/13(金) 02:27:31.26ID:cPQUfl9A0
>>159
ナナチ自体がアビスの謎の一部を解く鍵になるだろうからボ卿みたいに探究心が強いやつとかアビスの謎に対して憧れを持って潜ってるやつとかには重要な存在だろ 
ナナチの力場を見る能力も戻るつもりはなくても、アビスでそう簡単に死ぬつもりがないやつには必要な能力になってくると思うぞ
上昇負荷を受けないようにする方法が見つかるかもというだけの存在じゃないのがナナチだから最重要やわ
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM32-XRiW [153.155.73.81])
垢版 |
2017/10/13(金) 02:28:45.90ID:PtftetWkM
1巻をほぼ1話で終わらせたんで、2,3巻と4巻前半で1クール。
1クール3冊分位ですかね。

とりあえず2期作り始めましょう。
ボ凶の話作ってるうちに原作も貯まりますよ。

でもボ凶の話、映画にすると丁度良さそうなんだよな。
あんなの暗い所で大画面でなんて、見てられない。
0169名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e6f7-jyM3 [153.194.212.115])
垢版 |
2017/10/13(金) 02:47:35.11ID:B+UCC8G10
まず実利的な面を考えるとボ卿はリコさん隊が祝福個体を潰した時点で戦闘・捕縛能力はなくなったし、動機的にもリコさん隊を妨害することはなくなった
リコさん隊の最大の目的は奈落の底にいると思われるライザに会うこと
この時点でリコさん隊的にはこの最大目標の妨害になり得ないボ卿を潰す利益がない
戦闘用ではないとはいえ大勢の祈手たちと徹底抗戦となるとレグの充電も心配だしケガ人が出るかもしれない
ボ卿・祈手が溜め込んでる遺物をいくらか奪えるかもしれないが割りに合わない
次に感情・情緒的な面を考えてもボ卿を完全に潰すなら祈手(一応人間)を大勢ぶっ殺さないといけない
プルシュカの遺志にも反する
貴重な特級遺物(精神隷属機)を破壊しなけりゃならん
まがいなりにもボ卿の活動は他の探窟家達の大きな助けになっている
リコさんとしては心理的負担が大きいし、気が進まないだろう
ボ卿が無辜の子供たちを実験で殺しまくった悪い奴だから殺さなきゃ気が済まない、では動機としてこれらに対しては弱い
ナナチはミーティの件に対する復讐として動機もあったかもしれんがリコに反対されてまでやる気はないと本人の口から明言されてる
実利・情緒の両面から考えてこの状況でリコさん隊がボ卿を完全に潰すことを選ぶ方がよっぽど不自然だと俺は思うね
0171名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 82ed-PsgT [61.46.154.67])
垢版 |
2017/10/13(金) 03:07:35.00ID:l3HIAYy/0
映画やるなら原作では描かれてないところをやって欲しいね
時を止める鐘回収のエピソードか結構長いのに花園以外カットされたリコさん隊が四層を冒険するエピソードが希望
一期と二期の間に差し込んでも違和感ないし
ただ花園は四層の中間辺りだからちょっとややこしくなる
0172名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e645-7vf9 [153.164.161.118])
垢版 |
2017/10/13(金) 03:10:07.45ID:hUsOktaH0
ボ卿をある意味見逃した一番の理由はリコ達の目的だろう
少年漫画的なボ卿を倒す事が最大最後の目的ではない
0173名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab7-Jz2U [182.251.242.33])
垢版 |
2017/10/13(金) 03:22:38.29ID:Q4ZLG5b9a
ここはあれだろ
リコたちのピンチに謎の美少女(みたいな少年)が颯爽と現れて助ける
あいつは誰だ!みたいな所で

「やあ、私ですよナナチ。急いで戦闘用ボディを作って追いかけてきましたよ」

としゃべり出してボンドルドがパーティーに参加!みたいな
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sab7-os/r [182.251.250.14])
垢版 |
2017/10/13(金) 03:28:16.74ID:S++z3+aFa
親子揃って白笛になったレジェンド一家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況