X



【K2】真船一雄 総合その23【ウルトラマンSTORY0】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/09(月) 08:53:49.96ID:YF5PnPQx0
真船一雄氏による、スーパードクターKシリーズ最新作「K2」について語るスレです。
現行作「K2」の話題を主としながら、前作「スーパー〜」「Doctor K」についても
過剰にならない範囲で楽しみましょう。

同氏の「ウルトラマンSTORY 0」の話題は、懐かし漫画板に別スレを設けるのが吉かと。


★前スレ
【真船一雄】 K2 その22 【イブニング】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1499158635/

★関連スレ
スーパードクターK Karte12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1340939218/

第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」61 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1486644795
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/25(水) 23:02:05.37ID:2s9LVFCB0
>>135
戸倉教授みたいな一見ねちっこいイヤミなインテリタイプのキャラを
今回みたいなストレートに熱い話に違和感なく馴染ませちゃうのが凄いと思うわ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/25(水) 23:29:41.90ID:6i+HRGHi0
だが、今回は戸倉の性格がだいぶ変わった感じもある。
それとも大垣とサシの時だけ今回の様な熱い一面を見せるのか?
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 00:18:22.87ID:Vaz1QsOL0
元々アグレッシブな教育者だと思うけどな
聴覚の優れた学生を自分んとこに引き入れて「私のもとで大いに学ぶがよい」なんつーのが初登場回だし
0158名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:08.39ID:+ucWv+y80
それとか「はっきり言って私は名医ですよ」とか言っちゃう鼻持ちならない自信家で
自身から見ればひよっ子と言っていい医学生たちに対しては上から目線の言動が多いけど
一方で教育者としての熱意とか医学に対する真摯な姿勢とかには間違いない物があったからね
0159名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 00:59:13.76ID:Al3Dmgbc0
脇役の引き立て方の上手さといえば
軍曹の娘が戸倉先生に矢継ぎ早に質問して
戸倉先生が褒めたシーンも上手いなと思った。

軍曹娘はいいキャラしてそうだしもっと前に出てきて欲しいな
0160名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 01:14:17.21ID:SPD2+VUl0
漫☆画太郎パターンだと、

戸倉先生 「 うるせー! 」

  (ばち〜〜ん!)

軍曹娘 「 ぶべら! 」
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 01:34:16.96ID:4ZK5V5rE0
>>159
普段の診療では
ちょっと知識があるからってぐいぐい質問してくる患者(もしくは患者の家族)って
医者にしてみればうっとおしいだろうなーと想像したりする
0162名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 09:20:24.18ID:+DCNLVcGO
しかし軍曹がガンで入院・手術だというのに旧作レギュラーキャラが誰一人顔出さんとはどういう事だ?
KAZUYAがガンで入院した時は見舞いどころかレギュラー総出で手術のサポートもしたというのに…


高品…柳川のおっさん…岩動…七瀬
0163名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 09:46:14.65ID:wAsfyYyH0
>>162
高品「患者さんのところでお茶飲むのに忙しくて」
柳川先生「バ、バイパスが思い出せんのだよ」
石動「拙僧は法医解剖にさすらってござる」
七瀬「私、子供と折り紙しなきゃ」
0164名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 11:51:24.69ID:oLdmczYd0
つーか柳川先生ってまだ生きてるとしたら何歳なの?
放射能の影響受けてたのにそれ関係なく割と長生きしてるよね
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 13:02:53.23ID:YkFVmLUR0
柳川さんWikiだと1934年11月28日生まれとなってるから今82歳で来月で83歳
作中でも一堡が1980年3月に原発事故にて46歳で死去となってたからそれくらいだろうな
ちなみにWikiだと軍曹は現在63歳
0170名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 16:22:05.01ID:4ZK5V5rE0
50過ぎの母親の入浴覗いて興奮してたジョセフって・・・
ターちゃんでさえ娘(と知らないのに)の裸には反応しなかったのに・・・
0173名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 23:02:04.62ID:KekjT2460
柳川は62歳で退官(スーパードクターK 44巻)
部屋には医者になったきっかけの焼酎の空きビン

大垣は63歳で現役
部屋には中身の入った一升瓶(K2 5巻)
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:07.66ID:UwBYFLTt0
今は最近ジイさん元気だから75歳まで働かせようぜって風潮になるぐらいだからな
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 00:27:58.97ID:TJ6a4NhX0
前作最終話時点の斎藤がやべーくらいババアでもうその年代になってしまうのに
K2七瀬のあの若さって波紋の使い手か
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 10:38:28.56ID:WkX0oi2u0
昨日、たまたま「スーパー」を読み返してたら、軍曹の奥さんこと滝村佐知子さん初登場会に出くわした。
忘れかけてたけど、そのときの彼女の年齢なんと

1 8 歳 !!!

ってことは現在は46歳。
因みに軍曹は当時35歳ね。やるなぁ(・∀・*)

>>177
壊死弟子wwそういうセンス俺も欲しいww
0182名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 20:16:06.11ID:cycehBZx0
>>180
金がないわけでもないだろうに、若く美人の18歳嫁を貰って
子供が一人というのはある意味驚異的だなw

それにしても娘は本当に両親から半分ずつ遺伝したようで実に微笑ましいw
0183名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 21:15:34.87ID:pqk5kpoJ0
あの前作最終回のKが一也だとしたら
「お前医学生だな?手当のしぐさでわかる もっと精進しろ」とか言ってるけど
そういうお前もまだ医学生じゃねーかと言う突っ込みができてしまう

2018年じゃまだ一也は5年〜6年生だし
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 21:20:07.84ID:k6MvY9AO0
そこは昔ここの書き込みであったなんかの拍子で一也がKAZUYAっぽくふるまってて
宮坂さんが直後に突っ込むみたいなオチがいいかな
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 21:27:00.91ID:pOKtWYbw0
あの台詞は『お前「も」医学生だな』という意味でも通るから全く問題ないでしょ
精進しろってのも大学入る前から一人が「私は一也はもう医者だと思っています」と言う一也と
呆けてる高品息子ではレベルというか覚悟が違うから同じ医学生でも説得力は十分ある
0189名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 01:08:25.39ID:8wcMRM7x0
高品が無印でも本作でも『また会えたんだ』って言っちゃったからあのエンディングには拘らなくていいと思う
0190名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 01:22:18.48ID:rYjLUxk+0
前作最終回のマント男の正体はKの名を騙って金をまきあげていた獣医
高品あいつと面識あるから「また会えたんだ」にも矛盾しない
目に涙を浮かべていたのはあいつのせいでヤクザにボコボコにされて木につるされた嫌な記憶がよみがえったから
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 10:12:09.31ID:9qqU1iSyO
>>195
このくらいの一也は年齢的に一人に預けられているからなぁ。
私服も黒Tにジーパンがデフォだし。


別世界の一也と解釈するのが自然だろうが、そうすると穏やかな真純の元で育てられたにもかかわらず言動含めて見事にKAZUYA化してしまったって疑問が出てくるんだよ…?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 10:18:03.86ID:9qqU1iSyO
連投スマヌ
それとあの一也がやった子供の手当は雑だよなぁ。
消毒も洗浄もせずにいきなり絆創膏ペタンだから。
破傷風の心配考えれば水洗浄して開放創にとどめておくべきでは?
0201名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 11:36:04.88ID:spr1DoFv0
もう無理に来年一也をKにしなくてもいいんじゃないかな?
一也の研修期間や旧作キャラのキャラデザとか急に変えるのは無理がある。長期連載ではこの程度の齟齬はよくあることだし
王家の紋章でも現代=20世紀から今は21世紀に変更されて再販分の単行本では21世紀にセリフが変わってるし
ガラスの仮面では連載当初カールコードの黒電話だったが今は携帯電話とか出てる

>>196
キング檜山修之かよ!えらく若返ったな。勇者王とキング繋がりか?
0203名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 15:50:22.86ID:URZRoM2Y0
医療ミスを気に病むことはない。 ただ認めて、次の糧にすればいい。 それが、医者の特権だ。
0205名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 17:56:12.11ID:U6WfONTw0
>>199
出生届けの出されている虐待のされていない日本人の幼児ならワクチン接種はしてるから破傷風の危険性は低い
洗浄水とハイドロコロイド絆創膏くらいはマントに常備してるはず
消毒は傷の治りが遅くなるから推奨されない

自分の子供の頃は転んで擦りむくケガなんか何度もしたけど、破傷風感染した事は一度も無かったな
0206名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 19:27:10.36ID:NxtFuPp00
>>185
「君も医学生だね?」にセリフ改変されるのかw
微妙に並行宇宙ぽくてそれはそれでいいかも
0207名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 19:29:35.23ID:NxtFuPp00
>>191
また会えたんだ…はもう言ってるから二度目はないだろうね
一也のことを高品だけが知らされてないのは不自然すぎるし
0213名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:34.96ID:sDCSmbM20
絆創膏貼るのも深見がやってるしまんま同じことはやらないだろうな
0216名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 11:24:45.66ID:Z8DWvuo90
>>191
4枚目「Kだ」のシャープな描線、懐かしいね。
旧作と比べると、昨今の真船先生の描線はもう少し柔らかいと言うか、強弱や太細が効いていると感じる。
顔の輪郭なんかに顕著。

活劇(控え目な表現)から人間ドラマよりの内容に移ってきたこともあるけど、どっちも味があって良いね。

しかし眼光鋭いなあこの世紀末一也(多分)w
あと一年、さぞやたっぷりと修羅場をくぐるのだろう。
0217名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/30(月) 13:08:41.32ID:U7gJJSX50
>>216
>あと一年、さぞやたっぷりと修羅場をくぐるのだろう。

そろそろ一郎先生が失踪やめるタイミングだな
読者も忘れてる可能性大だがw
0219名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/31(火) 01:14:38.19ID:kA0MxKWB0
「かみしろいちろうさーん」
「かずろうです」
ってやり取りが繰り返されてきたんだろうか
病院とか行かねぇか
0224名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 18:51:01.51ID:1EiPwWuf0
>>216
宮坂さんと死に別れたり組織の陰謀で表の社会から追われ
世間並みの明るい青春とはほど遠いハードな人生を送れば
顔つきも厳しくなるだろうけどたぶん別の世界線のエンディングなんだろう。可能性の一つってことで。
0225名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 10:43:23.02ID:IP0Whl6VO
>>216>>224
何らかの事件か組織との争いで一人は亡くなったんだろうね。
でなければまだ医師になっていない一也が「俺はK」と名乗ったりするはずがないもの。
おそらく相馬教授との死別以上のものが一也を変えてしまったのでは?
0226名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 12:09:40.67ID:Y8dpI6ga0
今のままだとこんな最終回再現?

安心感・・・
”患者は まず安心させてあげる・・・” お父さんからいつも教わっているでしょ?
君は医学生だね 手当ての仕草でわかるよ もっと精進しよう

僕の名前? Kです
0228名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 13:27:47.44ID:Hj5aKNee0
>>226
ワロタw
この場面、一也は実際にはこんな口調なんだけど、
近くで見ていた高品には脳内KAZUYA補正がかかって>>191みたいに聞こえちゃってる説を提唱しよう。

尚、マントの裏には宮坂さんの刺繍がいっぱい。
だから勝手に宮坂さん殺しちゃダメだぞ。
0229名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 23:43:49.40ID:/SZVuebJ0
ツタヤ行ったら新作コーナーに「おじいちゃんはデブゴン」って新作映画があったが
イカロス編でデブハッカーがデブゴンとか言い出して悪あがきしたのは作者がこの映画を見た影響だろうか
0232名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 19:27:03.71ID:W3PcLrZG0
アマゾンで次巻の表紙見た。30巻目でデザイン変更。なかなかカッチョいいよ。
0234名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 11:11:26.90ID:rZ1Nv2LN0
>>232
見てきた。
プ、プリント基板の回路風w?と思わないでもなかったが、一也のいかつさがいよいよ次世代のKを想起させてカッコ良い!
0236名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 09:14:16.84ID:KE6PAECM0
Kの称号は告げないっていうなら
子供の名前に「一」をつけるなよって話だわ
0244名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:32:57.64ID:E5GMUqcG0
医の道を歩む同志としての友情はあったけど女性としてはタイプじゃなかったんだろう
案外ピノコのようなちんちくりん系が好みだったのかもな
0245名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:41:18.28ID:NZxM1wwT0
宮坂はその延長線上に居る女だな
0246名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 21:36:31.54ID:57lZZghb0
押しが弱かったんじゃないかな。歴代Kの嫁ってかなり押しかけ女房気味にアプローチしてきたし。
0248名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 22:45:25.73ID:FPai+awb0
>>245
ただ宮坂さんよりも一也の方が恋愛目線で見てるっぽいからなあ
K一族としては珍しく男の方が自覚的なパターンという
0251名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 02:01:45.82ID:n4RQRi4a0
一人もロマンスないんか
麻上ちゃんとか記者の子とか

麻上ちゃんは富永とお似合いなのかもしれないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています