X



【少女終末旅行】つくみず 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/08(日) 12:17:02.59ID:DayvZWb10
荒廃した都市を愛車ケッテンクラート(履帯のついたバイクのようなもの)
に乗って旅する少女2人の少女の日常
滅び去った文明や文化の残滓がそこここに取り残された世界での発見と出会い
2人はどこから来てどこへ行くのか
他に類を見ない独特な背景絵、ハトポポコに影響を受けたと自ら認めるシンプルなキャラ絵
しかしながら構図や構成、ストーリーは大変味わい深い

■つくみず先生のTwitter
https://twitter.com/tkmiz

■くらげバンチにてweb連載中(月イチ更新)
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/

■コミック公式Twitter
https://twitter.com/shojoshumatsu


■TVアニメ公式サイト
http://girls-last-tour.com/

■TVアニメ公式Twitter
https://twitter.com/girls_last_tour


■前スレ
【少女終末旅行】つくみず 3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1501834832/
0101名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 09:39:37.81ID:m3OE/fsQ0
暴力の表現がすごく女性的だと思う

まあキャラが女性なんだから当り前っちゃあ当り前なんだけど
0104名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 12:15:35.56ID:6OM46lv60
たった二人で生きて食料も日の光もままならない状況の女の子が普通だとは思わんけど
0105名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 13:06:39.95ID:IrnV9Brv0
チト:戦闘用レプリカント
ユーリ:整備用レプリカント
てな気がする。アンドロイドでもいいが。
0110名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 19:21:51.94ID:6Lj5IwPI0
ケッテンクラート風呂に入る決意〜風呂ってるときのチトの表情が堪らんとです
抱きしめたくなった
0115名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 20:49:05.42ID:lX7gQME30
上層の図書館にはどれだけの本があるんだろうか
片仮名の図鑑とかあったし古代人の本が主なのかな
0116名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 21:23:00.33ID:mKunI40m0
そもそも二人がいる都市ってどれくらいの広さなんだろう
オーストラリア並にでかいのかそれとも北海道くらいなのか
0117名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 21:24:25.86ID:6Lj5IwPI0
そういえば作者が自身のWikipediaについてツイートしてたの思い出した

体温高いユーリに包まれぬくぬくして眠りたい
0121名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 07:22:50.17ID:Y96Swkka0
「少女終末旅行」1話上映会
2017/10/13(金) 開場:21:50 開演:22:00
lv307559583?ref=qtimetable&zroute=index
0122名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 08:32:33.47ID:cmQnc2K90
>>119
つくみずのがラストにあるとやっぱ本家は凄いなって思い知らされるな
でも学校のやつとイシイのその後のハナシが結構好き
とりみき風の世界一周のやつもなんかグッとくる
0123名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 09:06:19.12ID:EY/dcRUs0
無数の作家がいるからキャラが微妙に違ったりするのはアンソロならではだとは思うけど
最後に原作者のが入ってると補正されるというかいい感じに落ち着いたよ
アンソロで原作者が参加したりは見たことなかったけどいいんじゃないか
0124名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 09:44:26.49ID:tDg9pKGF0
>>106
ユーリ:戦闘用レプリカント
チト:整備用レプリカント
てな気がする。アンドロイドでもいいが。
0125名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 17:48:40.10ID:d3PbC5sv0
アンソロの最後で二人とも大学生だったけど
先生の頭の中ではそんくらいの設定なのかな
0127名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:16:01.93ID:biW58L0s0
なんか知ったばかりの単語使うのがうれしいのかねw
「レプリカント」って初出はブレードランナーの世界での「アンドロイド」を指す固有名詞だったよな?
4輪駆動車を何処の車種でも「ジープ」とか、ゲーム機をなんでも「ファミコン」って言っちゃうような感じだわな〜

まぁガトリング式動力機関砲を「バルカン砲」って一括りにしたって最早通じるし
流行った使い方した方が勝ちだがな。
0128名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 18:20:30.30ID:d3PbC5sv0
電気羊で言えば
この作品は共感するロボットが出てくるからあのテストはクリアできそうだな
0132名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 19:57:20.91ID:bDOGons90
これまでwebで読んでたけどアンソロはKindleで買った
ぼちぼち単行本をまとめ買いしてお布施を納めないといけないけど
単行本のKindleって待ってれば安くなるのかな
0138名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 20:18:12.55ID:izWZ071D0
先行あらすじで風呂・日記・洗濯やるって分かってるから
そのまま原作順なら3話でカナザワ3エピ消化かな
2〜3エピペースで12話なら4巻までできそうか
0140名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 20:27:17.15ID:d3PbC5sv0
>>137
確かに良い人だったり妙に悟ってたり食べ物に執着するのは似てるっちゃ似てるけど
遺伝的に欠陥ある扱いはひでーよ
0147名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 22:33:28.03ID:3G5kb8cO0
アニメーターつくみず
0155名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:05:50.98ID:ZouDwP+w0
まずOPはどうなることかと思ったけどなんというか動くチトとユーが見れたって感じがした
本編は安定してて映画みたいでまったり見れた
そしてEDがすごすぎ つくみず先生一人で何枚描いたんだろ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:06:48.50ID:ydRvhnW+0
OPもEDもいい感じで良かった
EDは全部つくみず先生が描いたんだろうか...
原作絵動かしてくれてありがとう
0157名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:13:07.76ID:cmQnc2K90
>>151
OPもいいな
猛吹雪シーンからのギャップもあって
楽しそうで幸せそうな二人の描写ってだけで嬉しい

あとシナリオ監修でも作者がOPに載ってるけど
膨らませてる部分に結構タッチしてそう

>>156
一人で作り上げたって公式がツイートしてるね
0161名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/13(金) 23:31:52.66ID:3G5kb8cO0
あんだけがっつりEDつくっちゃって先生めっちゃテンション上がってんじゃんやっぱ
0166名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 00:13:45.32ID:IeLs8LdC0
動画300枚!
すげえなあどれくらいかかったんだろう
あとコンテから撮影までやったらしいけど、アニメで撮影って作業が
イマイチよくわからないが、タイミング調整とかそういう意味かな
0167名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 00:28:05.96ID:a1CrHjRv0
やっと見れたわ関西組

エンディングアニメーションのつくみず先生は一体何作者なんだ・・・?
0171名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 00:50:56.21ID:dA1cqX2A0
第1話冒頭の水滴の落ちるシーンとか今回の雪の結晶とか普通は長編作品じゃないと力を入れない様な所に力を入れている
0174名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 01:09:12.60ID:a1CrHjRv0
先生にとっては、あの1分30秒のために少女終末旅行を描いたと言っても過言ではない
0175名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 01:19:50.68ID:U5X4dEUF0
もう先生やりたいこと全部やらせてもらってるんじゃないかな
完全に勝ち組ですわ...
0176名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 05:29:38.02ID:bP0NgmTV0
シナリオだけでなくEDもがっつり描いたとか作者と二人三脚でいいな
やっぱり漫画家ってすげーわ
0177名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 06:43:54.98ID:+3n/OwmU0
地味に河童燃やした時の「はいじゃないが」が
アニメだと「はいじゃない」になってたね
テレビ的には不謹慎すぎたのか
0180名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 08:21:36.86ID:pI9TNyou0
blurayではいじゃないがになってたら笑う
0181名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 08:43:47.96ID:GaTk80+c0
原作も某事故のパロディって感じより普通にチトの台詞って感じだけど実際はどうなんだろ
まあテレビ的には特にこだわりもないなら変えたほうが無難だね
0184名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:40.66ID:NmexgwS/0
はいじゃないがって言ったらやっぱ事故連想しちゃうけどね
0185名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:04:47.28ID:a1CrHjRv0
これはダメかもわからんね、が事故に由来するのはしってたが
はいじゃないが、は知らなかったな
つくみず先生も由来を知らずになんとなく使ったんじゃないかなぁ
0186名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:05:10.39ID:+3n/OwmU0
最後に「〜が」って付けること自体はただの方言みたいだけど
まぁやむ無しか
個人的にあのやり取り好きだったからちょっと残念
0188名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:18:29.05ID:a1CrHjRv0
楽し気に踊っているGIFは先生のキャラじゃないが
尺埋めと視聴者のために描いたのかなぁ
0192名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 12:27:46.53ID:a1CrHjRv0
最近はツイッターでとんとGIFアニメを描かなくなったけど
描くようになった時期からアニメ化とEDアニメの構想があったのだろうか
0193名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 13:41:36.06ID:AkP3VMqw0
つくみず先生が「コンテから撮影まで」って書いてるけど、アニメの撮影って何するの?
アニメ製作知らなさすぎて、モニターで動画流してそれをカメラで撮るのかと思ってしまう
0198名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 17:04:05.79ID:RgXboU3R0
お前らまだHuluで消耗してるの?
0199名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/14(土) 17:16:04.05ID:OwWERuGV0
>>195
ここの壊れ方が一番目丸くした すごいよほんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況