X



【原作:小森陽一】ふしぎの国の波平さん 第1幕【漫画:畑優以】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:59.21ID:OtYKMenY0
週刊ヤングジャンプ(集英社)2017年44号より連載の『ふしぎの国の波平さん』について語るスレです。

■あらすじ(公式より)
日本最高峰のテーマパーク『東京ドリームランド』で働く夢に破れた新卒女子・波平久瑠美。
失意のもと入社した会社から命じられたのは、九州のとあるローカル遊園地での勤務だった。
不慣れな土地、経営不振気味の遊園地、理解出来ない上司たち…。
理想と現実のギャップに不満だらけの久瑠美は、ある一大決心をするのだが…!?

※注意※
次スレは>>980の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
公式発売日前のネタバレは禁止とします。

[公式]
http://youngjump.jp/manga/namihe/
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:31:24.40ID:+VcwqXEy0
ハルヒがアニメ化される時に何か要望あるかとPに言われた原作者が
「ストーリーを変えないで下さい」「絵をちゃんと描いて下さい」これだけ言ったそうだ
これはもう最低限言うべき事だと思う
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:41.25ID:ReH76H0Q0
糞改変してさっぱり売れないと結果まで出てるのに原理主義とか言われてもね
じゃあ糞改変された漫画で脱いてろよとしか
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:21.54ID:+0HUIORi0
原作と話が変わる事自体のは別にいいと思うがなあ
それこそ許せないなら原作読めばいい話だし
ただこれはその改変した話が余りにも酷かったから叩かれてるんだろう
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 00:59:18.06ID:zZvM0xu20
まあ原作から色々変えて売れているのはいくつかあるしな
てかこれに関しては原作通りにやっても売れたかどうか怪しいところはある
もちろんコミカライズの内容はもっと酷いんだけど
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:13.70ID:ri9BejeN0
不思議なもんで、>>632みたいな話が出ると必ず>>633みたいなのがシュバってくるんだわ

>>637
いやまさにこの漫画が許せないなら原作読んでりゃいいし
なんでこのスレに来てこの漫画の文句言ってんの?って話になるだろ
大きなお世話だこっちは金払って読んでんだし何言おうが勝手
0640名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 01:08:03.46ID:ri9BejeN0
こんな過疎スレが突然賑わう不自然さに
原作無視して糞化してるってだけの話で唐突に原理主義だの改変してもいい〜だのって
アスペみたいな理論かざした輩が立て続けに湧く不自然さ

俺には633が自分で書き込んだ事を取り繕うためにIDコロコロ変えて書き込んでる様にしか見えないんだが
まあこういうのに限って粘着化するから黙っておくよw
0645名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 16:24:03.03ID:1oXp2X0/0
擬人化した動物の漫画が何かの大賞になったって聞いたけど、ヤスミーンのことだろ?
先生やったじゃん!箔がついたな!
0646(;´Д`)ハアハア ◆TJO95n1s56
垢版 |
2018/03/23(金) 17:07:24.70ID:L9mio5OP0
(;´Д`)ハアハア  ふはははは ワロタww
真顔で考えた後 意味が分かって ワロタww
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:46:37.78ID:mJvBSnWE0
ストーリー改変されてるらしいが、元々原作映画化とのタイアップなんだろ?
原作から変えたら意味ないんじゃねーの?
しかも主人公の馬鹿っぷりが加速してる上にサイコレズにレズレイプ未遂とか
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 23:18:16.34ID:1SR3d+rn0
単行本発売1ヶ月ちょっとでAMAZONランキング14万位でびびった
普通発売1ヶ月後なら売れて無い漫画でも2,3万位くらいじゃないか

そりゃ絵も荒れる
こんな数字じゃ打ち切り確定は明らかだし
何のために俺は命削って週刊連載やってんだって気分になると思う
0649(;´Д`)ハアハア ◆TJO95n1s56
垢版 |
2018/03/24(土) 06:57:15.13ID:g/CeUoaa0
(;´Д`)ハアハア  けじめをつけるために描いているんだろう
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:23:52.90ID:3N5XtkmM0
ほんと脈絡なく突然サイコレズ事件起きるよなぁ。あれあるせいで家の棚に置きたくない人も何割かいるだろ。
0652名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 00:20:34.63ID:kUB/8+ln0
もぐさ以来のクソ認定
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 19:18:40.99ID:muPxlvdK0
俺は最初は好きだったんだけどなあ
やっぱあの脚本家が出て来てからは気持ち悪くて楽しく読めないわ
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:34.06ID:PKX/GDcf0
描きたいのが遊園地全体なのか特撮ショーなのかお仕事漫画なのにテーマが散らかっててよくわからん
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:36:49.01ID:QlbQfgyE0
「あの原作をよくここまで膨らませたね」って褒めてもらうつもりで空回りしてる感じ
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 22:02:21.02ID:0p8e3/5q0
キャスト()とアクターと企画の上澄みだけ…
グチャグチャしてるんだよな
社畜っていうより学生っぽい
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 00:43:06.88ID:T0aKgWmV0
俺はイベント屋やってたけどスーツアクターって大変なんだよ
暑い蒸れるってのは無論あるが、それより大変なのが仮面的なものな
あれどうやって顔に固定するかっていうと仮面の口の部分から内側に向かって棒が延びてて
それを噛んで落ちないようにするんだよ
色んなアクターがその棒を噛みまくって多種多様な汗と脂がしみこんでるから
噛むとすげえ味がするのな餃子みたいな味というか
その辺の特撮ショーの大変さを小ネタ的に出すだけである程度人気が集まったと思うんだけどね
サイコレズなんかに走らなくても

あと新人が企画出すーって展開もまぁ王道だしわかるけど
損益分岐点がどうしたエラソーな事は言わんけど、設営施工職人確保と段取りとか
避難経路とか音量規制とか消防法がどうしたとかもうちょい泥臭い部分を出しても良かったと思うんだよね
無論これメインにしてた話描いてもつまらんけどさ
こうしたエピソードを1コマだけでも入れるか入れないかで随分リアリティが違ってくるもんよ
0664名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 01:10:08.26ID:hB18xE5J0
その辺は取材不足で出せてないんじゃないの?
個人的にはそういうのを期待してたんで
そこいらを細かく描いた遊園地のお仕事漫画ならもっと楽しく読めてたと思うわ
オタクあるある漫画よりだけどトクサツガガガとかきちんとやってるね
0665名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:17:48.20ID:t0Fzi8t60
ヒーローショーなのか遊園地再興物語なのかよくわからんからつまらない、みたいな意見あるけど、多分その辺ブレてても面白いものは面白いと思う。
方向性がわからないからつまらん!みたいなのって余程まじめに読んでる人だけじゃ無いか?
てか遊園地再興するためにヒーローショーに心血注いでるのであってブレてもいないとも思うが。
俺は単純に1話1話の起承転結がはっきりしてて面白いかどうかだけだと思ってる。
雑誌でパラパラめくって読んでるときなんてそんなもんじゃないか?
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:30:18.66ID:TyGJ2LNP0
きみの主張を汲み取っても
この漫画が1話1話起承転結して面白いという部分は該当してないやん
大多数がちゃんと真面目に読んでつまらんって判断してるからここの評判も悪いし売り上げも悪いんじゃないかね
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:11:48.35ID:C3XILrKA0
今週の感想 誰か頼むww
自分は 「意味不明」
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:21:15.59ID:fX0m8agG0
作者のオナニーを見せつけられた気分になった
作者はやりきってどやとは逆に自分以外の読者も冷めた目で見てると思う
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:16:10.93ID:g36JFGtz0
面白さが皆無な所が逆に新鮮味が有って面白い

初登場キャラの名前のプレートとか
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:17:13.45ID:g36JFGtz0
>>656
エロでテコ入れのつもりだったんだろうなあ
0675名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:21:43.48ID:g36JFGtz0
秋本治のファインダーよりも意味不明な漫画
0677名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:01:05.31ID:sj6BBSgU0
作者が思う『直木賞受賞の天才特撮脚本家のヒーローショー』ってこんななんだなww
作者自身の発想が朝倉純の設定に追いついてないから何をしても滑ってる
特撮とかほんと茶番にしか見えない。本気でやりたいなら丸々アポロンの話を何回かやって読者に内容を理解させてからじゃないと意味通じないでしょ
子供のお人形劇見せられてる気分だわ
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:43:06.81ID:kqPs/qAM0
>>677
アポロンは一本の作品にしたら絶対に良い話だよな
直木賞については直木賞作家の道尾秀介の作品が好きでよく読むけど映画化を機にしたのか知らんが今は昔のような重々しい活字でしか表現できない作品は書かずコミカルでライトな作品ばっか書いてるからなんとも言えん
映画化した作品も本来の持ち味とは違うものだったけどそれでも俺はキタ━(゚∀゚)━!ってなったよ
いくら好きな作家とは言え現実では見ず知らずの他人だし所詮ファンなんてそんなもんだと思ってる
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:06:49.26ID:knhLrj9P0
いやマジでなんだよコレ
作者が連載したいがために漫画化の話に乗って好き勝手やってんのか?
ヒーロー物としても絵、話共に軽いし
こんなんならゼットマンの続きのほうが全然マシだわ
0681(;´Д`)ハアハア ◆EF4tpd5LqI
垢版 |
2018/03/30(金) 12:28:48.71ID:hs/Z/qQe0
(;´Д`)ハアハア  tamataより先に消えてくれww
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 17:06:51.11ID:ZXVDLwB50
原作者も嫌だろうな
原作と全然違う話にされて大不評って
映画公開の頃には漫画化はなかったことにされてそう
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 23:50:37.76ID:G37XBMnz0
TAMATAは作画レベル高いほうじゃなかろうか
そしてこの漫画も始めのうちは

最近の絵(と話)の荒れ具合から作者のメンタルが推し量れてつらい
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 00:06:14.72ID:AocOjJJ80
波平擁護する訳じゃないけどタマタはあんだけ休んでりゃそらまともな作画にもなるだろ
ただでさえ意味不明なのにあの休載ペースで絵もクソだったら本当にどうしようもないぞアレ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 07:12:39.40ID:/rr2PRuY0
単行本も売れてないし作中で一番盛り上がるはずの時期に掲載順もドンケツまで来たし
いくら原作が秋に映画化控えてるとはいえ
長期休載するまでもなく終わると思うよ
0688(;´Д`)ハアハア ◆EF4tpd5LqI
垢版 |
2018/03/31(土) 08:53:00.78ID:QwieHsut0
(;´Д`)ハアハア 
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:55:20.79ID:muigYHF/0
バーニングファンタジーとかいうイベントこれで終わったのかと思ったらこれから始まるのかよ・・・
もう結構です
0690名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:37:23.94ID:b9PXUdPu0
多分もうすぐ打ち切りだろうから
ヒーローショーだけで田舎の遊園地が大盛況になりましたって話で終わるのか

10〜20年後ネタ漫画として発掘されそうだな
0693(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/04/06(金) 08:32:09.51ID:rkcoDtLW0
(;´Д`)ハアハア  クソ漫画は常に休載するのがセオリー
0694名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/06(金) 08:56:28.59ID:rspSMZ7P0
残り何話かで話を纏めたり、挨拶回りしたり、アシにお暇を出す作業が大変なんだよ
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 01:49:31.34ID:aoXsJPvt0
この漫画まだ続いてるんだっけ?ってくらいナチュラルに読み飛ばしてたと思ったが
隔週化してた事さえここ見るまで気付かなかったわ
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/10(火) 20:30:55.79ID:ukg9UvVz0
努力して練習して寿命削りながら必死こいて漫画を描いた結果
読者にボロクソに言われたらそりゃ死にたくもなるよね
0704(;´Д`)ハアハア ◆snbECLEWE.
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:47.24ID:oV3gBMGT0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   絵を練習するのはいいが・・・・ ストーリーも練習したほうが    
   / ) ヽ' /    、 ヽ          いいんじゃないの?
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/  
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /
0706名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 17:26:00.66ID:jKWiP+tc0
時代の流れを考えて、休載を好意的に捉えると
隔週、月一連載を増やすことで、作家の労働環境を改善できる
特に休載が取りやすければ、いまヤンジャンが欲しがってる女性作家の獲得には俄然有利
現行連載陣も週刊誌の旧態依然とした馬車馬労働から解放されれば、
突然の病からの長期休載も、それによる売り上げへのダメージも軽減できる
もちろん、打ち切り一直線で消耗品のように新人作家を使い捨てることも回避でき、時間をかけて育成できる
雑誌の掲載可能数を超えて多様な作品を抱えることで、読者のトレンドの推移も把握しやすくなる
本誌掲載であれば、作品や企画を他の雑誌に取られることもないと良いことづくめ
ヤングジャンプは先進的な作家に優しいホワイト雑誌

その失敗例が波平
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 17:43:50.62ID:u4+sgR+I0
同じ売れてない作品スレでもホモチアはファンばかりなのに
ここはアンチしかいないな
というかファンが居ないと言ったほうが正しいのか…
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 18:03:33.59ID:jKWiP+tc0
同じ原作つきでも、ダイナーは原作ファンが楽しそうにしてるのに
波平は原作ファンが読むのをやめている
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 18:10:15.26ID:W8Pd0cTz0
この作者がダイナー描いても面白くなりそうもないな
原作関係なしに作者の力量が足りてない
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 18:32:46.98ID:ySQlKK1Q0
満喫で1巻読み直して見たけど、ほんと突然サイコレズくるからな。まとめて読めば何かわかるかと思ったけど、やはり意味がわからなかった。
0712名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 21:25:32.66ID:NUpb0BYz0
隠すのはまだいい
一番の問題点はあれでサイコレズが改心したでは
波平がやってた事がサイコレズにとって丁度いい特撮の仕事がここでたまたまあった程度にしかならん事だ
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/11(水) 22:27:13.48ID:u4+sgR+I0
特撮とかきめえしねと言ってた波平が2ページ(ビデオを見てただけ)で全肯定する漫画に多くを求めてはいけない
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 01:14:42.96ID:PqEzLrvD0
つうか、ヤンジャンで連載っつうのが最大の失敗なわけで。
もっと女性向けの雑誌だったら、案外頑張ってる私が好きな女読者にフォローされてたかもしれん。

ヤンジャンも誰も得しない女作家女読者獲得なんてやめてほしいな。そういうのは求められてないから
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 01:25:17.12ID:PqEzLrvD0
いやー石田スイも男を名乗ってはいるが姉妹とかポロったからなあ。話の展開も絵も女の匂いしかしない。
0719名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 08:32:14.02ID:NDRqIYZg0
ヤンジャン公式でアシ募集してる辺り週刊ペースで描くの厳しい状況なのかね
それでもアシ来ないから隔週にされたんだろうか
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 08:42:54.94ID:yJkPDee30
作者がまんさんだろうがちんさんだろうがどうでもいいわ
つまらんもんはつまらん
ただ作者の性別だけで面白いか面白くないか決めつけてるんなら頭沸いてる
0723(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/04/12(木) 10:45:51.49ID:iX2ZsEHZ0
(;´Д`)ハアハア  そうだな
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:05:41.93ID:SfwlGZj00
週刊&メンタル中折れで最近の絵がひどいことになってるけど
基礎画力は高いと思うから月刊誌あたりで腰据えて描くべき
ただ原作アリでこの始末だとネーム力もやばそうだから
ネームも描ける作家と組んだほうが良いな
集英社は追い出されるかもしれんけどこの作者の真価はアフタヌーンあたりだと思うのよね
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 11:37:26.89ID:c9X/Kjhk0
サイコレズが主人公で、破滅への道を血生臭く走り続ける話なら読みたい
今更この作者の描くハッピーエンドなんか見たくない
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 14:27:27.77ID:VY0eBm2v0
>>724
コマ割りやらセリフやらも全部指定してもらって一切変えない!完全に絵だけ描くマシンと割り切れば活きる道はあるね
0729名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:45.32ID:NDRqIYZg0
サイコレズの影響かサービスシーン全然やらなくなったな
1話でパンツ描いてた頃が懐かしい
0730名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:55.81ID:G/xlIyxoO
原作知らないけど、漫画まだ続くの? タマタもそうだけど、もういいんじゃないかなあ…?
0731(;´Д`)ハアハア ◆A7A7CV.jE2
垢版 |
2018/04/13(金) 02:16:15.93ID:BYBih1Pi0
(;´Д`)ハアハア   この漫画を続けるのって 読者はもちろん
作者ですら 得しない状況だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況