X



【河部真道】バンデット −偽伝太平記− 第五巻(ワッチョイ有り) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイWW e665-t8hG)
垢版 |
2017/09/26(火) 21:15:52.48ID:HgpUHT8w0

時は鎌倉時代末期。
謎の男・猿との出会いが一人の少年の、そして日本の運命を大きく変えることになる――。

『太平記』の時代を舞台に、
この国を縦横無尽に駆け巡った「悪党」たちの活躍を描く、歴史スペクタクル超大作!!

公式HP 第一話試し読み可
http://morning.moae.jp/lineup/697

次スレは>>970辺りで誰か立ててくれ

前スレ
【河部真道】バンデット −偽伝太平記− 第四巻 ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1502032624/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa4d-l779)
垢版 |
2017/10/10(火) 01:32:54.48ID:bfaNMWe4a
ひと通り喰ってたら嫌だなあ
人間の腸も弓の弦に使えたりするのだろうか

わっぱ(膣)
膣道の食感が素晴らしいです、初体験の旨さです、膣だけに(なんつって)
筋肉質と言うか歯触りが素晴らしいですねこの部位は、大将に聞いたら仕込がこの食感を生むのだそうです
たま(睾丸)
これは塩で供されましたが味や食感は予想通り
思い出横丁のゲテモノ専門「朝起(あさだち)」で睾丸刺身を経験しているからね
旨いっすよ
おっぱい(乳肉)
どて(牝性器)
この牝性器がまたバカウマなすよ(笑)
こんな旨いもつ焼きは初体験だ、牝性器だけに(なんつって)
ボンジリの脂の旨さを想像していただければ分かりやすいですかね、だけどボンジリよりも旨いです

コブクロ
子宮。さっぱりした味わいとコリコリした歯切のよい食感が特徴。焼いて食べるほか、煮込み料理にも向いている。
チチカブ
メスの乳房。脂っぽさはなくミルキーな味わいで、女性でも食べやすい。火が通りやすく、すぐに焼けるのも特徴だ。
0359名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4618-znta)
垢版 |
2017/10/10(火) 23:53:48.78ID:dEeEyS5K0
足利軍六波羅を制圧
0363名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセーT Sx45-fL/h)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:37:30.70ID:+zg1B1vGx
おいおい、たまたま居合わせた佐々木さんがやったことにされちまうとかか、、

名越さん史実通りド派手に行くのかと思ったが、この時代らしくてこれでいいやというかんじ。
0365名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b65-/BMt)
垢版 |
2017/10/12(木) 05:13:16.30ID:Cn+/tgEp0
元々絵が奇麗な方じゃないからなw
週刊連載であっぷあっぷになってそうな感じ。
パンクする前に、たまには休ませてやった方がいいかも知れない。
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8b-SOS4)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:32:56.04ID:f53Zi4ZbK
えっ?集団自決やらないの?
足利ブラザーズ…ド悪党に成りましたな…『登場人物全員悪党』ていう一巻の煽りは正しかった!
今回の暗殺劇を観るに〜猿冠者高義を裏切ったのは…やっぱり師直ナノかな?
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 338b-meYy)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:24:36.15ID:a6pFMQF00
>>368
前も、楠木の城を攻めるためのヤグラみたいな奴、あれ見開きでどーんと登場したが
その週のうちに全滅した。
別にルールにしばられる必要はないと思うが、かといって別に効果的でもないなあ
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK5d-pegs)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:09:54.17ID:JA8kU7QoK
うーん、打ちきりでも通達されたかなあ
話をまとめに入っているかのような…
先週までは面白かったのに
今週はご馳走を期待したらコンビニ弁当が出てきたかのような拍子抜け感
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01fd-MokF)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:00:25.73ID:yq1Vxd/40
線が整理されて印刷潰れ少なく見易かった。このキャラ好きじゃなかったのかしら、はあったけど。
背表紙の縦題字も使ったのね。

もしかして、既に鎌倉ヤってきちゃった?小太郎さん留守番中とか、、、
そしたら近々朕が還幸ね、正成編だもの。
0382名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr45-sh46)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:43:26.38ID:RmnDsteEr
もともと
・六波羅で足利高氏らが幕軍を裏切る

・赤橋登子、後の義詮らが鎌倉脱出

・後の義詮が総大将になって新田が鎌倉を攻める

の順だから鎌倉攻めはこれからだし高氏は鎌倉攻めに参加しないよ
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4181-MMh+)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:35:06.01ID:+i4iFOud0
読んだ。しかし高氏は良い息子だねー。パパ氏の教えの通りか
兄を切ったのも。てっぺんを獲りに行ったのも…
良いキャラだけど、ここは猿のハートと合体した石にリベンジしてほしい
それにしても北条哀れな。平家はこんな運命しかないのか
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4181-MMh+)
垢版 |
2017/10/13(金) 00:22:34.62ID:wW+JES+t0
>>386
ちょw

北条仲時と時益についてwikiでおさらいしてきた。北条チョメ時とか時チョメとか…
もう似たような名前ばっかり!時宗のあと高時まで悲惨で泣いた
史実の仲時サマの死に方にも泣いた。滋賀県の蓮華寺ってとこで一族432人で自害したって。過去帳もあるって。
時益サマはそこへ行く途中、野伏に殺されたって(^_^;)
0392名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 132f-89ZN)
垢版 |
2017/10/13(金) 03:50:05.06ID:QjGeG9Kj0
>>385
北条は「平氏」ではあっても「平家」じゃないぞ
「平氏」は血筋、「平家」は清盛を筆頭とした政治的集団

だから源氏や藤原氏の平家もいたし、北条氏のように平氏だけど平家を潰した家も沢山ある
0395名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK8b-SOS4)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:16:52.36ID:wa74ndl5K
今までの太平記モノでは『手柄を後醍醐に認めて貰えなかった赤松が〜健武体制を見限り足利に付く』パターンだけど…
この流れだと…どうやって足利と赤松が手を握るんだろ?本作で赤松の手柄を横取りしたのは、他ならぬ尊氏だし…
0402名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b18-/Vol)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:35:28.34ID:Dg6CrFYX0
>>401
「シェカッ」 だろ
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd33-RXqz)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:46:07.87ID:lqDDWdxQd
この様子だと妻子の事はあんまり気にかけるつもりは無いなw

鎌倉攻めに話移すにはやっぱり石が東下せにゃならんが
どうするんだろ。

それとも新田さん大活躍の鎌倉攻めすらバッサリといくか?w
0412名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3156-rIw3)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:19:11.55ID:ivqtlwd40
六波羅探題滅亡が5月7日
義貞の挙兵が8日で鎌倉攻撃が18日で21日に滅亡だろ
どうすんだ
0417名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8916-uMAx)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:05:04.95ID:DG6Bz6IQ0
【京都】延暦寺の荒行「千日回峰行」を満行した大阿闍梨 京都御所に土足参内 戦後14人目

土足参内し、諸大夫の間に昇殿した大阿闍梨の釜堀さん(14日午前11時10分、京都市上京区・京都御所)
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/291861198085850209/origin_1.jpg
天台宗総本山・延暦寺(大津市)の荒行「千日回峰行」を満行した大阿闍梨(だいあじゃり)の釜堀浩元(こうげん)さん(43)=同市、延暦寺善住院住職=が14日、京都市上京区の京都御所で「土足参内」に臨み、国家安泰を祈った。
午前10時半、京都御苑の東側にある清浄華(しょうじょうけ)院を出発。森川宏映(こうえい)天台座主が乗る輿(こし)に続いて、蓮華(れんげ)笠に白色の浄衣(じょうえ)を身に付けた釜堀さんは朱傘を差され、玉砂利を踏んで進んだ。行列は約900人に及んだ。
午前11時すぎ、御所の宜秋(ぎしゅう)門をくぐって諸大夫の間に昇殿。森川座主らとともに廊下伝いに小(こ)御所に移り、加持祈祷(きとう)した。
土足参内は、千日回峰行の祖で今年1100年遠忌を迎えた相応和尚(そうおうかしょう)(831〜918年)が、病気平癒の祈祷のために参内したことにちなむ。
江戸時代の大名ですら浅沓(あさぐつ)に履き替えて入った宜秋門を草鞋(わらじ)のままで入ることを許されたことから「土足参内」の呼び名が付いたという。千日回峰行を満行した者だけに許される。釜堀さんは8年ぶり、戦後14人目で、今年9月18日に満行した。
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b1f-89ZN)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:15:52.13ID:lB4keuxM0
雑とか早すぎるという感想が見えるが、これをしっかり描くなら

・時益の最期1〜2週
・六波羅の正義1週
・その頃赤松は…1週
・仲時の最期2〜3週
・その頃足利は…2〜3週
・六波羅陥落2週
・足利入京1週

休載含め半年くらいかけろというのか
確かに早いが、自分は全ページ全コマ見所ありの会心の回だと思ったな
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8916-uMAx)
垢版 |
2017/10/15(日) 03:34:43.55ID:DG6Bz6IQ0
何が雑かというと名越の扱いだろ
公綱並の登場シーンだったのに翌週史実とは違う退場のさせっぷり
ああいう扱いにするなら登場と退場は同じ週でよかった!速攻で始末!
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウオーT Sa63-rqAr)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:01:41.09ID:aHcqhjMha
伏線なくてって、今までもそうだっただろ。
薄っぺらくなってきてると言ってるのは何読んでたんだ?
この漫画は勢いが大事だと思ってた。
伏線欲しければ、太平記見ればいいんでね。

と、言うのは暴論か。
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01fd-MokF)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:34:58.56ID:fNR03SWq0
先回で北条家の切り札登場&「次号 鎌倉幕府軍の逆襲!!」だったから、逆襲前の陥落にあらまあ。
でも、まだ敵が来るのか、、、は同意。かなり長い話だから周知の事実はサラッと流すのも有り。
気になるコマは単行本で修正入れてくれて、名越ファンのためにオマケ描いてくれないかしら。

新しい解釈の高氏や師直が見れるといいな。武家扱いされない円心殿を俄然応援したくなった。石の国は何処にー。
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1336-6Ayt)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:22.90ID:3ylZmJwB0
>>431
何の作戦なのかもわからないから
作者が面倒くさくなって殺しただけ
0438名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01fd-MokF)
垢版 |
2017/10/17(火) 18:36:08.82ID:2u1CdG7+0
高師直って本名=高階師直だったのね、知らんかったー。高貴な血筋なのかしら。
0441名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7b1f-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:00.29ID:FIuGGqSq0
自然や「神」に対する畏敬の念が、常識レベルで信じられていた時代でもあったかな
武家に対する反発はあっても、帝が神聖なる存在であったり
鬼若の自然崇拝とか後醍醐のすさまじいカリスマ性とか、だからこそ師直の異端さとか
端々に「当時はこうだったんだろうな」と思える描写があって楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況