X



【これでお前を討つ】原泰久 キングダム 409【※討ちません】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ d167-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 20:21:58.40ID:Oh/VFRhP0
「ネタバレは公式発売日の午前0時まで待機じゃあ!! 」
「どうしても話したいやつはネタバレスレに突撃!!」
「長文君はスルー奨励、荒らしに反応するのも荒らし!!」
「次スレは>>980が立てること、踏み逃げはスヒンッ!!」
>>980の後は次スレが立つまでレスは控えめに!!」
「 ・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行!!」

ネタバレスレ
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 98【雑談】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1505547213/

前スレ
【麻鉱軍を】原泰久 キングダム 408【復活させるんだ】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505989725/

ヤングジャンプ最新号 http://youngjump.jp/magazine/
キングダム特設サイト http://youngjump.jp/kingdom/ (実写動画あり

◆総集編1 読切[馬酒兵三百][金剛]619円+税
◆総集編2 読切[李牧][蒙武と楚子]619円+税
◆公式ガイドブック[英傑列紀]&[覇道列紀]各950円+税

公式Twitter
原泰久 http://twitter.com/HaraYassa
キングダム公式アカウント http://twitter.com/kingdom_yj

アニメスレ
キングダム part.16
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1438877124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0650名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed96-IQJU)
垢版 |
2017/10/03(火) 22:51:02.42ID:WUxK15Vy0
オウセンは冷酷にもマコウの討死を想定していた事にするのか?
それとも完全に李牧に出し抜かれた事にするのか?

上手い事話をまとめないと、また批判で埋まりそうだ
0651名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Spe1-K4J0)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:13:38.19ID:v0FqXqDhp
>>603
出っ歯の置き引き説教シーンで感涙する作者だからな。
本質がキラキラしてない読者には向いてない。
0652名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:15:54.93ID:7k/kgMry0
>>649
信「王翦は何処だ!?」
テン「アツヨを取っただって!?無茶苦茶だ!」
李牧「やはりそう来ましたか王翦」で楽勝
0655名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:34:59.34ID:7k/kgMry0
そのあとギョウにいこうとする所で王を崩御って感じで、馬ていとかガクエイ辺りが討たれるくらいで、王翦と李牧がちゃんと戦わずに中途半端な展開で戦争も終わりそうな気もするな
0656名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:37:47.53ID:7k/kgMry0
>>654
李牧「その李牧はわざと弱くしておきました」
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/03(火) 23:53:33.55ID:7k/kgMry0
マコウ倒した戦術が特に取り決めなく、その時の状況で必殺しますで済んでるんだから、アツヨも理由なんて後付けで何でも良いんじゃない?
0662名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/04(水) 00:07:12.87ID:cMsHdNI+0
だからアツヨ取った事で戦況がこうなりました、ああなりましたって、適当な説明入れればそれで意味が出るのがキングダムじゃない?
0671名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b64-pYUn)
垢版 |
2017/10/04(水) 06:04:51.57ID:GghomSE30
信がキスイ討ち取ってたら熱い展開になってたのに李牧ワープでぶち壊しだよな。
もったいない。
0672名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-TI6x)
垢版 |
2017/10/04(水) 06:52:20.30ID:AXZpVqToa
あのままキスイ討ち取りで良かったと思いますけどね
そうすれば李牧ワープも世に出ることも無かっただろうし
不満の展開にツンデレの読者が皆ツンツンしてますよ
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM93-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:03:12.15ID:iXT70mU3M
信とキョウカイだけは現代の価値観だからな‥
殺人が仕事なのに窃盗を咎めるとかメチャクチャやん
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Sa13-zqbL)
垢版 |
2017/10/04(水) 08:35:43.51ID:qSKSOmjWa
信が飛信隊選抜メンバーにした演説は
どんどん武功をあげよう = 人殺しして報奨を得よう

人殺しのない中華統一を目指してるなら
イデオロギーを説くべきだろうな
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2d22-/LS6)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:32:01.62ID:cMsHdNI+0
>>672
討取らなくてもちゃんと戦わせてればまだ読者は満足したと思う
最近は奇策奇策で主人公にちゃんと戦わせるシーンを描かないから読む側はフラストレーションが溜まるんだよな
0686名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK2b-DrP7)
垢版 |
2017/10/04(水) 09:57:40.97ID:E4U9pdtgK
>>673
視力がすごい
0687名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM93-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:13:02.32ID:iXT70mU3M
キスイの居城ってまだ趙の支配下なんだっけ?
そこの領民一人かっさらって来て「キスイセンセぇ助けて〜」って言わせればキスイは戦線離脱するんじゃない?
0688名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM2b-7LpM)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:37:02.45ID:5OwZX1QTM
そういやキスイって黒羊で戦場放棄して勝手に撤退したのなんのお咎めも無いとか無茶苦茶やね。

まぁワープに比べれば些細な事か。
0689名無しんぼ@お腹いっぱい (ドコグロ MM93-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 10:55:37.44ID:iXT70mU3M
>>688
まぁ総大将討ち死にしてるから、撤退はしゃーないと判断されたんちゃうかな
個人的には、撤退すると読んでたなら、カンキは伏兵なりなんなり置いとけよと言いたいな
0693名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spe1-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 14:48:06.68ID:miLRSJaGp
>>692
そのはずだったけど王翦のイナゴ作戦で秦軍より先に鄴が落ちる可能性が出てきたから
趙軍が鄴を助けるために秦軍と戦うことになった、みたいな展開だったはず
鄴が落ちても秦軍の兵糧がなくなったら意味なくね?っていう感じだけどそれは作者しかわからん
0696名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM2b-7LpM)
垢版 |
2017/10/04(水) 15:41:08.09ID:5OwZX1QTM
そもそも無理矢理リーボックをageるために、ワザと烈尾を落としやすくしたとか無茶苦茶な設定にするから支離滅裂な状況になってるんだよ。
0699名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spe1-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:03:51.73ID:XCb1lXnJp
正直、レツビで蓋をすれば秦軍は窒息するって設定が足引っ張ってる気がする
兵糧攻めでギョウを取ったところで兵站が断たれてる状況は変わらないから
今度は趙軍にギョウを包囲されて兵糧攻めされるだけじゃんっていう
それこそ本国から新しい軍を昌平君あたりが起こして再度レツビを落として
兵站を確保するくらいしないと詰むだろ
出陣前に王翦はそれを昌平君に要請してたっていうならまだつじつまは合うけど
0700名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 43c3-gY5K)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:48:32.06ID:j5ybawwE0
普通に黄河からギョウまで運河があるからそれで運べば良い。進軍中に別働隊で超側の船を焼いとけば
黄河は上流は壺口瀑布とかあるけど龍門とか過ぎればゆったりとした川だし
0701名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed2a-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:49:46.88ID:NrXcgoSp0
>>695
史実はともかくとしてキングダムだと李牧が新たに構築した趙西部の防衛線を突破しなければ閼与に近付けないんじゃないか?
それが難しいからいきなりのギョウ攻略という作戦に方針転換したんじゃなかったっけ?
0702名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 17:52:54.88ID:TAxVy4ega
鄴攻めに気を取られているうちに趙西部を進撃してる展開がこそっとあった気がする。将軍が居ないから趙西部は取られ放題だったような?
0708名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 45a7-xxtJ)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:45:10.65ID:Y2aX+y9W0
マコー兵って信より馬鹿じゃんwww
こいつら騎士階級じゃないの?
0709名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK2b-DrP7)
垢版 |
2017/10/04(水) 18:58:55.79ID:E4U9pdtgK
>>708
この漫画のモブに人格ないから
0721名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c500-asy+)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:39:53.73ID:fNnpjRv50
つか合従軍の責任取らされて僻地にやられたリーボックが王に請われてカンタン防衛で大活躍でよかったやんなぁ。
ギョウ防衛の総大将はワレブ、黒羊の戦いは無かったことにしてケイチョウが戦術担当にすりゃ全て上手くいってた気がするよ。
0722名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 45a7-xxtJ)
垢版 |
2017/10/04(水) 21:46:59.74ID:Y2aX+y9W0
総大将たる王センが全然出て来ないところが超不自然
王ホンもマコ―の近くにいたはずじゃん!
0723名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-O1CP)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:26.82ID:LIgJMCrLa
史実だと大将軍はホウケンだから王翦の鄴攻めでホウケン死亡。趙の窮地に李牧登場。カンキらを退けるが、王翦の某略に敗れて処刑で良かったんじゃないの?
0724名無しんぼ@お腹いっぱい (アウーイモ MM49-/LS6)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:47.34ID:YCFfwS7GM
残念な事にキングダムのホウケンは李牧とセットじゃないと動けない知能しかないんだよな
王翦と李牧は直接対決せずに邯鄲付近で対峙して時間稼ぎしてる間にギョウに居る王都の守護神を信達で撃破くらいで良かったんじゃないかな
まだまだ先は長いんだから、今からこんな合従軍並みの兵を動員して一大決戦みたいな展開じゃない方が良かったと思うな
0726名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KKf1-ED9m)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:32:15.85ID:UuIqJs0yK
>>705
先生「これから考えるから待ってて」
0727名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd67-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:36:30.70ID:0yX3zTfK0
史実:国が敵国によって壊滅寸前の状態で総大将となった李牧という将軍は、自軍を遥かに上回る数の敵軍を幾度となく押し返すも最後は謀略によって守るべき国に処刑された。
漫画:最初の一戦はホウ煖という将の力によって勝利を収めたが、次の戦では敵軍を遥かに上回る数の軍を持って攻め込むも敗退し
    後に攻め込まれた時も、敵軍を遥かに上回る数の軍を持ちながら常に後手後手に回ってしまい敵を王都目前まで迫られる。
〜〜〜〜
漫画:国が敵国によって壊滅寸前の状態で総大将となった李牧という将軍は、自軍を遥かに上回る数の敵軍を幾度となく押し返すも最後は謀略によって守るべき国に処刑された。
史実:最初の一戦はホウ煖という将の力によって勝利を収めたが、次の戦では敵軍を遥かに上回る数の軍を持って攻め込むも敗退し
    後に攻め込まれた時も、敵軍を遥かに上回る数の軍を持ちながら常に後手後手に回ってしまい敵を王都目前まで迫られる。

キングダム知らない人達にどっちが本当かアンケート採ったら後者の方が絶対票集めるだろうな
0729名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd67-Txnz)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:50:35.76ID:0yX3zTfK0
李牧「桓騎は様々な種類の山賊達を配下にしていますが、雁門で数々の異民族を打ち倒してきた我々ならお手の物です。山賊が部下であることが弱点となったのです、桓騎!」
0733名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-EWO3)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:00:51.18ID:xFiigCTza
桓騎と諸々の一家を分断して各個撃破するんだろうな
0739名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-sPch)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:46:46.25ID:wgcaRZL8a
>>674
意味は明白だと思うけど。
列尾をわざと弱く作ったのは軍略の内、期待した程ではなかったものの一定の成果があった。
秦軍の王都圏侵入を許してしまったのは完全に李牧の責任だが、趙王が王都兵を出さない理由には全くならない。
筋を通すなら、趙王は李牧を更迭して代わりの者に王都兵を与えて秦軍を撃滅するべきだ。
それをしない趙王は、どう見ても暗愚だ。

>>675
妙なことを言う。敵が迫っているからこそ、王都兵を含む全軍で総力を上げて戦わなければならないだろ。
それをしない趙王は、どう見ても暗愚だ。

>>676
軍師がそこそこの戦術眼を持っているから、問題あるまい。何をゾッとする必要があるのか?

>>677>>678
それ、警官や軍人を全否定している。
0740名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 452f-r499)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:48:48.87ID:bybVcDSd0
市民虐殺とか変装忍び込みとか奇策ばっかで兵法勝負に持ち込めば大したことないとかそんな感じなんじゃね?
それいったら李牧も大したことない気がするがな
0741名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sad1-sPch)
垢版 |
2017/10/04(水) 23:59:15.11ID:wgcaRZL8a
>>684
それはおかしいのでは?
趙王は李牧にギョウを陥とされないよう命令したのだから、李牧がその命令を達成するために可能な限りの大兵力を欲するのは当然。
命令しといて王都兵は出さない趙王が暗愚なだけ。

>>687
離眼城はまだ趙の支配下の筈だけど、そもそも住人は移住して一人も残ってないぞ。

>>688
咎めるよりも、離眼の民を移住させることで弱点を取り除き有効活用することを選んだのだと思う。
紀彗も負い目を感じているだろうから、多少の無茶にも従いそうだ。
0745名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c687-7IKd)
垢版 |
2017/10/05(木) 01:04:18.02ID:BUgNBCIo0
長文君はスレがアンチスレによって壊滅寸前の状態で総大将となり、
自軍を遥かに上回る数のアンチ軍を
幾度となく押し返すも最後は謀略によって守るべきキングダムに裏切られた。
0748名無しんぼ@お腹いっぱい (ガラプー KK7e-k2gw)
垢版 |
2017/10/05(木) 02:06:29.99ID:I/EQ3m/SK
>>746
ターンバトルだから
0749名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW da05-qJ5r)
垢版 |
2017/10/05(木) 02:54:19.97ID:2nzE6SR80
ちょっと誰!?長文君壊したのは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況