X



★となりのヤングジャンプ Part31★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:06:16.93ID:V2n62bUz0
毎日、無料で、マンガが読める。WEBから始める習慣コミック!!

となりのヤングジャンプ
公式サイト http://tonarinoyj.jp/
公式twitter @tonarinoyj http://twitter.com/tonarinoyj

次スレは>>980が立てて下さい。無理なら報告と指定を。

おいこら絶対に回避

※前スレ
★となりのヤングジャンプ Part30★
http://itest.2ch.net/fate/test/read.cgi/comic/1503919517
0115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 20:44:14.85ID:1v8sN4BQ0
というかこの店、その肉で一体何をする気なんだ
相当悪質じゃないかそれは
0117名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 21:32:17.29ID:Bf1jLIw20
名義の者とちかもとさんのやり取り最高かよ
熱いのにスッとするちょうど良さ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 21:51:44.95ID:vRWZR5jw0
店主の人、初めてだし大人だからかなりのトラウマになっちゃってないかな?
店を閉めるとかにならなきゃ良いけど・・・って、総菜のO−157とか現実にあるから洒落にならない
0128名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 23:56:13.05ID:tZGsKRTg0
貯蓄100年ってのは、三千年以上生きてる不死者的に多いのか少ないのか…
貨幣価値も変わるしなぁ
何かテキトーにその辺のもの所有しておけば、
それだけで百年後には骨董価値出てそうだけど
…しをちゃん直ぐ壊すから駄目か
0130名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 00:00:33.63ID:ruYER2yt0
サンレッドに2000年バイトしてるから金はあるっていう設定の怪人いたな
0140名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:42:35.01ID:xysUm+xC0
鬱サキュも実は裏設定でアストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営が互いに軍を形成しもはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を
0141名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:17:55.40ID:/6i/nGAI0
大気中にほんのわずかに含まれる成分エンガワトソン
これは放射能に含まれるボニレゼームに反応して有機ホセ現象を起こす
そして先週の木曜日は満月…つまりちょうど今日の正午にデュアルスクワット化したということだ
ドルゼナブリング反応という言葉くらいは聞いたことがあるだろう
みたいな
0144名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 13:47:43.50ID:57iWo2Y70
>>137
となジャン参戦に際した清書のしなおし&キャラの分かりやすい特徴を追加したーくらいの違いで「かなり」って感じではなくないか
編集からはちょっとしたアドバイスくらいじゃない?この作者はそれくらいならできそう
0145名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 14:24:07.45ID:sWVhUk550
名義の者からそこはかとなく漂うゆうきまさみ感・・・
0151名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 19:24:48.81ID:0C38kbP10
>>147
マンガの雰囲気に合わせてポップ寄りな絵柄にしたってだけでは?
方向づけというか、ある意味基本に忠実なものにしたというか
0164名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 01:54:04.65ID:N6dPaglW0
吉田スライムの次は大ミミズに襲われるとかエロマンガかよ
0165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 01:54:27.60ID:BMo0WOo40
いつも思うけど配達人の行末ファンタジアはすげえ濃い知識詰まってるよな
これ書くためにみっちり取材してんのかな
0166名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 02:03:46.94ID:3Z9BP9i90
>>165
下手したらなんかの研究者並に資料漁ってると思うよ、十三世紀のハローワークの参考文献の量が頭おかしい
数十万とかする古文書レベルの代物も国会図書館行って目を通してるとか書いたったで
0171名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:44:46.72ID:vZIQZE2/0
>>169
そういう漫画なのに安易にパンツを見せない明日ちゃんも好きだよ

特に期待せず読み始めたけどタヒーちゃんとアヤカは読むほど好きになっていく
となジャンは魅力的なヒロイン多いね
0192名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 22:55:07.59ID:koKSGNRn0
キョウカイはなんていうか蘇生魔法のある世界の生死感の倫理議論をしつつ(おそらくこれが本題)
ギャグ入れなきゃだめだよねでとりあえず入れて、なんか不穏な感じの引きも入れなきゃ
…とかいろいろな無駄要素を均一に入れてるせいでメインテーマがぼやけて
これは一体なにがしたい話なの?って読者の読後感がなってしまってるんだよな…

センスがない他人に色々修正指示だされて素直にネーム直しまくったらこういう地に足付いてない内容になりがちなのだが
0196名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 00:41:00.87ID:qDQvpSBE0
やわらかスピリッツだっけ
あそこでやってる宿屋の親父の漫画みたいな軽いギャグ漫画で良いと思うんだけどね
ゲーム系ファンタジーのNPCに焦点を当てたものをやるのなら
0197名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 00:43:52.69ID:UGvexEv50
蘇生の何が問題なのか?
ってのが、結局読者的に実感出来てない
一応、説明は軽くしてるけども(魂に良くないとか)
お役所仕事に真面目な姉ちゃんの言い分が、
マニュアル机上理論っぽくて共感出来ない

前の蘇生止めた人なんてあっさりした会議で生死決められて、遺された相方が気の毒だったし
具体的な問題点も、まぁその内書くんだろうなとは思うが…
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 01:17:05.81ID:rEzRK/A00
なんだろう、キョウカイの読後感、ものすごくいとうみきおの漫画に似てる
シナリオとギャグの何が悪いかわからないけど悪い微妙なバランス感覚とか倫理観や答えのこれでいいのか?具合とか
絵も上手いけどなぜか生命感がないマネキン風味な感じとか
0202名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 01:58:27.69ID:UGvexEv50
>>200
舞台がリアル現代で、そういう技術も実は裏社会であるよって話ならともかくなぁ
露骨に舞台自体がゲーム的世界観ですやん
冒険者が当たり前に居て蘇生もよくあることっていう

リスクが軽い説明だけで実感として薄いし
フワフワした会議で、人の生死決めちゃうことに、
人命の重みがよく分からなくなってくるという
まあ先にも書いたが、その内リスクについても描写はすると思うが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況