X



【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume20 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:10.38ID:/8rzy2/C0
少し前までfellows!という雑誌でした

公式
ttp://www.enterbrain.co.jp/pickup/2013/haruta/
ツイッター
ttp://twitter.com/hartamanga
fellows!公式
ttp://fellows-manga.com/

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume19
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495728046/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume18
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488002788/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1478921184/
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 05:42:41.52ID:FQmqabNO0
コミックゼノンにジゼル・アランみたいな漫画あったんだな
五百年目のマリオンっての・・・
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 14:13:28.04ID:x8zwBi/N0
なんなんだろうね
新人には全員森薫の本渡して
こんな風にね
って言ってるんだろうか
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 16:49:21.97ID:L4PHFZXj0
とんがり帽子といえばメモル
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 17:10:31.44ID:kOG8E1qE0
ニコラは毎回ほのぼの可愛い世界で好きだ
今月号も凄く良かった
最初連載始まった時?読み切り?だったかの時は
絵あんまり上手くないなーでも話はいいなって印象だったけど今は絵も好きになった
長く続いていくといいな
0874名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 18:14:59.26ID:DHgNuXt70
ハルタは大好きな雑誌だけどエニデヴィ担当してた女編集はダメダメだった。白浜さんモーニング移籍で日の目みて良かったなぁ
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 20:16:03.44ID:MPGEM7Lg0
舞台俳優たちの魂を売らせる話とか、ちゃんと書けばありがちでも面白そうなネタをぶん投げてたのが記憶に残ってるわ。悪魔に転職しかけたエクソシストも。

あれは、編集の罪か作者の罪か。
0879名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 23:02:31.44ID:sDtQXDYF0
とんがり帽子はエニデヴィ描いた後だから描けたものだと思うし
編集のせいでハルタではダメだったみたいな見方はどうなんだ…誰かから聞いたのか
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 04:53:03.16ID:oEUrMweI0
個人的に白浜さんのは絵が綺麗なだけでストーリーはつまらないや
原作つきのをやってほしい…
0883名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 10:10:25.30ID:W9SGe6MQ0
エニデヴィ担当は今もいるのか知らないけど作家のモチベ奪う女性編集。白浜鴎が当時ツイッターで担当の愚痴書いてた。モーニングでの待遇に驚いたと思う
どんなに絵上手い人でも貶すし的外れな説教するし「森や入江ですら未だにデッサン教室通ってる」とか、進撃の作者の名前イサヤマをドヤ顔でヒヤマと間違えてくるような人
0887名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 11:28:03.54ID:lmqQKMBl0
相変わらず絵はものすごく上手いしとんがり1巻で良い担当と巡り会えたのかと期待してたけど
2巻読んだらエニデヴィのダメなところ引き継いでる気がする…
面白くもない変なはわわ〜的なノリ入れたり王道ファンタジー世界観や設定の良い材料揃ってたのに勿体ない…
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 11:37:36.54ID:3ikZCw6H0
とんがり帽子は一話の完成度が高くてネットでも話題になってたけど
そこがピークだったかもなあ
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 11:45:12.19ID:V1ZkCjvM0
>>882
なるほど、ありがとう
今度からそこも注意して見て見る!ハルタちゃんと担当の名前まで出すの偉いな

とんがり帽子のはわわ感確かにつまらんしイラッと来る
全体的に登場人物に感情移入出来ない
でも雰囲気はいいから好きだな
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 14:16:54.59ID:hrHAZegg0
>>883
ダンジョン飯も同じ人だよ。まぁこういうのは相性もあるからねぇ。
白浜も性格に難ありそうだから素直に同情できん。
0896名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 14:19:42.20ID:nmdlRHOL0
印刷の出来がイマイチで細かなディティールがわからない。
感動はツイッターで見た画像の半分ほどだったなあ。。。
0898名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:31:31.91ID:gaf80O8g0
作家さんに性格まで求めるのは酷な気がする
良いもの作るのが仕事じゃん、コミュ力が必要でそれが仕事なのが編集さんの方でしょ?件の人が実際どうかはわからないけど
じゃなきゃ漫画家さんが雑誌で連載するメリットなんか知名度獲得以外は無くないか?
最近の読者の感覚はおかしいよ、漫画家にキチッとした性格人格まで求めるくせに編集さんは擁護してアマアマなんだから
0899名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:42:54.15ID:RRAaYUMF0
ビーム編集とヤマザキマリの揉め事と違って
作家側の言い分しか聞けないからなあ
愚痴聞いただけでそうか!編集最低だな!ってなるのは作家の信者くらいじゃないか
0900名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:53:33.50ID:8PIZi6P10
嫌なやつほど良いものを書く、なんて言葉もあるよね。
手塚治虫も商売上必要だからヒューマニストを演じていると発言してるし。
おそらく作家はみんなどこかしら変態かもしれない
0903名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 18:25:57.48ID:Mftj3nHd0
>>897
>とにかく作画で見せるマンガをやろう!となって生まれたのが「エニデヴィ」でした。

あーなるほどなーってなった
0904名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 18:32:41.72ID:hrHAZegg0
編集は叩かれ続けてる印象しかないけどなw

作品と性格は別だけど、今は一緒にされるのもしょーがないかな。
手塚とかリアルタイムで人格知ってるやつ少ないし
ネットもなかったし。
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 19:10:12.14ID:D0YkTD0b0
嫌いという気持ちは感情的なもんだから
一度嫌いになってしまった奴に作品と作者は別だと理屈を説明しても
なかなか納得しては貰えないんだよな
客商売は難しいな
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 20:45:41.63ID:s8d2RN060
エニデヴィは二人が日本にやってきて
巫女さんに徹底的に追っ払われるのが最高におもしろかったがなぁ
0914名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 08:23:00.59ID:jYnyBzjS0
最近読んだ山岸凉子のインタビューでは真逆のこと言ってるわ
ttp://www.moae.jp/comic/howtobeamangaartist/25
0919名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 20:52:16.26ID:I/+oVrxI0
>>917
うちもまだ来てないメガシティ

んが、現在宅配系は全体に深刻な遅延が起きてるらしいので
とくに人口の多い都市はアカンきがする

企業の翌日配達の奴がかるーく数日遅れてるからな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 21:57:44.13ID:incbKEGN0
https://twitter.com/hartamanga/status/935410906577608704
【ダンジョン攻略手ぬぐい 発送完了のお知らせ】たくさんのご応募ありがとうございました!
使うもよし、飾るもよし、遊ぶもよし!楽しんで頂けたら嬉しいです!
さて、12月15日まで届かない場合、事故の可能性があります。カスタマーサポート(https://t.co/XheMUwVmhM)までお問い合わせ下さい。

15日までに届くさ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 22:06:33.50ID:6KdYkxBu0
次のニュースです。人気漫画の応募特典を大量に着服、ネットで転売したとして
業務上横領の容疑で都内某市の郵便配達員の男を…
0924名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 09:38:06.91ID:nsKs2yY20
郵便配達員は履歴書資格欄が原付免許だけのヒキニートPlusしかいないんだよ
んでハルタ読者率も高い
0928名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 11:43:23.24ID:1qQRZK350
たまにすごい誤配があると、素人かよ!とは思う

うちの場合は名字は同じだけど名前は違う、住所も全然違う人に荷物配達された事あるよ
その人もよく分からんけど普通に受け取って、よく見てみたら宛先違うのに気付いて
伝票に書かれてる電話番号見て私に連絡くれたので、商売柄まずお詫びして
すぐに取りに行った

取りに行ってお詫びしがてら郵便局に電話して、誤配があったけど直接連絡が
きたからそのまま受け取っていいよね、って聞いたら、それはダメです、と
言われ…

つつく
0930名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 12:23:45.79ID:SDHIUP/m0
時間帯指定の問題があった時期の直後に
指定より早い時間に持ってこられて「いいんですよ忙しいでしょうから〜」なんて許してからというもの
全ての荷物で時間外指定完全無視で持ってこられるようになったわ
モラルについて疑いたくなる気持ちは分からなくもない
0932名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:06:11.03ID:M3gXRWji0
>>758
作者の小川幸辰って普段は別名義で成人マンガ描いててこの名義で作品出すのは久しぶりなんだよな
単行本1巻買ったけど思ったよりハードな展開でびっくりした
0935名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 17:49:24.48ID:jyAb7oL10
北北西、内容としては面白かったけどあらすじやキャラ紹介から連想していた内容とはだいぶ違った
煙草と美女が嫌いって紹介にあったけど明確なシーンあった?
0936名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 19:37:10.78ID:FMSoTVZq0
【12月の「このマンガがすごい!」ランキング オトコ編】ハートフルファンタジー『乱と灰色の世界』著者の最新作が今月の第1位! 新作は……車としゃべる謎の男の旅物語!?
http://konomanga.jp/special/130685-2

第1位(168ポイント)
『北北西に曇と往け』 入江亜季
オススメボイス!

■入江亜季だからこそ描けるマンガ。北欧の生活や慣習にダイブさせられる空気感がすごい。そして、それぞれのキャラクターが魅力的(太田和成/TSUTAYA BOOK STORE 五反田店 コミック担当)
■岩のような手触りの見返しなど、造本がとにかくすごくて紙で持っていたくなる。第1話で読者がみな想像するだろう、ロードムービー的な物語が後半、サスペンス方向にねじれてきて……。今後の展開が気になる(漫画トロピーク/謎の社会人サークル)
■あいかわらずの素敵な作画。入江先生のマンガは綺麗な空気が流れているよう(福丸泰幸/喜久屋書店漫画館京都店 店長)
■入江亜紀の最新作。期待を裏切らない美しくセンスのよい画面構成と魅力的な登場人物、そして不穏なストーリーが織りなす、心の奥底をひっかくような不協和音が心地よい(ぶち猫/ブログ「ぶち猫おかわり」管理人)
0940名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 20:06:16.48ID:o98m5PmU0
ハルタには関係ないけど大蜘蛛は気持ち悪くて無理だったな
どんな不思議体験があろうとも母親に性的感情は無理過ぎる
0941名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 20:12:54.36ID:ygUSy8BG0
>>935うん煙草と美女が嫌いなんてハッキリした描写ないねwこのテキトーさ加減が良くも悪くもらしいというか
0944名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 21:09:16.72ID:urw0dFT/0
入江亜季は雑誌だと読みにくいが単行本だとどんどん読み進めたくなる不思議
0946933
垢版 |
2017/12/01(金) 23:29:51.61ID:1v0rFgHb0
>>934
メンゴメンゴ
>>758でも言ってる、最近ハルタコミックスで書き下ろし単行本で出た「みくまりの谷深」ってマンガの話ね
同じ作者が20年以上前にアフタヌーンで描いてた「エンブリヲ」って昆虫ホラーマンガが面白かったから久々の復帰作ってことで期待してた
実際素材は面白そうな感じだったんだけど本来長編向けの構想の作品を無理やり2冊に収めたみたいな感じでめっちゃ展開が駆け足だったのが残念だった
売れ行き未知数な書き下ろし単行本となるとやっぱ何冊も分けて出すってのは出版社的に無理だったのかなー
0947名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 04:16:04.93ID:RrEPA9q90
ハクメイとミコチの6巻が来年の1月15日に発売します。
足下の歩き方 ハクメイとミコチ ワールドガイドの本も1月15日に発売します。
エンターブレインのホームページに書いてあった。
0949名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/02(土) 16:25:45.66ID:IKf594de0
このマンガすごいとかまだ信じてる奴いるのか、
完全にヤラセばっかりなのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況