X



【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 20:41:10.38ID:/8rzy2/C0
少し前までfellows!という雑誌でした

公式
ttp://www.enterbrain.co.jp/pickup/2013/haruta/
ツイッター
ttp://twitter.com/hartamanga
fellows!公式
ttp://fellows-manga.com/

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume19
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495728046/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume18
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488002788/
【年10回刊】 漫画誌 ハルタ - volume17
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1478921184/
0529名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 23:30:22.26ID:lO+FlsdJ0
まぁナイチンゲールもかなりきっつい性格だったみたいだし
ガンジーも家庭ではDV野郎だったらしいしな
0530名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 23:37:07.15ID:c2PMHG+20
かといって史実通り描いてもその手のマニアが褒めてくれるだけでヒットにはならんだろうから
実在の人物を描くってなかなかハードル高いよな
0531名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/03(金) 23:39:05.35ID:TIXGCPQy0
釈迦や道元やイエス(都合悪いんで外典にされてる)も子供〜悟りを開くまではメチャクチャな人格だからね
0532名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 01:44:05.00ID:y/aL7Ew60
>>530
業績はともかく、人間性があれな偉人なんかいくらでもいるし
酷いのだと、そもそも業績自体があれな偉人もいるしな
0543名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 19:30:53.10ID:81VTwgTP0
>>530
正直試し読みでバードさんの満面の笑顔に惹かれて買ったら面白かったんで
BBAでしかも性格悪かったら確実に買わなかった
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 21:35:21.35ID:IGZrzySjO
事実上の掲載第一話が日光編の@だっけ?
読み切りのパイロットって事になるのかな?

同胞の外国人が伊藤を「猿」呼ばわりして侮辱した事に頭を下げて謝罪した場面が凄く印象的だったのよ。
あっけにとられた伊藤の表情も良かったけど。
あれで原作(つうか実在のバードか)とは別人28号と思ったわ。
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 02:27:29.23ID:9AL0mjSh0
話変わってすまんがハルタって10巻超えの漫画ってヒナまつりだけ?
売れてた坂本とかも他誌ではありえんほど早く終わらせてたし、ハルタは早めに終わらせる方針なのかな?
0549名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 02:44:17.02ID:/eRbOdaT0
無駄な引き延ばしはしない方針なだけだろう
坂本もネタがなくなってつまらなくなる前に終わって良かった
0550名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 02:46:09.30ID:gQAvVNa80
乙嫁の方が連載期間長いのにまだ9巻(そろそろ10巻の時期)なんだな
ジゼル・アランも休んでなければ今頃8巻ぐらいは出てたのか
0551名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 09:09:44.46ID:q7OvcobX0
今月発売のゲス、騎乗前3巻値段見てびっくりした
ページ数多いけど税込994円 どっかの愛蔵版並やね
0554名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 12:54:22.95ID:sRXJNQE+0
坂本はもう2〜3巻くらい続けてもよかったような
あれだけヒットしてもスパッと終わらせるの逆にすげえと思った
普通は作家も編集もやりたがるけど
0557名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 17:46:28.34ID:LBHfaHmBO
ミギヒダリは好きだけど坂本よりヒットしなさそう
首花よりは夢の方がヒットしそう

というか首花今連載してたら問題になってたかな?w
0558名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 18:56:05.14ID:U5UslK6B0
>>555
テルマエは言うても
終わらせると決めてからは、
無理やりでもきっちり終わらせたのは評価してるぞ
0559名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 04:20:40.83ID:cIazLtNx0
テルマエは映画の原作使用料の安さに
業界というかこの国の闇を感じたのが何とも…
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20150405

頭と体を使って独自の作品を生み出した発明者に当たる原作者に
まともなカネを払わずに中抜きだけはしっかりしてるという
この国の病巣を肯定する意見でネット空間が満たされたのも嫌だった

もし利害関係者がそういう書き込みを仕事として依頼してるなら、
そのカネを原作者に渡した方がずっと夢のある世界になるだろうに

ハルタも森薫を筆頭にお人好しそうな人が揃ってるように見えるので、
ちゃんと主張しないが故に作家達が損をしてるんじゃないかという
不安を植え付けられた
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 04:38:17.68ID:QhsDa6Sq0
ビーム、ってかカドカワは不穏な話最近よく聞くけど(漫画周りだと編集者と漫画家の騒動とか)
どこの会社も一枚岩ではないだろう、と願ってハルタは買い続けるよ
0562名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 05:29:18.10ID:T8C/pV3C0
テルマエの映画化料低いって話はわかるが、じゃあ具体的にいくらなら適正価格かは誰も言わんしな
ハクミコとヒナまつりとダイミダラーの作家にアニメ化で入るギャラに差はないのか?とね
0563名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 06:04:46.77ID:gByfb16H0
>>559
それ自体は闇というか日本の漫画家の慣習みたいなもんだからな
出版社に言われるがままのアニメ化、映画化でギャラもおまかせ(言いなり)はさ
団体組んで弁護士つけて交渉もそういうの向いてない人が漫画家やるしやりたがらない感じがする
出版社側も上手く踊らせてるけどテルマエの人みたいに海外経験長い強い人には通じなかった
0564名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 06:15:11.30ID:pPyO5AII0
そこ行くとハルタの人気作が他誌ほどポンポンアニメ化しないのは作家か編集が慎重って事かな
0567名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 06:57:03.20ID:khgd1NTD0
でもまぁ現実にそうなってるでしょ

ゴッホの時代にはもう「デザインやってるだけで幸せじゃ」に付け込まれてたんだよ
もっと東京オリンピックの自称デザイナー達を見習わないとね
0568名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 07:21:59.83ID:yA/YE5qM0
自分の思い込みに不都合な書き込みを全部バイトの仕業と思ってるのはちょっと病的だね
沖縄でスローライフでもやった方がいいよ
0570名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 08:47:05.51ID:5VxJ23+t0
たまに本当にそういう移住者いて困るわ
結局現実に打ちのめされて沖縄なんてとか言いながら帰っていくのがセオリー
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 10:07:37.27ID:oMy91ANhO
心を癒しに行ったものの本土に帰る金がなくなって沖縄でぶらぶらしてるってのは聞くな
0573名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 10:21:10.37ID:vvIGr+V/0
車だけ持ってきて車上で暮らしながら泥棒やって生活してたやつもいたな

沖縄ではハルタの発売も5日遅れるからよく考えて移住してきて欲しい
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 12:06:39.87ID:vvIGr+V/0
最近は情報をもって引っ越してくる人も多いから普通に居着いてる人は多くなった
硬水がお腹にあわないとか野菜果物が高いとか魚がそんなに美味しくないとか元々知ってる人はそんなに問題ないみたい
最近は特に杉花粉症からの避難が目立つ印象
花粉の舞う春だけ沖縄なんて生活してる人もいる
都合のいい夢だけ見てくると帰る事になる
0576名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 18:19:37.58ID:N0b63/l+0
移住者は移住者のコミュニティに居ればやっていけるよ
沖縄は地縁が強すぎて余所者が地元に溶け込むのはまず無理
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 20:11:34.28ID:khgd1NTD0
話を陰謀論に戻そう
相次ぐ大企業の不祥事発覚は世間の目をそらすためだったんだよ
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/07(火) 23:16:35.51ID:egdZhqaS0
映画の原作使用料が安くても映画化に合わせて単行本を増刷することで
作家にも印税として金が入って来るからそれでトントンになるようにできてんだよ…
漫画の宣伝してくれるようなもんだから使用料はお安くしときましょってだけ
0587名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 06:05:08.12ID:iQLlW6kS0
>>583
その件はハルタじゃなくてビームの話だし、4年も前に本人のブログに弁護士コメントが掲載されてんだよね
ttp://moretsu.exblog.jp/17405608/
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 13:11:42.52ID:ghzgCkJr0
>>587

スレ違いというのは事実だけど、テルマエロマエって
映画化される前からそれなりに人気があり、認知されてて
映画化はそれに「乗っからせて頂いた」という印象が強い

実写化、ドラマ化、アニメ化により原作がさらに売れて
原作者も更に利益を受けるからマルチメディア化による
利益はほぼゼロでいいよね、というのはおかしいんだよ

お前のイラスト、雑誌に載せてやるから原稿料タダでいいよね、
だってお前の名前も売れるからいいじゃん、みたいな話に近い
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 13:41:14.00ID:NGtPn5Fu0
それだったらマンガやアニメは全部タダで作れるね
似たようなクズ作品が大量に出るわけだよ
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 13:51:11.03ID:8Z3IL/eW0
テルマエの話はビームスレに行ってください
ハクミコやヒナの作者が怒ってる訳じゃないんだから
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 14:43:05.90ID:8Z3IL/eW0
似たようなクズ作品って何の作品の話?ハルタに関係あるのかよ
雑談と社会への愚痴はチラ裏にでも書いてろ
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 15:13:40.88ID:IipOyU9E0
気が早いけど50号がめっちゃ楽しみ
全プレのグラマラスフェローズ&スレンダーフェローズ、ハクミコトリビュート本
0596名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 19:28:54.09ID:ghzgCkJr0
ついにダン飯手ぬぐいを応募せずに終わった俺だけれど
次回は多少ゆとりをもって応募したい
0597名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 22:18:22.05ID:oAS3QrF70
映像化の話は作者蚊帳の外で周囲が勝手にどんどん話を進めていって
作者に話が行く頃には製作がすでにかなり進んでいてこれ中止にしたら
賠償請求来ますけど?みたいに脅されたという話もあると聞いたけど本当なんだろか
0599名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 16:55:26.47ID:VWMOuELy0
>>597
原作者の知らないとこで話進めてストップかけたら賠償ってどこのヤクザだよw
つか、作者外して話進めたエンターブレイン(つーかKADOKAWAだろうけど)が訴えられるだけなのになんでそれが脅し文句になるのかねw
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 17:29:55.33ID:J4FHXwa10
先月号から書いてたよ
木村みなみ、豚の漫画の人だっけ
心の奥に何か引っ掛かるような短編を描くよね
0604名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 17:55:52.43ID:TqtSNQK80
新作と読みきりはもっと前のほうにもってってほしいなぁ。

ネタバレ:叙情の名手という表現もあるんだろうけど、「デブは意志が弱い」てだけの話だったよ
高校生男子であんな聖人は居ない。
思いっきり読まず飛ばす対象だったけど読む価値はあるね。
0605名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 19:18:42.00ID:ntyApAIN0
ダンジョン飯が実写映画化された時に、原作者にどのくらいお金が入るのか
真剣に議論してるんですよ!!!
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:07:51.49ID:Fx6wi5FL0
それだけはやめてほしいが見なきゃいいだけでもあるからまあ
アニメ化が順当じゃないかな
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:35:02.41ID:vazk+CdS0
いや、なんでも見なきゃいいで済む訳じゃないでしょ
嫌なら見ずに置けばいずれまともなバージョンが出てくる、って訳じゃないんだから
いい物を作ればその続きも出るかもしれないけど変なものを作られたらそこでおしまい
0611名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:37:01.64ID:Fx6wi5FL0
いや、別に実写化でまともなバージョンなんか欠片も期待してないから…
アニメがまともならそれでいいよ、別にアニメ化してほしいともそこまで思わないんだけど
0612名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:52.48ID:v6NiDqTV0
ファンタジー漫画の実写化で成功した例が思いつかん。最近だと銀魂…?つってもあれも特殊例だしなあ
実写化したら誰がどう作っても無理だろうな
0613名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 20:56:25.06ID:n+J+amIo0
起きてもない事でなにを心配してるのかわからん
あれだけの人気作なら必然的にアニメにはなるだろうけど
せめてアニメが爆死してから心配する事じゃないの
0614名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 21:04:46.88ID:TqtSNQK80
今心配しなきゃならんのは、このスレでアニメ声優や実写俳優を誰にするかのオタ妄想が始まることだよ

んで誰にする?
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/09(木) 23:02:25.04ID:3M4evwvZ0
ハルタ定期便に申し込んだけどポストに投函?
小さめのポストだから入るかどうか心配だ
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 10:32:04.32ID:ANzSpQQh0
>>626
それな
特に年末になるとちょっとなかなか受け取れないから多少発売遅くても本屋で買った方が早い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況