X



【YM】しげの秀一 総合 10 【MFゴースト】【新連載】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:59.18ID:04l2ibkc0
しげの秀一の総合スレです。

・新連載 公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/mfg

・過去作
週刊ヤングマガジン『セーラーエース-Sailor Ace-』(YM2015-27号〜2017-18号)
http://yanmaga.jp/contents/sailor_ace/
http://i.imgur.com/cwq6iah.jpg
単行本1-5巻発売中!

週刊ヤングマガジン『高嶺の花(たかねのはな)』(YM2014-15号〜48号)
http://yanmaga.jp/contents/takanenohana/
単行本上下巻発売中

・代表作
『頭文字D(イニシャル・ディー)』『バリバリ伝説』

前スレ
【YM】しげの秀一 総合 09 [いよいよ新連載]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504078847/
関連スレ
しげの秀一 総合(懐) 01
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1382416451/
バリバリ伝説
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1381483091/
0866名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 01:40:33.10ID:N8FlHm0r0
もっと夢精オナニーせんと!何か淡々としてて地味なんだよね
0869名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 02:16:31.44ID:cpE28ehI0
>>831
湾岸の事全然知らないんだね
悪魔のZは実際にモデルとなった車が存在する
空冷ポルシェも同じく実車がありヒントを得て漫画が始まった
湾岸厨がレプリカ作成では無く楠が実際の走り屋を真似たと言っても間違いじゃない
0875名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:16:11.76ID:wymB1wSZ0
>>831
ブラック・バートのモデルになった人は当時22歳で新車で買った黒の930ターボを改造して10年以上
湾岸を走り続けている。今は主にサーキットだけど乗り続けている。
当時入ったチーム名は「ミッドナイトレーシング」だったかな。
再現以前の問題。
0876名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 10:41:48.61ID:Q37boDDs0
センターラインギリギリに寄せた?
法定速度の上限ギリギリの限界スピードを維持しながら
左側からの歩行者飛び出しへの警戒も怠らない。
なんてテクニックだ?前方にトラックがいるときの
車線変更の見切りの早さといい、こいつ本当に
教習所卒業して免許とったばかりなのか?

みたいな安全運転天才ドライバー伝説を漫画化してほしいよな?
0878名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:23:43.57ID:lEByshHh0
主人公が女子高校生をパンパンしまくる内容なら
拓海「パンパンパンパンうるせえんだよ」
カナタ「ごめんね」
0882名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 14:49:07.23ID:e5xrXY7a0
>>876
イイなそれ個人的ツボだわ
軽自動車なのに大型トレーラーみたいに右振ってからの大回り左折や
対抗車と正面衝突しそうな勢いのショートカット右折など
運転マナーの悪さが目立つ世の中だからね
0884名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 15:43:58.72ID:WJ/S+wtE0
だいぶ前にぷっスマという番組で
草g剛が自動車免許の試験に連続で落ちまくってた頃に
剛に免許を取らせるために特訓するシリーズ企画があって
その中に、自動車教習所で原付きだかスーパーカブで
レースする回があって、相手は有名なプロライダーだったんだけど
スピード以外は交通規則に従わなくてはいけないルールで
加速した途端、信号が変わって止められたり
ここぞ!という時に一時停止だったり
度重なる激しい変速でギアトラブルかあったり
バカバカしくもかなり面白かった記憶w
0891名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:14:56.75ID:lOcRJHzE0
派手に湾岸で事故っても鉄とアルミの天才がタダで直してくれる漫画
0892名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:27:29.10ID:UqJZsMFr0
鉄とアルミの天才がタダで直す? 何寝ぼけたコト言ってんだ

スタッフが適当にやるんだヨ
ドイツ製の修正機にかけて見積も保険金の分上乗せして
一から十までフロントと職人が一丸となって手を抜くんだヨ
0893名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:33:10.43ID:TyGKTDzy0
そういえばイニDって修理やら鈑金やらそんなシーンって無かったな
ああいうことしてたら重要なエピソードになったのに
後半とかの無駄な引き伸ばしするならそういうの描けば良かったのに
0894名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:35:10.95ID:cpE28ehI0
>>889-890
湾岸の事何も知らないんだな
こんなもんただの接触事故じゃねーか
300kmオーバーからクラッシュ死亡事故とか今まであったからな
バラバラになった車からエンジンもげて1km先までエンジンが転がって行ったとかザラ
0896名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 18:49:03.07ID:RLnCCaX60
あと車って直進性があると思って片手で運転してる人が多いけど
実際は直進性じゃなくてハンドルは押されるほうにタイヤが向くようになってるだけだから
横からぶつかられるとそっちにハンドルが切られて事故る
(両手でしっかり持つことが大切)
0903名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 19:53:49.14ID:5zvKkf2L0
>>394
それは〜紛れもなく〜奴さ〜♪
0905名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 20:28:44.66ID:VN7LTq8Z0
>>893
公道のアマチュアにこだわってる割には日々のメンテすら専用メカニック(笑)に全部丸投げで自分じゃ何一つしないんだからな
そしてそのメカニックが弄ってる描写もほとんどない
金もかからない油で汚れもしないなんの苦労もしない、車漫画として致命的だよ
0908名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:30:51.48ID:jWYShD2W0
ボクのチンチン大きすぎるから1回ヤッただけで
きみのアソコ壊しちゃうかも知れないけど
そうなったらごめんなさい。

とつぶやく、海外SEXテクニシャン養成スクールを
トップの成績で卒業した童顔のイケメンが活躍する
漫画の方が良かった。
0912名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 09:12:43.61ID:DzGa3ImW0
>>893
湾岸のボディ直す話も引き延ばしみたいなもんか
確かにどうせ高木さんが直すのがわかりきってるのに入院したり
泣き入れたりすげーダラダラやってたよな
0917名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 13:45:29.77ID:wPacQQEi0
俺もわりとマジでラリー物を期待してたからガッカリしてる
0918名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:34:42.14ID:PV0DEavR0
結局拓海の親父がハチロクが最後までもたないだろうとして用意していたのって何だったのか?

結局拓海は最後までなんとかなったので親父の予測が外れ伏線は謎のままでモヤモヤする?

みんなは何だと思う?

自分はニューエンジンかと思うのだが
0919名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 14:38:44.08ID:dEJVicIM0
>>914
ラリーの漫画昔あったなぁ

タイトルはなんか車の操作に関するものだった
キックダウンだったかな…いや違う気がするな
0921名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 15:40:37.08ID:oSKf7ole0
ラリーといったら新谷かおる「ガッデム」か
単なるオフロードレースって意味じゃねぇ、
スタート地点とゴール地点がちがうってことでタイム管理がシビアだとか
そのへんが面白い
0925名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 18:37:39.72ID:FF94o+0e0
>>922
ごめんそれだ。

なんだよキックダウンってオートマ限定かよ
0928名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 20:14:21.49ID:FF94o+0e0
>>926
ありがとう

ところで頭文字Dの時は何とも思わなかったけどMFの1話みたら人物デザインどうも気持ち悪い

同じ人が同じデザインで書いてるはずだが…
0931名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:00:31.93ID:28hEpgN30
嫁さんカムバーック
0934名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 23:01:04.21ID:28hEpgN30
なんやてぇ〜
0936名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 02:21:02.77ID:6Yn9p/7G0
いまだ主人公の見せ場はないどころかクルマの登場すらないし
クルマ依頼しちゃいるけど予選の模様にあまり関心なさそうだし
レースのレギュレーションの下調べとかもやってなさそうだし
今やってる予選と主人公の結びつきが希薄なんだよな
ホントにレースやる気あんのか、何しに日本に来たのって感じ
0941名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 06:43:47.97ID:piUagxTE0
>>924
スタリオンてマイナー車がダメダメ。
実戦投入されなかったRX7-Bとかの方が良かった。
0945名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 09:29:16.56ID:COv4QS1w0
いっそのこと10巻くらいまでひたすら出場者紹介してくれる展開でもいいな。
そして11巻くらいでカナタ出走!
アクセル全開のみの走りで10位以内に食い込む走りを見せるが結果13位!

そんな最終回でいいと思う。
0947名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 10:30:27.03ID:N9MAlccN0
来年60才還暦を迎えるしげの先生に期待しすぎだよ
ヤンマガで書いてる作家で下の年代はしげのの息子くらいだろ
60過ぎてるドリキンにレースで勝てって言っても無理だろう
0951名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 11:34:11.22ID:Clxnd2Qi0
大昔にダンガードAというアニメがあって
はじめの頃は登場人物の訓練シーンばっかりで
ロボットが出てきたのは確か10話過ぎくらいだった。

それの漫画版もまた凄くて
ゲーセンに置いてあったのを見たことあるんだけど
全2巻だったはずだけど、最後の最後までロボットが出てこない。
出てきたのは一番最後の見開きページの左が右端に
直立不動で立ってるシーンだけだったんだよね、確か。
話の内容は覚えてないんだけど、それだけ覚えてる。w
0958名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 13:18:37.64ID:COv4QS1w0
>>957
MR、オープン、低重心、これらの3つを満たしたもの以外は車にあらず。
楽しい車と速い車の違いだ!
4WD以外はアウトオブ眼中だぜ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況