X



【YM】しげの秀一 総合 10 【MFゴースト】【新連載】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:52:59.18ID:04l2ibkc0
しげの秀一の総合スレです。

・新連載 公式ページ
http://yanmaga.jp/contents/mfg

・過去作
週刊ヤングマガジン『セーラーエース-Sailor Ace-』(YM2015-27号〜2017-18号)
http://yanmaga.jp/contents/sailor_ace/
http://i.imgur.com/cwq6iah.jpg
単行本1-5巻発売中!

週刊ヤングマガジン『高嶺の花(たかねのはな)』(YM2014-15号〜48号)
http://yanmaga.jp/contents/takanenohana/
単行本上下巻発売中

・代表作
『頭文字D(イニシャル・ディー)』『バリバリ伝説』

前スレ
【YM】しげの秀一 総合 09 [いよいよ新連載]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1504078847/
関連スレ
しげの秀一 総合(懐) 01
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1382416451/
バリバリ伝説
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1381483091/
0256名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 00:09:33.92ID:7xmyRVH40
>>222
いつまであの偽外国人キャラでいくんだろうな…
0263名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 01:38:41.13ID:eJq5gMloO
>>175


絶対この時期の方が良いよ
0267名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:01:31.77ID:dJBZZfJp0
日産のGT-R使いが雑魚キャラの時点でタイアップによる立ち上げ作品お察し
0275名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 13:35:52.90ID:DD5Lqgx/0
実際、車は3Dモデリングに効果線足してるだけだろ。
フルデジタルって言うけど、しげのがアナログで書き殴ったのをアシが仕上げでデジタル使ってるパターンだってあるし。
あの全コマにあるゴミみたいな点をデジタルで乗せてると思うと少し笑える
0282名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:07:05.42ID:TZZW9I+y0
それにしても本当にうんちだな
絵はどんなにかっけぇ男やいい女って設定でも顔のベースはイツキだし
演出、台詞は本当に古臭いし、絵もノイズがかかったような汚い絵で謎のゴミは飛んでるし
話そのものも面白くはないし、何なんだよこれ
レース部分も運転手は私服でヘルメットもかぶらないし、クルマものだったら何とかなるって言ってた馬鹿どもは
まだそう思ってるか?
0290名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:31:03.39ID:uACMpgBs0
おのののか可愛いけどやっぱ現実の人間には限界がある

だけど漫画ってそんな現実を一気に飛び越えるじゃない?スタイルも顔も
それが現実より劣化してるって・・・・
0306名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 23:16:15.74ID:eJq5gMloO
もうマリコ・メッセンジャーが自動車教習所に行って免許を取る迄の漫画の方が良いよ
0312名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 05:48:04.45ID:Iw+aM/iM0
主人公の車、冗談抜きで86/BRZらしいね。

GT-300クラスのFIA勢とJAFの代理戦争を今更漫画にする意味ってあんのかね
ムーブメントをつくって86って名前の新車まで出させた側のクリエイターが迎合する様はなんかもの悲しいな。
0322名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:17:09.34ID:CNFZNWpS0
>>321
イニDの頃現行86登場まで繋げるみたいな話あったし普通に企業も宣伝費ってことで金出す話あってもおかしくない
それが事実だってことだろ
おもしろけりゃそんなのどうでもいいんだけど今んとこダメっぽいな
0327名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:44:12.18ID:ehBY+yk/0
イニDだとアンダーグラウンドな峠とは別にメジャーなレースの世界があった訳だけど
こっちだと高橋一派がメジャーな世界も乗っ取ってるのかな

涼介はメジャー志向じゃないって言ってたし一線引いたポジションで
群馬の峠から世界へ才能あるドライバーを送り出すという形で
車と付き合っていくような感じだったけど
0330名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 12:16:24.75ID:0pqbbX2l0
>>328
レーシングスクールってのがヨーロッパにあるんだからサーキットでEVだかFCVのレースがあるのかもしれない。ベッケンバウアーがここには来なきゃ良かった、戻ろうかなって思うような舞台。
0335名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 13:02:54.46ID:pG+FUGex0
どっからFIAの本部が日本になんて話が出てきたか知らんが
セリフからは少なくともルマンはもうやってないのは確実だよね
いっぽうで本格的な(おそらく電気自動車の)レースは存在しててそれ用のスクールもある
そして日本で走らせてる奴らは上位ランカー含めそいつからするとレベルがクソ低い
そんな低レベルなイベントになぜかチャンピオンに10億も賞金が出ると
0344名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 15:35:56.64ID:ajEtmLnw0
イニDは何故人気出た?

非合法レースだったから?
あれが合法のサーキットレース漫画だったら「ねーよw」で終わったかも
ハチロクが勝つとかありえないしドリフトで勝つのもありえない
でもなんか峠の下りだったらもしかしたらみたいな
しかも実際の峠がでてきてアングラの匂いがして
そこら辺が受けたのかな?
0349名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 17:19:01.51ID:0pqbbX2l0
>>345
海外の人間含め藤原とうふ店仕様のハチロクを作る人間が続出してるんだから
ただのツッコミどころでは終わってないだろ
実際にウケたところまで中学生みたいに変に斜に構えて否定するのはやめようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況