X



【狂四郎イタチ立ち!!】銀牙〜THE LAST WARS〜88【オリオンご乱心!?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 10:10:24.49ID:80DYw/TU0
犬漫画の第一人者・高橋よしひろ先生作、
週刊漫画ゴラクで連載中の「銀牙〜THE LAST WARS〜」について語るスレッドです
「銀牙伝説WEED」(全60巻・499話)「銀牙伝説WEEDオリオン」(全30巻・240話)
「銀牙伝説赤目」(全5巻・40話)の話題もこのスレッドで語っておkですよ

前スレ
【シリウスとオリオンの確執】銀牙〜THE LAST WARS〜87【人間の介入】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1492519952/
0622名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 23:26:28.92ID:cTdaG8+r0
>>621
なにいってんの?
奥義は赤目でさえも習得できない代物だけどオリオンには素質があるって話だったやん今週号見てなかったん?
1年間は短すぎるってのは分からないけど単に修行に行ってるだけでなにしたいのかよくわからん修行だったじゃねえか

他の抜刀牙がなくなった話なんて今更だろ、今作から鎌が出たことで唯一の抜刀牙すらも消えた
0625名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 23:51:07.54ID:SSxtwCVJ0
マルとサニーとジェロウムとリディマで飛翔分身抜刃牙くらいは即席で出来ると思うが
ホントに必殺技無かったことにしたのわ勿体無い
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 00:01:38.24ID:vd+5UDij0
無理だろ飛翔分身抜刀牙は瓜二つなのが必須
あとギャグか教養ないガキなのか?今時○○わ とか言う奴いたんだな
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 02:36:55.90ID:kMIA2UB40
赤目の奥義というのは一体何だろうな
笹竹を使ってたけどその先端に毒でも塗って
頭を屈めて油断させてる隙にモンスーンの喉目掛けて投げつけでもするのかな?
0629名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 03:07:39.27ID:2zEae8bx0
>>622
くたくたうつせーえんだよゲリウンコwww
素人が絡んでくんなやチンカスパスタがツ
0631名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 09:48:59.24ID:Bmk79nxr0
>>628
暴言しか吐けない無教養カスだから仕方ないよ、ゲ○とか言ってたやつ前にもいた荒らしだし同じことしか言えない馬鹿だなって笑えるわ

練習は笹竹だけど最終的に鎌使うのかな
まさか襲の抜刀牙をし出すんじゃないだろうし、気を集めて刃にするとか色々考えられるが
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 13:53:07.97ID:n+uDGvJm0
空腹を訴える小熊に、シオンを喰わせようと企む心優しきシリウス
0633名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 14:29:36.86ID:RF8WyaUP0
>>632
マジレスだがそれはない
シオン喰わせたらモンスーンと対話できないから

「ぼくの足をお食べ」ぐらいなら言いそう
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:44.20ID:SPifOGDQ0
前はオリオンに母兎を捕ったら子兎が生きていけないだろ!ってガチギレして妨害してたけど今は普通に食ってそうだなシリウス
子熊に諭されたらどんな反応するんだろう、またふて寝かな
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:47.44ID:SPifOGDQ0
ただ蛇と蛙しかとれない犬だからサスケ
最近は狂四郎も食ってるらしい
優しいとか関係ないよ○リバカ君
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 23:50:48.37ID:2zEae8bx0
たしかにwww
0644名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 01:39:15.24ID:FCxy+beG0
銀と赤目とクロスと黒虎がしぶとく生きてる
他だと年齢不明だけど雲斎と天下も年寄りそう
無印からいる剣、譲二や敏光達、哲心も相当
0647名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 12:03:31.49ID:CXfGcC4o0
今週話

奥羽軍の動ける者総出の犬じゃない方のカマの捜索は黒虎の号令により本日は打ち切り
狂四郎が諦めようとすると剣がオリオンの名を出し窘めるが、狂四郎はオリオンはまだボスと決まってないと否定
ならば誰が次のボスかという話になるが、狂四郎はクロスを推し黒虎も歴代初の女総大将かと乗り気
だがクロスがこんな口うるさい婆さんなんてと辞退すると、舌の根も乾かぬうちに賛同したため
怒ったクロスは、座り込み前脚で頭を押さえる黒虎に後ろから圧し掛かり前脚で首を絞め
これ以上はお見せ出来ない(カワセミと白申の表情から…後はご想像にお任せします)のか
描写が狂四郎へ切り替わり、オリオンに次期総大将にクロスが就任する見通しを伝えるが
オリオンは既に山裾を駆け下りて行っていき、ジェロムも目撃していたが鎌の事だろと気にしないでいた
一方、白神山地では夜が明け
シオンが目が覚めると、シリウスに寄り添って眠る仔熊の処遇を訊くが、シリウスは自立するまで一緒にいさせる
一方、旧牛舎の療養所では
赤目が壁で一人で会話してるので、譲二とウィードがその奇怪な行動を怪しむが、会話の相手はオリオンであり
鎌が見つからず焦るオリオンに赤目は牙忍の秘奥義を伝授すると、オリオンは再び二子峠へ戻りその前に一声叫ぶ
壁越しの相手を感付いた雲斎は赤目に秘奥義を訊くが、赤目ですら極めに10年掛かり故の衰えで完成を見てないとの事
鞠の様にはじけ跳ぶオリオンは山裾を駆け上がり、皆が心配そうに出迎えると笹竹を咥えて戻ってきた
笹竹を咥えながら赤目から秘奥義を教わったという発言に皆が懐疑的な眼差しを向けると
オリオンは信じないバカを放ってメルに同行を求め、バカとは俺の事かと狂四郎は手書き文字で憤慨するが
メルはオリオンを信じ、久々に明るくなったオリオンを見たクロスも背中を押すと他の者まで後を追い始め
残っていたのは物理的に動けない剣と我関せずで動く気が無いボブと信じないバカ狂四郎だけであった
狂四郎は剣にオリオンは赤目に言い包められたなと嘲笑うが、その時!同行した者達から歓声が上がってきた

次回へ続く
0648名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 12:06:23.42ID:MQqkxTz70
今週は狂四郎のガキっぷりが酷かったな
一度頭突きで飛ばされたときとか認めてたのに劣化が止まらんな
0649名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 12:45:55.78ID:Y642Rffa0
狂四朗いらね。
作者のお気に入りか。
子分の誰よりも無謀。単細胞。
0650名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 13:17:50.36ID:vBKxrVA+0
>>649
白いキャラは作者のお気に入りだしな、赤目と同じ犬種なのに赤目より無能っていう
オリオンのこと生意気なり口がわるいなり言うけどお前と大差ねーよってな
子分が出てこなくなったけど子分居たらまだマシだろうに
0651名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 18:27:16.52ID:6SoL3KnW0
鹿親子    「そこの秋田犬のボーヤ助けて!ここは楽園でしょ?」
モンスーン 「あんなこと言ってるけど食ってええんか」
シリウス   「待って!今ドングリ集めてる!」
0653名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 20:08:12.07ID:aBvhFzE10
雲斎はオリオンに首しめしてたような
クロスは黒虎や狂四郎、ヒロのことを叩きのめしてるな
へたれな雄にとことん強い
0655名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 21:41:29.18ID:4lj111vu0
奥義習得には赤目でも年単位でかかるんだろ
子熊も自立できるまで見ないといけないんだろ
モンスーンへの説得もまだ時間がかかるんだろ
やっぱり一年くらいはキンクリしそう
0656名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 23:22:01.08ID:yCOZumDP0
ゴラクスペシャルで連載中の銀牙ファーストウォーズのあれは
本編では殆ど目立たないベラのキャラを立たせる為なのか?
0657名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 07:22:35.56ID:y10Pkxed0
本編でも目立たせようと思ったらベラもリゲルもみんな空気にならない
よしひろの技量がないだけだな
0658名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 11:41:39.02ID:otG0bCKZ0
哲心だって五年かかって回転木の枝切り身に付けたのに草は1回でできたからオリオンも才能と努力で赤目ができなかったことを成功させた
当代の赤目ができなくても伝承としてあるなら先代はできたってことだろうけど伊賀忍犬顔負けだなこれ
0659名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:26.88ID:U3qaOp1E0
マトリ(巻頭カラー)
殴ることしかやってない刑事がなんかの施設に居るおっさんを訪ねる
どうやらそのおっさんは元ヤク中で前科持ちのようである
おっさんは今度自助会に参加するらしいけど刑事は注意をうながす
自助会でおっさんは平凡な家庭持ちサラリーマンだったけど
いきなり妻に離婚届を出された自分の過去を語りだす

白竜
共友通信社社長の恫喝に対し、差し違えるなら本望だと返す白竜
社長は部下に対し黒須組の調査を命じるが
黒須組は評判がよく叩いてもチリ一つ出ないと部下は報告する
天下の読買新聞だって裏も取らず政治家の風俗店通いを書いたんだから
なんでもやれと社長は無茶苦茶な激を飛ばす
そしてシリーズ冒頭でヒロシにボコられたハングレのもとにたどり着く
黒須組のスキャンダルを探してると伝えるとハングレは大ボラを吹きはじめ
その証言で黒須組長を引っ張れると部下の記者はほくそ笑むのだった

フトコロ
札差として親から独立話を持ち掛けられた京次
しかし、最近札差を脅す3人組の凶悪な蔵宿師がいるので
主人公にそれを追っ払う対談方をつとめて欲しいと頼む
その条件として飛田家の借金を帳消しにしてくれるという
主人公は家族に押し切られてそれを受け入れるのだった

ギフト
女刑事たちは加藤の家族を調べようと企む
たまきは宗教団体とよく分からん問答して道場に誘われる
加藤は曹国良が大陸の超法規的組織のトップとの情報を得る
次号、遂に連載99回―!!という謎のアオリで終わる銀牙
0660名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:31:35.66ID:U3qaOp1E0
クロコーチ
目撃者の娘は死に、暗殺者は黒河内が撃ち殺す
警察が助けに来なかったことにキレる黒河内
救助要請を反故にした土橋本部長を殺そうとするも
あんたも今回の件は問題だらけだからと止められる
その頃総裁指名前日に沢渡は記者からインタビューを受け
金の無駄だから解散総選挙しないしすぐに仕事したいと言って記者を丸め込む
その後、県警に向かい黒河内、清家を含む面々を呼び集めようとする

猿山
安斎は酒の席で長谷川の親父が刀を買ってきたことがあるという話を聞いていた
だからアレは長谷川だと断言する
根拠がいい加減すぎるので宮田は怒鳴り、早乙女はいきなり殴りかかる
林がケンカしてる場合じゃないと言ってその場は収まる
遠野が猿が襲ってこないのは向こうにも犠牲が出たからで
こちらを山に閉じ込めて、飢えと渇きで殺そうと企んでいると推理する
安斎はそれをさせないため明日強行突破するとして今夜が山だと張り切る
小屋の見張りや探索は飯塚の案でグループ分けして行動することになった
グループは前回までの編成とほぼ一緒、八木だけが単独行動することに決まる
さっそくそれぞれ分かれて行動し始め、小屋の2階を探索することになった早乙女チームだが
林が人間らしき奴と「話し合ってこようと思うの」とか言いはじめるのだった

リバースエッジ
古い漫画を探すお話

林檎
旦那に似てるから好きになったのか悩む主人公
ひとまずそれは黙っておいて本番解禁銀牙
0661名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:13.33ID:U3qaOp1E0
フシダラ
ギャルは不倫相手の男が金に困ってるのでピンサロで働くことにする
七菜もピンサロで働くことにする


オリオン達の騒ぎにやってきた、ジェロムに対して秘奥義の解説が始まる
伊賀牙忍の秘奥義で「草剣」というらしい
それで鎌の代用の笹竹でススキをオリオンが切ったらしい
そしてそれはとても難しく赤目でもススキを切れるようになるまで二年かかったらしい
しかし、オリオンは何百回試したとはいえ一日でそれを身に付けたらしい
黒虎とカワセミも試しにやってみるも全く出来ず、それをオリオンが小バカにして煽る
さらに他の面子が真似しようとすると
遊びじゃねえバカ!麓に笹竹はあるから自分で取ってこいとキレる
その頃、赤カマ達は玄内達のところに戻り、シリウスに話が通じないことを伝える
ロケットはそれでもシリウスを連れて帰るのが使命だと言うが
玄内は戦闘になった時あんたを庇う余裕はないと伝えるのだった

寿司
かっこいいハゲ(自分で刈ってるけど)お父さんの話

ミナミ
ハゲで何がいけないんやーと嘆く校長
そんなことはどうでもよくてデリヘル嬢の超常連で本番強要してたとバレる
こうなったら一緒に教育委員会に出頭しようというゲンカク先生
家族もいるし家のローンもあるので校長の座を奪われては困ると訴える校長
それは私も一緒だが腹をくくったのだとゲンカク先生が言うが
私は何も見なかったからデリヘル経営なんて知らない
そちらもデリヘルの超常連だったことは知らないでお互いいいじゃないか
ということにして話を終わらせて校長先生は去っていく
無事で終わったのでこれからも教師とデリヘル経営の二足のわらじを履いてやると
ゲンカク先生ははりきるのだった銀牙
0662名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 13:28:23.15ID:gcZRgIlE0
眠ている間に小熊に喰われるシリウス
0663名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 14:11:24.88ID:zhNHXOWG0
ゲンカク先生それでいいんか…
この場はそれで収めるのが最善と判断したとしても、校長先生を見逃した事はゲンカク先生の信念に影を落とすのではないんか…
0666名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 09:12:32.22ID:SECcp3iY0
今週号簡易バレ
・秘奥義「草剣」を習得するための初歩としてオリオンは練習用の笹竹でススキ切りを1日で身に付けたとみんなにお披露目
・赤カマがシリウスのことは無駄だったと告げると玄内は負傷者のロケットに帰還を促すもロケットは手ぶらで帰るわけにはいかないと言い戦闘の時は庇う余裕がないと玄内に言われるも覚悟はしていると返す
0667名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 13:37:44.53ID:lA81+y/I0
「切れてないですよ」
0669名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 16:32:41.31ID:m/eKl4Yb0
無印で「これで霧風の仇を討つぞ!」を思い出した
0670名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/24(金) 19:15:14.72ID:Bv7xOLSu0
なぜか霧風のいう鎌ではなくて工夫して木の槍を作ってたことはすごかった
今だともう赤目は…赤目は…

ほんと冷淡にも程があるってかボケすぎだろ赤目
0671名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 16:02:41.44ID:yOugwJfX0
笹の取り合いのシーンが一般的に見られる犬同士の仕草過ぎててクソワロタ
0672名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 21:10:19.58ID:urpoyNb20
今週話

今回はこの一コマしか登場しない狂四郎の目の届かない所でオリオンが秘奥義を披露しているところへ
鎌捜索と思われるジェロム天馬瀬津魔が頂上での歓声を聞きつけ、辿り着くとフックがオリオンにアンコールを促す
オリオンは“草剣”と今この場にいない者達の名の中からチョイスし命名するが
ジェロムは何を言ってるのか理解出来ずにいたため、クロスが笹でススキを切ったと解説
オリオンが改めて赤目に暫くの間笹竹で鍛錬するよう皆に説明すると、笹竹を黒虎に口で投げ渡す
黒虎は欲張ってもっと大株のススキで試し、オリオンの忠告を聞かずに笹竹を振り回すが2本折れただけで転げ回ってしまう
オリオンは暗に自慢を交えながら秘奥義の説明するが、一方で険しい表情で己の未熟さも嘆いていた
あと10年若ければと悔やむ黒虎に老いてて良かったねとクロスが茶化していると、今度はカワセミが己を試したいと申し出て
笹竹をささっと振り回すが折れもせず、挫けず何回も試すが結果は同じで俺の特技は水中技だけかと悔しがる
それを見たタイソンとツバクロが次は自分だと笹竹を奪い合い、先手を取ったタイソンが笹竹の先でツバクロの頬を殴打
ツバクロも負けじと笹竹の先を咥え互いに引っ張り合うという、おもちゃを取り合って喧嘩する犬達を地で行く光景に
見兼ねたオリオンが遊びではないとどやし、笹竹は麓に沢山生えてるとの言葉にはっとすると皆は笹竹を取りに向かう
皆がいなくなるとオリオンは、モンスーンが浮かんで見える空を見上げ待ってろよと言わんばかりに睨み付け
残った黒虎とクロスは、さっきの今もあってかオリオンの徒ならぬ気迫が漂う後ろ姿に声を掛けられないでいた
一方、白神山地では
赤黒カマとリゲルが玄内達の許に戻り、シリウスの本気を説明し
玄内がロケットに話題を振ると、ロケットはそれでもシリウスを連れ帰る姿勢を貫く方針でいた

次回へ続く
0673名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 00:19:17.13ID:SsivDzcP0
カミーユ「何でそんなに簡単に人を殺せるんだ!死ねー!!」
シリウス「何でそんなに簡単に熊を殺せるんだ!死ねー!!」
0674名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 11:51:38.32ID:yu4X1Sck0
またオリオンageかよ
赤目が2年かかることをオリオンが1年で成し遂げるって冗談もいい加減にしろ

ドラゴンボール超でゴッドとかブルーとか神に近い領域に達した悟空に
最近超化したばかりの小娘が追いつくのに似てるな

過去の作品を自らレイプするのがじいさん作家の間で流行ってるのか?
0676名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 11:56:54.74ID:g0z7d5Ys0
>>674
定期的にオリオンageしてるのはほんとよくわからんね
前もageして我慢できずに発狂してたし何回目だろうな
半年以内に全部身に付けてまた発狂するんじゃない?
はじめの一歩も駄作になってるし
0678名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 12:25:52.23ID:WZZwS3lO0
>>677
オリオンがすごいってより赤目が才能なかっただけじゃないかと思ってきた
いや1日は流石にありえんけど
もうすこし時間かけたほうが現実味あったのに時間進めなかったのは単純に白神山地のほうがあるからだろうが

なんにしろ初歩で1話使うとかあと単行本どれだけ出すつもりなんだろうな
引き延ばしとか姑息だわ
0679名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 23:54:39.75ID:yu4X1Sck0
オリオンだけススキ斬りしたシーンがなくて周りの反応だけで済ませるのってどんな手法だ?
カワセミがやった時「手ごたえあり!」って斬れるどころか折れてもいないのに何に手ごたえを感じたんだ??

最近のこの漫画ってこういうおかしな表現が多々あるんだよね
狂四郎の時もてっきり狂四郎がオリオンをやり込めると思ったら全然かなわないし

普通の漫画だったら絶対生意気なオリオンを懲らしめるシーンなのに返り討ちにされるし
出来ないんだったらいちいち出てくんなよ ページの無駄なんだよ
0680名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 00:19:18.45ID:C9aU+MCC0
とにかく茶番が多すぎるんだよな今作
オリオンageにしてももうすこしマシに作れるだろうし
茶番で1話潰すとか作者なにも考えてない
なんであれでageになるのかもよくわからん
0681名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 03:00:20.44ID:PcOxr4Jd0
オリオンが性格良くて誰からも好かれてる奴ならageてくれてもいいが
目上の犬を馬鹿にする 命令は聞かない というこんな奴をageてどうしようというのか
0682名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 08:10:55.46ID:C9aU+MCC0
作者が呆けすぎ
リキに似せたいならもうすこしかっこよくしろよ
個性だとかいいつつあれはあんまりだろ、奥羽軍に反してるし
0683名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 09:25:57.36ID:xpBFoi4H0
>>678
いや、赤目のんは幼少期から技自体の概要は知ってて、単に成長途上とかで体力が追い付くのにそんだけかかったってだけでしょ
もしくはおぼろげになっていた技の骨子を把握するのに時間がかかったとか
初めてやる黒だってちょっと出来かけてたし、カワセミも多分コツをつかめばそれなりに出来ると思うしな
0684名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 09:45:45.49ID:Rh/AaNGT0
赤目が10年以上生きてる事は分かった
0685名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/27(月) 10:00:57.82ID:C9aU+MCC0
>>683
ススキ切りぐらいなら誰でも練習すれば誰でも追い付きそうなんだがな
はひふへほーの時も見て覚えろってオリオンがいってたし教えるのは難しいんかなあいつ
0687名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 02:14:59.63ID:yiKrb7Ol0
オリオンとシリウスが喧嘩しそうになったのにアンディが端から見て気分悪いからやめろって止めたのも無駄だった
結局周囲がなにいっても無駄だったから決着つけようとしただけだったのにな
周りが余計すぎるんだよ
0688名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:28:53.64ID:ptfoTOpQ0
いちいち死亡詐欺とか抜け駆けしようとしたら結局なにもなかったとか、奥羽軍決別とか兄弟決別のくだりとか1話潰しのネタでしかない
0689名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 13:46:45.15ID:ZVDtplas0
オリオン「モンスーン殺す!」
シリウス「俺の考えに同調しない奴らはみんな死んでしまえ!」
リゲル「もう作者死ねよ!」
ベラ「みんな嫌い!」
0693名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 06:58:00.36ID:vpIoW0qo0
>>692
やっと死んだかと思ったらあっさり生きてたし
そのあとは生意気に赤目と銀になめくさった態度とってたから尚更むかつく
0696名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 12:18:36.59ID:gJbcDwAI0
赤目の目治す必要あったのか?

あんな大ゴマで「こんな時に目は2つある(キリッ)」とかやっておいて治っちゃいましたとか

ただでさえインパクトのない顔してるんだし隻眼になった方がかっこいいだろ
隻眼キャラ多いけど苦労してる描写もないし戦力が落ちている様子もないし

最近こういう肩透かしというか「なんで??」と思うことが多いなこの漫画
0697名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 12:27:50.04ID:82i0B2D40
シリウス仔熊を洗脳するのかと思いきや他者に丸投げしたか
母親殺した奴とこれから仲良しになる行為に巻き込まれなくてよかったかな?
0698名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 12:43:42.63ID:BdefdVp50
>>696
全くなかったよなあれ
赤目ファンのためのサービスシーンにしか思えんわ
いちいち無駄が多い
>>697
熊ってことだけで渋い顔になる奴がいるだろうに丸投げってのも酷いな
帰らす口実になるから利用したつもりなのかもしれんが
0700名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 19:39:25.42ID:GP0U0MYG0
新連載
会社の部下のメンヘラに監禁された男が
射精とか排泄まで管理されて結婚するお話らしい

白竜
共友通信社の社長は半グレの件で黒須逮捕をほのめかすことで
手打ちにしようとするが
白竜が社長がロリセックスしてる現場の動画をなぜか持っていた

フトコロ
妹が絵描いてた侍に惚れる

マトリ
離婚してクスリやって会社辞めて捕まりました
あの殴ってるだけの刑事に救われたと感謝してるって告白する
それ見てた変な奴がなんか企んでるっぽい

ギフト
新興宗教は健康な臓器を狙って作られた組織だった
加藤は潰すことを誓い、環はその新興宗教の場で瞑想してた

クロコーチ
総理に決定した沢渡の踏み絵が最後の戦いらしいオリオン
0701名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 19:43:42.95ID:GP0U0MYG0

シリウスとシオンは子熊に言葉を教えるが
危険なのでシリウスはこのまま傍に置けないという
そこで、リゲルに子熊を二子峠に連れていって欲しいと頼む
敵である熊を連れていくことに難色を示す面々だが
犬語を話す子熊に驚きリゲルは連れ帰ることを決める
ついでにリゲルの安全を考え玄内達は
ロケットを二子峠帰還メンバーに押し付けるのだった

林檎
一か月ヤリまくったけど前の夫に似てることは言い出せなかったが
男の方が転勤するので付いてきてと言われたのをきっかけに告白する
そして一緒に行けないことも告げる
次号衝撃のクライマックス

ミナミ
ゲンカク先生は奥さんに詰め寄られるけど無理やり誤魔化す
娘は仕事を辞めたことで悩んでいたがそこに元上司から電話がかかってくる

(猿山は休載です)オリオン
0703名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 20:36:17.20ID:vpIoW0qo0
自立するまで育てようとか言っといて丸投げ
ほんと責任ねえな
自分の理想優先しすぎ
0704名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 22:18:53.57ID:LukrurnM0
>>700
新連載面白そうやな
なんの雑誌に載ってるんだっけ?
0705名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:29.64ID:0GAfyimL0
>>691
暗に迷惑だと言ってるのが理解出来ないんだね
それもそうだろうな、もし人の迷惑が理解出来るならあんなつまらないレスする筈ないもの
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 09:03:10.65ID:luWg17IX0
今週の簡易バレ
・子熊チビに名前を教え和気あいあいとするシリウスとシオンだが危険だから傍においていけないとシリウスが言い出す
・将来犬と熊の架け橋となる子熊を安全な二子峠に連れていってくれと弟リゲルに託そうとする
・一時は周囲は熊に難色を示すも兄の威圧にリゲルは承諾し周囲は安全のためにとロケットも連れていかせた
0709名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 09:09:25.44ID:luWg17IX0
>>707
補足
おそらく短期だからそんなに犬語は覚えないだろうけど「シリウス友達シオン友達」程度は喋ってる
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 09:14:34.98ID:luWg17IX0
>>708
無駄とは言わんけどこれで1話ってどれだけ作者が行き当たりばったりかよくわかる
冒頭に母熊の頭を埋葬するシーンはそれ先々週にやれよって突っ込める
自律するまでいようとか先々週に言っといたのなんだったんだってなるし
先週のロケットの覚悟もなかったことに
0711名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 10:50:14.82ID:/tt4/CPN0
カタコトでも犬語を熊に教える時間があったなら、ようやくシリウスも少しは熊語を覚えたかな?
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 11:06:28.82ID:meDzZLkl0
※702
玄内には小熊をあの場でやってほしかったわ。 非常食用にって程度の発言でキレてる
アホがどうして、実際犬を喰ってる奴を説得するとのたまうのか?
今のシリウスには、将来の為にではなく、そのために動く自分に酔ってるようにしか見えない。

シリウスはモンスーンには必死だが、奥羽の犬たちには何一つ理解を求めていないのがな。
ああ、なるほど、口先だけかって見てて思うわ。 綺麗ごと以下のレベルだった。
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 12:54:50.03ID:se6mbxiT0
>>714
先のことを考えてるとかいいつつモンスーンのことばかり今が大事って追い続けて目先のことばかりなのはシリウスなんだがな
今回の丸投げといいシリウスは自分の主張ばっかりで嫌になるな
母親殺された子熊って時点でまずオリオンのいる場所に預けるのは危険だし
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 12:58:48.61ID:se6mbxiT0
>>713
いつだってシオンシオンってずっと頼りっぱなしじゃん…
任せてばかりで自分は覚えようって気にはならんのな
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 19:11:25.47ID:iGhhz+FZ0
本気で架け橋にしたいなら赤カブトの血筋の子熊連れてくべきなんだろうにな
おまけに母熊をモンスーンに殺されてる
オリオンたちにとっては敵がモンスーンってところで共通してる
架け橋ってより面倒だから投げただけってな
0720名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 19:50:33.29ID:sVsPkoBn0
>>719
モンスーンは同族も食うんだ!
俺達犬もあいつに食われるんだ!
俺達と熊、一緒に戦って平和を勝ち取ろう!ってなりそうだよな

あれ?これ猿編のときと変わりない?
0721名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/01(金) 23:28:01.17ID:T2+4heQK0
子熊に大喜びするシオンのキャラの崩壊ぶりが気になったけど
シオンが楽しそうで何よりだったからまあいいかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況