X



岡田芽武総合その39【聖闘士星矢エピソードGA】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:49:32.33ID:rYOFJmVC0
連 週

載 刊


『シャドウスキル』や『萌えの大地』を描いたり、小宇宙を燃やしたりしてる岡田芽武を語るスレ
チャンピオンクロスにて『聖闘士星矢エピソードGA』をまさかのフルカラー週刊連載中

☆チャンピオンクロス※毎週火曜更新
http://chancro.jp

GAは単行本やイベント準備、作者体調等で隔週〜だいたい隔週更新
前日まで最新話最終ページの次回更新予定日が維持されていれば更新の可能性が高い

☆秋田書店サイト 月刊「チャンピオンRED」
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
☆2ch掲示板「聖闘士星矢」関連スレッド・ログ保存庫
http://minagi.cc/ss/

☆講談社サイト 月刊アフターヌーン公式ページ
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/13871

☆前スレ
岡田芽武総合その38【聖闘士星矢エピソードGA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1496095554/
0004名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:26:04.56ID:lKS470zn0
14年ぶりに伏線回収って奴?
ライトニングシリーズを電撃技にアレンジしてアイオリアをコンプレックスまみれのヒネた悪ガキに設定した時点で
うっすら考えてはいたんだろうけど、Gでゼウス出しちゃうとさすがに収拾つかなくなるからほっぽりだしてたんじゃ
ないだろうか
0005名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 20:47:54.62ID:QAv3pqt70
諸事情は墓まで持っていく、の事かと思った
なんか言い回しが不穏な感じで
原作より先にゼウス倒しちゃったことで強烈な批判メールでも来たんだろうか…
0006名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:02:24.46ID:K7K37/G20
もう二十歳くらいになってすっかり逞しい体つきになっているのに
いまだに一人称がボクの女々しいアイオリア
こんなのアイオリアじゃねーよ てめーのオリキャラでやってろカス田
0007名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:06:32.77ID:K7K37/G20
「ボクの考えたキャラは車田の考えたキャラごときより遥かに強いんだい!」
感がひどいな この漫画
惑星全体をネビュラチェーンで防御したり
巨大隕石をサイコキネシスでひっぱってくるあたりから特に顕著になった
今週は原作やNDのラスボス格であるゼウスを小物感丸出しキャラに描いた挙句
第九識(笑)でワンパンKOかよ
0008名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:06:56.27ID:lKS470zn0
ゼウスといえばGのゼウスは(シルエットのみだが)髪型が沙織さんみたいだったな
もしかしてゼウスの真の肉体は女顔の中性的美形で、アテナは母親似ではなく父親似の可能性がなくはないか?
0012名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:47:31.91ID:uMfOBSPX0
次回も描くの大変とか言ってたけどこのままハーデスとアイオロスで続くのか
話が切り替わってアルデバランが戦ってるのかどっちなんだろうな
個人的にはもう少し過去の話を続けてほしいが
0014名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:01:30.76ID:QAv3pqt70
>>12
ここでロスト世界の過去をお預けにされたら生殺しなんてもんじゃないな
できればある程度ロスト世界の過去を整理した上でバランvsモルドレ戦を楽しみたいな

しかし冥王がバックについてりゃぽこぽこと神話の英雄たちが蘇っても不思議はないわな
アーサー召喚に失敗したのは力を行使したのがハーデス本人ではなくアイオロスだったからとかか
シュラとアイオリアがわざわざクロノス経由で現世に来たのもあっちのハーデスの干渉を避ける為だったんじゃ…
0017名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 00:49:39.02ID:QtJ+IbS30
ハーデス瞬の服の模様って皇級の亜種みたいなハーデスのフィギュア?参考にしたのかな?
髪がハーデスっぽくなってるけど瞬の魂はもう消滅しちゃってるのか
アイオロスと面識あったっぽいのも気になる
0020名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 01:13:32.10ID:M4S/CoPq0
雷系統の技を使うキャラなんて、星矢が最初に戦った敵聖闘士であるシャイナから
Ωのエデン王子に至るまで、色々いると思うんだが…
そもそもアイオリアが雷系統の技を使うなんて話は原作には一切なく
ライトニングボルトという技名を勝手に解釈して
岡田が作った単なる妄想設定じゃん
0026名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 03:43:28.67ID:5ORW+N6W0
ロスト世界のアイオリアは原作同様20歳ぐらいに見えるからアイオロスも20代後半じゃないかと
青銅一軍やアルデバランは確実に年上だと思うが、他の黄泉返り組は分からないな
0032名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:51:08.25ID:+Jlu5b6b0
ロスト側のハーデスって真の肉体は破壊されてないのかな
こっちの世界のハーデスは一応停戦状態だけど向こうに本体が残ってるって知ったらどうするんだろ
0033名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:57:24.71ID:Uy8gk9z20
肉親をコロコロして九感に覚醒とは随分と安易なパワーアップ法だよね
やっぱ敵味方にどんなに甘い弱いと言われようと
最後まで人の心を捨てずに戦ったからこそ星矢達は強くなれたのかもな
一番楽なクリア条件(ラスボスごと最愛の家族を殺す)を捨てて
敢えて縛りプレイ(仲間は殺さない)一本で地道にコツコツ行くなんて中々できんぞ
まあ、実はそれこそが唯一のトゥルーエンド(聖戦終結)ルートだったけど
0034名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 10:59:44.85ID:9SaMydyt0
師匠と友達殺したくらいじゃ辿り着けない境地なんだね。
0035名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:03:56.03ID:BK3qBvMS0
ああん
0037名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:30:33.20ID:Qu3DmBI80
ハーデスは自分の体が傷つくのが嫌で神話の時代からずっとエリシオンに本体保管してるナルシストだぞ
依代が使い物にならなくなるか完全に地上を手に入れるまでは使わないだろうし
本体を壊されれば地上を諦めるとまで言われてる
依代でアイオロスに話しかけてる時点で確実にあるだろ
0038名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:51:43.01ID:bxetRUaJ0
>>33
一輝のケースは後でアテナが瞬からハーデス引き剥がしてくれたから結果的にセーフだっただけなのだが……
あそこでアテナがいなけりゃ、血迷って瞬を殺せなかった一輝は今頃地上崩壊幇助の戦犯だ

アイオロスがアイオリア殺さざるを得なかったってことはアテナが動ける状態じゃなかったってことだろ
そうでなきゃアイオロスに弟殺しさせる前にアテナが自ら父親殺しして終了してるよ
0039名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:48:01.89ID:c5m3mCKT0
このアイオロスの世界のアテナって巴なのかな
幾つもの世界毀して〜って言ってたし
この世界でもハーデス戦でアテナがハーデス引き剥がし成功
→聖戦勝利→GA世界のように休戦協定のち対ゼウス戦で共闘協定(瞬を一時的に依代に提供)
って流れだったら助かった神の器がいる一方で弟は救えなかったって事になる
この世界のアテナ見限ってアイオリアが助かる可能性がある世界のアテナ取ったとかは?
巴自体混沌女神って事で普通じゃないだろうけど
そう言えばこっちでハーデスの力が暴走状態って本体も依代もなくて力制御できてないからか
それともロストハーデスがちょっかい出してるのか
ロスト側と正史側で同じ人物(片方憑依状態だが)出てきたのもはじめてだな
0040名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:35:55.69ID:Uy8gk9z20
>>38
結果論に過ぎないけど
つまり一輝が失敗したのもトゥルーエンド条件の一つってこと
どのみちさおりんは駆け付けただろうし。
全く何が運命の分岐点になるのかわからんものだ


車田ルート
一輝、ハーデス瞬殺害失敗→アテナ登場→瞬復帰→トゥルーエンド

ifルート
一輝、ハーデス瞬殺害成功→一輝狂う→バッドエンド?
0041名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:56:01.37ID:itSeC5LP0
現状アイオロスは自分を“地上を救う英雄”と言ってくれた弟の魂を裏切っちゃいけない一心で動いていると思われるので
何がなんでも弟を取り戻したい訳でもないんじゃないか
今のアイオリアにロスト側の記憶が流入して自分のとこについてくれたらそりゃ感無量だろうけど

アイオリアがロスト記憶取り込んでなお今の兄を間違っていると突っぱねたら、アイオロスもこちらの世界への侵攻を少しは
考え直してくれるかもしれなくもないが、厄介なことにあいつ自分を純然たる悪だと認識しちまってるからなあ
0042名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:57:12.15ID:JZ/rUgQQ0
狂皇アイオロスの「ロスト世界」は「アテナが神としてずっと地上に入る世界」だから、
吉乃と双子に分霊して生まれて来た巴は、また別の世界のアテナだろ

アイオロスがゼウスを倒した時点で、この世界の「ずっと神として地上にいるアテナ」はすでに
ゼウスに討ち取られちゃってるんじゃないかな。それでもアイオロスがあきらめずゼウスを打倒しようと
したらアイオリアがゼウスの依り代で…という展開なんじゃないだろうか
ロスト世界は、エピGのティターン神族との戦いがあって、サガの反乱は起きなくて(アテナがずっと
地上にいるなら起こしようがない)、ハーデスとの聖戦はあったかどうかわからない世界…かな

アイオリアがゼウスの依り代で…というアイデアは前作の頃からあったんだろうが、前作がgdgdになって
そこまで行きつけなかった…というか、設定を使えなかったので、GAで使ったんだろうね
0048名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 18:53:08.48ID:2B519Ulo0
結構前に岡田先生がリクエストで描いてたハーデスのイラストを見てみたんだが
2巻の裏表紙の瞬とあんまり顔立ちが変わらないし(髪の長さは79話ラストのハーデス瞬と同じぐらい?)
冥衣の全体的にモシャアッとした感じが乙女座聖衣の形と模様に近かった
今先生がハーデスを書いたらイラストとエピG最終巻みたいな童顔にはならない気もするけど
意味があるといわれてる乙女座の模様はやっぱりハーデス関連なんじゃないかと思った

https://twitter.com/meguzou1303/status/436853934091546624
https://pbs.twimg.com/media/BhAEVpgCQAEDNcH.jpg
0049名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 19:39:38.57ID:c5m3mCKT0
>>45
過ぎてはいるがアイオリアじゃないか?
一輝とアイオリアの誕生日は時期的に更新は無理だろうしな
お祝いになっているとは思えん内容だが
あの年齢のアイオリアしっかり描いたのは始めてだろうし

現在瞬が無防備状態で氷河がガードしてるって事だけど
ナターシャいるしアイオリアがいるとはいえロスト黄金2人以上かアイオロスきたら手が回らないだろうから
一輝登場フラグかと思っていたんだが今回の更新踏まえると何とも言えない気分になる
0053名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 21:27:42.82ID:+jL8APUc0
ハーデスが瞬の身体使ってるってことは嘆きの壁は突破してないんだよな
瞬の髪が黒くなってるってことは乗り移られてから結構経ってるのか?
ロスト世界はハーデスとの聖戦中にゼウスが侵攻してきたとかいう無理ゲー状態だったんだろうか
0054名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:00:46.76ID:qdBBCqHn0
ロスト世界でもサガの乱があって重症のアイオロスが巴と共に光政に保護されてたら
既に生まれてる100人の子供達が城戸邸に集められて修行地送りになる未来はそのままかもしれない
アイオロスが瞬を知ってたのは城戸邸にいたからとか
十二宮突破はアイオロスがいたから原作より死人が出なかったのでは
0055名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:17:07.07ID:+jL8APUc0
アテナに日本名がついてるしロスト世界でもアテナは光政翁に託されたっぽいよな
正史と違うのはアイオロスが生き延びていたってことか
しかし星矢たちが無事聖闘士になって巴と一緒に十二宮に乗り込んだとしても
アイオロスがいたんだったら逆に爆発的な成長の機会は少なくなってしまったのかもしれんな
絶対零度を体得しないままの氷河とか聖剣を継いでいない紫龍がロスト世界にはいたのかも
0059名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 22:53:55.26ID:9SaMydyt0
ロスト世界の青銅が役にたたないから童虎おじいちゃん紫龍スカウトしに来たのかな。
0060名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 23:57:02.98ID:hyVvcMRA0
>>48
確かに禍々しい感じが似てるな
紫龍や氷河のは龍と白鳥の模様で分かりやすかったけど瞬のはゴチャゴチャしてて
何なのか分からないから気になるわ

ハーデスはエピGだと全裸でしか出て来なかったような気がするんだけど
カラーの絵ってあったっけ?エピGハーデスの瞳の色って原作カラーかアニメ版の緑どっちなのか気になる
0061名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 00:48:43.03ID:p77OmKb40
GAの世界には
1・城戸沙織がアテナの、無印やNDの延長にあるっぽい世界
2・巴と吉乃が双子のアテナとして生まれて来た世界(カオス世界?)
3・「アテナがずっと神として地上にいる」ロスト世界
の最低でも3つの世界があるってことになってる
それで「サガの乱」には勝ったが聖戦に負けて地上と聖闘士を失ったらしい2の世界のアテナと
ゼウスを打倒したがアテナやアイオリアを失ったらしい3の世界の聖闘士たちが手を組んでる状態なんじゃない?

なんで普通に「ロスト世界」=巴と吉乃の世界とせずに「ずっとアテナが神として地上にいる世界」にしたんだろうとか
アテナ沙織が自軍の戦力として死んだ聖闘士を呼びだしてるなら、ハーデスが手を貸したらしいロスト世界でも死者を
蘇生させずに、神話の英雄たち(剣闘士)を自軍の聖闘士として召喚したんだとか、
色々疑問はあるが、「その場の面白さ優先で作者が話を作ったら辻褄が合わなくなった」がFAだろうな
0065名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 03:37:40.52ID:1Z1Hx6c40
ロスト世界の一輝はどうなってるんだろうか
原作の不死身っぷりからして死んではいないとは思うけど
聖闘士にならずに一般人だった場合は分かんないなぁ
ハーデスの剣の呪いを受けなかった星矢とかもいるんかな
0069名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 18:42:29.73ID:7ZoaEQpX0
憑代とか神の器ってのは原作や派生の影響か何となく十代までの少年少女のイメージがあったが
アサシンは二十歳のあんちゃんや三十代と思われるおっちゃん一歩手前まで現役憑代扱いされてて
神様って案外ストライクゾーン広いんだなと思った

wiki先生の言うことをどこまで信じていいか知らんが実際に成人男性が依巫やるケースも少数ながらあったみたいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況