X



△▼△今週のモーニングPart258△▼△ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 23:02:34.52ID:jjqfcgXK0
●発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願いします
(解禁は発売日AM6時あたり)

モーニング編集部宛のご意見はモーニング編集部へ
●モーニング公式サイト
ttp://morning.moae.jp/

●モーニング公式Twitter
ttps://twitter.com/morningmanga
0839名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 23:51:20.71ID:Smim44bR0
りっくんまさかのバンデットと同じレベルとか…
歴戦の作家が新人と同じってどうなんだよ…
0849名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 10:25:18.55ID:opx5f9VY0
>>844
親から家賃援助して貰っている事を嫁に黙ってたって事じゃないかな?

CITY、最後確かに可愛かった
085048歳無職 ◆Zay2S8giCsrB @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 15:26:54.18ID:6N2JRhjI0
>>838

ねぇ? りっくんママが載ってなかったらもうモーニングは読まないレベルなのに・・・・・・・・・・・

っていうか部数絞り過ぎてんじゃないのか???
0858名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 17:10:19.05ID:AJdAdTXy0
テセウスの船のみきおって男の子なのか?1人だけやたら美少年だな
転校生はこのスレで結構怪しまれてたが、被害者のひとりってことはさつき先生と一緒で外れかな 犯人が自爆した可能性もゼロじゃないが

>>849
可愛かったね 現実であれやられたら確かにズキュンと来る……
普通、漫画の女の子の可愛い仕草って現実だったら無いなって思うものなのに
0861844@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:18:38.67ID:cJBJZTQF0
>>849
それくらいであれほど怒られなきゃならんのか
嫁実家に援助してもらってたらアレだが自分の親から出してもらってる分には口挟む余地なんて無いだろうに
0862名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:18:52.56ID:LSif8FCw0
遠慮でポロリは確かに分からんわあれ
0863844@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:19:49.52ID:cJBJZTQF0
>>860
あーその解釈で良かったのか
セリフが足らないのでこの解釈で良いのか何度も読んでてわからなくなったんだ
0866名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 21:44:22.19ID:+V/Ja1uC0
山神さまの漫画は山神と主人公周りの人間になんの繋がりもないのが残念なことに
ご都合主義だろうがやっぱ何かしら関係があったほうが盛り上がるだろ
読み切りだといまいちだがもし連作にするなら面白くなる可能性はある
0873名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:01:00.43ID:kyVO5zLdO
山神様、って呼んでるから崇め奉る存在なのかと思ったら
普通に狩られて食われる存在でなんだかなーって感じ
卸企業新連載は絵柄がいつの時代の少女漫画だよって感じで
あまり万人受けしない絵柄ではあるが、ストーリーはわりと面白そうな感じで期待
0876名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:23:53.71ID:AJdAdTXy0
山神は主人公の家族の死の象徴というか……世間の人達はそんな悲劇も忘れてしまって、何事も無かったかのように生きているけど
当事者の主人公とヒロインにとっては、自分の命を脅かすほどの巨大な怪物として意識され続けている ってことなんだろうね
そう考えると最後の猟師の台詞や、ヒロインの言葉の背景で狩られる山神の姿が良い演出だなーって思うんだけど

山神のスケールのでかさや神々しいデザインがインパクト有り過ぎて、どうしても山神の存在を中心に据えた話を期待してしまうんだよな……
初見じゃこんな小僧の内輪話なんて興味ないわ!もっと山神の話をしろよ!って思ってしまった
要はこの作者の巨大怪獣に対する表現が素晴らし過ぎて、逆にメインテーマを食ってしまってると思うわ
まあ、特に意味の無さそうな凄腕猟師伝説や謎の猟友会押しは要らなかったと思うけど
0880名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:40:42.15ID:iAHD1L0J0
ああ
だから嫁も怒ってたのか
0884名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 00:21:10.20ID:GiSjI8+C0
「課長島耕作の事件簿」は1990年の話ですが、よく考えてみるとこの頃の島耕作はフィリピンでテロリストに襲われて、危うく殺されそうになって、何とか命拾いをして日本に戻ってきた頃ですね。
その時に車に同乗していた親友の樫村健三を失い、身も心もボロボロに傷ついているときに更に追い討ちをかけるように、日本に戻ってきてすぐに殺人事件の容疑者として追われる身になってしまったのですね。
また、フィリピンへ行くきっかけになったのが当時社長だった大泉裕介の妻の笙子の怒りを買ってしまった事が原因でした。(1990年4月頃です。)
この年は今にして思えば、島耕作にとっては厄年としか言えないような一年でした。尤も当時43歳で男の厄年でしたが。
でも、一番不幸だったのは彼の親友の樫村ですけどね。
0888名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 01:40:32.33ID:tOFG3XHi0
数学漫画は、これから一悶着してから爺さんの方が地元に帰ってくるパターンだな
現実的に考えればガクシュウカンキョウ揃ってる爺さんのところに行くのが妥当だが、
一応地元に残った方が才能伸ばせる的な伏線は最初からずーっと張り続けてるので
漫画的には少年地元に残って爺さんが地位捨てて少年のために帰郷がすんなり行く
ここで、都会に連れていく方が、それなりに説得力あるどんでん返しが必要
0892名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 04:07:52.12ID:7k+Yp4Ix0
山神と主人公二人に接点がなくて拍子抜けしたな
山神が3年ぶりに現れた、家族が3年前に亡くなったと重ねてたのも関係ないし

最初に倒した猟師が「邪眼は月輪に飛ぶ」のマタギだったらニヤリと出来たんだがなー
あと一工夫足りなかったって感じ
0897名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 08:14:29.66ID:S4XwgJek0
ムシブギョーまさかの重婚エンド
0915名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 17:54:14.64ID:j/1hRjKo0
ムシブギョーの人の絵は一目で分かるな
いや天野めぐみと並べたら判別に迷うが

てっきり幼馴染の女子高生が狩人なんだとピンときたぜ!と思ってたら
トランクの中身もなんでもないもんだった
ある意味裏をかかれた
0919名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 18:53:51.51ID:HV/qoEgJ0
>>916
いや俺が支払ってるって妻にいい顔してたって方が現実的かと
0921名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 19:59:57.80ID:SCGUsOA2O
テセウスは、心(しん)と佐野の心(こころ)が通いあい始めて
信頼?関係を結びつつある…のか
だからこそ、佐野が心を庇って身代わりに?
真犯人は心が児童達を殺害した様に見せかけたのか
それとも偶然、状況的に、心がやったと思われても仕方ない状況だったのか
0926名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 21:26:44.46ID:sQO82Fcj0
モーニングの作品はみんな上手くてレベル高いと思う
まあ半端にまとまっててマンネリとも思うけど
一時期バガボンドとかへうげものとかやってた時はマンガ雑誌で一番イケイケだったと思うけどね
今週号で印象に残ったのは、よしながふみ、構成が上手い、名手だね
バトルスタディーズ、何使って描いてんだ?wっていう汚い太い線だけど絵に迫力があって引き込まれるね
とりぱんは猫はあんま上手くないなw鳥は上手いけどさ
0927名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 21:55:15.31ID:UGB71WgmO
納得いかねーなー
バンデットの4巻どこにも売ってねーじゃねーか
入荷しても売れ残るとかならまだわかるが
そもそも発売日に入荷すらされないってなんなんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。