X



【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part112(640)★【荒木飛呂彦】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ a336-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:25:31.35ID:nK2K12cF0
「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」


※↓次スレを立てる時は本文1行目にコレを記述すればワッチョイIDが表示されます
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>2に関連サイト >>3にFAQ


※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part111(639)★【荒木飛呂彦】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1496194744/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df36-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:26:24.59ID:nK2K12cF0
○公式サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒木飛呂彦 公式サイト[JOJO.com]
http://www.araki-jojo.com/
s-manga.net-ジョジョの奇妙な冒険
http://annex.s-manga.net/jojo/
s-manga.net-スティールボールラン
http://annex.s-manga.net/sbr/

○サポートサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ログ倉庫
http://jojo2chkako.web.fc2.com/

○情報サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョジョ百科事典(休止中)
http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/
SPW財団 新ジョジョ研究部署(本部)
http://thespwfoundation.web.fc2.com/
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
0003名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df36-QK4i)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:27:41.30ID:nK2K12cF0
Q.文庫版とか出てるけど、どれで集めるのが一番いいの?
A.とりあえず単行本が無難です。それぞれの特徴は以下。
→単行本……著者近影などが楽しめます。
「何をするだァー!」など有名な誤植は単行本特有です(版によっては修正済みです)。
→文庫版……集めやすく、巻によってあとがきやイラストがあります。
現時点では6部最終巻までしか発売されていませんが、今後7部の文庫化が決まっています。
→リミックス版……コンビニ用の廉価版です。表紙が書き下ろしだったりします。
抜粋収録版と全話収録版があります。購入する際は注意してください。
文庫版と同じく現時点では6部最終巻までしか発売されていません。
→総集編……雑誌サイズ(B5判)で連載時のカラーページもそのまま収録されています。
現時点では4部がVol.6まで販売中です。
→電子書籍版……カラー版とモノクロ版があります。カラー版はフルカラーですが、荒木が彩色しているわけではないので注意。
現時点ではカラー版は8部6巻まで、モノクロ版は8部14巻まで販売中です。
→ジョジョニウム……A5判・カラーページ収録。詳しくは特設サイトで。
http://www.jojonium.com

Q.どこからどこまでが○部なの?
A.ウィキペディア参照(書誌情報)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA

Q.ジョジョリオン(8部)は1〜6部やSBR(7部)と繋がった話なの?
A.SBR(7部)世界の120年後を描いています。

Q.その他作品内容に関するツッコミ
A.おとなはうそつきではないのです。まちがいをするだけなの。
→漫画サロンのジョジョの疑問スレへ。
ジョジョの疑問スレ まとめwiki*
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

Q.各部の突っ込んだorマニアックな話題は?
A.懐かし漫画板の各部のジョジョスレへどうぞ。
0012名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df2f-RGOn)
垢版 |
2017/07/22(土) 01:28:24.89ID:/Pt6VYNv0
新ロカカカは、何がすごいの?
0015名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df2f-RGOn)
垢版 |
2017/07/22(土) 02:05:15.73ID:/Pt6VYNv0
一人の中の等価交換じゃなくて
新ロカカカだと、完全に相手に押し付けられる。
ホリィの病気は 誰に押し付けられるのやら
0018名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイWW df2a-Apyd)
垢版 |
2017/07/22(土) 04:55:34.00ID:Ave0Zaov0
あの特殊な土地がないと壁の目の産ロカカカは生まれないだろうし
土地の等価交換設定はバリバリ生きてるだろう3つとも地味に効果違うし
あの土地も聖人がもたらした能力と考えるならニューギニアのロカカカも聖人関係って考えるのが普通かもなー
0028名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7a5-4nNX)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:47:32.72ID:QZkEbUAg0
ジョジョ、ナルト、はじめの一歩、ワンピース
つまらないのに長い
読み返すと矛盾だらけ

短くても良い作品がいいわ
0034名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (JP 0H6b-UZFO)
垢版 |
2017/07/23(日) 09:34:26.68ID:cP6e02ulH
結局8部って最初のバトルの摩擦を奪うですでに駄作確定していたんだな
0036名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df2f-RGOn)
垢版 |
2017/07/23(日) 11:50:59.20ID:NoWxnpY50
視力を奪う 水分を奪う 摩擦を奪う。
近距離だと無敵だから
遠隔攻撃ばっかりになってる。
すでに 何かをしていたで逆転だし。
主役のスタンドは、シンプルで応用できるのじゃないとさあ。
0037名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47a7-QK4i)
垢版 |
2017/07/23(日) 13:17:05.07ID:Wzzw6LZ30
S&Wは近接パワー型のくせに、そこそこ素早いだけでパワー不足。
虹村さんのボーン・ディス・ウェイにもパワー負けしていた。

似てるやつを探すと4部ジョルノのG&Eだけど、あっちはもっと素早くて強いし、「命を生み出す」スタンドパワーも「奪う」よりは多彩。

アウトレンジ攻撃するかトリッキーな使い方しかできないという、基本的に仲間のサポート役なのだよな。
まあ地味だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況