X



ゆるキャン△】あfろ Part4【mono】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 21:41:38.33ID:IEo36eya0
まんがタイムきらら系列にて連載中の作家“あfろ”及びその著作について語り合いましょう。

※以下、作品名(掲載誌/単行本数) 。単行本のレーベルははいずれも『まんがタイムKRコミックス』

○連載中の作品(2017.7.8現在)
・ゆるキャン△(きららフォワード/既刊3)
・mono(きららミラク)
◯過去の連載作品
・シロクマと不明局(きららミラク/全2巻)
・月曜日の空飛ぶオレンジ。(同上)
・UFOOOOOPS!!(きららカリノvol3〜vol6)
・魔法少女ほむら☆たむら 〜平行世界がいつも平行であるとは限らないのだ。〜(きららマギカ/全3巻)
◯単発作品
・まどか・マギカ アンソロジーコミック1 サワヤカさやか 6P
・桜Trick アンソロジーコミック1 桜Dream 8P
・アルドノア・ゼロ アンソロジーコミック1 軌道騎士の嗜み 12P
・城下町のダンデライオン アンソロジーコミック1 こんな櫻田ファミリーはイヤだ。 2P(カバー下)
・三者三葉 アンソロジーコミック カバー裏
・あんハピ アンソロジーコミック カバー裏
・ご注文はうさぎですか アンソロジーコミック1
・まんがタイムきらら ランド(C82企画本)
・まんがタイムきらら 私の学校へ ようこそ(C84企画本)
・まんがタイムきらら きらら共和国国会中継!(C86企画本)
・まんがタイムきらら アプリゲーム!!(C88企画本) ゆるキャン△
○その他
・ひだまりスケッチ×ハニカム7話 エンドカード
・まんがタイムきらら異能力(C90企画本) 表紙
・まんがタイムきららマチアソビ(2016) 表紙 ​

■前スレ
【ゆるキャン△】あfろ Part3【ほむら☆たむら】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1485048186/
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 13:27:17.82ID:aOBMuO+c0
ツイでサラッと触れられてたがさすがにもうアフレコ進んでるんだな
2か月前なら当たり前か
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:17.93ID:IRthXRs80
山梨の温泉がぱっとしないのは隣県に全国的に有名な温泉地が有るせいかねぇ

>>823
ですってよ、ガルパンの水島監督さん!??
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/04(土) 20:49:15.29ID:VAw977PS0
オリジナル作品でもないのにアフレコ進んでなかったらやばすぎる
しかし公開されてるイラストの雰囲気はかなりいいから作画頑張ってほしいわ
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/05(日) 21:34:30.93ID:VQCxz0lJ0
>>826
楽園Web増刊ってところで読める、kashmir先生のぱらのま番外編で石和温泉出てきたよ
団体客向けの温泉地ということで、楽園vol.24に載った本編では
ふらふら気ままに旅するのが好きな主人公が地図見ただけで降りる気をなくしてた
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/06(月) 23:11:38.19ID:EujkeEa20
>>826
野クル部員と先生がこんぱにゃーとして○○や××なアルバイトしちゃうんですね・・・

つーよーな「温泉」だよーあそこ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 01:33:21.41ID:s/uRrKq80
ほったらかしも石和もいいけど四尾連湖のある市川三郷町のみたまの湯ってとこはほったらかし並に夜景が綺麗なのでオススメ、あと出る確率は0に近いだろうけど早川町の飛鳥時代(705年)からある世界最古の旅館、慶雲館とか
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 07:24:57.77ID:7H/WiNHp0
ほったらかし以外だと天空の湯やみたまの湯が景色よかったな
ただ、なでしこ達からしてみたらそんな遠くに行かなくても下部温泉で十分だよね
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:41:50.89ID:rjOcH4is0
1分半くらいのPVでてたね
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:00:38.29ID:E4vl4bDb0
>>843
見た見た
なでしこが原作よりも美少女だ
斉藤さんのヘアアーチストと野クル3人ジャージで体操することで笑ってしまった
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:26:58.90ID:/M1FelhC0
PV見てきた
確かに顔長いな・・・
犬子はかわいいけど千明は違和感すっごい
作画はちょい不安だけど音楽と映像の雰囲気はよさそう
0853名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 08:36:35.39ID:IP8KT2e40
ありがちなきららアニメのデザインって感じがしないのはいいね
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 09:28:52.64ID:ztdE+0lv0
眼鏡をもう少し大きくすればデコかわいくなるのに、バランスが悪いからデコナガと呼ばれてしまうん
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 12:35:34.63ID:e0tkvY550
そんなことよりもアニメでへやキャン△をやってほしいんだが!
次回予告代わりに30秒〜1分程度でサクッと
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 13:59:39.70ID:CdLViph60
昨日PV見てから浩庵行った。
帰りに高校のモデルと思しき学校を巡ることができた。
PVの通学路と感じがマッチしているのでビンゴだと思う。
ただこの学校、小学校と中学校が同じ敷地内にあり、かつ直近でどちらの学校も廃校済み。
写っているのは小学校校舎だけど、高校のモデルは中学のほうかな?
昇降口が吹き抜けとかコジャレた感じだった。
廃校でも体育館は一般開放されていたから、地域に密着していた学校っぽい。
さて、みのぶ饅頭食べて帰ろう。

https://i.imgur.com/Fkywfu8.jpg
0864名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 10:33:49.99ID:z+URp9FU0
PV雰囲気良いね。大垣通学中は割りと普通だね。
アニメイベント今まで敬遠してたけど、先行上映会行ってみようかな。

>>856 凄い。違和感無くなった。
0868名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 12:03:32.01ID:NJfWxGOs0
ふもとっぱらならフェスやバラエティの撮影等やってるし
比較的簡単にイベントできそうよね
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 14:38:52.30ID:Rpe33LbQ0
甲府周辺の者だけどぷらっと本栖行ってきたが甲府周辺は雲なかったけど盆地抜け出したら雲が多くなった、気候が違いすぎるから聖地巡礼する時は甲府で天気を見ない方がいい
0873名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/12(日) 17:06:45.93ID:UMLYzW2f0
>>872甲府と河口湖、甲府と河口湖、富士吉田らへんは生活圏も天気も気温も結構違うから予報は河口湖で見るべきかな
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:09.54ID:huU+Qglt0
焚き火用ソーセージスティックとか焚き火用フライパンとかゆるキャン的なアイテムの買い物が増えてきた・・・
0876名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 18:09:59.58ID:4lgDYE2U0
買い揃えるだけでも楽しいよな
元々登山寄りだったけどオートキャンプのアイテム集めだしたら止まらない
0878名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:22.12ID:VeM2iLXi0
ヤマノススメだとひなた父
こっちだと鳥羽姉妹のラインだな
ちょっと北欧系でせめてみたい
0880名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 05:09:22.69ID:mjTDEmI20
2018冬アニメは自然界系がバッティングしまくりなんだよな
ケモ人外かぶりまくって埋もれたうららの再来とならないことをマジで願う
つうかまたKDKWがけもフレみたいに全力ネットステマかましてくる予感がする
0881名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 05:49:50.65ID:3S+MXpn60
山登りからキャンプは繋がるものだけど
キャンプから山登りにはあまり繋がらない感じがする
山登りはハマるとどうしてもキャンプカテゴリーに入ってくるけど
キャンプはキャンプだけで完結するからね
0882名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/16(木) 11:52:29.42ID:ATYG02IP0
元々登山ばかりだったけど、オートキャンプの魅力を知って兼業してるよ
アウトドア用品もかなり増えたなあ
0888名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 00:26:38.67ID:JH4UzOQg0
カセットコンロと家にある鍋やフライパンでいいんだよ
わざわざアウトドア用品揃えなくても
0889名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/17(金) 01:08:09.64ID:PhHolKIv0
家庭用カセットガスコンロは容積は大きいが火力が魅力。
燃料のCB缶は出先のコンビニでも安く買えるのが良い。
家庭用鍋やフライパンは大きくとも、食材を中に入れて運べて便利。
調理用品は専用品より(無理なく運べるなら)家庭用の方が使い勝手が良いように思う。
0893名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 16:48:35.81ID:u1wFcDbY0
グビ姉ぇも使ってるsotoのレギュレーターストーブ良いぞ
CB缶使う奴だし
今なら角型クッカーセットが売り出されてる
0894名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 17:13:22.57ID:MZQeEL200
きっと妹があのストーブをチョイスしたんだろうな
酔っぱらいの姉さんでも倒しづらい低重心で安定してるストーブ
泣けるゆるキャン△ストーリー
0895名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/18(土) 17:45:56.12ID:k5GTqvct0
そんな私は岩谷のジュニアコンパクトバーナー
本体にボンベ直結じゃなくてコードで繋ぐやつも欲しい
0902名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 11:15:06.22ID:Sup71VR60
レギューターストーブ、アマでポチった1m300円くらいの内径4φのシリコンチューブに脚を突っ込んで使ってるが今のところ溶けたりしていない
純正のはちょっと高いからね
0905名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 19:32:45.36ID:n15Wg30p0
CB缶そんなに嵩張るか?
CB缶とOD缶の違いって縦に長い代わりに横が狭い、縦が短い代わりに横に広いかくらいの認識だけど
確かにOD缶はクッカーに入れられるけどりんちゃんタイプはそんな大きめのクッカーは持たないと思うし
俺はどこでも売ってるCB缶派
0907名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 20:35:05.51ID:Qu1D4jaP0
OD缶の魅力はいかにもなキャンプ用品はOD缶が主流なのと自立させてるときの安定具合だろうね
CB缶の魅力はやっぱり入手のしやすさと値段かねぇ
0908名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 20:49:25.46ID:4TE8YDsg0
使用可能温度の違いもあるけどね
缶の形状じゃなくて成分の違いだから物によるけど
0909名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 22:36:40.60ID:MaH/OCC+0
新富士でもCB缶みたいな形状のOD缶売ってるな・・・ってあれOD缶と言って良いのか?
0910名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 22:49:43.93ID:MaH/OCC+0
そういえば登山板の方でジュニアコンパクトバーナーの下だけ使ってOD缶用のバーナーをCB缶で使うワザが紹介されてたな
0917名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 14:00:39.96ID:n/S0ygHm0
冬キャンプ=雪中キャンプになる地方住みなんで積雪期にはキャンプ場閉鎖されてしまうのですわ
軽く遭難しかかるしなぁ
0918名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/21(火) 15:13:40.28ID:mQOUDqZP0
この時期の土日のコウアンキャンプ場の混み具合はどんなもんかね?
隣家とは何メートルくらい距離を離せるかな
0922名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/22(水) 01:44:05.25ID:sP2I3ogr0
がぁー。先行上映会、何故か今週末申し込みだと間違えてた。まだまだ先だー (´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。