X



【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ65 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 21:59:02.78ID:oD39tSFa0
■エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。>>3のエロ漫画小説板で質問して下さい
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
■ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。

■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】

このスレで質問する前にまず、自分が知っているキーワード(作者名・タイトル等)を検索にかけてみて下さい。
その上で質問をお願いします。
検索エンジン:http://www.google.co.jp/

ここでわからなかったら、関連スレの方が詳しい回答があるかもしれません。
特に少女漫画は少女漫画板の捜索スレの方が回答率が高いです。

■回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
 但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
>>970くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。

前スレ
>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ64 [無断転載禁止]2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1488250134/

>>2に続く
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 16:19:02.92ID:PUEZNaYw0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 最近、7月に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で現在2巻まで出てる(多分)
【絵柄】 一巻の表紙は白髪の男の子が林檎を持ってる
【その他覚えている事】 研究者だか科学者だかか4人の男と小さいロボットの女の子の話だった
恋愛系ではなかった

お願いします><
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 14:28:26.74ID:xFJwtcFs0
タイトル等全て不明

様々な種族の女性達が宇宙最強トーナメント的な戦いに挑む。
優勝した女性は王様と結婚。

優勝した女性は王様を尻に敷きまくりで実質的に独裁者に。

息子は母親を抹殺する為に自分のクローンと共に旅に出るってお話だったと思います。
0782お遍路 ◆2thK9sdJ4o
垢版 |
2017/10/17(火) 20:29:22.32ID:h2vdkMZq0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 2015〜2017年に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本、読み切り漫画集
【絵柄】割とクセのないあっさりした画風
【その他覚えている事】
コンビニによくある読み切りのグルメ漫画で、自分はたまたまそれをコンビニで立ち読みしました。

話のあらすじは大体しか覚えていませんが、「より子」という名前の女性が嫌なことを忘れるために四国にお遍路に出て、最後はより子さんが浜辺で漁師と美味しい料理に出会い活気を取り戻すという内容でした。

最近、ふとしたきっかけで本作が気になり、再びあの漫画を読んでみたいと思いました。
もし分かったら、Amazonのリンクも貼っていただければ幸いです。
どうか、よろしくお願いいたします。
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 20:57:44.66ID:isjIdMGc0
>>782
忘却のサチコ?
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/17(火) 22:45:09.52ID:M7fqWL8z0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年〜2003年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラーマンガ雑誌
【絵柄】日野日出志に似ている
【その他覚えている事】
・ホラーマンガ雑誌の最初の方に載っていた。
・おそらく年代設定が未来。
・隕石が降ってきて、壊滅的な都市。
・老人が歩いてきて、生存者に会い、自分がかなりの距離を歩いてきたことを知って、気が抜けたせいか、溶けてその場で骨になる。
・最後の方で、椅子に座っている少年と老人(また別の人)が地下室(?)のようなところで映画(動物たちの戯れる楽園の様な映画)を見ているが、そばに立っていた老人は少年がふと気がつくと骨になっていた。そして少年も事切れ、骨になる。

これらに当てはまるマンガの名前をよろしくお願いします。

この雑誌の表紙は女の人がいて、顔の前に手をかざしているんですが、その手がその顔の目や鼻に入って伸びているような感じでした。

あいまいな記憶ですが、モヤモヤしてます。
よろしくお願いします!
0785お遍路 ◆2thK9sdJ4o
垢版 |
2017/10/18(水) 12:56:15.27ID:EHNWMSx10
>>783
レスありかとうございます。

ただ、自分はここだけの話好きな女性がいてその人と名前が同じだったため、主人公の名前が「より子」なのはしっかり覚えているのです。
なので多分『忘却のサチコ』ではないと思いますが、読んでみたいと思います。
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 13:59:47.24ID:8TCwSnxk0
【タイトル】不明

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】たしか2010年

【掲載誌・単行本またはジャンル】全5〜6だったかと

【絵柄】不明

【その他覚えている事】
男は昭和の仮面ライダーぽいコスプレみたいな格好した敵?と魔法少女に変身する女の子が戦ってた
たしかどちらも同じ学校にいる
魔法少女は恥ずかしくなると爆発するショッカーモドキに二の腕触られかけて(触られた?)爆発した
男はジャングルジムを撤去されそうになって悲しんでた子供のために公園を占拠して撤去を阻止してた
最後らへんは男が死んでなんやかんで世界が変わって女になって終わってた
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 15:26:46.12ID:M1SamgiQ0
主人公が異世界に転生
見た目は若いが転生前はジジイだったらしく、思考や喋り方が年寄り
また剣豪だったらしく剣の腕も凄い
神と会話シーンもあり。

王女と護衛?の女性二人組を救助し、一緒に旅をする事になる。

これくらいしか覚えてないです
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 15:36:52.91ID:wcUA6DNg0
>>788
まるでなろう小説のテンプレで、それだけでは特定困難と思われる。
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:54.51ID:ZdoTM/Sn0
>>788
『二度目の人生を異世界で』
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/18(水) 23:28:09.14ID:LMBOLJc30
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】だいたい15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】綺麗めで、サッパリした絵柄だった印象
【その他覚えている事】
たしか短編集のような読み切りが何本か収録されていて、覚えているのは、
若い男性が全裸の少女を針などで手術?改造?しているシーン(エロではない)
特に嫌がるわけでもなく、少女が望んで手術?されている
平屋の家で、周りには草が茂っている
この男性の話が一番目だった気がする、同じ男性がメインの話が二本あったかも

同じ単行本の別の作品で、
ある作家?(小説家のような感じで、和服だった気がする)がメインの話
作家の元に来訪者
スプーンで蝉を掬って中身を食べる(このシーンが一番印象的)

うろ覚えな挙句、記憶捏造してるかも知れません
何年も前から思い出せなくて、覚えてるワードで検索しましたが見つからず
宜しくお願いします
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 00:22:23.76ID:FqJa3FUH0
>>796
「春ノ虫虫」田村マリオ短編集
でしょうか
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 00:27:07.15ID:i7OgUsvS0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
あまりにも不明な点ばかりですが、傭兵かファンタジーの戦士?達の
グループで仲間が思い出話ばかりしているのを同じ仲間か先輩が
「昔話ばかりしているのは、よくない傾向だぞ」みたいに
やんわりと注意しているシーンを覚えています。これだけなのですが
どの漫画か忘れてしまいました。知っている方がいれば教えてください
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 20:07:58.44ID:XgoHuKPc0
>>711です。
たまたまですがわかりました。
ろくでなしBLUESの薬師寺の仲間の鶴に対して
帝拳の海老原のセリフでした。

>>715
違いましたがありがとうございました。
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 21:37:02.79ID:Hx+cfhnu0
>>797
767です。
検索したところ、表紙に見覚えがあるのでおそらくこれだと思います!
書き込んだ後思い出したのですが、たしか作者名にマリオが入っていたようなと思い、検索しても見つからなかったのでとても助かりました
何年もモヤモヤしてたので嬉しいです。ありがとうございました!
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/19(木) 21:39:13.28ID:Hx+cfhnu0
>>801
盛大にミスしました
767ではなく、796でした。すみません
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 07:10:34.43ID:sHYzmGx60
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】一〜二年前 少なくとも今年ではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 web漫画 その時点で公開されていた話はすべて作者のサイトに掲載されていました
【絵柄】特徴的なものではありませんでした
【その他覚えている事】
タイトル名はどこかの方言でポンコツやバカのような意味を持つ言葉(四文字程度?)と主人公の名前(〇〇おだった気がします)ですべてひらがなだったように記憶しています
上述の通りバカな主人公が父親や親友から終始バカ呼ばわりされてバカなことをしているギャグ漫画です 恐らく四コマ?
主人公は幼い頃に母親を亡くしておりその当時母親が付き合っていた男が主人公を引き取ったという内容の話があったことを覚えています
一年以上前にネットで読んだ漫画なのですが最近になって見返したくなったはいいものの、作者名もタイトルも思い出せず困っています……
ご存知の方がいらっしゃれば詳細を教えていただけると幸いです。
0806名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 15:51:49.52ID:VoYkCMmf0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 十数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 ほのぼの系では無かった
【その他覚えている事】
声に毒がある(その声を聞くと死ぬ)女の子と、死に際の男のシーン。男は自分が最期だと分かっているので、女の子に「ありがとう」だか「愛してる」だかを囁いてもらい、苦しみつつも満足げに死ぬ…みたいなワンカットだけ覚えてます。
最近ふと思い出したので、協力してください。
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 16:18:01.62ID:4+spIAK70
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代始め頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌?ジャンプなどとは違うタイプの雑誌
【絵柄】 線がバリバリした感じの劇画調
【その他覚えている事】
何か古代の伝統を受け継ぐ全身傷だらけの力士が活躍する。
しかし相手力士を殺しかねない荒業を使いグシャッとやってしまったりする。
経緯は憶えていませんがスポーツ刈りのライバル力士やプロレスラーの猪木がでてくる。
相撲漫画で検索してもそれらしきものは引っかかりませんので、何か別のジャンルの作品かも。
けっこう古い作品ですが最近思い出してはモヤモヤしますのでよろしくお願いします。
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 17:19:15.58ID:4+spIAK70
>>809
まさに蹴速の闘魔神でしたありがとうございます!
すぐ判るとはびっくりですが相当なマイナー作のようでKindleもなく古本も品切ればかり…
でもスッキリできそうです感謝!
0812名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 17:45:29.10ID:4+spIAK70
>>811
わざわざありがとうございます調べ方が悪かったようです
初版のやつを注文しました送料のが高いですがw
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/20(金) 18:18:01.47ID:4+spIAK70
>>813
三冊にもなったリメイク版があるとは作者にしてみれば相当思い入れがあった作品なんでしょうね
でもそうなると蹴速の闘魔神と闘魔伝どっちを読んだのか…ということで闘魔伝もアマゾンにあったので注文しました
それにしてもこんなにあっという間に解決とは感謝の限りです!
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/21(土) 00:06:56.87ID:qr4SPa3T0
【タイトル】漢字一文字でした
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 10年ほと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本で読みました
【絵柄】 少女漫画系でした
【その他覚えている事】 シレンという男の人が出てきました。主人公の女の子は金髪で、元々母親に売られ奴隷市場へ、そこで大金をはたいてシレンという男の人が主人公を買うことから話は始まっていたと思います。
漫画のタイトルを失念してしまいました。よろしくお願いします。
0818むっらー
垢版 |
2017/10/21(土) 17:45:32.15ID:be5fKraq0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ラブコメ? ネットで読みました
【絵柄】 なんとなくドメスティックな彼女と雰囲気が似てる気がします
【その他覚えている事】
主人公の男が間違い電話を繰り返して、間違い電話先の女が怒って、なぜか会うことになって、出会ったらその女は黒髪ショートの多分年上の美人で、
そこから仲良くなって、確か旅館に行って彼女が男に「お酒飲める人でよかった or カップルなんだから敬語禁止」的なことを言っており、時間は飛んで、
途中で不良に出くわして、男が不良に腹を蹴られてゲボを吐いて、それが不良にかかって、その隙に何とか逃げて、仲は深まって二人はCまで行く関係になったが
次第に仲が悪くなる。男の方は司法試験に受かるために猛勉強を始める。男は彼女に対していろいろ見栄を張った発言をするが、最後は反省してなんかまたヨリを戻したっぽい。
また女の方はいかつい男に粘着されており、確か男が彼女を助けた。

今のとこ、これが知ってるすべてです。わかる方は教えていただけると嬉しいです
googleで2時間調べて何も出ませんでした。「東京大学物語」「笑えぬ童子」ではありません
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/21(土) 19:05:31.26ID:PYzwdIBm0
>>818
「それでも僕は君が好き」の5巻にそんなようなストーリーがあるよ
0820むっら〜
垢版 |
2017/10/21(土) 20:18:35.11ID:be5fKraq0
819 それです!!
本当にありがとうございます!!
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 00:07:21.23ID:2xJvCPDs0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年漫画
【絵柄】 ファンタジー漫画っぽい
【その他覚えている事】
不利な状況で敵の船団と戦うために自分たちの船に火をつけて敵船にぶつける作戦を立てる。
ぶつかる前に脱出するはずだったが船長が確実に敵にぶつけるために独断で残る。

これだけしか覚えてませんがよろしくお願いします。
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 02:55:01.53ID:6+iaRwrr0
【タイトル】不明:カタカナで何かの花言葉だったような気がします
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2013年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】ガンアクション・日本を舞台にした賞金稼ぎ物・かなりの鬱展開
【絵柄】線の多い絵柄だったと思います
【その他覚えている事】
主人公が分裂症で独り言の様にいない誰かと会話する癖がある
別の賞金稼ぎの恨みを買い陥れられ犯罪者として狙われる展開だった気がします
その主人公を狙う賞金稼ぎは同居している女性を虐待していて山の様なパスタを吐いても食べさせる(吐いたものも食べさせていた?)
女性は笑いながらそのパスタを食べていた
やがてその女性はその部屋で首を吊った
実はその女性はこの賞金稼ぎの婚約者か何かだった
自信を喪失し「舐めやがっておれは凄いんだ」と泣く賞金稼ぎに「私には何をしてもいい」と慰めていた過去があった事が後から分かる

最後の最後まで鬱展開だったのですが凄く面白くてネカフェで一気に全巻読み通した記憶があります

ご存知の方がいましたらお教え頂けると嬉しく思います
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 04:26:02.78ID:NoJodWxH0
>>821
『海皇紀』とか
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/22(日) 21:39:42.30ID:uXqH5w1t0
学校が舞台で、数十人の男女が急に別次元?に飛ばされる。
いつの間にか?腕に機械がつけられて、ある男女のカップルが100パーセントお互いが愛し合ってたら元の世界に帰れる、みたいなお話。
タイトルも作者も思い出せません…。
脇役の、利発そうな女の子と滑舌の悪い男の子は帰ることができて…それから先の話は分かりません。
説明下手でごめんなさい、わかる人がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m、
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 00:46:22.26ID:6Fyoplep0
>>828
ありがとうございます!! あってます!!!!か、神さまww
ありがとうですm(_ _)m
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 12:08:25.89ID:Cv8eKuDY0
>>829
横からお節介だけど、こういうとき「あってます」という言い方は良くないと思うぞ。
試験じゃないんだから。
0836名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 15:55:55.89ID:+tzwH48S0
1話だけ読んだ不良(格闘)漫画を探しています。
絵柄的には平川哲弘(クローバー)とかに近い印象。
見たのはもう10年以上前。青年誌だったと思います。

主人公の仲間の不良が、どこかの総合格闘技道場に殴り込みに行きます。
どうやらそこで関節技を習った奴が、骨折り魔として不良を襲っていた模様。
殴り込みのリーダー格とおもしきキャラが、道場にいた輩に「お前ら昔「なんちゃらの龍・なんちゃらの虎」みたいな名乗りしてなかったか?」「自分を大きく見せすぎやぞ」と挑発して喧嘩開始。あっさり金的蹴りで沈めて格の違いを見せます。
そこに道場所属の悪人面のプロ格闘家(?)が帰ってきて、殴り込みリーダーをあっさり背後からスリーパーで締め落とします。「ほい。一匹落ちたー」
そして残りの不良メンバー複数を相手に飛びつき腕ひしぎで腕を折る等、全員を過剰に叩きのめします。

場面は変わって、どこかのファミレス。主人公ぽい不良グループが「あいつらの事だから心配ねーよ。今頃全員やっつけてるんじゃねーのか?」等々会話しています。
引きは路上に打ち捨てられた殴り込み組を匂わすカット。

どなたかわからないでしょうか。宜しくお願いします。
0837お遍路 ◆2thK9sdJ4o
垢版 |
2017/10/23(月) 21:41:17.33ID:oxtZKaUF0
>>782です。
>>783で挙がった『忘却のサチコ』をひとしきり読んでみましたが、これではなかったです・・・
説明が分かりにくかったので改めて説明しますが、自分は『めしざんまい』とか『思い出食堂』とかみたいな感じの読み切りを集めたグルメ漫画の単行本で>>782を読みました。
主人公はサチコではなくより子でした。
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/23(月) 22:39:09.33ID:ZjWYekDd0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ1ヶ月以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 乙嫁語りっぽい
【その他覚えている事】
最近連載がはじまった。
モンゴルっぽい雰囲気で、主人公が医者?
他部族からお嫁さん(乙嫁っぽい装飾)がきて、一緒に薬を作る話。

立ち読みで気に入ったのに全くタイトルが思い出せません。よろしくお願いします。
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 00:19:11.00ID:NEbcriZx0
突然仮想空間に飛ばされて、そこでデスゲームに参加させられる。
主人公は新撰組の隊士の名前を語る一団と行動を共にし、一緒にクエストやレベル上げをする。沖田総司は最強クラスのプレイヤーらしい。

このくらいしか記憶がないですがわかりますか?
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 00:58:32.58ID:ce/QgnX90
>>841
「ブラックアウト」黒井嵐輔 / 前川かずお
かな?
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:49.16ID:cOS9opHf0
30年くらい前、たしかマガジン系のような気がします。
空いっぱいに主人公?の写真が写り、この男を探しているみたいな展開で見つからなければ無差別に地上の人たちを殺すって展開だったと思いますがタイトルが思い出せません
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 05:55:02.95ID:ATZcTbq+0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 上手い。
【その他覚えている事】
主人公は女の子(世界観は中世ヨーロッパっぽい雰囲気)でしゃべる大きな剣を持っていて、ふんわりとした性格なんだけれども、腕は立つようで過去には大量虐殺した事がありそうな漫画を子供の頃に読んだよですが、続きが気になっています。
大きめのコミックサイズだった気がします。
続きが気になっているんですが、タイトルが分かりません。
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 06:34:44.98ID:nkr6eQT90
タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらくギャグ
【絵柄】 よく覚えていません
【その他覚えている事】
女性の胸がタヌキによって大きくされたと思ったら、それは金○だったという漫画です
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/24(火) 20:05:28.54ID:9z+rRCk50
>>847
タケヲちゃん物怪録の化け狸のポンちゃんは
女の子のカッコをしてるけど実は雄で
胸の膨らみは金○だったというネタがあったけど
0854名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 01:34:24.54ID:0jNh2wFq0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2009年&#12316;2011年くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本(一巻のみ)、出版社は一迅社だったような違うような感じです
【絵柄】萌え系でした
【その他覚えている事】
男の娘(女装少年)モノでした。
ストーリーはあんまり覚えていませんが、主人公が女装に目覚めて蕩けた表情になってるのを見て姉が(我が弟ながら……)みたいな反応をしていたのと、
何故か男(二人組?)に廃ビルみたいな所に連れ込まれて「こいつ男じゃねぇか!→これはこれで」みたいなやり取りをしていたシーンがあった気がします。
表紙は水色やピンクのパステル系で、主人公が縞ニーソだったような
雑誌「わぁい!」が発売されたりした、男の娘ブームの時に読んだ記憶があります。
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 07:05:55.94ID:6jyFI8RN0
>>854
ゆびさきミルクティーっぽいな。
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 18:35:15.27ID:La6l0EWb0
>>855
ゆびさきミルクティー検索してみましたが違うようでした。
もう少し探してみます。
狭いジャンルだと思うのですが、意外と検索には引っかからない物ですね。
0861名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/26(木) 23:05:13.95ID:aSOhyzxT0
チラシの裏のブログでマクセルというキャラのイラスト担当が
熊ジェットさんとなっていますがアイドルマスター劇場の人ですか?
よろしくお願いします。
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 00:44:18.29ID:Jk0r5J5D0
>>846
そちらだと思います!
長年のモヤモヤが払拭されました。ありがとうございます!!
0867名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 14:59:49.78ID:P7RzXLsO0
どこが催促なんだよ意味がわからない
誰も回答してないならまだしも○○じゃないか?ってレスに対して返事がないから合ってるのかどうなんだってことだろ
本人がはやく正解持って来いとか言ってるわけじゃないんだから催促じゃねーよ
こういう自治厨はどこにでもわくな
0871名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/27(金) 18:46:43.43ID:epUrrwwt0
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】戦争物?
【絵柄】浦澤直樹っぽい
【その他覚えている事】
2chのどこかのすれで1ページだけ貼られてました。
傭兵っぽい男が自分の父親を回想してるシーンで、
「自分の父親は頭の中に迷宮を作っていた。そのなかで素数を数えたり来る日も来る日もそれをつづけた。
のちに世界の深淵に辿りつき、私を油の入った壷に沈めた。やがてくる絶望から救うために。」

こんな感じなのですが、これだけで作品名等わかる方いますでしょうか。
0872名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 00:45:54.47ID:ampOlI+s0
>>860
すごいな。カフスは何度か読んだんだがピンとこなかった。
何度か質問させてもらったことがあって、何か答えられるものがあればと思ってたが回答者としては向いてないんだなあ。
0875名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/28(土) 09:17:30.10ID:U1gsiGiX0
>>873
俺もカフスは読んだことあるが、思い浮かばなかった。イナーキ編かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況