史実としてはっきりしている流れは

天王寺で楠木軍と宇都宮軍とが対峙→楠木軍が戦わずして撤退
→幕府方大軍が千早城を包囲

宇都宮軍自身がそのまま千早攻めの先鋒となったって史料は
自分がざっと検索した範囲では、見つからなかった