X



【河部真道】バンデット −偽伝太平記− 第三巻 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ b136-AU9i)
垢版 |
2017/06/23(金) 15:06:55.90ID:buVMjaBK0
時は鎌倉時代末期。
謎の男・猿との出会いが一人の少年の、そして日本の運命を大きく変えることになる――。

『太平記』の時代を舞台に、
この国を縦横無尽に駆け巡った「悪党」たちの活躍を描く、歴史スペクタクル超大作!!

公式HP 第一話試し読み可
http://morning.moae.jp/lineup/697

前スレ
【河部真道】バンデット −偽伝太平記− 第二巻 [無断転載禁止]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0524名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スッップ Sdff-7ulf)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:58:32.28ID:xOEMXcRLd
子供でも書ける簡単な家紋でも付いてりゃそれだって分かりやすかったんだけどなw
0525名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/21(金) 11:12:47.29ID:3hQe+b/H0
有名な伝武田信玄像も紋が違うって話あるしなあ
0531名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e736-t6T/)
垢版 |
2017/07/21(金) 13:33:45.28ID:1XfzJ77R0
おぅゴルァ、3巻売ってなくて本屋3軒まわったぞ。
読者をナメておる。

パパ氏チョーコエー。マッセナ団思い出した。
新田さんが苦労したのって猿に付き合って冷や飯食わされたんですかね?
裏切ってパパに密告したのは高師直?

内容は実に面白いけど、最初のカラーが白黒になってるとこは正直書き直したほうがいいような…
色がなくて線のアクセントが薄れて雑に見える。
0533名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW a781-t9h+)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:53:08.54ID:yHm880WK0
>>529
説明が本編に全然入らないもんなw
「時は今、鎌倉幕府末期、後醍醐天皇が狼煙を上げ
なんたらかんたらー」なナレーションがにゃい
地理だって、天王寺とか渡辺橋とか、大阪のローカルな地名だして大丈夫なんかとおもた
正成が叫んでた「石!そのまま天王寺まで突っ走れー!」とか、どんだけw
0540名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 674b-SQqL)
垢版 |
2017/07/21(金) 19:15:53.92ID:CbHqGG5l0
>>533
鎌倉末期のヤバい雰囲気が読者に伝わればそれでいいんじゃないか
なんつっても漫画なんだし
通説によると〜とか、何某の史料によると〜とか始めたら
作者の表現に制限が出るし、変な歴オタも寄ってくるし良いことない
漫画として面白ければいいのよ
0550名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e736-hso2)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:08:21.24ID:3DskcSRs0
京都からならそんな無理して急がなくてもw
鎌倉武士っていったい
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:15:35.58ID:h6TRluv30
売ってないのか、1日遅れる地域の所だが予約すべきだったか
一刊なんて山積みだったのにな
0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワイモマー MM9f-9dNd)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:59:11.51ID:j8fptDL8M
>>540
能書きよりもウツキンが全てを語ってるなwww

これでいいのだ。
0562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-jKz+)
垢版 |
2017/07/22(土) 05:02:51.91ID:rprkEVbFK
>>560
今風に分かり易く言えば、
政子「勝手にヒャッハーして奪った物全部自分の物にするのと、ヒャッハーし易いように朝廷にお伺いたててから奪った物の一部を朝廷に上納しなきゃいけない世の中、どちらかを選べ。」
御家人「はい、勝手にヒャッハーする方が楽しいです。」

なヒャッハーさん達そのままな御家人なんだけど、中尊寺やらが全く略奪を受けずに今もあるのが無茶苦茶な訳分からない国が日本。
0572名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 09:43:48.07ID:h6TRluv30
>>569
原作で七生云々を言ったのは弟だ
しかも『七生報国』でなく『七生滅賊』だ
0573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スプッッ Sddb-7ulf)
垢版 |
2017/07/22(土) 10:04:39.60ID:2j4+2QPFd
>>569
「七生報国」は宋の岳飛だろw
0577名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 11:31:30.07ID:h6TRluv30
>>576
楠公を倒したからだよ
0578名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 672b-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 11:41:19.92ID:K2Fki5Hw0
そして吉川英治は正成に「七生人間」と言わせた

ちなみに文学的研究によると
(リアル室町人の常識はいざ知らず)『太平記』作中の思想からすれば
目的はどうあれ「来世も殺生しまくりたい」などという存念を最期の最期に抱く
罪作りな輩が人間に生まれ変われる筈はないらしい

吉川版での、正季の七生滅賊発言に対する正成の「七生鬼にか?」の問い返しは
そこを踏まえてるんだろうな
0579名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 11:49:55.95ID:h6TRluv30
現に太平記では死後も怨霊となって出てくるもの
楠公
0582名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 13:41:27.78ID:h6TRluv30
この前のマンガの時ちょっと期待したんだけどなあ
0586名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-h6xB)
垢版 |
2017/07/22(土) 15:58:28.03ID:UnyehDmQK
三巻ゲット。ラスイチデシタワ。
今更だけど…若い高義の密議に臨席してるゴツいヒト…若き日の師直かな?連載寺には気付かなかったけど。
0589名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ラクッペ MMdb-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:42:05.58ID:nmc/DNa8M
>>570
足利尊氏が憎まれ役になるのは、戦を知らない江戸時代に国学というトンデモ学問が流行ってからだから。
室町時代なんかは、「楠木?ああ、あの反乱ばっかり起こしているテロ集団ね」って認識。
幕府も朝廷も、尊氏側の子孫ばっかりなので当然だけど。
0590名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK4f-h6xB)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:49:42.37ID:UnyehDmQK
>589
この辺は『みなもと太郎』さんの『風雲児たち』が判りやすいですね…
水戸徳川の〜江戸本家に対する屈折した思いが『江戸将軍家よりも、京都朝廷の方がエラい!』水戸思想を体系化する過程が…
0592名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-x8I3)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:04:28.30ID:SvuvsnxCa
売上が何よりも大事なタイミングで、書店でのこの扱いは厳しいものがあるな
0595名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sdff-I2qC)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:35:42.47ID:rCWfBPxDd
鎌倉武士団最強の武将て宇都宮さんなの?
花の慶次に出てきそうな傷面してるよ
0596名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/22(土) 18:50:43.52ID:h6TRluv30
おれもさっき買ってきた
しかし新刊コーナーになくて
既刊の棚に三巻が一冊
0597名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ガラプー KK8b-hg/k)
垢版 |
2017/07/22(土) 19:52:52.00ID:IX31VeguK
やっと3巻ゲット
新刊コーナーの平積みじゃないところに1冊だけあった

講談社やる気ねーなー
0598名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-x8I3)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:17:36.58ID:vWesTgyZa
書店での購入あきらめてアマゾンでポチったわ
これどう考えてもノルマ行かないでしょ
0599名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW 4751-TDtJ)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:23:04.50ID:DDM9anf50
三巻の結果時代とか作者には言っておいて最初から売る気なしかよ
打ち切りなら数十年購読してたがマジでモーニング切るわ
0600名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ df51-pqVL)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:35:07.94ID:YlAA2WUo0
まあセールスかけて積極的に売る作品じゃあ確実にまだ無いからねえ
とりあえず一冊だけは発注かけてくれる書店の注文拾ってその数だけ刷ってる状況だろ
出版社も書店も見込みで商売やったらたちまち大やけどする出版不況の今日このごろじゃあ仕方ないよと

ワシラが買い支えれば遠からず重版はかかるだろうが、でもそこで失速する展開しか見えないんだよなw
なんつうか石と正成の挙兵みたいだわw
0604名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウウー Sa6b-pSzm)
垢版 |
2017/07/22(土) 22:34:54.41ID:jrLjlFFMa
かっこよくとかかしこくとかいい感じに頭悪そうで実にいいな
0609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-TDtJ)
垢版 |
2017/07/23(日) 00:10:42.36ID:bV42qwZDa
Amazonで頼んだ二巻がやっと発送されたわ
どんだけー
0612名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ c756-jmQ6)
垢版 |
2017/07/23(日) 00:44:01.73ID:kDbVsXZy0
まあ所謂『武士道』なんて江戸時代以降の物だしなあ
0613名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Safb-x8I3)
垢版 |
2017/07/23(日) 00:58:32.12ID:U7+ZjFGha
>>603
それなら興味本位で手に取る人も少なからずいただろうし、売上変わってたろうね
残念
0614名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ a781-cNky)
垢版 |
2017/07/23(日) 01:04:09.57ID:kyuoUKka0
正成は先週じゃ夢で死んだ石が出てきたって言ってたのに
今週は「今は」石がいないからなー、からの再会しても全然生きてたの驚かない流れ
これは今週までに既に石の生存の知らせが楠木方に行ってるって判断でいいのかな?
なんか違和感があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況