X



三浦建太郎【ベルセルク】419 再開は冬頃予定 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ dbc9-2WTa)
垢版 |
2017/06/21(水) 20:39:55.66ID:B5GfeN0u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1497047020/

◇使用前によくお読みください◇
 【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
 【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
 【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
 【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
 【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
   スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
   これを>>1の一行目に入れること。
 【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
 【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
 【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
 【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨はスルー推奨で
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0904名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sdbf-PKks)
垢版 |
2017/06/26(月) 03:14:46.07ID:DtV5jUO8d
エルフヘルムに居る妖精達の中に出で立ちというか見た目アーヴァインにめちゃくちゃ似てる奴居るんだが
もしかしてアーヴァインて妖精かなんか混じってんのかな
シールケが「カオスですね」って言ってるシーン
楽器は違えどなんか楽器まで持ってるし
0905名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ d737-7qwc)
垢版 |
2017/06/26(月) 03:37:44.66ID:AORCjnuO0
>>873
そもそも、使徒の長のゴッドハンドを倒す為に使徒になってもしゃーなくね?
0913名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW b718-PjrX)
垢版 |
2017/06/26(月) 06:36:41.55ID:uBXxWej30
>>520
量産で凄まじいのは高橋留美子がバリバリやってる
0914名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sd3f-1CBK)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:10:10.61ID:5/CzidLDd
ウラケンの絵もあだち充みたいなタッチだったらもう完結してたかもな
そんなベルセルク見たくないけど
0915名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fb5-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 07:41:44.97ID:KkIAXsVA0
取っ掛かりとしては絵は大事だろうけど、これだけのめり込んだ今なら画力落としても完結までやってくれる方がいい
40巻から原作:ウラケン、作画:あだち充でも見ると思う
むしろ近年の書き込みの激しさ増す一方だし完結させる気の無さをビンビン感じる
せめて初期くらいの絵でいいのに
0923名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スププ Sdbf-PKks)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:16:20.21ID:s90igH2Vd
モルダ仲間に入ったら一時パーティー分離したりしてな
初期メンバーはガッツ一行(イスマこっち)
ロデリック、アザン、モルダで別パーティー(アザンが護衛なんでマニこっち)
ロデリックには海軍も居るし、中々強いかもしれん
とりあえずガッツ一行人数増えすぎて飽和状態だから二つに分けようよ
最終決戦でみんな集まればいいよ
0924名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スップ Sd3f-1CBK)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:16:34.21ID:5/CzidLDd
フローラを殺したのは彼女が物語の外にいる危険因子だからって最初なってたけど
実際は世界樹の封印を解くためだったんだよね
だったらグリフィスがエルフヘルムを攻めることは無いのかな
0925名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fb5-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:16:42.47ID:KkIAXsVA0
>>921
まぁそういう決められてたご都合主義路線ならグリフィスが他ゴッドハンドと対立するのも因果みたいな流れも無いとは言い切れないんじゃね
実はグリフィスを5人目ということにしたのは本当の5人目のゴッドハンドであるガッツを導く為的な
「基本」無視するのとかグリフィスのキャラにぴったりだし
0927名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイW ff45-V5j3)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:21:16.38ID:KDuxhBF80
モルダの胸元露出と太股スリットは本当に必要だったのだろうか
あんな後のグッズ展開見越した現代商業主義丸出しのキャラ削れば完結までの道のりはもう少しコンパクトに出来るのではないか
ウラケンが人生を費やして描きたい作品は所詮は資本主義の枠を出ないものなのだろうか
0929名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fb5-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:25:50.12ID:KkIAXsVA0
>>926
受け入れる必要はないさ
まぁ簡単に妄想するなら

ゴッドハンド4人「そろそろタイムリミットだから伝説通り私ら出てってファルコニア無茶苦茶にするで」
グリフィス「やっぱせっかく作った国だからお前ら阻止するわ、使徒ももらうで」

これでグリフィス瀕死のとこにガッツ来てグリフィスにトドメでなんか人生の目標失って絶望して今のガッツ御一行捧げて蝕とか
0931名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fb5-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 08:29:02.19ID:KkIAXsVA0
>>928
別の人は共闘前提みたいだけど、俺は共闘じゃなくても、クシャーンとガッツくらいの距離でいいんでねと思う
ゾットと共闘したレベルで
そもそもガッツとゾットの共闘すら本来は有り得ないはずだが(グリフィスの蝕並に鷹の団虐殺した過去有りだし)
0940名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6b-UnPp)
垢版 |
2017/06/26(月) 10:08:41.11ID:Fk9oGCSza
ヤングアニマル13号の読者プレゼントのボストンバッグのコメントが
「現世でも幽界でも使いやすい!!」って書いてあってちょっとかわいい
0943名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7a7-W8VH)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:20:34.94ID:mc4x65700
ガッツてもうボロボロで死にそうなのに全然復活するよな 劣化スランにやられても死なねえし 人間超えしてるよもう
0945名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7a7-W8VH)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:24:19.17ID:mc4x65700
グリフィスはゴッドハンドと対立するよ ガッツがそれに乗るかどうかだけどさ ゾットもガッツ川に付く ロクスグルンベルトはグリフィスに絶望して対決
0946名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7a7-W8VH)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:28:39.15ID:mc4x65700
ドクロもかつてゴッドハンドでグリフィスみたく受肉して世界を納めた けどそこでボイドを拷問して逆触を起こされた ドクロが強いのは元ゴッドハンドだったから 
0947名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6b-UnPp)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:55:09.77ID:VRFYM7jha
>>944
ワイアルドと言えば、スレに出たきたかかも知れないけどキャスカの夢の触手つきのちんぽがワイアルドさんかな?
毛球は滝壺に落ちるときに囲まれた敵で、いもむしちんぽは生理だったのかー!のやつだよねたぶん
0952名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 172a-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:16:48.16ID:hOwAqN9d0
グルンベルドの外伝で、使徒が自ら贄を殺してたけど、あれは意外だったな
漫画の伯爵やロシーヌの時の描写だと他の魔物がグルグル送りにしてる様に見えたんで
0953名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6b-UnPp)
垢版 |
2017/06/26(月) 12:35:01.38ID:VRFYM7jha
呪いの鎧で覇王になる
人間性が残ってる頃にシールケの師匠に出会って、ボイドたちに国民を天使になる儀式の生け贄にされ殺されて(転生の儀式の元になってるから死体が消えずに塔の下に落ちてるとか?)、復讐に焼かれて鎧に飲まれる
気づいたときには身体中のあらゆる感覚が無くなり、再会した師匠が鎧を封印したと予想

あとキャスカの会いたい人はやっぱりガッツな気がする
犬をガッツが守ってくれてると認識してないし、落書きもガッツだけ影みたいだったし
0959名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7ab-eaGB)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:36:07.13ID:YMJunFHC0
フローラはいろんなところにシールケとガッツをよろしく言い回ってたんやなw
良い婆さんやわ
0960名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9736-Acq/)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:41:49.26ID:xXXxE4XM0
現パーティだけじゃ勝ち目がないが妖精とか人魚がいるだろ?多分他にもそういう「聖なる生物」達がいるんだろう
そいつらの大群とガッツをヘッドとする連合軍を組んで、魔王グリ率いる悪魔軍との最終戦争になる
そんでラストガッツの死体に語り掛けるグリの所に、聖なる天使たちが飛来するという、デビルマンな終わり方しか俺には考えられんなあ
深淵の奴やゴッドフィンガー達は自分らが「魔」の存在だと公言してるわけで、それなら対を成す「聖」なる超常の存在もいなきゃオカシイと思うわけだ
ベルセルクにおけるデビルマンの影響は言うまでもねえから、コレしかないと思うな
0964名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (スッップ Sdbf-DsxF)
垢版 |
2017/06/26(月) 14:19:37.32ID:IyZaNtLzd
キャスカが会いたがってる相手は俺だと思う。
まったく俺って奴は。
0970名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ b718-NIhq)
垢版 |
2017/06/26(月) 15:10:26.72ID:Pjw7dr4K0
シールケはモルダみたいに飛べるようにならんのか?
あの世界での飛ぶっていう現象は魔法的にはシルフェ由来なのか今回出てきた重力のバリュテース?由来なのか
ああいう風に常時ぷかぷか浮いていられるのってけっこう高技術っぽいよな
0972名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ササクッテロル Sp0b-qYYv)
垢版 |
2017/06/26(月) 16:02:35.71ID:Rv7EVmNOp
ゴッドハンドもまだ片手しか出てないからなあ
左手のゴッドハンドもいるだろうし、その後にはゴッドフット、ゴッドイヤー、ゴッドアイ、ゴッドマウス、ゴッドヘアー、ゴッドちんこが控えていて、
それを全部倒して初めて深淵の神と対峙できるんだから先は長い
0974名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6b-c2gc)
垢版 |
2017/06/26(月) 16:32:42.32ID:NCuVUsALa
>>970
言われてみればシルフェをまとって浮くのと、重力を操って物体を浮かせるのは大分違うね
シルフェ由来なら、ほうき使わずにセルピコみたいに身体を浮かせるかな?
バリュテース由来ならいろんなものの重さを操って、ゾッドを紙みたいな重さにしたり、逆に重くして動きを遅くしたりできるかもね
0977名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 172a-nLBY)
垢版 |
2017/06/26(月) 16:48:23.80ID:hOwAqN9d0
>>971
い、一応血の繋がりの無い妹やし(震え声)
0979名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9f5b-ZLad)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:06:35.26ID:oM/yn3uO0
小説版はグルンが主人公なのにどうも感情移入できないキャラとして書かれてたのがよかった
作中でもグルンの○○からもそう思われててそこから大きな綻びがという流れだったし
あとは本編でリッケルトやシラットの知恵や罠に嵌められて死んで大盛り上がりって感じだな
0989名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa6b-c2gc)
垢版 |
2017/06/26(月) 20:02:56.29ID:fw+wl986a
>>988
年表を見ると何者かが受肉し、ガイゼリックが全土統一をしているね
グリフィスが受肉してファリコニアを目覚めさせたときに似てる

群雄割拠の時代
多くの都市国家が存在し、多くの民族や部族が戦乱に明け暮れていた時代。

何者かが受肉??
ガイゼリックが全土統一
1000年ほど前、ガイゼリックが全土統一。

賢者による天使召喚
ガイゼリックに幽閉された賢者が王の罪を訴え続け、ついには天使を降臨させる。

大帝国崩壊
帝都がガイゼリックとともに地中へと崩落。彼の死後、帝国は分裂し、やがて現在の版図に分かれていく。
0999名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (ワッチョイ f73b-oM/q)
垢版 |
2017/06/26(月) 22:27:38.71ID:nBWGutYs0
>>915
40巻から原作:ウラケン、作画:あだち充でも見ると思う

はぁあ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況