X



【島耕作】弘兼憲史総合スレ Part58 【黄昏流星群】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 03:55:32.90ID:WeA2f42r0
在日淳子、ブサ陶子、美人陶子らの女体をなで切り、
メガネJKのお股も濡らして絶好調のチンポ学生、島耕作。

グレちゃんや後の上司 中沢とも出会い、いよいよ就活だ!
まぁ、初芝に入るのは判ってるけどな。

一方、視察や会食、接待を受けるのに忙しいチンポ会長、島耕作。
仕事を放りだして性交に精(意味深)を出すホモ秘書や
自分をホモ仲間と誤解して目を輝かせる後藤副会長や
次第に黒くなる久美子の乳首に悩まされつつ、

インドの天才少年を誑し込んだり、巨大シャコに舌鼓を打ったり、
上海マフィアに拉致されたり、ハマちゃん抜擢しようとしてフラれたり、
昔の女を訪ね歩いたりしながら、世界を駆け巡るのであった。

前スレ
【島耕作】弘兼憲史総合スレ Part57 【黄昏流星群】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1456549464/
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 17:41:44.94ID:GIMQ6dGn0
シマコーばっかりいつまでやってんだよ
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 18:09:22.37ID:DbPFq90BO
惰性で単行本を買い続ける層がいる間は売上正義の出版社には有り難い存在なんだろ
0749名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/04(木) 21:16:03.17ID:1gUxdzCa0
リアルタイムで読んでたが、部長の途中で読むのをやめた

しかし、そろそろまとめて読んでみようかと思ってる
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/05(金) 20:10:19.54ID:C+a6Tpqg0
>>751
だからそれはない。
もしそうなら、兄と結婚するときにはおめでたになってるはずだし、ヒッキーの年齢が合わなくなる。

ま、弘兼先生ならそんな設定気にせずに話進めるかもしれん。
0755名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 09:08:02.76ID:qzjf+l3L0
ひきこもりの風貌はゴーストライターの精子の臭いがぷんぷんしてるんだが
次回は一人で歩いて帰ると言った彼が行方不明になるか
葬儀で絶叫した車椅子の痴呆親父が内面に隠れて神と交信していたかな
0757名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/06(土) 20:17:57.93ID:I9tRNsrC0
>>756
脱糞に対して献身的に接すれば、芝居だと言うことが判明するアレか?
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 07:28:30.94ID:NOfYH8oX0
誰がどう見ても、賞味期限切れたシマコーが飛ぶ鳥落とす勢いの転スラ人気に
すがった挙げ句、コケたって図式だわな
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 11:19:02.68ID:SR4v9mQZ0
そもそも転生したらスライムだったってやつ、そんなに人気なの?
異世界ものなら他に面白いのいっぱいあるけど
転生は異世界もののさきがけ?的な作品なのか知らんが、内容は少々陳腐
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 16:31:13.04ID:A5cAla5u0
人気はここ数年では群を抜いていると思うね。アニメがちょうど原作コミックで出てるとこ
までで第一期終わったばかりなのにすでに第二期決定で、これから原作小説元にコミックを
書いていくわけだ。
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:28.65ID:qQEu4ZKO0
>>761
異世界転生物は基本的にチートハーレムなんだけど、その中では主人公の性格がまともなほう
そういう意味では島耕作と似てるな、ご都合主義でモテモテだけど主人公はそれを鼻にかけず不愉快ではないって所
0764名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/13(土) 16:11:03.56ID:3GgqAK3s0
>>763
読み放題の中に入ってるから読んでて内容は知ってるんだが、そこまで人気するほどか?ってことよ
金貨8万枚ためますとか農業やるやつのほうが面白いよ
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 05:49:20.36ID:sz9iaYWx0
そりゃあ俺達が若いころにゴマンと居たシンガーソングライターってやつのうち
松任谷由実とそれ以外とどこが違う?っていってるようなもんだわ 
結果としてスラ転一人勝ちなんだから素直に認めろや
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:18.11ID:xTWUh1Wd0
数年前に完結した「まおゆう」という勇者ハーレムに見せかけた産業革命のラノベがあったんだけど
この世界に島が行ってもほとんど魔王が仕事をやってしまうので補佐くらいにしかならないかな
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 02:28:06.01ID:zXFwehkR0
転スラ人気にあやかろうとした作戦は見事失敗だったが、他にちゃっかり
乗っかれそうなメディアミックス展開してるなろう作品あるかな?
シマコー延命させるにはそれしかないと思うが
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 07:24:30.58ID:hXQMlA4o0
もう黄昏流星群だけで良いだろ
会長にまでなっちまったら、もはや共感得ようにも無理あるわw
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 07:31:40.53ID:e3mBt5C70
にしても弘兼も編集担当者も編集部も雑誌社も情けないことこの上ない
シマコーみたいなクソ爺延命のため今をときめく転スラの先生方に
おんぶにだっことはな 恥を知れといいたい
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 09:32:05.70ID:lVizNLQj0
黄昏って弘兼本人が描いてんの?
似た絵柄の漫画家雇ってシナリオライターでチーム組んで描いてんじゃないの?
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/19(金) 12:19:11.09ID:Wc+4tUku0
>>773

だとしたら、もっとマシな内容にするぞ
「引きこもりは自分の息子!兄貴は薄々気づいて死亡!
 3人で仲良く過ごしてます!」
とかしょぼすぎる
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 07:37:51.24ID:0OE9IFw10
相手の夫の死をきっかけにゴールイン目指す展開、前回のママ活編でもやっただろが。

邪魔者を都合よく一掃してハッピーエンドって、話のタイトルどおりクズの集まりだったわけか。
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:19.98ID:jf3DNKub0
>>774
今回みたいにセリフが長々としている話は余計にそう思える
絵を描いてるより、文字打ってる方が絶対長いよなみたいな
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 11:03:09.41ID:rvs0qcYc0
お前ら中高年男性向けハーレクインなファンタジー漫画に
なにマジになってんのw
最初からそういう漫画じゃねーかw
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/21(日) 14:50:52.87ID:NOtDV7Dw0
>>777
アホか!
人の死を恋愛のきっかけと考えてるクズ展開ばっかやってるから突っ込まれてるだけだろが。

ダッチを愛したまま天に召されたオヤジや
DV男を排除するため大怪我したセキューみたいな純真な話が見たいんだよ。
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/22(月) 20:41:09.20ID:mqlmsaMq0
>>775
「星クズ」、自分たちにはハッピーに見えても実はクズっていうことなのだろうね
兄貴がかわいそ過ぎるだろ
0781名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/23(火) 12:46:50.01ID:/HeBefuz0
聖子:ビッチ
圭太:オヤジはよ死ね
圭太の嫁:葬儀不参加
兄貴:無関心
息子:引きこもり(だが作中で一番まとも)

ほんとクズばっかだな
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/24(水) 18:46:37.67ID:laEutiwI0
ま、中年版ボーイズビーだからな。
現実あり得ないシチュエーションで男女がくっつく展開自体変わんないし。
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 22:27:56.48ID:xfE6hIiU0
「虚星の真実」見ていると、最近のアポ電強盗が怖くなる
2年ぐらい前の作品だけど、かなり先取りしていると思った
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/04/26(金) 11:54:54.66ID:G/5Yh51a0
宝くじ編のこと?
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 10:57:13.51ID:giziZTyA0
なんで獺祭をぼかした酒を出すんだ?
以前は普通に獺祭の名前出してたのに。

弘兼先生(シマコー)は五橋寄りだから名前出せなくなったとか?
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/02(木) 16:21:36.62ID:grGy/mgv0
今回の黄昏は、20年前の中島誠之助が主人みたいだな。
弘兼さん自身も少し入ってるか?
「いい仕事してますね」
というセリフも入れて欲しい♪
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 19:11:07.98ID:Sfys/iqx0
島耕ってフォレスト・ガンプやったんやな
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 12:43:51.00ID:01Slu1W90
ミウラトドカズ・・・・
どっちの?
サッカー?ロス疑惑?
19番ホールも入れたかった元会長。
島耕作ならどうか?
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 09:56:10.46ID:sZ9QXjb40
女との揉め事は組織人には御法度。
それがないように描かれてるのは若い層を惹きつけるための演出だろうけど。
契約の取り決めなんかも詐欺師に情報渡さないようにウソが入る。
周囲の人物の失脚と顛末。
これはほとんどモデルがいての話だよね。
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 09:38:50.12ID:F8+yIr4C0
あのキャディは、男が会長をしていた商社に恨みがあって、復讐しようとしているとみた。
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 09:41:58.93ID:6XQQkQcp0
キャディのオバヤンは泥酔した振りをして会長の人格をテストしたんだろ
脱糞にしなかったのは作者のためらい
もしかしたらもったい付けて次回実施かもしれないが
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 21:06:44.02ID:5YjxwHuu0
今回の話。井上ひさしの母親が発明した「ます子バンド」なる物を思い出した。
この人の生涯も劇画チックだったのだろう。
0797名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 00:17:49.01ID:89VplHxw0
>>795
井上ひさしさんが子供の頃、親族一同で食卓を囲んでいて、ますさんが、
「みんな、あの時はあそこに何をはさんでいるの?」
ときいたそうだ。
みんな色々だったが、そこでますさんは川藻を使った独自のアンネを思いついたそう。
(烈婦ます女自叙伝より)
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 05:34:05.33ID:tA2KyEUF0
キャディはキャディをクビになって今後狙いの会長へ攻勢を絞らなくてはならなくなった
次回、脱糞してくるで
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:16.18ID:LGd8B12u0
カンダマサキ
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 17:14:49.46ID:rgCgYKVJ0
骨は折っても、ただでは起き上がらないのが島耕作。
 
車椅子3台買っただけじゃんw
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 17:27:37.25ID:2zdERWNl0
耕作ワールドだからアレだが、普通あの歳だとそのまま立てなくなるんじゃねえのか
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/29(水) 13:43:49.35ID:HsGohoz90
作品世界でも2017年なら72歳だな。知り合いに何人かいるがまだ若々しい人も
いればよぼよぼに近い人もいるから何とも言えん。
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/30(木) 07:26:06.57ID:mL4fGpc80
ちごた、「作品世界でも2019年なら72歳だな。」だったわ。1947年生まれの7が
念頭にあったから。しかし今更だが見事な団塊w 2025年問題の立役者だな。
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/05/31(金) 12:35:16.86ID:x+jgR38b0
雨の湘南スカイライン
アクセル全開負けないぜ
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 09:04:01.30ID:Pw1399M10
署長のおばちゃんの1コマに詰め込まれた長々としたセリフにびっくりしたな
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 15:23:36.54ID:d5edCaG20
アイムバック
0813名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/04(火) 00:42:56.36ID:VoT2PGoU0
黄昏
引きこもり甥っ子編をさっさと終わらせてよかったな。

今の時期に描いてたら、ラストがバッドエンドになってたろうな。
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 22:41:57.47ID:3QpiB7IG0
>>816
パナクラスだと年棒としては1500〜2000位じゃないの
むしろそれ以外の専属ハイヤーとかファーストクラスの航空券や高級ホテルの宿泊費
財界のお付き合いの高級飲食店での飲み食いまで全て会社に付け回せる余禄の方が大きい
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 22:44:21.14ID:HCHfKZa10
島耕作が吉原初太郎の墓の前で、「私が初芝だけでなく日本の製造業を駄目にしてしまいました」と涙ながらに語りながら終わる最終回が見たい。
実際、そうだし。
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:48.74ID:HCHfKZa10
パナソニックの中村邦夫も、テコットの島耕作も巨額赤字の責任を取らず見事に逃亡を成功させている。
もし弘兼に作家としての良心があるなら、島耕作がテコットを整理解雇された技術者に殴られたり、給料を減らされた若手社員に罵られたりする姿を描くべきだろう。
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/05(水) 23:10:32.68ID:HCHfKZa10
今野のエピソードを出して「私は社員に嫌われる勇気が無くて企業改革が出来ず、初芝をアップルやサムソンの後塵を拝する企業に貶めてしまった」と語る姿を出さないと。
なあ弘兼。
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 00:59:44.41ID:U34YqGH60
経営破綻したテコットがサムソンに買収され、本社講堂と吉原初太郎銅像が取り壊しになり、
会社解散会に初芝OBとして呼ばれた島耕作が、全従業員の前で涙ながらに土下座しないと終わらないだろう。
空想の世界でも、あれだけ偉そうに他人に接してきたなら当然の末路。
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 06:58:26.54ID:U34YqGH60
島耕作が時代の流れに即したスーパーサラリーマンなら、万亀に対して
「最上階にある会長室から下界を眺めてノスタルジーに浸っているから私も貴方も会社経営に失敗したと気づきました」
くらい語らせるべきだが。
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:19.11ID:/fr3a/3p0
1833年の晩夏の夜。
遺言を残し、コゼットと二度と逢えないことを嘆いていたちょうどその時、真実を知ったマリユスがコゼットを連れて彼を迎えに来る。
彼はふたりに様々なことを話す。
模造宝石のこと、自分が託した60万フランを使って男爵にふさわしい生活をすること、
テナルディエ一家をゆるすこと、銀の燭台をコゼットに託すこと、コゼットの母の名前はファンティーヌであること、
自分の幸せと引き換えにコゼットを幸せにしたファンティーヌに心から感謝すること
……それだけ言い残すと、天国から立ち会っているミリエル司教、ポンメルシー夫妻に看取られながら、
幸福な気持ちに浸りながら天国へ旅立った。
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 05:35:21.48ID:wxLgj+4n0
耕作はコールドスリープで行きそうだけどな
死なせてはいお仕舞ってのはヒゲのメンタルじゃやらん気がする
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 07:55:32.19ID:aZlufNMC0
葬儀 島耕作 初芝記念病院で天寿を全うした耕作 増上寺で大々的な社叢が営まれる 亡き耕作を偲ぶ所縁の人々それぞれの人間模様を描く 全5巻
成仏 島耕作 天寿を全うし冥界にやって来た耕作 樫村 今野 Nyaco など先に旅立っていた人々との再会を果たす 旧交を温めつつも仕事人間である耕作は冥界の改革に挑んでいくのだった… 全5巻
まだまだ稼ぐよ
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 11:23:29.74ID:fUnoUZJy0
島耕作も弘兼憲史も所詮は器用な召使いだったということ。
トップに立てば何も出来ず、既存の延長線上での改革しか出来なかった。
最期はバットエンドしかない。
テコット経営破綻で本当に腹を切る島耕作しか想像出来ない。
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/07(金) 12:26:28.79ID:fUnoUZJy0
互いに衝突しない車椅子を一般に販売する発想が古い。
車椅子を使わなくても良いシステムが導入された病院を作るという発想がない。
いつまでもシステムを作らずモノばかり作っている。
弘兼も島もサッサと引退すべきなのだが。
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 07:35:29.06ID:BybWyPAI0
そんな病院作ったって自由診療でがっぽりふっかけないと元取れないから
これからますます貧しくなってゆく日本では誰もかかれなくてあっさり倒産 
小金溜め込んだ老人なら買える程度のハイテク車椅子が斜陽日本にはお似合い
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 16:53:13.77ID:SUBd7Add0
>>831
島や弘兼レベルの頭の固さだな。
車椅子を作る工場ラインを構築するコストは完全オートメーションの病院を構築するコストとさほど変わらない。
モノは売り切ってしまえばお終いだが、システムを作ればメンテナンスやバージョンアップなどの維持費用についても請求可能になる。
加えて病院も完全オートになれば医師や看護師などの人件費も大幅に削減される。

モノを作って売る時代は終わっている。
モノはあくまでもシステムを売る為の材料に過ぎない。
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:55.67ID:SUBd7Add0
今の時代、病院を建築する資金もベンチャー事業として出資者を募れば容易に集まる。
事業が当たれば大金持ちになる人も出てくるだろうし、逆に事業が失敗してもリスクは低い。
島耕作は所詮はサラリーマンだし、弘兼憲史も所詮は古いタイプの漫画家だ。
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 15:17:29.74ID:pbCcWJu20
病院はメチャクチャ細かく理不尽な縛りがいろいろあってだな
システムづくりといっても部外者が夢見るようなわけにはいかんのだよ

医師看護師だけじゃなくて他のコメの配置もがっつり厚労省に縛りを
かけられてるから
> 人件費も大幅に削減
なんてのは夢のまた夢 
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 15:45:18.54ID:n2pMs1lF0
>>834
本当に視野が狭い島や弘兼に似ているよな。
日本ではなく、法規制の緩い海外でやれば良い。
途上国医療の手助けとして、単なる資金バラマキよりよっぽど国際貢献になるだろう。

加えて日本政府に働き掛けて規制緩和を要請すればいい。
日本がITに出遅れた原因は、変に法を遵守し過ぎたからに尽きる。
はっきり言えばMicrosoftは独禁法、Youtubeは著作権法、Facebookは個人情報保護法ギリギリ。
日本企業が躊躇しているうちにアメリカに全部持っていかれたわけで。
0837名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 02:55:39.13ID:KdBnbpHo0
うーん 医療業界の未来がどうだとか日本の行く末だとかどうでもいいなぁ
そんな事より中学生の頃のマドンナと同窓会で再会して一発キメる話とか
場末のスナックで知り合ったうだつの上がらないオヤジが実はとんでもない霊能力者だったとかって話の方が面白えや
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 07:57:32.10ID:DvL6A3sV0
いまの医療はとにかく在院日数を短縮しさっさと自宅復帰かそれが無理なら
コストが安くて済む回復期リハ病棟、高齢者の場合は老健等をワンクッション
にして、国民医療費を抑制するのが最重要課題 病院で車椅子を使うのは
一種のトレーニングでもありコストの問題だけでなく出ていったあとのことも
考えてるわけだ もちろん自宅も自宅外も車椅子を使わなくても良いシステム
が整備されていればそんな必要もないが、まさかそんなことが実現するとは
思ってないだろう?

車椅子を使わなくても良いシステムが病院にだけ導入されても意味がないんだよなあ
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 08:26:43.96ID:KtnYAnE20
>>840
全然理解していない。
車椅子を売るような、最終的にコスト勝負になるモノ売り事業に日本の大企業は参入する必要がないということ。

島も弘兼も昔のモノ売りで儲かった成功体験から抜けられない人間。
もちろん君もだが。
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 08:41:39.73ID:NnMObD+B0
どうでもいいわ 自分で出来るわけでもないくせにシステムを売るだとか
イキってる頭でっかちはもう出てくんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況