>>226
そんな感じに振舞ったんだろうなぁ・・・

実際に秀吉に目をかけてもらわなかったら学校で殺されていたはずだしな
秀吉としても、本能寺の変の首謀者とバレていないなら、信長の後を継いで天下統一を
目指すためには徳川の力を借りないと無理だろうしな

ただ、三法師(後の織田秀信)は1580年生まれなので1978年の群青版本能寺の変の時点で
生まれていないことになる
となると、織田家は織田信雄が継ぐことになるわな(当時の信雄は初陣を済ませている20歳の若武者)
すると、小牧・長久手の戦いが起こらない・・・
ここら辺りを考え始めるとちょっと面白過ぎる