X



ウルトラジャンプ総合スレ PART62 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 19:25:08.80ID:2Dqejmnn0
加齢臭する漫画家も実際いるだろ?
名前挙げると中傷になるし大人だからあえて言わんけど

つか2ちゃんみたいな掃きだめの個人の感想でなんでそんな真っ赤になって食いついてんだよ
古臭い漫画は廃れるそんだけ
それとも永遠に続くとでも思ってんのかよめでたいな
0556名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 22:31:58.21ID:2Dqejmnn0
意味解らん例をあげるなんぞ一言も言っとらんし中傷になるから言わん言っとろうが
雑誌名?どうでもいいし答える気も必要もない
単に個人の感想を書いただけだわかる?
ここ2ちゃんだぞ?馴れ合いたいならSNSでやれよアホか
何年かぶりに使うが半年ROMってろ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 23:34:27.87ID:F96+fq1U0
>>556は細かい指摘、揚げ足取りをして優越を感じてるけど
指摘してる人間はそんなの百も承知の上で語ってるんだよね
ちょっと突つかれたら答えられず、低次元ガキの口喧嘩で逃げる
お前の人生と同じで一生逃げとけよ
0565名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 08:53:14.16ID:LZ5pomJG0
当時のローマは他国の100倍くらいの兵力があるから
兵糧の問題が無ければ一度に圧倒的な人数を送り込める
それだけの兵力差を知力で跳ね退けたハンニバルが凄いという話
0569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 12:48:25.10ID:fA1TEsOL0
>>566
ROME!ズハッ
0571名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:55:11.72ID:oRagdjo90
序盤はハンニバル側は兵の質もすごいぜ!って感じだったのにいつの間にこんなことに…
0581名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 00:06:59.12ID:X49uFRay0
>>571
さらっと流し読む感じだと、ローマ滅亡間近って感じと思ってたら、気づいたらハンニバルが滅亡間近になってたでござる
連敗は確かにしてはいるけどよんなヤバい負けとは読んでてあんまり感じなかったんだがなw
0591名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 20:57:17.57ID:R0YWRiF/0
>>589
LWBY終わったのに再開しないね
0599名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 18:48:23.58ID:aXUAGR2d0
アリアドネ復活したから長期休載でも望みはある
0604名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 23:26:21.12ID:QksYLCtg0
契約か雇用関係かなんかしらんけどまだ関係あるんかねぇ?

どうでもよいが個人的には最初の方のシーラを肩に担ぎながら太ももをハムハムしてる所が一番エロイと常々思う(`・ω・)
0607名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 05:48:39.22ID:D7sbq7nK0
ウルトラジャンプの順調は油断してるとすごいことになる
皇国の守護者 順調に連載してたはずが一部完
ぎんぎつね 順調に連載続いてアニメ化したらほぼ休載
ニードレス 順調に連載続いてアニメ化したらすぐ最終回
ユンボル 順調に連載してたと思ったら突然載らなくなる
銃夢 順調に連載してたはずが突然の移籍

ジョジョみたいにまともに連載してるのもあるのにね
0610名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 11:16:34.17ID:IALpY3oL0
>>608
あれ打ち切りなんだよ冗談めいた終わりかただから判り難いけど
アニメ化されたおかげでその期間は打ち切りにならなかったけど
アニメやってるのに単行本の売り上げは全然伸びなかった
0623名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 20:33:09.92ID:yRizRufe0
今井ィ生きとったんかワレ!
0630名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 23:36:18.35ID:PuT8IYPk0
>>628
今時、同人経験してない漫画家の方が少ないよ
ネットで簡単に作品発表出来るしクリップスタジオを使ってPCとペンタブで描くのが主流
印刷も個人で簡単に出来るしね
大抵は漫画系の専門学校に行ってて在学中に同人デビューする人が多いな
0638名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 15:32:15.29ID:80pAZxlt0
厚くはなったけど薄かった頃より読むものは減った感じだわ
絵柄も似たような雰囲気のばっかだし、月マガなんかはパッと見でも読んでみようと思うのあるんだが不思議なもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況