X



【第3のギデオン】乃木坂太郎4【幽麗塔 医龍】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/29(日) 18:39:36.82ID:lC5HeCwN0
ビッグコミックスペリオールで『第3のギデオン』連載中の乃木坂太郎先生のスレです。
次スレは>>980が立ててください。発売日前のネタバレ絶対ダメ。その他荒れないよう仲良く使ってね。

◆コミックス累計1000万部を超える大ヒット医療漫画『医龍』、驚愕のサスペンスホラー『幽麗塔』と、描く作品全てが大きな注目を浴びる乃木坂太郎。

それは正邪と愛憎の結託…!!
『医龍』『幽麗塔』の乃木坂太郎が描く、誰も見たことのない新しいフランス革命史!!
美麗なる筆致で輝く、超感動巨篇、ここに開幕―――!!

漫画:乃木坂太郎
史料・文献提供:山中聡


◆既刊
『第3のギデオン』 ビッグコミックス1〜4巻(4巻電子書籍版限定特典としてフルカラーデジタル原画集[医龍、幽麗塔、第3のギデオン]付き
※5巻は2017年3月30日発売予定

『幽麗塔』 ビッグコミックス全9巻

『医龍』 ビッグコミックス全25巻、小学館文庫全16巻(文庫版のみ最終巻に外伝の収録あり)

『キリンジ Open The Adventure Door』 電子書籍版のみ全1巻

【前スレ】
(3)乃木坂太郎◆第3のギデオン/幽麗塔/医龍
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1456369816/
0101名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 21:12:26.57ID:tDmTb+Dt0
ルイの妹はどんなキャラ設定だったの?
ろくではしとは?
0105名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 09:13:38.48ID:pZ1Xcl8q0
>>104
それね
0106名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 14:28:50.96ID:l9iYmkF40
>>102
へぇ。史実では確かにお兄さんを慕ってたそうだか、また随分脚色したなあ。

兄はどう対応してるの?
0108名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 18:50:36.29ID:XG28Aq/dO
>>106
妹は外国に嫁ぐのを嫌がって「家族としてずっと兄の側にいたい」「妹として兄を愛してます」と言う
妹の「家族として」「妹として」という言葉にルイは嘘を見抜いてフリーズ
「私も妹としてお前を愛してるよ」と返す
漫喫で読んだのでウロ覚えですまんが大体こんな流れ

>>107
親愛なる妹よ〜で始まる手紙だね
兄一家と本当に仲が良くて死刑覚悟で最後まで付き添い彼らを支えたらしい
マリーからの手紙を坂太郎先生がどう料理してくれるか今から楽しみ
0109名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 22:47:30.79ID:5xDvgk0q0
幽麗塔読んだんだけど
丸部は結局何をどう納得したのかよく分からんかった
0111名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 16:34:26.01ID:PEEOeACT0
電気ブランを買ってみたよ 40度は流石にキツい
テツオたちはあれストレートで飲んでたのかな
0115名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 01:41:32.94ID:2vI2vUpI0
この作品はルイ16世を徹底して究極の名君にして描いてって欲しい
ルイ16世までが人間的にクチャクチャになると、もうただの群像劇脚本になって
漫画エンタメとしての面白さが半減すると思う
0116名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 16:43:43.16ID:qkWyYPWt0
幽霊塔アニメ化はよ
深い作品や
0122名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 11:20:34.09ID:lQC+pNhp0
>>120
うるせえ死ね
0124名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 16:32:30.66ID:OHg9jmR00
>>122
気持ちはわかるが死ねはまたスレが荒れるからやめろ
0126名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 18:14:03.65ID:lQC+pNhp0
キショいんだよ声豚
0129名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 22:00:24.81ID:lQC+pNhp0
そういうのいいから
0134名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 20:27:10.45ID:9B/giOMv0
二年前にネットの立ち読みで興味もって面白くて2巻まで読んでたんだけど、今日BOOK・OFFでこの漫画久しぶりにみかけて、幽麗塔が完結していたことに驚いた。
俺が見てた時点ですでに完結してたと思ったらなんかせつねえなあ。
とりあえずテツオかわいい。
最後に二人は結ばれたのかが気になる
0136名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 11:27:38.27ID:ck3u72Mp0
結ばれたら全部台無しだろ
0156名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 00:45:33.66ID:81rX0q9C0
医龍はキャラクターがみんな威圧感ありすぎて安まらないからなあ…教授連中に至っては魑魅魍魎だし
鬼頭だけは威圧感がカッコいい方向に行ってるからいいが

それにしても霧島は真悟相手だと威圧感抑えなくてはという頭も働くんだな
大人同士だとどのキャラもみんなイガイガしてるし、緩衝材になるロリショタがもっと必要だった
樹里ちゃんは後半にも出るかと思ったが回想で伊集院の性癖が露呈されただけだったし
0158名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 09:12:27.18ID:FTOOQm2H0
「フランス国歌」の歌詞が【怖すぎる】とネットで話題に…

祖国の子どもたちよ、栄光の日がやってきた!
我らに向かって、暴君の血塗られた軍旗がかかげられた
血塗られた軍旗がかかげられた
どう猛な兵士たちが、野原でうごめいているのが聞こえるか?
子どもや妻たちの首をかっ切るために、
やつらは我々の元へやってきているのだ!
武器をとれ、市民たちよ
自らの軍を組織せよ
前進しよう、前進しよう!
我らの田畑に、汚れた血を飲み込ませてやるために!
0159名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 10:56:58.67ID:AbV9VJqfO
ラ・マルセイエーズの歌詞に驚くなんて今さらという気がするが、学校教育受けてない層が物事知るのはネットならではか。
独立戦争や革命が起きた国の国歌は勇ましい歌詞だよね
0161名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 13:22:03.74ID:qtqvJrWu0
ここで突然戦国時代の話


織田信長が行った兵農分離って、兵士を強靭にし、農民の耕作能力を上げると思われてるよな?
あれ実は逆で、兵士を弱兵にするんだよ。
フランスの国民軍見れば分かる。領土を守ろうとする領民兵の方が士気が高い。
兵農分離した兵士とは、言わばイタリアやスペインで主体だった傭兵と同じで、マキャベリが
「弱兵」と断じた士気の低い兵士。
ナポレオンが三帝相手に圧勝を続けられたのは、一つは兵法上の刷新、言わば三兵戦術、単科兵の
設立が挙げられるが、もう一つはこの士気の高い国民軍で、言い換えれば農民兵、市民兵
主体の軍だったから

実際に尾張の兵というか、信長の兵は噂に聞くくらいの弱兵だった。鉄砲でそれをカバーしただけで。
0163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 14:54:41.71ID:y78CmqgO0
でも俺は戦争の歌は国家にはそぐわんと思うんだよな。
俺がフランス人だったとしてオリンピックの選手が
鍛え上げた肉体と技で金メダル取る度に
戦争の歌流れたらすげーイヤだと思う。
0165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 15:25:01.24ID:AbV9VJqfO
金メダルとれたのはお前個人じゃなくて国家のおかげ。でその国家は昔人が血を流して勝ち取ったものだ、国民意識を高めよう。
フランスは移民多いからなおのことそういう風潮とこれに疑問をなげかける意見と両極端なのかね、なんかフランスらしい
フランスパン食べるくらいで行ったことないけどさ
0168名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 17:17:09.80ID:m9hec07h0
まぁ自分たちの感覚からすると怖い要素が普通に受け入れられているという事実を受け止めることはよいことなのでは
変えるべきとか相応しくないとか批判したりフランス怖っとか言ったりするのはアホらしいと思うけど
0172名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 22:41:35.57ID:qtqvJrWu0
いや戦争の歌って・・・


日本が特殊なだけで、大抵はどこの国でも戦争で現在に残る国を作ってるだろ
国歌が戦争の歌かどうかはともかくとしても、国歌がその国の本質を体現してる
歌なら、戦争の歌だから嫌いとか、言える立場じゃないぞお前
その国の歴史と建国の精神を舐めてんのか
0173名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:13:06.05ID:AbV9VJqfO
当該の国民国家が革命をきっかけに成立したという意識でそれを国民に記憶させたいならラ・マルセイエーズのようになるだろうね。
「国歌はその国の本質を体現してる」をより歴史に即して言い変えれば、近代国民国家をどのように表象したいのか、その欲望を歌ったものが国歌と言える。
どこの国歌も起源はともかくそんなものだと思う。
君が代も例外ではない
0182名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 10:42:50.53ID:UW6NXJp40
そういえば医龍の「日本の教授は村長みたいなもの」ってずっと
いやいや村長だって立派な自治体の長だろ田舎バカにすんな、と引っかかってたんだけど
あれ規模が小さいって意味じゃなくて「特定人物が独裁的に牛耳ってる」
っていうホラーによくある閉鎖社会的な意味で言ってたんだな…と
最近になって気づいた
0184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 19:26:07.12ID:8H6IjQ0E0
今回のラストでギデオンの養父にして、ジョルジュの実父が登場してたな。
しかし、ジョルジュよ実父の扱い酷くないかよ
挙句の果てに革命を操るなんて親不孝者
0188名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 00:43:28.41ID:MXeGtzxU0
親不孝っつーかジョルジュがあれほど悪意をもって革命運動を進めたのは元はといえばあの父親への憎悪が原因なような気がするんだよな
ジョルジュがあそこまでゆがんだ理由が、まだ描かれてない父親との過去にあるんじゃなかろうか
0193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 19:27:47.81ID:fx7Nsnz40
ジョルジュが歪んだ原因だが、どうせジョルジュの被害妄想じゃない
もしくはジョルジュは養父の色子だったりして〜
鉄血のオルフェンズをみて、マクギリスの過去を参考にした
0194名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 19:56:29.88ID:vrYKzQ+L0
でも「お前、実は俺の子じゃないから!来月から召使扱いだから!」
みたいなことを父親だと思って慕ってきた人からいきなり言われたら
自分でもきっと歪んじゃうと思うなあ
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 13:03:48.31ID:lncHzctQ0
今まで作中に描かれたことが、ジョルジュの過去にあった全てだ、なんてまだ分かってないし
これからジョルジュと父親の間に何があったのかってのが語られるのかも知れないんだから
「全部ジョルジュの逆恨みで被害妄想じゃん」と言い切るのは早すぎると思うがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況