X



つの丸 たいようのマキバオー 週刊62.1馬 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/19(月) 23:59:50.53ID:oJVgmWF80
「みどりのマキバオー」の続編「たいようのマキバオー」、及び、
「たいようのマキバオーW」のスレです。

何かネタがあるかもしれないつの丸ブログ&Twitter
http://ameblo.jp/ge-ha-mob/
https://twitter.com/#!/ge_ha_mob

週プレNEWS ※マキバオーは毎週月曜0時更新
http://wpb.shueisha.co.jp

プレイボーイコミックス たいようのマキバオー 16巻まで発売中
プレイボーイコミックス たいようのマキバオーW 1巻〜19巻

次スレは>>980が宣言して立てること

前スレ
つの丸 たいようのマキバオー 週刊61馬
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1477842805/
0548名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 10:11:48.65ID:xLqrPc6k0
マキバこの仔として次世代を想わせたみどりと
その仔が走るたいようは当に正統的な続編だったよ
次世代に血が繋がるという最終話のテーマそのもの
たいようはそれはこれからも受け継がれ
バトンは渡され受け継がれることを謳ってるんだろ
そこにはカスケードのように徹底的に恵まれて
その血統的な価値も実力も示すことができるのもいれば
無念にもワクチンのように消えた存在もあるわけで
より大きく深く継がれるというテーマを伝えたかったんでしょ
0553名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 13:03:47.12ID:6uNNb4vG0
文太の幼少期エピソードでも若造さん出てきたね
そういや、みやつたはいつ死んだんだろ
0554名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 13:10:57.67ID:nwJUgZeT0
>>543
バットのだんな
0557名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 14:41:47.75ID:wV8gxITT0
>>549
それなぁ。Web前の地方競馬がどういうもんかが新鮮だったし、ハチマン人気とかね。
最後アマゾンスピリットという化物を軽んじすぎたと思った。まるでウォーズマン。
0558名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 15:39:34.43ID:ejH2puwy0
途中まで面白かったのに取って付けたようなバトンとか言うクソ要素で一気に駄作になったな
去年の年末に「チャンプを継ぐ者」の映画を観に行ってからつの丸がおかしくなってしまった
0561名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 15:55:26.69ID:11BCwJmW0
最近読んでないからアレだけどみどり12巻でもカスケードが「血だけじゃない」って言ってたしターフをかける事自体がバトンを引き継ぐってことじゃないの?
本人に受け取った・奪ったっていう自覚の有無の問題なんじゃないのかね
0562名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 16:39:41.29ID:tWkEgdfB0
バトン云々がテーマっぽく終わったけど、
まず主人公様から、キャリア終盤に
いきなりそこまでのキャリアを全否定した上で、
吹っ切ったハズのフィール云々持ち出して
無理矢理走るモチベとして、
凱旋門しか見えない子になってしまったんよね・・・・
あれでバトンもクソもなーわ。

主人公様以外のキャラや物語については、
主人公様がキャラとして育たないが故の
ドングリングスパイラルに叩き落とされていたけど
それでも面白かったから、あの全否定と方向転換は
すごい嫌だった。

そんでそのまま一見綺麗に終わらせた、
酷いもんだよ、マジで。
0569名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 11:07:19.06ID:hEwL3enQ0
つの丸の最期を看取るゲーハー沢山集まってんな
終わってみれば1レース完全燃焼のたれ蔵さんたちとは対照的な
競走の日々を生きる馬たちといった趣だったと思う

毎年生まれる競走馬たちに次々バトンは受け継がれる、ということでよろしいか?
なんか寺山修二の詩のような終わりの余韻と言えなくも無いが漫画としては半端だなぁ
0573名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 03:08:17.94ID:9foqXK0E0
みどり1話の「何かすごそうなタイム」は笑ったなぁw
ギャグも入れつつ、ちゃんと真面目な内容も織り交ぜてるのが良かった
「一台の車を2人で操縦して速くなるか?」の問いに「補助席ってのがある!」の返しは成程と思わされたわ
0576名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 08:47:12.86ID:zKp4VKXz0
最後の仔馬!ロデオ走法やれや!!
0578名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 10:18:36.07ID:4G4tiEVM0
>>570
まあな、、、
たいようをやってくれただけ
ありがたく思おうぜ。。
0579名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 11:24:37.95ID:mTdr7zzrO
お前ら何言ってんの?
マキバオー三世とか描いてくれるに決まってるやん。

長い間お疲れ様。
荒尾競馬が描かれたマンガは、そうは無いだろうな。
0580名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 11:56:10.26ID:SqGyBdc90
いくら描きたくなくても他の漫画が全く売れなかったら戻ってくるしかない
作者が決められることじゃないのは他のジャンプ作家見てたら分かる

和月みたいなのが一番カッコ悪い
0583名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 14:00:52.14ID:J9CQjx6V0
正直肉の並走者ってだけだよね・・・・・・
作者自身も描きたくなかったんだろうなぁって
ヒシヒシと伝わってくるわ。
あまりにうわべだけ。体裁整えましたーってねえ。
かわいそ。もう漫画かかねーでしょ。
0584名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 15:28:52.86ID:IaJXnUt30
>>574
一応話自体は綺麗に片付けただろ、その上でクソってだけで
結局作者自身波に乗れず力尽きた感があるな
このまま引退もよし、仕切りなおして続行もよしだ

>>583
残念ながら格が違いすぎる、ゆでは過去の失敗の蓄積を活かしてるよな
色んな流れが味方して波に乗ってるのが一見して分かる
0588名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:17:09.64ID:VA06oanw0
ホントだw
エルコンドルパサーとかあるからしょぼい馬ならいいけど
BCクラシック出てるような馬と名前かぶるのはまずいな

アルデバラン2みたいな感じでレックレス2って感じかね
0593名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 14:03:23.37ID:v9a1OV7+0
文太って地方馬としては一生語り継がれる活躍してるよな
0596名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 16:35:14.29ID:l5RnOMwL0
>>594
っても、世の中には面白い姿の珍獣はたくさん居るけどあんまり語り継がれてないやん

たまに動物番組で取り扱われて「すごーい!」とその場で言われてまた忘れられる
0600名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 22:40:25.56ID:Bwc8lKI10
>>588

俺も読み返してたら、アンビシャスって馬が出ててワラタ
こっちの方が先だと思うが
0601名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 23:35:46.97ID:OY8SW50g0
今年の2歳馬にムスターヴェルクいるよ
0603名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 16:17:02.62ID:hN7Lw12G0
わずかな出番しかなかったけどリバーサルポイントが結構好きだった
ヒノデに最終的に凱旋門賞走らせるなら、芝路線の馬たちも少し詳しく描いてほしかったよ
0608名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 22:17:29.54ID:tpee/9cB0
年齢を考えたら漫画家引退も考えたら方がいいかも
0609名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 22:27:19.09ID:LQpVZzjP0
ツイッターでいろんな元ジャンプ作家フォローしてるけど
警備員とか介護士になるのが1つのパターンかなと思う
特に警備員は3人いるね
つの丸も警備員になるかな
0612名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 07:17:12.91ID:SpD0XHhN0
東京大賞典から高知県知事賞のローテよくやってるけど、いくら高知とは言えあんなローテで走る事あんのか?
中1日か2日でしょ?
東京大賞典出る馬なんかいねーだろうけど
0619名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 19:16:54.23ID:ICqVboao0
当たり前のように連闘してたのが違和感あってさ
誰一人して「そのローテは無茶だろ」と言わないんだもん
似たようなニュアンスは来島がしてたけど、陣営の中からは出てないはず
0622名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 00:01:16.11ID:S92zU4ig0
みなしごハッチは富野が1番狂ってた頃の作品だからなあ
サバイビーは面白いが比べるとね

かたつむりのおじさんの中身が食べられてたシーンとかトラウマだわ
あれは良くも悪くも頭おかしい人しか作れない
0623名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 17:05:26.22ID:Oy6U5sES0
たれぞう、カスケード、アマゴワクチン、ベアナックルの4馬が揃って出場するレースってないよな

たれぞう、カスケード、ベアナックルかたれぞう、アマゴワクチン、ベアナックルの3馬までならあったが
0624名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/10(金) 20:03:13.59ID:iHaSsnKw0
「みどりのマキバオー」1話〜3話上映会
2017/03/10(金) 開場:25:20 開演:25:30
lv292001338
0629名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 00:09:05.20ID:oktKMFpp0
あしたのジョーのポジション的に言うなら
チュウさんが力石
カスケがカーロス
エルサレムがホセ・メンドーサ(+遭難エピは金竜飛の戦争体験)なんだよな

なんでチュウさんは死ぬ、カスケは生きるのが正しい
もしも、チュウさんが丹下段平、カスケが力石だったら死ぬのは逆にカスケの方だった
0636名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 18:21:03.06ID:xA1ITVvk0
>>635
帝王賞だけどね
0639名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 09:47:34.95ID:ZNJ8YX6O0
>>623
パドックなら有馬でそろったけどな
0640名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:56:25.04ID:ft0pM97C0
>>620
その頃はもう黄金期ジャンプの頃の読者がほとんど残ってなかったからつの丸の漫画では生き残るのは厳しかった
0642名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 16:53:25.37ID:arLyUOnP0
>>580

他の黄金期漫画家に比べたら遥かに頑張ってると思うけどな面白いレベルの漫画家すらいないだろ
車田とかジャンプの最近の打ちきり漫画より酷いだろ
0643名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 17:38:06.52ID:DdGAtqvU0
鳥嶋が編集長に就任して以降はジャンプはオタク化したから
つのまるの居場所は無かった
森田はルーキーズ連載時代はエライ浮いていたし
0644名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 23:38:55.87ID:RGWp5iyW0
しまじまの捕まった罪状ってなんなんですか?
0645名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 07:11:19.34ID:u6TC9tg30
ジャンプ漫画の続編

80年代のジャンプ漫画の続編→かなりの漫画が続編を連載
90年代前半活躍の漫画→ろくブルもSDも幽白もダイも続編物は連載していない
90年代中盤から後半活躍の漫画→マキバオー、ぬーべーは続編が連載され、これからるろ剣も連載される
00年代前半活躍の漫画→テニヌやマンキンの続編は連載された
0646名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 07:53:12.95ID:PYTsJoeH0
つの丸には萌え絵なんて無理
801なら宮下あきらは空より高くで桃に似た男が掘られるシーンがあったからつの丸にも何とか出来そうだが
0647名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:05:58.68ID:8uz0OAHj0
>>646
つのまるみを知らないニワカが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況