X



【かわぐちかいじ】空母いぶき [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/13(土) 10:19:10.90ID:1dQzfW/m0
かわぐちかいじ先生 作 マンガ「空母いぶき」について語りましょう
「ジパング」「沈黙の艦隊」の話題でもオッケーです。

ビッグコミック(月2回発売・毎月10日&25日発売) http://big-3.jp/bigcomic/ 
(小学館コミック http://comics.shogakukan.co.jp/ )
ビッグコミック試し読みページ http://big-3.jp/bigcomic/brandnew6/index.html
「空母いぶき」第1話 試し読み http://big-3.tameshiyo.me/IBUKI01BIG3
「空母いぶき」第2話 試し読み http://big-3.tameshiyo.me/IBUKI02BIG3

★第5護衛隊(航空管制は航空自衛隊が、操艦は海上自衛隊が行なう、自衛隊初の空海協同運用)
DDV192「護衛艦いぶき」(コードネーム「ペガソス」「空母いぶき」
兵装は対空シーRAM2基・ファランクス20ミリCIWS2基搭載。F35JB垂直離着陸機搭載)
DDG177イージス艦「護衛艦あたご」、DDG176イージス艦「護衛艦ちょうかい」、
DD153汎用護衛艦「ゆうぎり」、DD156汎用護衛艦「せとぎり」
AIP新鋭潜水艦SS504「けんりゅう」、AOE426艦隊補給艦「おうみ」
登場人物:空母いぶき艦長:秋津竜太1佐(空自→海自へ転属、転属に伴い1佐に昇進、最も若い1佐)
 いぶき副長 兼 航海長:新波歳也、隊司令:湧井継治海将補、内閣総理大臣:垂水慶一郎
0138名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 16:32:17.12ID:TIOe8+1E0
中国が後詰の艦船を補充してないのはおかしいな、やはり一部の軍幹部が
暴走している設定か。
0140名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 22:33:51.54ID:mrXKGz5V0
>征服したつもりが中国に取り込まれたくせに

中華なんて滅んでますが?
チャイナドレスにお団子ヘアはジンギスカンとかのモンゴル文化
0142名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 22:53:55.01ID:mrXKGz5V0
昔ゼロ戦に全滅させられた時代からの伝統ですw
0143名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/27(木) 23:14:10.09ID:6qYDYIHX0
中国人の思想は中国大陸()という世界の中心()で生まれたってことにホコリをもってる的なイメージだから
文化とかどうでもよさそうだけどな
どうなんだろそこらへん
0144名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 10:26:07.17ID:5Ry0QoEi0
>by ヌルハチ

お前、俺が滅ぼした明の死体漁っただけだろ?
by 秀吉
0146名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 13:18:57.65ID:z7JIreBO0
所詮は「アジアナンバーワン」レベルで、欧米とやり合える実力なんか無いのに
たかが朝鮮だの中国相手に調子コイて天狗になって、アメリカ相手に喧嘩売って無様に負けた日本よりは
中国の方が余程うまく国家を運営してるだろう
日本は戦後60年でいまだに常任理事国にもなれないんだからな
0147名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/29(土) 17:20:14.13ID:5Ry0QoEi0
中国?アメリカ?
俺に負けたヘタレじゃんw

by ベトナム
0149名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/30(日) 08:55:04.46ID:f2PtjaP70
フランスって俺に瞬殺されたヘタレじゃんww

by ヒットラー
0152名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/02(水) 23:11:57.50ID:pY1i3al20
1巻購入して読んだのだが尖閣に上陸した国籍不明民間人は武器を出してきた時点で
催涙弾打ち込んで確保出来るんじゃないか。状況的に日本側有利に処理出来る案件。
0156@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/05(土) 18:21:31.34
tdrytfugy
0160名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 21:08:14.93ID:JpbISQ2z0
祝! 米中同盟
0162名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 21:52:36.80ID:lZw5MNAY0
マジでいぶきが現実になりそうだなw

中国は漫画同様負けて崩壊の道をたどるのか
0163名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/09(水) 22:06:52.02ID:JpbISQ2z0
ドテルテとトランプは意気投合
だからなに?ということはない
0165名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/10(木) 13:14:58.59ID:p/Ri1wKg0
今回の波乱の大統領選を受けてイーグルを読み返したらずっと面白かった
0167名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/13(日) 01:05:59.25ID:0Bmj9leE0
このTボーンステーキは出来損ないだ。食べられないよ。
0169名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/14(月) 00:00:28.93ID:fOtCwEM50
>>160
何その負け組同盟ww

by 日印露同盟
0170名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 00:44:44.97ID:lg1W+i8T0
C2に機動戦闘車乗せてくると思ったけど軽装甲機動車のみっぽいなあ・・・残念
0177名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/27(日) 15:05:09.74ID:y8w/WaIi0
レンホーは中国籍かもしれないがDNAは朝鮮人
0179名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 17:45:18.16ID:F5eTOe7t0
底辺ウヨ層向けの漫画としては上手くいってるな
>>172 みたいに上手い具合に中韓にヘイト持ってる
底辺ブルーカラーがガチで怒りを覚えてる()みたいだし

アメリカによるジャパンバッシングの時代には沈黙の艦隊でアメリカとドンパチやる漫画
で、今度はいぶきで中国叩きと
この手の愛国ポルノは一定の需要があるから良い商売だ
0181名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 21:12:23.00ID:/1mum7Ak0
はだしのゲンという金字塔があるからもうおなか一杯
0183名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 12:48:31.79ID:sfWcZwHd0
まあ最後には圧倒的な練度の自衛隊に中国軍がボコボコにされるのが分かってても今の時点で中国政府と軍が好き放題やってるの見ると多少はイラッとはくるんじゃね
0184名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 21:18:58.04ID:jv1sznp70
>>180
美味しんぼで完全に絶滅したw
0186名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/29(火) 22:17:24.74ID:6m4cCcX60
そんなもん使ったらjapanが負けるじゃねーか
0187名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/30(水) 23:53:37.12ID:Bx9qCFJi0
沈黙の時も「ざまみろアメ公め!! 日本の経済力は世界一なんぞ!」みたいな根暗な復讐心持ってる底辺が喜んでたな
かわぐちかいじはいつも「その時の為政者」に媚びた愛国ポルノを書く
仮に日本が中国に占領されたら「偉大なる中華の歴史に学ぶ」みたいな漫画を書き始めるのは間違いないだろうな
節操がないから
0190名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/01(木) 23:10:21.05ID:XtammCu30
シナちょんは秀吉にボコボコにされたからなww
0193名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/02(金) 20:50:28.01ID:YQHws42k0
中国ですらチベットウイグルを侵略したしねー
0195名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 13:26:20.28ID:F4bsSKp+0
かいじの「思想」って団塊の世代のご多分に漏れず恥ずかしい代物だったね
ジパングのドイツ編で塚越に言わせてた民族は混ざり合うべきだ垣根があるのは不自然、
0196名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/06(火) 19:27:41.03ID:jc+rZRrv0
日経にこの漫画の話題が出てたから読んでみたけど、与那国占領して自衛隊員殺害して、日本人捕虜にして、日本の哨戒機撃ち落としておいて、こちらが中国戦闘機一気撃墜したら「自衛隊が本性を表したのだ」ってなにこれw
かわぐちかいじはこんなゴミ漫画描くなよw
まあ沈黙の艦隊もジパングも尻切れトンボで微妙だけどな
0198名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/06(火) 20:17:24.29ID:4x89ACId0
>>196 中国軍は敵をせん滅して当たり前
自衛隊は実際なんなのかよくわからないという現実があり
反撃されて自衛隊の本性が見えた
という意味

疑問など何もない
0199名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/06(火) 20:26:59.52ID:w0agkReu0
>>196
自分達は平気で何もない海を埋め立てて島を主張するくせに
昔から存在する沖ノ鳥島をあれは岩だ、島じゃないとクレームつける
中国の厚顔無恥な本質をそのまま描いてるだけじゃないかw
0200名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 23:29:37.93ID:gVNMfwfW0
書店で見かけたグランドジャンプで、かわぐちかいじ氏の新作が表紙になってた
「”沈黙の艦隊”、”空母いぶき”のかわぐちかいじが、グランドシャンプ初登場!」みたいな

「空母いぶき」って、かなり地味な扱いだと思ってたけど、話題になってるの、ひょっとして
0201名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/08(木) 09:00:35.46ID:hHphCTyI0
そりゃ集英社は小学館の実質子会社だもの
今連載中の作品の中から
ビッグコミック(小学館)のいぶきとモーニング(講談社)のジパングなら
前者を紹介するだろう
0203名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 20:09:26.77ID:6HbBxCih0
トランプ大勝利でメシウマw
かいじ赤っ恥ざまぁw
0206名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 18:04:15.45ID:XladZu510
空母いぶきは中国編が終わったらロシア編かな、それとも海外派遣編か。
0207名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 18:12:26.15ID:/SMwmHQW0
>>206
うーん、かわぐち作品のいつも通りの尻すぼみ展開で中国戦ラスト3回くらいで駆け足で終わってそこまではいかんのじゃない?
0208名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 20:04:52.33ID:TIYsdVtAO
タイトルにまでなっている「いぶき」が今一つ話の中心になれてないのもな


過去二作の「やまと」「みらい」が艦名のみならず作品の重要なキーワードだっただけに
(無論タイトルにある「沈黙の艦隊」「ジパング」がより大きな存在感のあるテーマな訳だけど)
わざわざ「自衛隊の「空母」保有」を全面に押し出して展開するストーリーがコレなのか、と疑問
0216名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 20:10:16.47ID:lwWRoN6m0
>>214
この前やってたぞ
0217名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/01(日) 16:30:12.03ID:jrXr7r5e0
>芸術家なんてだいたい左よりなんじゃないの

マスゴミって知ってる?
売れて金稼ぐにはマスゴミに迎合するんだよ
商売はそういうものさ

そのおかげで漫画というジャンル自体が没落してるがねw
マスゴミのおかげで
0220名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 00:40:25.25ID:cXP7PURa0
NHK教育 1/8(月)01:10-01:55
浦沢直樹の漫勉 シーズン0 完全版「かわぐちかいじ」

完全版1本目は「かわぐちかいじ」が登場。
「沈黙の艦隊」「太陽の黙示録」といった大ヒット作を生んだ現場へ密着する。
0221名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 00:40:34.91ID:cXP7PURa0
再放送だけどね
0223名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 12:55:31.66ID:k1AkOrEO0
そこは艦砲射撃と見せかけて少数の攻撃機による地上攻撃でしょう。
0225名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 22:26:09.37ID:LU6tlnYm0
>>224
30km先から通常の艦砲で中国駆逐艦をピンポイントに破壊した例のシーンで、
射程100kmのロケットアシスト誘導砲弾の話が出ている。

詳しくは誰かに聞いてくれ
0226名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 22:52:49.04ID:824qOKrX0
>>225
そもそも30km先の目標にピンポイントで当てるのは ”かいじファンタジー"でありえない
そして現行艦の主砲での艦砲射撃では上陸部隊には大したダメージは与えられない
ちなみに100k以上の射程を可能とするロケットアシスト砲弾は一発のコストが現在100万ドル以上と
なり、アメリカでも問題視されている(トマホークでいいやん)
0234名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/11(水) 18:28:29.92ID:3BAdsCNV0
太陽の黙示録がとっくに終了したの漫勉スレで話題出てから検索して初めて知った
日本人が読んですっきりする終わり方だったら大人買いしたいけどジパングみたいのだったらやだな
ブサヨ万歳な内容なら買いたくないのでどなたか感想とアドバイスお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況