X



【スピリッツ】曽田正人×瑞木奏加『テンプリズム』02[capeta][MOON昴][め組] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 06:55:09.12ID:3+6c1ucv0
曽田正人×瑞木奏加(原案)『テンプリズム』のスレッドです

曽田正人『テンプリズム』
スピリッツ2014年-25号〜2015-8号まで連載しWEBに移行
王道と革新の幻想戦記(ファンタジー)です
単行本1-9巻発売中

公式(スピリッツ連載時)
http://spi-net.jp/weekly/comic024.html
コミック小学館ブックス(WEB)
http://csbs.shogakukan.co.jp/serial/?id=tenth-prism

作者公式
http://sodamasahito.com/

前スレ
【スピリッツ】曽田正人×瑞木奏加『テンプリズム』
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1406139125/

関連スレ
【スピリッツ】週刊スピリッツ総合スレッド 90 [転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1426607883/
0253名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 15:09:22.19ID:JB7xc1V10
遠目に見ると、バトルと称した、スタイルにはめ込まれた、ダジャレとヘイトと俺スゲェな弁論大会

DQN、底辺のガス抜きと仲間意識以外のなにかを見せる気概と力量があるならいいけど、迎合したナルシスな世界しか描くことは出来ないように思う

まぁ、どうなるか見てみようじゃないかw
0254名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 15:52:53.64ID:dl9wju3U0
どんなジャンルでもハマってる人・専門にやってる人から見たらツッコミ所満載になっちゃうのはしゃーない
だからこそ素人や全然興味のない人から見て面白そうと思わせないといかんのだよな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 17:51:20.26ID:6FgVK5xN0
この主人公はcapetaでヒロイン役として出して一度コケてるのに再チャレンジしてきたのはよっぽど作者好みなんだろうな
そして曽田正人の作品が好きな層からするとあまり魅力的じゃないと
0257名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 21:34:45.84ID:cBgsuD7y0
いや、あのヒロイン役に魅力を感じる人っているの?
それよりも和月が捕まったけど曽田も危ないんじゃないの?
0259名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 22:31:55.40ID:JMfmtN0x0
曽田が好きなのは和月と入れ替わりじゃないかな?
中3から大学一年まで!みたいなこだわりのある区間
少年漫画の範囲ちゃそうなんだけど「ビミョーな理由での嗜好性と方向性」がある気が、、そんでそれは少年漫画と本質的には関係はない感じ
あくまで直感であって確かではないけど
0260名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 18:08:27.24ID:Bvnue8Vn0
古今東西の著名な作家や企業に必ずと言っていいほど共通するのは言葉遊びの巧緻あるいは意欲に溢れてるってこと
駄洒落や親父ギャグと嘲られつつも思考を巡らせてしまうのは言語とそれにまつわりつく生起に付与される含意の偶然性に創造の妙味が感じられるからか
クリエイティブな思考には欠かせない要素なんだろう
0262名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:55.46ID:u+6tXuKq0
ラップって文字ばかりで見栄えが悪いよ
誰かラップ監修みたいな人がいるんだろうけど先が見えないわ
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:52.50ID:HAXsBW0I0
>>261
これはラップそうだと思うけど、
どっちがノリが良かったか盛り上がったかクールだったのか、そういうの漫画で見せるのは難しいし、発展はさせ辛いと思う

まだ、ダンスならまだビジュアルで攻めれるけど、ラップとか地獄じゃねぇの?
時ズラと雰囲気で勝敗を決めていくところの説得力は持たせられるのかw
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 21:28:03.69ID:HAXsBW0I0
そこらへんが理由なんだろうけど、BECKがなんども目に見える観客数勝負の「またか感」にハマったのは残念だったw
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/05(火) 17:59:04.13ID:+qApvytw0
日ポン語ラップの美ー子ちゃん
サウエとラップ〜自由形〜
キャッチャー・イン・ザ・ライム
ラッパーに噛まれたらラッパーになる漫画
ライミングマン

ラップ漫画って意外とあるんだな
中でもキャッチャー・イン・ザ・ライムは
無口でネクラなJKがフリースタイルバトルに挑む上に
百合展開もあるとか曽田の新作と被る部分が多そう
0271名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 05:15:45.47ID:3ynxsp+K0
曽田の女子キャラにエロや萌えを求める種類の人間がいるとは
いや、ベルニキどっち?とかで盛り上がってた奴らはいたけど
アレっておふざけじゃなかったのかよ
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 09:40:40.90ID:XwJpGCfC0
まだ読んでないけどそんなに駄目なのか
1話でもあかん臭してたのに駄目と言われる2話っえ
0275名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 11:04:07.30ID:OIo8YlcO0
2話はそこまで悪くは無いと感じだけど
主人公の才覚みたいなのは表現されてたし
ただここから盛り上げるのが難しそうとは感じたな
大吾や昴みたいにわかりやすく盛り上げようとすると
フリーバトルだとサムくなりそう
映画なら最後に一回成功体験させればいいが連載だからなあ
0276名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 11:23:22.09ID:yq7IPKZQ0
コンビニで買ってきたけど
久々に大惨事を見た

日本語ラップと曽田の漫画表現の食い合わせが最悪
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:03.49ID:qgudaEc50
衝撃の中味のなさ

初めてのラップバトルで韻をふむ?これってかなりスゴくね?とってもすげぇ才能じゃん? お前らに、文句垂れるだけのお前らが そいつができるの?アァ? アッ? ウェィッ!
↑こういう脳足りんは楽しめるのだろうw
0281名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 16:04:45.72ID:OIo8YlcO0
>>280
百合みは感じてるけど曽田が百合書くのかなあ?と疑問しかないからなー
そのうち幼なじみとかの男出てくんだろ
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 16:58:47.94ID:LdW+W9Vv0
大ゴマ連発に顔のアップばっかりでもうまともに漫画かけないのかも
あと女同士でアイコンタクトでのマウンティングの取り合いもスマホコミックでうけたかもしれないけど
くどい
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 17:17:18.78ID:nhmsFJNG0
>>282
わかるー
大コマきってフリースタイルバトルを
ドヤ顔で描いてるんだけどそれが無残なんだわ
もっと器用なのかと思ってたけど描ける範囲は狭いんだなコノ人
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 18:20:01.87ID:yq7IPKZQ0
>>285
べしゃり暮らしなんかは面白い漫才を描くのではなく
芸人の生き方を描く事に徹してるよね
そこをわきまえているから漫才シーンが
この人たち今ものすごくおもしろい漫才してるんだなって読む事が出来る

対してチェンジはフリースタイルバトルを描くことが目的化してるんだよなー
読者置いてきぼりで
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 18:23:33.99ID:nhmsFJNG0
有能な奥さんとかブレーンとか
ライセンスエージェンシーとかに囲まれて
意識が高くなり過ぎてるつーか
肩にチカラ入り過ぎてんじゃないのかなぁ
読者の求めるものとの乖離が激しいと思うわ

いちど青年誌で人情モノとかやって調律しなおしたら
0288名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 18:31:36.53ID:2IbeDEmG0
月刊誌でページ数多いはずなのに大ゴマばかりで内容薄く感じた
しかし直視できないな見てて恥ずかしくなる
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 20:30:07.57ID:CJCbd42Q0
素人JKが初体験のラップバトルでコテンパンに凹まされた
ただそれだけで2話(87+67ページ)を費やして掴みはOKと思っているのだとしたら
曽田はもう終わってしまったと思った方がいいのかもね
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 20:45:41.43ID:1Yd0I1Dh0
こんなクソ展開で、ラップ勉強してリベンジだ!とか、ラップが好きになってクラブ通ううちに友達仲も深まって「才覚w」が目覚め、、とか、口角引きつって凍死しそうwww
0293名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 21:12:51.24ID:ZJSdlOIw0
大反響だから次回は巻頭カラーなんて仕事とはいえ虚しいねぇ
なんかパラパラマンガって感じの読み方になっちゃうよこのアホマンガ
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 23:01:03.16ID:1Yd0I1Dh0
原作とかつけても勝手に変更しそう
煩い担当のコントロール下でようやく一人前
それは曽田漫画の規定事項でしょ
0297名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 07:32:25.00ID:vCEZNHZp0
しおりんの家めちゃめちゃ金持ちだな
すごいお風呂だ

しかしカペタのように熱くなるものがないな
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 12:53:12.32ID:5grLQmiy0
>>296
しげの先生はやきう漫画でブッコケて強制終了
イニD続編監獄に放り込まれました
曽田先生も2連続でコケると監獄行きかも知れないすね
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 14:10:23.12ID:NKypxQ8O0
本人達(曽田やコルク佐渡島)はテンプリズムがコケたという意識無くて素晴らしい傑作を描ききったと思ってんじゃない?
0300名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 15:44:10.30ID:SWYlAA4A0
使える監獄があるのかどうか?

ムーンはすでに監獄だったんじゃないか?

今の曽田でシャカリキ監獄は見たくない
カペタは続編望まれるほど売れてない
社会派も混ぜこめる原作ががっつり付けば、大吾2世はアリくらいな認識
0301名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 17:30:34.97ID:zPaweWWa0
こういう発表会的なもので上手くできずに恥かいちゃうお話はなんか心が痛くなるのでやめてクレメンス
0302名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 22:44:55.65ID:PhSIiPsZ0
>>296
カペタはさぁ現実のF1パイロット達のマイナーカテゴリー時代と比べても小粒過ぎちゃってなぁ
どう考えても先に進めるとは思えないからF3で男坂エンドしか無かったでしょう
商業的にも先が見えちゃったし投げたくなっちゃったんだね
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/07(木) 23:55:54.35ID:7J9oOqB10
>>302
いちおう史上最年少17才でのマカオウィナーだから
小粒過ぎってことはないだろう
少なくともそこまでの実績でいえば
ルイス・ハミルトンやニコ・ロズベルグ、
リカルド、ボッタス、サインツ、オコンなんかよりは格上と言えるし

F1編が面白くなるとは全く思ってないが
0305名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 01:33:59.00ID:84RFEndP0
序盤から一小節ごとに大ゴマ連発ってあかんくないか?
バトルの舞台に立つのは後々にしてまず先に主役の身辺を集中的に描いて掘り下げたほうがいいだろ
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:22.75ID:DrkBPvIF0
>>304
むしろF1はハンデだらけだぞ
タイトル争いが可能なチームは多くても3つ程度だし
ヘタしたら1チーム2人のドライバー同士のみの争いだけでシーズンが終わる

それにバブル期と違って
日本人ドライバーは大口スポンサーを獲得することが難しいから
シート確保に必要な持参金を用意するのも並大抵じゃ無い
0308名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 09:07:50.39ID:DrkBPvIF0
>>307
そういう不公平さがF1の現実なんだが
ずば抜けた本物はそんな世界でも眩い才能で頂点に駆け上がる
それを面白く描けるかどうかは曽田次第だわな

でもF3の1シーズン描くのに17巻分を費やしたわけだし
今の枯れた曽田にはハードル高すぎると思うわ……
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 10:22:20.17ID:nscdKBBr0
>>308
俺も曽田には無理だと思うよ
だから投げたんだろうし、続編もはなから期待してない

やるなら、ハンデ無く無双しか(曽田には)やりようないんじゃね?って意見にはうなづくところ
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 22:17:08.71ID:hV3P2kCf0
遅れてきた反抗期のお嬢様だからってド底辺の芸に入れ込むって無いわ
寒いダジャレも勘弁してくださいだし思い出カラーページやって終了でしょ

こんなのを連載させちゃうなんて講談社ダメかもしれんね
0314名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:34.54ID:COyAFJNQ0
確かに最近の講談社のグズグズぶりは、なにか感じるものがあるね

まぁ、全体的に出版の元気がなくなってるのはあるんだろうけど、けして思想的とか嫌われてとかとかではないけど「フジテレビの凋落」みたいなヤバさを
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 03:49:22.78ID:5VPcjwQo0
講談社ならモーニングやイブニング辺りは結構好きなんだけどな
週マガ、月マガ、ヤンマガ辺りは微妙だな
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 08:29:00.42ID:iHt6d87M0
兎にも角にもコミックス1巻の売上次第
テンプリズムも1〜2巻の成績で本誌から切られた
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 12:07:58.08ID:s8FWzZ8L0
ウシジマくんが柱の雑誌にファンタジー少年漫画とか、何考えてたのだろうか?少年サンデーなら未だ分かる・・・\(^o^)/
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 17:50:24.48ID:nbWf4vBx0
capetaの曽田正人最新作!

帯の宣伝文句でも前作の失態あるし単行本派もさすがに躊躇するか
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 22:50:32.50ID:R/2kCx200
1話は何じゃこりゃだったけど2話は酷さに驚かされたわ
ラップ部分の寒さはまともに読めるレベルじゃ無いわ
3話がどこまで酷くなるか楽しみだわ
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 23:14:56.21ID:rTDvRz7q0
月マガはクラマーとクロアゲハとチンミは認めるが
修羅とかましろとかボールルームとかはダメ
曽田のは問題外
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:55.78ID:OeqzxSiz0
一話二話をシャカリキで例えると
はじめて自転車に乗ったテルが二番坂は登れたけど一番坂は登れずに気絶したような感じか
0327323
垢版 |
2017/12/10(日) 08:24:06.50ID:OcSDbRVj0
>>323
川原は画が受け付けない

後の2つは女性作家が少女漫画を少年誌の絵で描いてるだけだから単純にウンザリ
最初の頃は楽しみに読んでたが

曽田は昴あたりから以前とは別物になっちゃったね
脇役キャラに魅力がなくなったというか
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 14:32:31.63ID:8lUpKXyc0
>>329
序盤から見所の多いレースだったが終盤の展開はホント凄かった
14周目ティックタムの無謀とも言える3ワイド大外からの3位ゲット
ファイナルラップのカマラとハプスブルの手に汗握るテールツーノーズの大接戦
そして衝撃の結末……ドラマティックなレースだったな
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/10(日) 18:40:21.36ID:qn2ZzTrM0
>>326
個人個人でいろいろだと思う
自分は、クラマー、ましろ、ボールルームで月マガ保ってる
チンミ、アゲハ、修羅もその作者も苦手
カペタはまぁまぁ、曽田は大吾からのシャカリキ
入りはBECKだったけどね
0333名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 02:07:29.01ID:Sg3Bcoe00
ドカベンの柔道→野球みたいに
日本語ラップはあきらめて早めにジョブチェンジしたらいいよ
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 03:06:05.93ID:jHEoy2Sv0
>>332
お前の中では「テンプリズム」は傑作なんだろうね?
そういう脳味噌はある意味羨ましいね、、
俺は成りたくはないけどwww
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 17:35:32.78ID:zrmUawtd0
>>335
月マガの新作の話なんだけど、テンプリズム一本で手のひらクルクルしちゃうような人だと普通のことなんだろうな
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 20:02:06.91ID:oGlkC4OA0
>>339
このクソつまらないスタートから挽回すると
本気で思っているならお目出度いとしか言いようがないって話
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 20:17:38.46ID:LVw9PJ1T0
そこは作者次第だし未来が分かるエスパーでもなきゃなんとも言えないことなんだけどね
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 20:22:40.12ID:42j2QGIv0
>>338
ハズレなしとか本気で言ってんの?
カペタもムーンもと途中からどんどん落ちていった挙句のテンプリなんだが
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 20:33:00.52ID:42j2QGIv0
いちおう自分が落ちていったと感じるポイントも書いておく

カペタはどんどん他に走ってる選手の存在感がなくなっていったね
マカオとかも、ナオミすらどんなレースしてたかイマイチわからないでしょ
カペタに感情没入して、他のクルマは障害物みたいな読み方ならいいんだろうけど
巻が進むにつれ、やっぱり曽田はモータースポーツが好きなわけではないんだなぁと

きっとスバルのバレエもそんな感じで、後半はスカスカに感じるね
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:11.99ID:oGlkC4OA0
曽田はモータースポーツ好きと言うより薄っぺらいヒーロー信者
だからろくに見たこともないジル・ヴィルヌーヴに心酔して
テルに彼のカーナンバーと同じゼッケン27を付けたりする
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 21:41:19.07ID:vjafp5vQ0
好きじゃないからリスペクトが無いし薄っぺらい話しか書けないうえに投げ出しちゃうんだろうね
適当に誤魔化してばかりいないで読み応えのある作品書いて欲しいもんだね
今はただキャリアが長いだけの作家になっちゃってるもんな
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:25.87ID:42j2QGIv0
まぁミーハーな「ヒーロー信仰」これなんだよねぇ
そして、天才という言葉のメッキで飾った「単純馬鹿が頑張る話」
これで盛り上がれるならそれはそれでいい

シャカリキ、大吾と面白くて、カペタ、昴の初期はまぁまぁ、後半ぐだぐだ

実際、コルクはそこがど真ん中と思ってヒーロー物をやらせたかったってのが「テンプリズム」だったんだろうけどなにかが違ったw

なんなのだろうねw
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 01:27:31.17ID:nJsNZHJR0
LINEマンガの水曜がラップマンガ特集始めたらしく
Changeも1話目が分割で掲載されてて来週以降も連載になるようだけど

https://manga.line.me/daily_list?week_day=4

なんかラップマンガ6本のうちChangeの内容が下のほうなのがバレバレになってしまうなコレ
最下位とまでは言わんが
0348名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/13(水) 02:08:03.12ID:xiLNQVEj0
やっぱギャグでコーティングしないとキツいなラップの漫画表現って
ギャグのスタイルの中にピリっと真理を入れていくぐらいの塩梅のほうが伝わるね他の作品見ると
チェンジは調理法間違ってんじゃねぇかなぁ…根本から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況