【スズキ】初代〜3代目 エスクード 51【SUZUKI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/02/27(日) 00:04:53.44ID:a7H3e6cn0
このスレは初代〜3代目エスクードについて語るスレです。
・初代(1988年-1997年)
・2代目(1997年-2005年)
・3代目(2005年-2017年)

2015年から日本で販売開始したハンガリー生産の4代目は専用スレがあるので其方へどうぞ。
荒らしはスルーで。

前スレ
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 51【スズキ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567564945/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/23(日) 20:29:40.50ID:Pk+0//EP0
一気にほしくなった
そういうレス見るとアメ株は本当に天井つけたんだなと思うわ

0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/23(日) 20:31:05.85ID:aq95tLOe0
借金しないと不動産も買えないゴミが吼えておりますw
にしーぶい、よんしーぶいでいいじゃないか

0082名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/26(水) 07:58:56.59ID:amGNbCbn0
>>79
2.0のMTだけどそれなりに辛いよ
信号加速は3000回転以下で普通に加速すると軽にも置いてかれるし、5速で法定速度巡航中に陸橋なんかに差し掛かると失速することも多い
回せばそれなりの加速もするし、そんなもんだと思ってりゃ慣れるけど

まぁ今から乗り換えなら2.4だろうけどね
タマ数少ないから探すの大変そう

0083名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/27(木) 09:59:19.24ID:mll0NY+q0
2.4だけど
停止表示板どこに入ってるんだっけ?

0084名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/27(木) 10:05:28.46ID:4MUShBHZ0
オプションだから入ってない

0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/10/27(木) 21:04:59.91ID:mll0NY+q0
マジっすか
必須じゃないんすね

0086名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/10(木) 21:33:55.18ID:EqgPkw4m0
TD54で純正クルーズコントロールついている方はいませんか?

0087名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/12(土) 03:58:24.11ID:gy2stwSv0
テレビ2台つけて横目でバカの方も見ているがやはりつまらん。
焼肉オフしようぜ

0088名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/19(土) 07:03:00.80ID:pr1YfHJK0
MTクルコン
急坂に5速で突入してエンストするのか
試そうと思って今年もやらないで終わってしまいそう

0089名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/20(日) 15:35:13.82ID:QQ+gvquc0
BS11でやってるウーゼドム・ミステリーてドイツのドラマの主人公?が3代目に乗ってて車内外出まくり

0090名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/11/20(日) 20:29:56.21ID:Pdj1Xjxf0
>>88
上りきれればしない
上りきれず途中で止まればする

止まったら死ぬとか言うロードバイク乗りみたいなものかな

0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/02(金) 07:40:47.30ID:Iq3CxO8G0
スイスポ乗ってる時にMTクルコンだったけど
そんな事試そうとも思わんかったわw
エンストしそうなら無意識に変速するし
クラッチ切ったらクルコン切れるし

0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/20(火) 06:39:41.34ID:eMU/e6Pc0
>>77
俺も3代目好き
買う直前までいったが、他社のSUV買ったことを後悔してる

0093名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/20(火) 08:16:33.22ID:Kk8H2tbA0
前がランクルナロー
車庫入れと乗り降りが緊張で慎重
車幅up舐めてた

0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/21(水) 21:43:35.20ID:8c3Rq87v0
1980年代ゲレンデヴァーゲンて言ってた頃のが車幅1810mmで、当時としてはビックリする広さだったんだよな
その20年後に同じ幅のを自分が乗るとは思わんかった
今はもう1900mm超えも珍しく無くなっちゃったな、そんなに道が広くなった訳でも無いのに

0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/21(水) 22:07:06.84ID:WkPFYlT40
3代目エスクード探しているんですけど
2.7か2.4どっちが良いですかね
基本ドライブで偶に林道や酷道ポイ場所
2.4はMT狙いで考えてます

0096名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/22(木) 11:23:14.53ID:yPRLCEtU0
2.7は燃費極悪だから止めた方が良い
結構坂道が多い場所に住んでたせいも有るだろうがせいぜい7km位、高速は空気抵抗が大きくて飛ばすとガクッと悪くなるし

0097名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/22(木) 11:29:28.49ID:OHDG09600
2.4MTで郊外メインの山あり谷ありで10ちょっと

0098名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/22(木) 13:51:03.66ID:yPRLCEtU0
全然調べた事無いけど、3.2はプレミアが付いたりはしてないのか?、何台売れたのかね
キザシはリーマンショックが無ければ3.5もあったらしいけど、もうスズキ史上最大の排気量とパワーのクルマになるの間違いないだろ

0099名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/22(木) 20:54:18.94ID:fae4p3jd0
3代目が最新モデルだった頃エスクードスレでは愛情を込めて「ガスクード」と呼ばれていた
どのエンジンでも燃費はあきらめた方がいい

0100名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/23(金) 15:22:21.76ID:aUVqOaK60
3代目の2リッターMT乗ってるけど、以前乗ってた同年代で同程度の重量ある3.5リッターV6セダンと燃費はほぼ変わらない

0101名無しさん@そうだドライブへ行こう2022/12/25(日) 07:20:13.74ID:woOhJi7S0
三代目2.4AT、今回のクリスマス寒波の中での使用で平均燃費計の表示は6.5km/Lからスタート

0102名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 23:49:21.36ID:IetyJxfd0
FJクルーザーより燃費悪いんですけど

0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 09:35:48.82ID:OH8th/xS0
ATは特に燃費悪いよね。
MTだと都心部で8km/L、田舎だと11km/Lくらいまでは行ける。

0104名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 13:09:05.98ID:9ZW5+Y6M0
あと2.7のATは2速ホールドが省かれてるんで峠の下り坂は3速固定しか出来ず、本来なら踏まんでも良いブレーキ踏まなきゃならなくてストレスだった
それを承知で買ったんだけどね

0105名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/16(月) 20:30:33.87ID:O/7y+BR60
初代のノマドがさっき通った店にあったけど、補修ぶひんとか、大丈夫なのかな?

0106名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/17(火) 21:54:48.25ID:Lzu2j96u0
メーカー在庫の欠品具合は知らないけど、
エンジンパーツも足回りも純正OEMや
汎用品があるから
ecuとかメインの電装系じゃなければなんとかなると思うけどね。

個人的にはTDA/B-4Wの
程度の良い中古ABSモジュールの流通が無くなってきたのが心配。

0107名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/17(火) 22:16:40.65ID:lCIb9pMV0
数年前にマフラー問い合わせたら
まだ在庫あったよ

0108名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/19(木) 20:48:19.58ID:jpForDZE0
こないだ友人のESP付きエスクに2回目のABS故障が起こったんで
先週修理したんですが、
ふと懐かしくなって覗きにきました。

来たついでにABSについての有益な情報を置いていきます。
TDAとTDBのエスクの場合、
使用しているABSモジュールはATEのMk61ですが、
ホンダのCR-Z ZF1もMk61を採用していて
ポンプ部分に関しては流用が効きます。

エスク用の中古ABSモジュールは、
入手性が最近悪くて値段もお高めですが、
CR-Z用なら3000円くらいで買えるので
ポンプ故障でお困りの方は試してみてください。

ちなみにMk61の故障において、
巷のABS修理業者の方々に10万円前後のお金を払っても、
修理できるのはポンプ部分の圧力センサとブラシ部分の接触不良のみです。
コントローラー部分は分解が厄介な為、
基本的に修理不可と思ってた方がよろしいかと思います。
(フタの溶着部分を切断して、基盤にアクセスできるようになってからの分解がホントに大変。)
コントローラー系の異常の場合、素直にエスク用のモジュールを入手したほうが手っ取り早くて確実です。

0109名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/19(木) 21:48:31.59ID:XPBcylbg0
>>108
詳しい情報ありがとうございます
素人なのでホンダの部品が流用できるとは思いもしませんでした
ディーラーのメカニックも知らないのでは?
乗り換え候補がないのであと10万キロは乗りたいです

0110名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/19(木) 22:35:06.61ID:jpForDZE0
>>109
修理後に久しぶりにエスクに乗ってみたんですが
見切りや回頭性も良くてやっぱり乗りやすいですね。

友人のエスク修理のついでに点検もしたんですが、
オイルを既定値よりも多めの状態でしばらく運用してたようで、
アイドリング時のスロットル開度が3%になってました。

お節介だとは思いますが、
オイルが多めだと吹き返し多くなってスロットルボディが汚れる上に、
出だしのピックアップが悪くなってトルクや燃費も落ちます。
量販店やディーラーでさえ既定値を守らず、
割りとテキトーに作業を行うんで気をつけてください。
レベルゲージのHをやや下回るくらいが理想です。

スロットルボディが汚れたら、エアフローセンサと
スロットルボディを掃除して、アクセル開度のリセットをかければトルクも復活して思うように加速できると思います。
その場合のスロットル開度は1~2%になるはずです。

どうぞ大事に可愛がって乗ってやってください。

0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/20(金) 08:38:58.33ID:MIhodKwd0
スロットルボディは汚れるもんだからアイドリング回転数が下がってきたと思ったら洗浄するべき

0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/31(火) 18:17:01.82ID:Ac126oQ/0
初代がアメリカで売れたのは道路に丸太を置いて停まった所を襲う強盗事件が多発して、これなら丸太を乗り越えて逃げられるから、特に女性が好んで乗ってるって三本和彦氏が言ってた
色々ツッコミ所は有るだろうが、当時確かに聞いた

0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/31(火) 20:49:33.94ID:5WZZYggw0
丸太と言っても太さはさまざまだからなぁ

0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/01(水) 10:43:37.10ID:ptjhCkgp0
せいぜい二人か三人が手で持って動かせる程度だろうから、そんなに太くはないと思うがな

0115名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/04(土) 21:00:59.88ID:ArjeNaKb0
初代は最低地上高200㍉㍍だな(´・ω・`)

0116名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/05(日) 12:47:14.65ID:tnLG7Xld0
エスクード 丸太で検索してみw

0117名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/16(木) 10:57:40.88ID:fRJHzv6M0
ラジエーターが液漏れすると発電機も壊れるの?
エンストで修理出したらラジエーターの液漏れで
ラジエーター、発電機、バッテリー交換て言われたんだけど

0118名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/17(金) 08:31:58.13ID:iP3VHYB/0
ついでじゃないか?

0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/17(金) 15:08:29.50ID:eaK+jV6Q0
ついでに何万円もとられるの嫌だな

0120名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/20(月) 08:39:46.83ID:Kd36zYlZ0
オルタネータは劣化で充電されない不具合が出る
当然バッテリも劣化してる
10年以上乗ってたらまあ不思議じゃない

0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/02/21(火) 09:27:39.50ID:DrIrbzFT0
劣化してたところに冷却液がかかってとどめを刺したみたいな事?
ショートしちゃうとか?

0122名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/03/05(日) 07:19:37.31ID:8+1izsJy0
最終型2.4
新車の頃からずっと弱々しいエンジンのかかりが不満だったが
-10℃程度でますますかかり怪しくなってきたので
バッテリーを純正55から90に交換してみた
エンジンのかかりがほんのちょっと良くなったかな?くらいの体感
こういうもんかー

0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/03/13(月) 11:35:38.37ID:WOHrEUdE0
エンジンのかかりが悪くなったりアイドリングの低下はスロットルボディの洗浄を
エアフィルターの出口側の穴からエンジンコンディショナーをスプレーするだけ

0124名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/05/18(木) 20:23:58.23ID:JfKpsj3u0
最終型2.4
バッテリー95から115に替えたらセルの回りはもとよりオーディオの音も良くなった

0125名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/05/19(金) 08:12:10.48ID:ddsl+iXr0
純正55?からアトラスの90に変えたが
体感はなんも変わらんなー
ケチらず115にしとけばよかった

0126名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/06/21(水) 05:33:39.43ID:Pqraj8R+0
ボンネットと屋根の塗装がもうダメだ
全部塗装するとどのくらいの費用になるのだろ

0127名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/06/25(日) 08:32:13.92ID:PUkVd5pb0
オープンカントリーRTのホワイトレター履いてみた
けど結構履いてる人が多いことに気がついた。

0128名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/07/15(土) 06:25:37.40ID:v3Q5cy7C0
最終型
エアコンドレンつまりで助手席足元が水害になっちゃった
配管は対策品のショートタイプだったがつぶれていたそうです

0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/07/22(土) 10:08:24.39ID:ptciUfTg0
自分も最終型で先日助手席とその後部座席のフロアがびしょ濡れになってディーラーに持ち込んだ
てっきりエアコンのドレン関係かと思っていたけど、純然たる雨漏りだった
ドアの内張りの中に貼ってあるビニールシートが経年劣化で浮き上がって剥がれ、本来のドレンホールに誘導されなかった雨水が内張りの境目を通してフロアへ流れ込んだらしい

0130sage2023/09/08(金) 22:21:34.78ID:1bLFBIrO0
3代目MT車、手放すことしたよ。
とても良い車だった。次も大切に乗ってくれる人だと良いな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています