EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 daad-NiyW)2021/12/25(土) 05:58:15.90ID:Hom9fN5y0XMAS

その1
そもそもEVを推進してるのは世界でEUだけ。そのEUは高齢化アンド景気減速でオワコン。
ロシアやイランやサウジやブラジルなど世界的に成長してる新興国はみんな石油が取れる。
アメリカもシェールオイルが取れるようになったのでガソリン推進派。

その2
バッテリーのサイズが大きくて車のデザインがダサくなる。
ガラケー→iPhoneやウォークマン→iPodのように技術発展というのはデザインの向上を伴ってこそ成功する。
デザインが退化する技術発展などこの世にない。

その3
日本のような広い国土で充電ステーション完備は不可能。
ガソリン運んでくるだけのガソリンスタンドと比較してもEVは急速充電など特殊な設備が必要。

その4
値段が高すぎる。しょせん金持ちの道楽。フォアグラや毛皮のコートみたいなものを消費しまくってた金持ちの罪悪感を満たすためだけのアイテムでしかない。
カップヌードル食べてユニクロ着てる一般人には無関係。

その5
世界的に電力不足。アメリカでも中国でも停電が起きている。
日本でも震災が起きれば電力ストップする。
こんな状況下で限られた自動車のバッテリーに電力を奪れたらたまったもんじゃない。

前スレ
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639004726/
EVが日本で「絶対に」普及しない6つの理由 ★20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639694186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>941 フランスでは電動スクーターですら充電場所を確保できない人が大勢居るから、水素カートリッジ交換式のスクーターを普及させると言っている。

これが現実だよ。

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 11:30:14.98ID:TshruUl20
>>949
バッテリー素材は上がる傾向なのに

>>939
大多数が利用可能な環境が整備されるのが普及。テスラの一部ユーザーしか使ってない現状では、まだまだ普及には程遠い。

ちょっと前に友人のテスラモデル3で往復600キロ弱の旅行にいった。
電費に関し特に不便は感じなかったが、それはオーナーである友人が
事前に充電スポットを調査し、昼食や休憩の旅に充電していたから
かつ、平日で充電スポットが空いていた
からなんだろな。
急用で出かけ混んでたりしたら焦ったりする思う。

素晴らしいと思ったのは山道の往復で
登りの電力使用と帰りの回生充電で
収支がほぼ0だったこと。
単純な坂道の登り下りに電気自動車はいいな。

>>954
寒いところでも問題なく使えるという事だよ
航続距離についても予め短くなるのを理解していれば問題ない
後は高速道路を中心に急速充電を整備したら北海道でも全然使える

https://ichikawa929.jp/?p=5387

>>953
2年後には下がってるよ

>>909
少しは勉強しろよバカw

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 12:03:28.95ID:TshruUl20
>>955
コピペはいらない

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)2022/01/01(土) 12:06:50.85ID:Qo3M8JVKp
>>953
目先の話はしてないって

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42e1-4nvB)2022/01/01(土) 12:07:09.13ID:f2aOvMC50
急速充電器の1日あたりの売上げ、どのぐらい?
補助金なしで商売になる?

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 12:09:29.02ID:TshruUl20
>>961
補助金付きで赤字運営

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-01CF)2022/01/01(土) 12:13:07.10ID:Qo3M8JVKp
>>951
電欠による凍死リスクより
ガソリン車のCO中毒の方が怖いかもね
20kWh残っていればシートヒーターと毛布で丸1日は余裕

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 12:16:40.32ID:TshruUl20
>>963
ちょっと雪国に行って実験してきてよ

>>956
寒冷地でのEV性能はかなり落ちる。落ちた性能でも問題ないレベルのバッテリーを積めば、当然ながら高コスト。それなら安いガソリン車になる。
ガソリンが無くなるなどあれば別だが。

>>959
なんですコピペだよw
今書いたばかりだ

>>958
反論できません
まで読んだ

>>957
バッテリー生産量がせいぜい200GWh程度の現状ですら、原材料となるレアメタルの確保はすでに奪い合いの様相だ。
果たして、世界各地にこれだけの工場が新規に立ち上がって、生産を維持するだけのレアメタルが本当に供給されるのだろうか?

>>963
寝ずに雪掻きすれば良いだけ
またガス欠も手軽に短時間で給油できるガソリンは残り一盛りや1/4になったら給油する人が多いからガス欠になる
燃費よりリスク取る人は毎日、給油せずともこまめに給油すればいいだけ
使う人次第でどうとでもなる

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 12:42:52.87ID:TshruUl20
>>966
同じの先週他スレで見たもの

>>969
その手に話しを聞くたびに思うが
排気パイプにつなげる延長パイプみたいつければいいのにな。
ホームセンターで売ってる蛇腹のパイプで済むな。

 レアメタルの中で特に問題となるのが、リチウム、コバルト、ニッケルの3つだ。現状レアメタルは中国によって寡占されている。その理由は、中国共産党が意図的にレアメタルの廉売戦略を取ったことによる。世界各国の鉱山はこのダンピングに負けて、多くが閉山に追い込まれている。

 鉱業は、本質的に環境負荷と労働者への健康負荷が高く、ルールを守る先進国が競争上不利になる。規制がゆるゆるの途上国で主要産業になるのは、規制に対応しない方がコスト競争力が高いからだ。
中国の場合、先進国の機械力を使った上で、途上国並みの安い人件費と国際的な環境規制を無視という「先進国と途上国のハイブリッド型」のやり方で採掘するので誰も価格的に戦えない。代わりに河川が赤や緑に染まったわけだ。

>>970
では同じ事を感じるヤツがいるんだな
コピペではなく
俺のを俺が書くのも初めてだ。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 12:52:17.57ID:TshruUl20
>>973
テスラモデル3、友人と600km旅行、ラストに坂道の感想
そんな偶然が?

>>972
なんていう内に中国が管理された世界一クリーンな鉱業を世界で展開していくわけだよ
ポンコツだと笑われる中国の電気自動車も世界に展開していくだろう
日本がやれることは指を加えて水素自動車万歳だと叫ぶだけか?w

>>974
いくらであるんじゃね。
登り下りの収支ラストとも限らない
つか、収支でるのは直近の充電から
だから。
これから登道、とくれば事前に充電
てのはよくあるパターンかと思うぞ。

これだけ個人の権利が重視される時代なんだよ
EVになることでユーザー個人のメリットがないと普及しないだろね
ここがスマホの時と決定的に違うところだよ

人民に権利などない国では普及するかもしれんな

>>975
Chinaがクリーンって(笑)
独裁政権が倒れない限り無理

>>978
Chinaはエンジン車のナンバープレート交付は2年後とかできる国だからな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-3eio)2022/01/01(土) 13:37:08.60ID:/4aD9GRdd
ざっくりだが環境の為とはいえ色々と割に合わな過ぎるね

>>978
普及できる市場があるメーカーが強いよ
日本市場はまだまだガラパゴス携帯でひと儲けしたいんだろw
龍宮城でお仲間と水素エンジン車で遊び呆けているうちに、土地は枯れ果て新たな芽(産業)さえ、育たない
そこに電気で動く黒船に乗った中国人や欧米人が開拓しにきてくれるわけだw
国境炭素税や補助金相殺関税など意味がなくなっている
国民は電気の黒船様を有り難や有り難やと拝むわけだよw

>>982
Chinaでも補助金や規制がなければEVよりガソリン車が売れるわな

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 14:05:53.19ID:TshruUl20
ナンバープレートの嫌がらせや補助金あっても内燃機関車の方が売れてるという現実
意外と賢いのかなチャイニーズ

いずれEVシフトできない日本のメーカーからガーファムの一部になるのも悪くないかもしれんな
アップルカーや、アップルロボタクシー、アマゾン自動宅配カーなどを作った方が儲かる
日本人の約7割がiPhoneだろ?
スマホの簡単操作で連携利用でき、様々なサービスが集結するアップルワールド等が生活の基盤になる日がやってくる
トヨタだけはウーブンシティに篭城し、ガラパゴスの竹槍で戦うかもしれんがなw

EVのここがダメあそこがダメばかり言ってないで化石燃料を使わない方法を考えるのが建設的だとは思わないのかね

高級EVは買えない落ちぶれた先進国民だから
中華EV買うしかないな、日本メーカーのEVはコスパ悪い( 一一)

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)2022/01/01(土) 14:16:06.01ID:pg90IUKE0
>>985
アップルカーとかwもう遅いよ。
5年前くらいに出ていれば先進性もあっただろうけど、今やEVメーカーなんて雨後のタケノコのごとく大量生まれてて、今更アップルカーなど出ても後発もいいところ。自動運転もGoogleや中国メーカーの方が先を走っていて出る幕が無い。

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eab-nofO)2022/01/01(土) 14:17:46.83ID:TshruUl20
>>985
イーロンの2021年には無人タクシーが世界で100万台走っている発言はなんだったの?

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-3eio)2022/01/01(土) 14:17:53.05ID:vwaviKMCd
またスマホやiPhoneを持って来たかw
まだ決まった訳じゃないのにね

EV普及が進む事に対するポジティブ情報があってもハードル高い事ばかりじゃねぇ…

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)2022/01/01(土) 14:19:27.90ID:pg90IUKE0
>>986
使えもしないEVを無理やりこうすれば使えるとか言ってないで、燃費の良い車乗るとかできるだけ公共交通機関使う方が手っ取り早く削減になると思う。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)2022/01/01(土) 14:20:19.22ID:NPSqHj7r0
>>986
>化石燃料を使わない方法を考えるのが建設的

は? 
コイツ、自分の信じる考えを人様に押し付けることに
何のためらいも持たないらしい

ま、カルトの信徒だからな、あちこちで良く見る光景か・・

>>988
自動車にしろ自動運転にしろひとつの部品やサービスでしかない
欲しけりゃ手に入れればいいだけ
根本的なことがまるでわかってないなw

EV普及するよりも前に既存メーカーは赤字祭りだろうな
EVメーカーが1台売れると、既存メーカー1台売れないから
EVメーカーは、星の数ほどある( 一一)

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)2022/01/01(土) 14:22:06.57ID:NPSqHj7r0
■695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6391-yKnU)2021/12/28(火) 10:43:04.45ID:YL6rx8MK0
北海道だとエンジン無いと死ぬ。 
環境馬鹿は一回ー20℃で雪かきして車掘り出してから
片道200km運転して来い
EVなんかに命預けられるかってんだ

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed62-kSYd)2022/01/01(土) 14:22:07.06ID:aWXs3Gah0
>>989
今は何年でしょう?

テスラは2020年に「完全な自動運転」を実現する:イーロン・マスクが宣言
2019.02.25

イーロン・マスク氏「完全自動運転、2021年にテスラの顧客に」 達成に自信
目標時期を約1年延ばした形に
- 2020年12月05日

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)2022/01/01(土) 14:23:09.25ID:NPSqHj7r0
>>994
馬鹿ならではの短絡的思考だなw

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-AYSH)2022/01/01(土) 14:23:42.22ID:NPSqHj7r0
電池式EVは、実は恐ろしく「退化」したヴィークルVehicle。

巨大重量の電池を積んでも、その割にまるでショボい動力エネルギーしか貯蔵携行できない。
更に、季節要因でその貯蔵携行可能なエネルギー量が著しく変動する。
その動力エネルギーの充填(充電)には異様に時間がかかる。
加えて、爆発発火炎上のリスクが高い。

つまり、自家用車や自分用の車としては使い物にならない。使うにはストレス覚悟のマゾ車。
当然、商用車(自社用、貨物、タクシーなど)に電池式EVを使うのは人件費等々、色々と高コストになる。
なので、買って使う企業はお馬鹿な所以外は無い。SDGSを宣伝したい企業は少数使うかもしれないが。

>>997
当たり前のことだろ(笑)( 一一)

>>991
自動車メーカーさんが電車などの公共交通機関を推奨してくれればいいよなw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 8時間 39分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。