ギャラクティックエンパイアがあれだけの超絶技巧演奏するのにベビメタサポート初期には不安定だった
ドラムが変わった事によるグルーヴ変化もあるけどCJは初期のツアーは大変だったとツイで語ってる
慣れない多弦、出たばかりのプロファイリングアンプにPAとの相性やサウンド作り、ワールドツアーで完成させていった
その集大成がメタギャラ幕張で、やっとあそこに辿り着いた
LAフォーラムの頃はまだまだだった
日本のメイトなんてのはLAフォーラムでいいけど海外の耳の肥えたメタラーは幕張メタギャラレベルでないと評価しない
フロントが頑張ってりゃそれでベビメタじゃないしな
サマソニ後の渋谷のメタバになっちまう