10年以上待っても毎回、前口上ばかりで一向に本題が始まらない紙芝居
結局、コア部分はなにもアイディアが無かったということなんでしょう
でも、様々要素を混在させたことと楽曲作家やパフォーマーの力で
想定外の評価を得てきたということ
でも年齢的にも10年後にさらに先があるのは更に難しくなることは間違いない
ここ10年が本当の勝負、ここで一段先に登れるかフェイドアウトが決まる
リアルな感じはそういうことじゃないですかね
さて、赤子金属とはいったいどんな回答が待ってるのやら、楽しみですね