>>332
音源と楽器のVolバランス

これも大事なんよね
まずそれがエンジニアの仕事でもあるし、
演者でも、前に出したい、でも出過ぎはあかん
じゃあどーしよう?
その音作りがリアルなバンドでも生きてくるのよな
なのでレコーディングしたら自宅のオーディオ、ヘッドフォン、スマホ、車のオーディオと様々な環境で聴いてみてこれがベストって音がいいのよな
ベテランはそれを一つのヘッドフォンやモニタースピーカーで出来てしまう
それが酒呑み氏よね